• ベストアンサー

朝銀と言う金融機関

街角の金融機関に、北朝鮮系の朝銀という金融機関がありますが、口座の開設は日本人でも出来るのですか。 また、預金は保護されているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.○ 2.日本の金融機関ですから○  もともと朝鮮の人たちを助けるために作った金融機関で、たいてい理事長(職員は日本人も多い)は朝鮮系。信用組合などの名称がついてます。

参考URL:
http://www.chogin-nishi.com/QA.htm

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 法律上は中小企業等協同組合法に基く信用協同組合です。正組合員は定款で在日朝鮮人や帰化者に限られているかと思われますが、員外者(日本人など組合員資格のない人)についても預金総額の20%までの受け入れは法律で許されています。

参考URL:
http://www2.tba.t-com.ne.jp/smoto/04-014-kuiai.htm

関連するQ&A

  • 日本に居ながら、海外の金融機関(銀行)に口座を開設するには、どうしたら

    日本に居ながら、海外の金融機関(銀行)に口座を開設するには、どうしたらいいですか? 特に、ニュージーランドかオーストラリア、ユーロ圏がいいです。あたりがいいです。   また、日本で言う、普通預金みたいに、 ニュージーランドの銀行でも現地の通貨で普通預金ができるのでしょうか?

  • おススメの金融機関教えて下さい。

    あまり使っていない口座がありそこへ給料が少し多かった月や家計で余った分などを毎月ではありませんが貯金してきました。(毎月の貯蓄分とは別で) しかし、その口座の銀行は現在住んでいる地域では支店やATMがあまりなく入金も平日しかできずとても不便で結局あまり貯蓄が出来ず解約しようと思っています。 そこで、新たに口座を開設しようと思うのですがどこの金融機関がいいか迷っています。 口座開設の目的は積み立てです。でも、毎月必ずするわけではなく給料や家計から出た余ったお金です。(5千円~1万程度) 皆さんのおススメのネットBKや金融機関があれば教えて下さい。 ちなみにこの積み立て分は出金するつもりはありません。

  • 相続預貯金払戻しの金融機関の対応

    故人名義の預貯金は、金融機関の独自判断で最高裁判例に背き、その口座は凍結され遺言があっても相続人全員の合意がなければ払戻しに応じないのが現状です。 敗訴判決が出て初めて払戻しに応じる金融機関の態度は、そろそろ改めたらどうでしょう。 払戻しの代理請求を可能とする等、口座開設時や亡くなる前に口座名義人の意思確認ができればそれに基づいて払戻しをすればいいだけと考えますが、そのようなサービスができない理由が金融機関にあるのでしょうか? 遺言を書いた預金者の意に反する金融機関の現在の悪習は、早急に改めることに何の躊躇があるのか疑問です。 代理請求を可能とすることは、預金者へのサービス向上の一環ではないでしょうか。 どなたかわかる方がおりましたら、お教えください。

  • 非居住者円普通預金口座

    現在日本国外に居住(米国)しているものですが諸事情 から円普通預金口座を日本で開設しなくてはなりません。 郵便貯金、一般金融機関等普通預金口座なら何処でも かまわないのですが、Citibankやイーバンクなどネット 上で調べられる限りでは非居住者では口座が開設できな いとなっています。 これは非居住者の口座開設が法律で禁止されているため なのでしょうか? それとも金融機関によっては開設 できるのでしょうか? またそうだとしたらどの金融機関 で開設できるのかご存知な方おられましたら教えて 頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どこに住んでいても口座開設可能な金融機関

    全国どこに住んでいても、口座開設が可能な金融機関をご存知でしたら、お教え下さいませ。インターネットバンキング以外にも、テレフォンバンキング方式や、「日本振興銀行方式」や「SBJ銀行方式」でも結構です。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 金融機関

    母親の金融機関の口座貯蓄を調べ場合どうすれば宜しいでしょうか。最近呆けがありどの金融機関に貯蓄しているか解らないため。調べる方法教えて下さい。

  • 住宅ローン・決済を行う金融機関について

    初歩的な質問ですいません。 新居を購入することになったのですが、今度、金消契約、更に1週間後に決済を行うことになりました。 決済の際の集合場所ですが、仲介業者さんからはこちらの好きな金融機関で...と言っていただいていますが、諸々考えた結果(地理的条件や個室ブースの関係上)、ベストな金融機関があるのですが、そちらに口座を開設していません。 その際、決済を行うにあたって、利用予定の金融機関に口座を開設する必要があるのでしょうか。 現金を持ち歩くわけではなく口座間のやり取りになるので、やはり必要なのかと思うのですが...。 ご回答願いますm(-_-;)m

  • 各金融機関の優遇について

    新規で口座を開設しようかと考えているところです。 金融機関によっては、金利以外でおまけみたいな優遇が受けられることってあるのでしょうか? 金利やおまけ的な優遇を含めて、都銀・地銀・信金・農協の中から総合的にどこがお勧めなのか知りたいです。 ご回答お願いいたします。

  • 金融機関の変更について

    銀行を通じて、グローバルソブリンの毎月決算型を購入したのですが、 分配金の受け取り口座や、投資信託の保護預かり口座を、 別の金融機関に変更することは可能なのでしょうか? 諸事情により、現在取引のある銀行に出向く事が難しくなってしまうため、 変更が無理なら、解約しようと考えています。 ファンド自体に不満は無いので、出来れば続けたいとも思うのですが、 後からまた、別の金融機関で購入し直すとなると、 再度、手数料などもかかってしまうでしょうし…。 何か良い方法はありますでしょうか?

  • 金融機関にお勤めの方に質問

    金融機関での「本人確認」についての質問です。 金融機関で口座の新規開設・住所変更などの際に本人確認書類として「パスポート」を利用しようと思います。引越ししたので、パスポートの裏表紙の「所持人記入欄の住所欄」の旧住所を二重線で抹消し、新住所を書き、それで口座開設などの手続きをしようと思っています。(住所変更のみは本人が訂正すればいいので正規の訂正方法です) そこで質問です。このような住所が訂正されたパスポートでも金融機関では受け付けてもらえますか? 色々調べましたが、特に引っかかる金融機関はなかったのですが、新生銀行だけ「訂正したパスポートは使えない」とありました。 色々と事情があって、パスポートでしか新住所の証明ができません。金融機関によって方針は違うと思うのですが、参考までに教えてください。