• 締切済み

賃貸マンション経営の法人化について

賃貸マンション経営の法人化について 現在16世帯の小規模マンションを経営しています。建設費を某保険会社より借り入れ、返済中です。個人での借り入れですが法人化はか可能でしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • NMBW
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.1

法人化は可能でしょう。でも、法人に体力や信用がなければ、借入は個人の保証でしか受けられないので、その点では何もかわりません。むしろ、税や、他の事業とのシナジー、将来への信用の積み上げなど、長期的なメリットで検討されてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション経営

    自営業の経営状態が悪く、(現在借金が約2千万あります) この度、賃貸マンション経営を考えております。 資金は全て建設会社からの借入金でございます。(今、審査をしてもらっています) 場所は、東京・浅草かっぱ橋に角地42坪(約139平方メートル)です。 建設会社の「一括借り上げシステム、10~25年、家賃の90%保障」(入居者募集、家賃管理、苦情処理、清掃、等)を利用いたします。 間取りは1K(単身者向け)で、10階建て、部屋数は20室位を予定しております。 経営、生活は成り立ちますでしょうか (家族は大人4人です) (一括借り上げシステムも建設会社が潰れてしまえば、なくなってしまいます) また、賃貸マンション経営におけるメリット・デメリットのアドバイスをして頂ければ幸いでございます。

  • 父親から相続されるマンション経営について

    私の父(79歳)は約30年前に建設した鉄骨コンクリート4階建ての賃貸マンションを所有し賃貸経営をしています。 土地は約50坪なのですが、借地です。 この土地は祖父が地主と知り合いだったので、非常に安価な賃貸料で現在も借りています。 いずれは私が相続する事になると思っていますのが、将来の事で色々と心配があります。 まず古い建物なので人気が無く9世帯あるのですが、入居者は4世帯だけです。 現在土地の賃貸料が安価なので、どうにか経営できていますが 私の代になると一般的な賃貸料に値上げされる可能性があります。 (私は地主と面識がないので…) そうなると経営が困難になります。 土地を買い取る資金もありません。 またマンション経営をやめて土地を返却しようかとも考えますが 解体費用で1500万円以上必要なようです(過去の書き込みを見ました) このマンションをどのようにするのが、一番良いか悩んでいます。 質問の意図がはっきりしませんので、回答し難いと思いますが 参考になる意見アドバイス等お願いいたします。

  • 賃貸不動産の法人化について

    10年ほど前、親が借入金2億(土地担保)にて20世帯ほどの賃貸マンションを建てました。 相続税対策という意味合いもありましたが、私(子)が連帯保証人となっております。 月々の家賃収入で35年返済のプランで始めましたが、昨今の不況、家賃下落、空き室増加等で 10年目にして早収支ギリギリの経営となっております。 このままでは残り25年を家賃収入から返済していくことは厳しく、毎月多額の 持ち出しが発生することが見込まれます。 連帯保証人と言うことで親が死んだ場合、相続ではないのでその返済が私に来るという 状況が予測されます。この状況を回避する方法がありますでしょうか? 親の個人資産となってるので、法人を立ち上げ不動産、債権ともにすべてそこに譲渡。 経営がまわらなくなった時点でその法人毎倒産させると言った形で私が残債を 返済していかなくてもよいような状況にできないか、と考えておりますが このような事は可能でしょうか。 自分の家族を養うのに精一杯で、月々数十万の不足金を支払い続けるのは到底不可能です。 または、他によい方法をご存知の方教えてください。 税理士?会計士?どんな方に最終的に相談すればよいかもわかりません。

  • 自宅マンションを売却するか賃貸にするか?

    自宅マンションを売却するか賃貸にするか? 現在自宅は借入も返済したおります。新しくマンションを購入しそちらに住む予定ですが、 現在住んでいる家を賃貸にするか売却して新しいマンションの借入を減らすか悩んでおります。 夫婦とも53歳です。 新しい物件は約3800万円で毎月のローン返済は約170000円程になるかと思います。 定年までは賃貸にして定年を迎えたら売却すればと知人が言いますが悩んでおります。 現在住んでいるマンションは不動産会社に査定してもらうと2600万円ほどで購入した時よりは 約400万円のダウンです。 良い知恵をお聞きしたいので宜しくお願いします

  • マンション経営していますが法人にした方がいいですか

    親がマンションを数軒経営しています。個人でです。それで固定資産税やいろいろ税金が高いとブツブツ言っています。個人経営から法人に切り替えると税制面で優遇されたり、持ち主が亡くなったときも相続税がかからないと聞いたことがあります。株式会社やLLC、LLP、有限会社などいろいろと分かれていますが、どれを選択したらベストでしょうか?会社といっても家族だけでやるもので、出資してもらったりとかそういう事をする予定はありません。

  • 賃貸マンション建設のためにローンを組みたいのですが、契約年令制限は?

    教えてください。 現在、賃貸マンション建設の計画(現在の住居の建て替え)を立てています。千葉のT銀行に問合せたら、ローン契約は70歳未満まで。返済年令は75歳未満まで、と言われました。主人は現在69歳で来年8月に70歳になります。年間収入は約500万円(商売とアパート経営)です。私(妻)は51歳。主人の商売を手伝っていてパート代をもらっています。マンション建設計画の借り入れ希望額などを下記に記入します。 建設予定土地の面積       180坪(第二種住居専用地域) 建設予定土地の不動産価格     70万円 建設総工費概算(SR工法)   1億5千万円←借り入れ希望額 建設予定賃貸戸数         20戸 賃貸価格(近隣相場を参考)    8万円 上記の内容なのですが 主人だけで借り入れは可能ですか?それとも、妻が(も)返済していかなければならないのでしょうか?できるだけ、子供には世話になりたくありません。良きアドバイスをお願い致します。

  • 連帯債務者同士での賃貸マンションの所有権について

    連帯債務者同士での所有権について 私と兄は連帯債務者で賃貸マンションを建てました。  ●マンションの所有者名義は兄個人名義  ●マンションは現在、全室入居しており収益物件となっている。毎月の家賃は兄の口座に振り込まれ、毎月のマンションに対する借入金、固定資産税等は兄がきちんと支払いしている。不履行は一度ともない。借入金はまだ残っている。  ●家賃収入による利益に対して私は全く受け取っていない。  ●兄は有限会社を所有しており銀行より融資を受け、その債務者になっている。  ●このマンションは兄の会社の担保には入ってない。  ●私は、兄の会社とは関係なく、兄の会社に対する融資の保証人や債務者ではない。 兄の会社の経営がうまくいかず、会社の借入金を銀行に返済ができなくなり会社の土地建物や兄の担保に入っている個人不動産等を競売へとなるようですが、私も共同債務者である賃貸マンションも競売にかけられるのでしょうか?マンションに対する私の所有権や私の債務などについて、上記の箇条書きの部分を踏まえてご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 法人と個人経営では借り入れ処理が違いますか

    アパート経営をしています。個人経営です。 銀行からアパートローンと個人補償の借り入れをしていますが、この件での質問です。 アパートローンは元利金等で返済しており、毎月元金の支払い割合が多くなっていきます。 元金部分の支払い原資はアパートの利益ですが、その利益が出ていない時には元金支払いが出来ないか、新規借り入れで補わなければ出来ないと思います。新規借り入れが出来ない時には、個人の場合に持ち出しで元金支払いをしなくては成りません。 そこで、借入金の返済金の内訳で、元金返済分がありますが此れを現実には個人が出しているわけですから、この金額を銀行に返さなかったとして新規借入金と計算して、金利計算をする事は出来ないのでしょうか。 法人の場合には借入金の目的が必ずしも単一ではないので此れは可能と思いますが、個人経営の場合には出来ない事かお伺いしたい。 宜しくお願いします。-

  • 賃貸マンション経営

    賃貸マンション経営について 現在、親が所有している賃貸物件を名義変更をしてもらいます。 贈与税等は計算済みです。 ただ、今後の運営は個人ではなく休眠していた有限会社に移行したいと考えております。 個人での所有していると所得税等が多くなってしまうように思います。事業税・所得税は理解しております。会社所有にし、子供も役員にして給与として支払う予定でおります。 ここまでは理解しておりますが・・・ ただ有限会社の資本金が1000万あります。 休眠といえども復活したときに、収支のバランスというか賃貸物件の収入は見込まれてはいるものの資本金がマイナスの場合は、単純な考えとして所得税が優遇されるのかな?と思うのは素人考えでしょうか? きちんと税理士に相談した方がいいのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけたらと思います。

  • マンション経営はこれからどうなんでしょう?

    人口減少とともに少子高齢化社会に移行する中で、マンション経営をするということは、無謀なことなのでしょうか?わたしは土地を最大限有効的に活用しようと思っているのですが、どうしてもその辺が引っかかってしまっています。人口は減るも、世帯数は増えているのはわかっています。しかしながら、今はよくても将来空室が増えるのではないかと不安で、借り入れしてまで事業をやろうかどうか迷っています。どなたか、将来の賃貸事業についてどう予想されているか、考えをきかせてもらえませんか?よろしくお願いします。