• ベストアンサー

健康保険証のことについて聞きたいです。

健康保険証のことについて聞きたいです。 自分は学生ですので国民健康保険証を一つ持っていて、 そして入籍しましたので主人の会社に申告したら扶養になってもう一つの保険証をもらいました。 今までにずっと自分の保険証を使って病院へ行ったりとかしましたので主人の会社からもらった保険証を取り消したいですがどうすればいいでしょうか? すごく困りますので助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • johga
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.8

>今持っている二つの保険証は一つは被扶養者と書いてる保険証(カード式) ご主人の扶養のほうはやはりカード式(あなた専用)ですね。でしたら、それを使ってください。 ご主人は自分用のをもっていますから。そのカード式の保険証はあなただけが使えるものです。 >保険料を支払ってましたのでその分も返してくれるのでしょうか? カード式の保険証を持って、役所の国民健康保険の係に行ってください。扶養に入った後の保険料は帰ってくると思います。 もしかすると、医療費の返還を求められるかもしれませんが、それも後からご主人側の健康保険組合から戻ってきます。窓口で詳しく聞いてみてください。 年金ですが、学生なら免除の手続きができます。今は(20歳を越えて)ご主人の扶養ですから、国民年金保険料の支払いは必要ありません。これも役所の窓口で聞いてみてください。 >自分は来年の四月に就職する予定ですのでそのときにまた加入したら大丈夫でしょうか? 就職して、自分の保険証(本人)ができたら、ご主人からもらった保険証(被扶養者)は返却してください。 健康保険も年金も自分で払うことになります。(給料から天引き)

その他の回答 (7)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.7

>やはり扶養になるしかないですよね。 そのようなことはありません、扶養になるというのは義務ではなく権利ですから扶養になるならないは選択できます。 ただ扶養になれば保険料はタダであり、扶養にならなければ例え少額でも保険料は払わなければならいと言うことです。 ですから#4でそのことを説明したのですが、質問者の方はお礼で >この場合、どうすれば扶養から外れるのでしょうか? というように扶養から外れることを選んだので、#5でその方向で回答したのです。 ですからあくまで質問者の方がどちらにするのか決断しなければ話は先に進みません。 A.保険料がタダになるのなら扶養になる B.いや「いろんなこと」を考えるとやはり自分の保険証を使ったほうが便利ですので扶養から外れる AとBのどちらにするのでしょうか? 年金については健康保険の扶養になるならないにかかわらず第3号被保険者になりますので保険料はタダです、ただし夫の健康保険の扶養になったとしても自動的には第3号被保険者にはなりません届出が必要です。 届出も上記のAとBによって若干異なる場合もあるので、いずれにしろAかBかを速く選択しなければなりません。 ぐずぐずして決断を先送りにすれば戻ってくるお金が戻ってこなかったり、払わなくていいお金を払ったりろくなことが無いと思いますよ。

  • johga
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

整理しましょう。 あなたとご主人は結婚したけど別に住んでいる。あなたは自分で国民健康保険料を払っている。ですね? そのうえで、結婚してご主人が無収入のあなたを扶養に入れることは自然なことです。扶養認定されるのもごく自然なことです。(本来は申請して扶養に入れるものですが、たぶん会社の方が気を利かせて手続きしたのでしょう。別居してるのはちょっと問題もありそうですが…。ご主人からお金をもらってますよね?) で、2種類の健康保険に重複して入ることは基本的に駄目です。 そうなった場合はご主人の健康保険の扶養の方が有効です。自分で好きなように選べる訳ではありません。(扶養の申請をしていなければ国保のままでもいられたけど…今更です) 一つ質問なのですが、新しい保険証はあなたの手元にありますか?そこには何と書いてありますか?カード型で上のほうに「被扶養者(家族)」と書いてありませんか?カード型の場合は1人1枚ずつなので、あなたがそれを持っていて使っても何の問題もありませんよ。(ご主人には本人用の保険証があります) もし保険証が大き目の紙製の場合でご主人もあなたも同じ保険証だとしても、届け出ることで保険証を分けてもらえます。(遠隔地証) で、他の方も仰っているようにどちらかを選ぶのならば、ご主人の扶養のほうが条件が良いです。あなたが扶養に入ることでご主人に新たな負担は発生しません。会社から扶養手当てなども出ていませんか? あなたはまだ20歳未満でしょうか?国民年金の支払いはどうしてますか?ご主人の扶養に入っている間は自動的に国民年金第三号被保険者となり、あなた自身に国民年金の期間が付きます。また、あなたの分の国民年金保険料は支払う必要もありません。 もうひとつ。 被扶養者になったり、就職して自分で健康保険に加入しても、国民健康保険のほうには特にその情報は伝わりません。自分で新しい保険証を持って国民健康保険の喪失手続きをすることになります。

pink-girl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今持っている二つの保険証は一つは被扶養者と書いてる保険証(カード式)、もう一つは自分がずっと使っている紙式の保険証です。 ご回答を見たら、やはり扶養になるしかないですよね。二つを持つことは駄目だけど私自身にとって何ヶ月分の保険料を支払ってましたのでその分も返してくれるのでしょうか? また、20歳超えてたので年金の支払うはどうしたらいいのか分からないですが一応年金手冊も同封されたので、就職したら加入してもいいような話を書いたと思いますが~ 自分は来年の四月に就職する予定ですのでそのときにまた加入したら大丈夫でしょうか?

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.5

#4です。 >この場合、どうすれば扶養から外れるのでしょうか? 夫を通じて夫の会社に事情があって健康保険の扶養にはならないので、扶養から外してくれるよう頼んでください。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>自分は学生ですので国民健康保険証を一つ持っていて、 その保険料は誰が払っていますか? A.今まで親と一緒に暮らしていたので親が払っている B.質問者の方自身が払っている Aの場合ですと、国民健康保険は世帯単位になるので親の世帯から離れて夫との世帯になったのでその国民健康保険の保険証は使えません。 Bの場合ですと、夫の扶養になっても夫の保険料は変わりませんつまり妻である質問者の方の保険料はタダになると言うことです。 ですからその国民健康保険の保険証を使うことは可能ですが、夫の健康保険の扶養になれば当然妻であれば本来タダである保険料を扶養にならずに国民健康保険ならば払うということになります。 >今までにずっと自分の保険証を使って病院へ行ったりとかしましたので主人の会社からもらった保険証を取り消したいですがどうすればいいでしょうか? Aであればそれは出来ません、むしろ国民健康保険を脱退しなければいけません。 Bであれば前述のように可能ですが、みすみす無駄な金を払うと言うことになります。 国民健康保険の脱退は国民健康保険の保険証と夫の扶養の保険証を持って、市区町村の役所で手続きをしてください。 ただ脱退の日付は夫の扶養になった日に遡ることになりますので、その日付以降に国民健康保険の保険証を使ったとすればその医療機関に申し出なければなりません。 医療機関や健保によって若干取り扱いが異なることがあるかもしれませんが、一般的には保険で処理された7割(自己負担が3割だから)を一旦医療機関に支払い後で改めて夫の健保に請求するようになるかもしれません。

pink-girl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 → その保険料は誰が払っていますか? 入学したときに保険証の手続きをしてそれからずっと自分で払っています。学生ですので低収入ということで一ヶ月約1700円ぐらいしか払ってないです。扶養になってお得になると思いますが主人と離れて生活しているのでいろんなことを考えるとやはり自分の保険証を使ったほうが便利ですので扶養から外れたいとなります。 この場合、どうすれば扶養から外れるのでしょうか?

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.3

御主人の扶養に入った時点であなたの国民健康保険は失効しています。もし、病院で使用した場合はややこしいことになるので、とりあえずは新しい保険証を使ってください。 どうしても国民健康保険に戻したいなら扶養から外してもらい国民健康保険に再加入すればOKです。 この際、国民健康保険料を支払うことになりますが、世帯収入で保険料は決まりますので学生時代に比べてかなり高額になります。 このまま、御主人の健康保険に被扶養者として入っていた方がお得です。 ちなみに現在の状態だと新しい保険証を普通に使えばいいだけなので実生活上は困ることはありません。 あなたの気持ち的な問題だけです。

pink-girl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は今も学生ですので主人と違う町で生活しているので低収入として毎月支払う保険料も少ないです。 自分のことを考えてやはり元の保険証を使ったほうが便利ですので扶養からはずしたいですが主人の会社に問い合わせしたらなんとはずすことができないということになった。結婚したら仕事がない場合必ず扶養になるということらしいです。 そこで問題ですが学生の場合、自分の保険証を使うか主人の保険証を使うかを選択する自由がないですか? ずっと疑問を持っているですが~

回答No.2

初めまして。 残念ですが、早急に古いほうの保険証を返却してください。 これからは新しい保険証を提示して下さい。 最近の病院では1ヶ月ごとに提示させる病院もありますが、必ず変わったことを告げてください。 病院のほうは新しい保険証の番号で医療費請求しますので、古い保険証では困ってしまいます。

pink-girl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 古い保険証は失効するとしたら何かお知らせが来るはずじゃないでしょうか? 何もお知らせがなくて恐らく両方とも有効であると思います。 もし自分がずっと持っている保険証を市役所に返したらこの二ヶ月分の保険料金も返してくれるのでしょうか? この仕組みはよく分からないですわ。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>今までにずっと自分の保険証を使って病院へ行ったりとかしましたので主人の会社からもらった保険証を取り消したいですがどうすればいいでしょうか? え、貴方はご主人の健康保険の扶養になっていたほうが得ですが… 扶養であれば、保険料払う必要ありません。 というか、国保は親が世帯主のものですね。 貴方は親とは別世帯ですから、本来、その保険証使えませんし、国保は扶養という概念ないので保険料かかります。 国保の保険証を役所に返してください。

pink-girl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私のほうは国保料金はずっと自分で払っています。 学生ですので低収入で一ヶ月約1700円の保険料を支払っています。 お得ですが私のほうもそんなたくさん払ってないし、主人と離れて生活しているので自分の保険証を使うと便利だと思い、扶養からはずしたいです。 問い合わせしたらはずすことができなさそうです。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料を払わないと

    30代主婦です。 今年の7月迄は主人の扶養に入っておりました。 そして、8~10月は失業保険を受給するために扶養を外れました。 そのため、8~10月は国民年金と国民健康保険料を自分で払う必要が生じました。 そこで、市の窓口に行って自分で国民年金と国民健康保険に加入したい旨を伝えたところ、いついつで扶養を外れたという証明書を主人の会社に出して貰って持ってきて下さいといわれました。 その証明書を貰うための手続きが遅れ、10月の今になってやっと証明書が貰えそうです。早くて来週くらいには証明書が貰えると思います。 それからやっと、国民年金と健康保険の加入手続きができるのです。 しかし、11月になれば再び主人の扶養にはいるのです。 8~10月は一度も病院にかかっておりません。 市の健康保険証を貰ってなかったために市の健康診断も自腹でした。 今更、8~10月の国民健康保険料を支払う必要があるのでしょうか。 払わなかったら督促が来るといううわさも聞きますが、国民健康保険に加入手続きすらしていないのに督促など来るのでしょうか。 国民年金は払う義務があるということは知っていますが、国民健康保険はそういう義務はあるのでしょうか。 ないのでしたら、わざわざ過ぎ去った日の分まで払う必要もないと思うのですがどうなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    現在、独身、妊娠中のため無職で国民健康保険に加入しています。 この度、だいぶ遅くなってしまいましたが入籍することになりました。 しかし、現在臨月を迎えており、今主人の扶養に入る手続きをすると出産まで新しい保険証が間に合わない可能性があります…。 この場合、出産までは今のまま国民健康保険を利用し、出産が無事に済んでから扶養に入る手続きをしても大丈夫なのでしょうか? 入籍から1ヶ月近く空いてしまうかもしれないのですが…。

  • 健康保険被保険者証 家族(被扶養者)について

    私は昨年退職後国民健康保険に加入しておりました。今月失業保険の給付が終了した為、6月より主人の扶養に入ることにし主人の会社にその旨を言いました。手続きの書類を提出し、会社から私の健康保険被保険者証家族(被扶養者)が送られてきました。その保険証の交付日がH18.5.23、認定年月日がH18.4.27をなっておりました。この2つの日付の意味がよくわかりません。私は5月はまだ国民健康保険に加入しており、主人の扶養になっておりません。なのに、交付日が5月になっているのがよく分かりません。認定日の4月27日というのももっとよく分かりません。 今手元には国民健康被保険者証と扶養になった健康保険被保険者証の2つがあります。 今月中はいったいどちらを使えば良いのでしょうか? たまたま明日に病院に行きたいと思っており、どうすれば良いか分かりません。その病院は今月に1度診察を受けているので、通常ならば保険証の提示は必要ないはずです。ですが、もし扶養に入った分の保険証を使わなければいけないなら、その保険証も病院に提示しなければならないと思います。 それと、今まで使っていた保険証は役所に返せば良いのですよね? 主人の会社や病院に聞けば早い話かもしれませんが、聞きにくいので、もしお分かりになる方がおられましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険では扶養に入れない?

    1月に入籍をしたのですが… 主人は会社で雇用保険に入ってません。国民健康保険は個人で払っているのですが国民年金は払っていません。 私は入籍前にバイトを辞めて今はまた新しくバイトをしています。 去年の所得は130万を超えています。今年は103万は超えますが130万以内にしようと思っています。 ところが市役所に問い合わせたところ国民健康保険では扶養は無いと言われました。 という事は収入を気にせず働いても平気なのでしょうか? ちなみに頑張って働いても140~150万位です。 教えてください(>_<)

  • 健康保険

    全く意味がわからないので分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 私は36歳女、2人の子持ちで自営業、国民健康保険に加入しています。 この度再婚するに辺り子供を主人の扶養にとって今の国民健康保険から健康保険に切り替える手続きを主人が会社にお願いしたところ、『奥さん(私)が健康保険なら所得の高い方が扶養にとることになります、国民健康保険なら私を含め全員が主人の健康保険に加入することになります。』と言われました。 私は所得上扶養には入れないのですがそれでも主人の健康保険は一緒に入れるものなのでしょうか? それに『一世帯で異なる複数の保険には入れない。』と言われましたが、前夫では子供が主人の健康保険で私一人が国民健康保険でしたので仕組みがイマイチよくわかりません。 しかも健康保険が一緒になると私の方が所得が上になるんですがその場合はどうなるんでしょうか(*_*) わかるかたよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 国民健康保険から社会保険へ

    今、主人も私も娘も国民健康保険に加入しています。 主人はサラリーマンなのですが、社会保険は無く 会社が年末調整などをしないので確定申告にも行っています。 国民健康保険料を今、月々4万円近く支払っています。 私は、正社員で働いているのですが、社会保険に入っておらず 上司に加入できるか聞いてみようと今考えています。 主人手取り30万 私 手取り15万 手取り15万円ぐらいの場合は、社会保険、厚生年金でどのぐらい 引かれるのでしょうか?? 国民健康保険より、社会保険のほうが会社に負担してもらう分 支払額はお安くなると思いますが その際、娘は私の扶養として申告すればよいのでしょうか? どの選択が一番良いのがお手数ですが、教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 健康保険を遡って扶養に入り直すことは出来るのか

    自分は31になるのですが 18に就職や退職を繰り返して 健康保険や国民健康保険と交互に交付されてきたのですが 21ぐらいから引きこもり(病院に行って欝などの診断は受けてません) その時父親の会社の健康保険に入れてくれと頼んだのですが 面倒くさいからと言って、扶養に入れてもらえず 国民健康保険を母親に払って貰ってました。 そして最近バイトを初め、自分で国民健康保険を払い始めて 疑問に思った事があるのですが、21の時に遡って親の健康保険の 扶養に入り直すことは出来るのでしょうか? もし出来るなら今まで支払ってきた、国民健康保険は戻ってくるのでしょうか?

  • 結婚にあたって健康保険について教えてください

    数年付き合った彼女の妊娠がわかり、3月に入籍する予定でしたが、健康保険等について不明な点があるので教えてください。 私は4月から社会人ですが、今は学生で健康保険も親の扶養に入っています。彼女は3月の中旬まで社会人として働き、社会保険に加入しています。 3月に入籍すると私も彼女も国民健康保険を払わないといけないと思うのですが、何かいい策はありませんか?彼女の健康保険の空白があると困りますし、かと言って無駄なお金は避けたいのが本音です。 3月に入籍するか、4月に入社後入籍するか、どちらがよろしいでしょうか。詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 家族の健康保険→自分の健康保険→家族の健康保険

    主人の会社で扶養として国民年金、健康保険を支払っておりました。 私が仕事を始め、その仕事の都合で社会保険(厚生年金、健康保険)を数ヶ月払いました。 多忙だったため、主人の会社や役所へ扶養を抜ける手続きを怠ったまま再び厚生年金、健康保険を抜けたのですが、 古いものを(自分の名前も入っている夫の健康保険)そのまま使用しても大丈夫でしょうか? 夫の会社へなにか申し出なくはいけないのでしょうか?

  • 失業保険受給中の国民健康保険について

    恐れ入りますが、お教えください。 2013年10月22日付け 退社 2013年11月22日 入籍 2013年12月2日 失業保険初回認定 給付制限3か月を有して120日間の失業保険受給予定 退職後すぐに国民健康保険に入らず、約1か月のブランクの後に入籍日が認定年月日で12月11日交付 主人の会社の被保険者証をもらいました。 ですが主人の会社から失業保険の受給中は扶養家族に入れられないから国民健康保険に入り、被保険者証を返却するように言われました。 受給終了後に再び発行してくださると。 私なりに調べましたところ、国民健康保険は退職日から入らなくてはならないとありましたが、この被保険者証を有している期間を除いて失業保険受給中だけ入る事は可能なのでしょうか? そもそも、失業保険受給するのであれば主人の扶養家族に入ってはいけなかったのでしょうか? 退職日に遡っての国民健康保険となると扶養家族に入っている間の保険代と二重になる期間が発生してしまいます。 失業保険受給中だけの国民健康保険に入る事が可能な場合はどのような手続きを踏めば良いのか、是非お教えくださいますようお願いいたします。