• ベストアンサー

製品版Win95とアップグレード版WinME所持で、WinXPアップグレード版を買えばクリーンインストール出来ますか?

maaの回答

  • ベストアンサー
  • maa
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.7

補足読みました。 そんなに特別詳しくは無いですよ(^^ゞ OSのUGに伴うドライバの情報なんかは各種ホームページをさらさらっと探せば、さほど苦労も無く行き当たると思いますよ。 当然メーカーHPは参考にします。大抵そのメーカーの本国サイトを見ます。 台湾系でも殆ど必ず英語のページがあるんで、必要そうな場所のみ(頑張って)読みます。 付属CDの収録ドライバの件ですが XP対応を謳っている=“適切な”ドライバが納められている、という訳でもないので、必ず最新情報をネットで探します。 あんまり付属CDって使わないかも・・・。 もちろん余り新しすぎると、別の不具合を内包している可能性も有りますので、その辺の情報もチェックしましょう。 (でも新し物好きなんで、意味も無くBIOS更新したりしちゃうんだけどね。)

pixy-magic
質問者

お礼

maaさん、わざわざ補足を読んで頂き、疑問にお答え下さって感謝してます♪ 前から付属CDのドライバがどのOSまで対応しているのか、どうも分からなかったんですが、 >XP対応を謳っている=“適切な”ドライバが納められている、という訳でもないので、必ず最新情報をネットで探します。 あんまり付属CDって使わないかも・・・。 の部分は、非常に参考になりました。 BIOSの更新も、必要性が無い時までは恐いのでやらないつもりですが、これから自作の道を邁進するからには、maaさんのように「好き好んでやる(笑)」ことも、必要ですよね。もちろん、万が一の時の保険はストックしておくべきですが。 今回で質問したのは3回目なんですが、以前の音飛びのトラブルの時には、M/B購入店の「パソコン工房」の店員に説明しても、修理代を稼ぎたいのか、「口頭で言われても分からないので持ってきてくれ」と、門前払いを受けたんですが、「教えてgoo」の皆さんに質問して解決出来ました。今回もそうだったので、専門店より皆さんの方がよっぽど頼りになると改めて思いました(笑)。 maaさん、cgy02110さん、 badquestionさん、はじめ皆さん、回答をありがとうございました!

関連するQ&A

  • WinME から WinXPにアップグレードしたいのですが

    OSをWinMEからWinXPにしたいのですが、アップグレードするか、クリーンインストールにするか迷っています。教えてください。 質問その1 雑誌等を読むとアップグレードは不具合が出るおそれがあるので、できればクリーンインストールを奨める記事が多いようですが、どのような不具合がでるのでしょうか? 出た場合それは致命的なものになるのでしょうか? クリーンインストールでと考えているのですが、初心者の私には難しそうなので やむなくアップグレードでやるしかないのかなと悩んでいます。 質問その2 クリーンインストールはアップグレード版でもできるのでしょうか?それとも製品版でなくてはだめなのでしょうか?(PCは WinMEプリインストール) PCスペック CPU  : Pentium4 1.7GHz メモリ: 128MB WinXP導入のため 512MBにUP予定 HDD : 60GB

  • WinMe → WinXPへ、OSを入れなおしたいのですが

    現在、WinMeを使用していますが、正常に起動しなくなった為 (起動時に毎回青い画面が出る)、OSを入れ直そうと思います。 この際、WinMeはもうやめて、WindowsXPをインストールするつもりです。 手順などを分かりやすく教えていただけないでしょうか? 念のためデータのバックアップなども取りたいと思っています。 尚、所有しているWindowsXPは、アップグレード版ではないです。 (CPU等と一緒に買ったOEM版?とかいうやつです。) 現在のOS: WinMe ドライブ構成:C、D、E ドライブ インストールしたいOS: WinXP

  • WinXPのアップグレード版と新規インストール版どちらがおすすめでしすか?

    WinXPの導入検討中ですが、 WinXPのアップグレード版と新規インストール版の どちらの購入がおすすめでしょうか? 自作PCでWin2000を使用しています。 Win2000は残したまま、DドライブにXPを入れたいと考えています。 アップグレード版でも、ドライブ選択すれば、 新規インストールできると聞いたのですが本当ですか? もし本当であれば、購入費用などを考えると、 アップグレード版を選択した方がよいと思いますが、 それによるリスクやトラブルはありますか? まだ、どちらを購入するか迷っている段階なので、 より多くの方のご意見を聞かせて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。m(_ _;)m

  • 「XP OEM版⇒7アップグレード版」=「7製品版」?

    10/22のWINDOWS7発売を心待ちにしています。 マシンは自作、現在WINDOWS-XP PROのOEM版(フロッピーと一緒に購入というやつ)を使用してます。ここで疑問なのですが、 1.XP PROのOEM版は、Windows7(PROかULTIMATE)のアップグレード対象になるか? 2.XPのアップグレード版をクリーン再インストールするとき、それ以前のWINDOWS(2000やMEなど)のディスクを求められるが、7のアップグレード版をインストールする時、同じようにXPのディスクを求められるのか? 3.OEM版だと、再インストールやハードウェアを変えた時に、ネット認証が受けられず、電話をかける必要が時々あったが、7のアップグレード版使用時に同じようなことになるのか? 僕としては「XP OEM版⇒7アップグレード版」が「7製品版」になるとうれしいのですが、詳しい方、ご教授願います。

  • WinMeからWin2000へのアップグレードについて教えてください

    WinMeからWin2000へのアップグレードをしようとしたら、アップグレードファイルが壊れていたので、Win2000を新規でセットアップしたのですが、今まで使っていたエクセルなどのソフトが使えなくなってしまいました。 PCを起動すると、OSの選択画面みたいなのが出てきてMeを選択すると今まで通り起動するのですが、Win2000を選択すると、今までのソフトが使えない状態です。 もしかして再インストールしなくてはいけないのでしょうか? 今までのデータは大丈夫でしょうか?、OSが2つ、、っていう状態なのでしょうか? このまま使っていても問題はないのでしょうか? 2000として使用するには どうしたらいいのでしょうか?

  • WinMeからWin2000のアップグレード

    よろしくお願いします。 プリインストール版のMeを使っていますが、不安定でもういい加減いやになったので2000にアップグレードしようと思い2000のCDを購入しました。 メーカーのHPから各種ドライバをダウンロードしたのですが、ドライバをインストールするのはMeから2000にアップグレードした後ですか?それともMeの状態でドライバはインストールするのでしょうか? OSのアップグレードは初めてなので、その他注意する事項などありましたら教えていただけますでしょうか。

  • Win98英語版からWinXP日本語版へアップグレード

    現在WinXP英語製品版を入れて使用しているデスクトップに新しいパーティションを作り、今は使用していないWin98英語製品版CDと新しく購入したWinXPホームエディショ日本語アップグレード版を使ってWinXP日本語版をクリーンインストールし、デュアルブートで使いたいと思います。この組み合わせでWinXP日本語版は認証されるでしょうか。

  • Win98アップグレード版からのアップグレードは可能?

    現在、アップグレード版の98SEを使用していますが、XPのアップグレード版は利用できるのでしょうか? ちなみに、この98SEは95からのアップグレードで、XPは95からアップグレードできないところまでは分かっています。 98をHDにインストールしておいて、XPの上書きアップグレードならできるんじゃないかなーと想像していますが、クリアインストールの場合にどうなるかを知りたいんです。よろしくお願いします。

  • VAIO J11でのWinXPのクリーンインストール

    VAIOJ11を使用しています。購入当初はWin98SEですが、その後WinMeの アップグレード版を購入して、現在はMeを使用しています。 SONYではいったん、リカバリーしてアップグレードをと推奨しています。 J11はBIOSのアップグレードもあるのですが、リカバリーした後Meを インストして、BIOSをアップグレードして、その後にXPをクリーンインストール という形で、出来るでしょうか?XPはアップグレード版を購入する予定です。 また、クリーンインストールすると、HDDの中身は消えてしまいますが、 リカバリーCDからアプリケーションだけをインストすることは可能でしょうか? 何とぞ、よろしくお願いします。

  • WinXP→WinMeへ

    現在、WinXPが入っていますが、WinMeへ戻したくて、MeのCD-ROMを入れましたが、エラーが出ました。Meのセットアップディスクが必要でしょうか?以前、そのフロッピーを捨ててしまった為、ネット上で手に入りませんか?