• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金融機関で利子がすごく違いますが?)

金融機関の利子の違いと地方銀行への預け入れの理由

このQ&Aのポイント
  • 金融機関で利子が大きく異なることがあります。地方銀行では0.6%の利子がつく一方、新生銀行では1.1%の利子がつくことが分かりました。
  • なぜ利子が安くても地方銀行に預ける人が多いのでしょうか?その理由について考えてみます。
  • また、地方銀行の口座から新生銀行の定期預金に預けたい場合、送金手数料はかかるのでしょうか?ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

あなたの回答を読んでいると、 「上辺の話だけで物事を判断していて物事の本質を理解出来ていない人」 だという事が良く分かります。 まず、話を聞いたらその本質を理解するように心がけましょう。 そうすると、こういった疑問はわかなくなります。 >なぜ、利子が安くても地方銀行に預ける人が多いのでしょうか? 金利だけで全てが決まるわけではありません。 普段からのお付き合い、近くに店舗がある安心感、いろいろな要素があります。 スーパーで買い物した方が安いのに、コンビニを利用する人が沢山いますよね。 値段だけでう全てが決まるわけでは無いからです。 それと同じです。 賢い人は、金利という上辺だけで判断していないという事です。 >定期預金をつくるのに送金手数料を取るのは納得がいかないような、 これも送金手数料という上辺だけで考えているから納得いかないんですよ。 定期を作る側で送金手数料が発生するなら納得出来ないのも分かりますが、 実際に送金手数料が掛かるのはお金を送る地方銀行ですよね? あなたがシティバンクの定期預金を作る事で、地方銀行になにかメリットがありますか? メリットの何も無い地方銀行が送金手数料をサービスする必要がありますか? 良く考えましょう。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 丁寧な説明をありがとうございました。 それぞれ、営利が絡んでいるわけですね。 理解が出来ました。

その他の回答 (2)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

地元で預けたいという人がいるのでは?金利高くても赤字で行政処分を受けそうですよ。 >口座は既にあって、定期が新規の場合)に送金する場合も手数料はかかるでしょうか? 振込み手数料は地方銀行に払うので、とんだ筋違いですよ。地方銀行とすれば他行に残高が移るので、手数料くらいもらうのは当たり前と思うでしょう。 また、振り込まなくてもキャッシュカードを使って手数料なしで資金移動は可能です。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 定期への異動は、同一銀行内なら無料なんですね。

回答No.1

あれは仕組預金でしょ 約款を隅から隅まで読んでリスクを理解できないのなら手を出さないのが得策ですよ

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 からくりがしっかりあるんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう