• ベストアンサー

漫画やアニメなどで、「なんとか三人衆」みたいな三人ワンセットになってい

char2ndの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 とりあえずマンガで。 「三者三葉」(荒井チェリー)の主人公3人組 「ハンター・キャッツ」(あろひろし)のハンター・キャッツと呼ばれる3人組の賞金稼ぎ 「CAT SHIT ONE」(小林源文)の主人公を含む3人(?) 「絶対可憐チルドレン」(椎名高志)のチーム「ザ・チルドレン」 「Kiss×sis」(ぢたま某)の主人公たち 「ファイブスター物語」(永野護)の運命の3女神 「キャッツ・アイ」(北条司)の主人公3人姉妹 「ああっ女神さまっ」(藤島康介)の3人の女神 「海の御先」(文月晃)の3人の巫女 「成恵の世界」(丸川トモヒロ)主人公達をサポートする3人の機族

tel1999
質問者

お礼

絶チルはコミックスを買っているのに失念していました・・。 やはり女性キャラの三人組は華がありますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こういうアニメはありませんか?

    「ハイスクール奇面組」や「さよなら絶望先生」みたいに、登場人物の名前が 何かの単語や文章になっているアニメって、どのくらいありますか?

  • もう一度みてみたい、あのアニメ

    あなたにとって、今の子供たちに見せてあげたい、もう一度みてみたいアニメは何ですか?因みに私が今の子供たちに見せてあげたいアニメは「まんが日本昔ばなし」と「ハイスクール奇面組」です。大人になっても純粋な心を持っていてほしいからです。

  • 今度のうる星やつらのアニメの再放送はいつですか?

    私は漫画が好きでいろんな少年漫画(主にサンデー、ジャンプ)を読んでるんですが、 特に高橋留美子先生の漫画が大好きでうる星やつらの新装版を今集めているところです。 そこでラムちゃんに惚れてしまいまして(^ ^')笑 アニメを見たいんですがいつ再放送しているのかもわからないので、 知っている方は教えてください!

  • なぜ最近のアニメや漫画は紙芝居になったのですか?

    なぜ2000年代後半以降のアニメは止め絵の美少女ばかりのエロゲーの延長作品が多くなったのですか? 先程2003年の作品のフルメタル・パニックふもっふを見たのですが、結構動きがしっかりしていて、リアクションなどが大げさな動きがあります。http://youtu.be/CB8KC7HixqQ?t=6m38s また、80年代のアニメをYouTubeで観てみると、例えば奇面組などギャグっぽい動きがかなり動きがあります. http://youtu.be/DeyEh72HSng?t=9m4s しかし2010年代以降のアニメはなんというか止め絵のバストアップで見せる感じで、生きている感じがしないというか、「アニメをもとにしたアニメ」という感じであり、いわゆる人間の動きという感じがしません。 http://youtu.be/nXZlZ-phgRY?t=15s http://www.youtube.com/watch?v=i-f73GmDPTU なんか、いろいろ省略されて記号化されたものを見せられている気がして、それを視聴者が脳内で補完する必要性があるような感じがします。(最近の漫画もそうです) エロゲーの普及でこうなったのでしょうか? 最近は実世界と関連した生気ある動き=animated motionはウケなくなったということでしょうか? または、読者が補完力が上がったということでしょうか? 補完できてない私はオッサンでしょうか? んぴゃあああああああ゛あ゛あ゛

  • おすすめの漫画を教えて下さい

    今まで好きだった漫画は、ジャンプ系(キン肉マン、魁!男塾、聖闘士星矢、奇面組など)、 手塚治虫、藤子不二雄、水島新司の一連の作品等です。 それ以外では帯をギュッとね!、20世紀少年、ハロー張りネズミ、ゴルゴ13等がお気に入りです。 傾向としては、読んで気が滅入るような作品、絵がマニアックすぎるものはあまり好きではない ような気がします。 上記以外の作家で、かつ超有名作品でないものでおすすめを教えて下さい。 漫画の名前だけでなく、おすすめのポイントなどを添えて頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 悩んでいるマンガがあります。

    週刊少年マガジンに連載していた、連載している作品なのですが今回セットで買おうかな・・・ と思ってるのですが中古でもけっこう高いので迷っています。 本棚にジャンプ連載のワンピース、サンデー連載の最強の弟子ケンイチとエロコミが数冊並んでます。  ナルトとブリーチもあったのですがちょっと飽きて手放しました。 迷ってるのは、ゴッドハンド輝かはじめの一歩です。 マガジンを読み始めたきっかけは、アニメで魔法先生ネギま!を見たことで、漫画も読み始めたことが最初です。当時すでにゴッドハンドも一歩も結構進んでいて、最初から読んだことがありません。 片や医療。片や下ネタありのボクサー漫画。 ジャンルが全然違いますが、どうしましょう? どうしましょう?・・・って言われても、知らんわ!となるでしょうけど、両方買う予算はありません(汗) 作画はどの漫画も最初は下手じゃないですか? どちらが最初から変わってませんか? 色々とアドバイス宜しくお願いします。

  • 面白そうな漫画を求めています

    最近、漫画に飢えています。 どなたか、面白そうな漫画を紹介してくれると ありがたいです。 簡単なあらすじも書いてくれると御の字です。 今まで私が読んだ漫画:余計な手をわずらわせないために書いておきますね。 北斗の拳 そうてんの拳 HUNTER×HUNTER 幽遊白書 寄生獣 JOJO(1~6部、死刑執行中脱獄進行中、魔少年ビューティー、バオー) 20世紀少年 笑うせえるスマン あずみ 攻殻機動隊 鋼の錬金術師 AKIRA バキ(グラップラーからピクルまで) GANTZ クレイモア スペースコブラ デビルマン カイジ(沼ぱちまで) 最強伝説黒沢 X-MEN(黄色いカラーの冊子) GTO ドラゴンボール ギャラリーフェイク シティーハンター ワンピース ナルト ボーボボ D-グレイマン スラムダンク 銀河鉄道の夜 銀河鉄道999 奇子 どろろ ブラックジャック アドルフに告ぐ ユニコ PLUTO はだしのゲン 三つ目が通る ハイスクール奇面組 今日から俺は 魁 男塾 伝染るんです クレヨンしんちゃん ザ・シェフ おいしんぼ(途中) コチ亀(まばらに読んだ) ゴルゴ13(まばらに読んだ) 鉄コン筋クリート 名探偵コナン 犬夜叉 ガッシュ コロコロ系(カービィ、マリオ、田中太郎、山崎、コロッケ・・・) ・・だし尽くしました。 どうぞ、おねがいします。

  • 面白い漫画を探しています。

    面白い漫画を探しています。 最近面白い漫画に出会わず、少し困っています。 個人的に読んだ中でこれは面白い!と言えるものは GANTZ ONE PICE 鋼の錬金術師 の3つです。 これら並みに面白い漫画を読んでみたい! と言う訳で面白い漫画を教えて下さい。 完結物、連載中は問いません。 また、少女漫画は遠慮します。 ジャンルはファンタジー系を希望してます。 ここ10年前~のものを希望します。 週刊少年ジャンプは2004年頃から毎週読んでいるのでジャンプ系のみ、候補から外してもらいたいです。 他の雑誌は読んでいません。 希望多くて申し訳ないです・・。 以下、自分の持ってる漫画をリストアップします。 <ファンタジー系> 未来日記 スティール・ボール・ラン とある魔術の禁書目録 とある科学の超電磁砲 GTO(旧・新共有) 隠の王 結界師 ONE PICE 金色のガッシュ Fate/stay night ソウルイーター GANTZ デッドマン・アンダーザワールド FAIRY TAIL 7SEEDS ラル・グラド 封神演技 鋼の錬金術師 HUNTER×HUNTER 獣神演武 ディー・グレイマン ベルセルク 交響詩篇エウレカセブン 魔法先生ネギま! 真月譚 月姫 新世紀エヴァンゲリオン 犬夜叉 パンドラハーツ RAVE バカボンド 幽遊白書 遊戯王 <それ以外> 都立あおい坂高校野球部 よつばと! おおきく振りかぶって 宙のまにまに 荒川アンダーザブリッジ 放浪息子 まりあ†ほりっく ハレのちグゥ のだめカンタービレ スケットダンス デスノート あずまんが大王 みなみけ 弱虫ペダル 20世紀少年 ファンタジー系のみリストアップしようかと思いましたが全部載せました。 が、もしかしたら抜けているものがあるかもしれません。 別け方は完全に私の主観なのであまり気にしないでください。 所持数多くて申し訳ないですが、候補とかぶらないようにしたかったのです。 それでは、よろしくお願いします。

  • オススメのアニメ作品を教えて下さい。

    オススメのアニメ作品を教えて下さい。 現在地方在住で、深夜アニメの放送が無い地域に住んでいます。 その為、レンタルでDVDを見ているのですが 自分が下記に記入していない作品で こんなのはどう?みたいな作品がありましたら教えて下さい! 今まで見てきて自分の中でランクをつけるとすると・・・↓※5段階評価【5が最高】 5 ハルヒ、らき☆すた、けいおん、化け物語、WORKING!!、デュラララ!! 4 かんなぎ、とらドラ、 3 銀魂、みなみけ 2 ぱにぽに、ひだまりスケッチ、さよなら絶望先生、けんぷファー、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト   とある科学の超電磁砲、Angel Beats! 1 マクロスF、ストライクウィッチーズ、スカイガールズ、ひぐらし、ローゼンメイデン   コードギアス、ギャグマンガ日和、おおきく振りかぶって あくまで個人的な趣味なので、1や2などに書いた作品を悪いと言っている訳ではないので あしからずお願いします。(;^ω^)

  • 懐かしのテレビアニメの曲 当方31歳

    懐かしいテレビアニメの曲が入ったCDを作ろうと思ってます。 もちろん気に入ったやつ限定で。当方31歳です。 同世代の方でしたら見てたアニメも同じものが結構あると思いますのでよかったら教えてください。 一応、今出てくるものは(見てないやつもありますけど) ドラゴンクエスト アベル ドラゴンボール セイントセイヤ シティーハンター らんま 幽遊白書 キテレツ大百科 ドラえもん めぞん一刻 ハイスクール奇面組 北斗の拳 タッチ おじゃまんが山田くん あしたのジョー タイガーマスク ツヨシしっかりしなさい がんばれ元気 スラムダンク コナン まんが日本昔ばなし 怪物くん おばけのQ太郎 ロミオの青い空(世界名作劇場) 妖怪人間 美味しんぼ キャプテン翼 ムテキング ビックリマン ガンダム このくらいでしょうか。他にも色々とあると思いますが、何かあればご教授よろしくお願いします。 一応ビデオ屋いって他のやつも探してみます。