• ベストアンサー

新車フィットを購入します。オプションでVSAを考えていますが、VSAの

新車フィットを購入します。オプションでVSAを考えていますが、VSAの本当のところの効果・必要性について教えて下さい。当方、兵庫県南部在住で雪道を走ることはほとんどありません。また、スピードもそんなに出す方ではありません。また、VSAは誤作動すると怖いという話も聞きました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.6

こんにちは。 私自身のことで言えば 現在乗っている車で 3台連続でVSAの装備されている車に乗っています。 ホンダ車です。 たしかに普通に乗っているかぎりでは そうそうVSAの作動ランプが点滅することはないです。 特に、現在乗っている車は低パワー車なので この1年間で作動ランプが点滅したのは3-4回ぐらいです。 (気づいてないのもあると思います・・・) 前回所有の車は超ハイパワー車だったので 必須の装備でした。 どんなときに作動ランプが点滅したかと言うと・・・ ○信号ダッシュするとき ○ちょっとわだちになっている道を雨天時に80キロくらいで走っているとき ○雪道を1速発進するとき ○強風の中での高速道路走行時 さすがに、一般道路で「横滑り制御」を理由に作動したことはないと思います。たぶん。 とあるメーカーでは、VSCを全車に標準装備する動きもあったようですが 残念ながら、現状の日本国内では VSA(VSC,ESC)の装着率は低いようですね。 私の現在の車の注文のとき VSAをオプションでつけることにしたために 通常のタイプの納期よりも3週間遅くなりました・・・。 VSAの装着率が低い、何よりの証拠だと感じました。 誤作動の件ですが かれこれ十数年間、ホンダのVSAの車に乗り続けていますが 当然のことですが異常を感じたことはありません。 逆に「いま効かないと怖いよな」という場面は何度もありましたが・・・、 ちゃんと作動してくれました。 プリウスのABSよりは安全でしょう、きっと。

hiro-3
質問者

お礼

ありがとうございました。よく調べてみるとVSA単体のオプションはなく、他のオプションとセットで、15万円UPでした。熟考の末、今回は見送りました。スピードの出し過ぎに注意して安全運転を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#140574
noname#140574
回答No.5

エアバッグなどの安全装備と同じで、万一の際に有効"かも"しれない装備の1つです。 雪道じゃなくても、雨の日などスリップしやすい場面、感想路でも突然横から飛び出した人や車の回避時の車輌安定性に差が出るでしょう。 逆に言うと、普段乗る分にはVSAのお世話になる機会はほとんどありません。これがのべつ動作するようでは運転に問題ありですから。 誤作動についてはあまり聞いたことがありません。 私が以前乗っていた初期のVSAが搭載された車でも、特にトラブルはありませんでした。 私ならオプションでも選択したい装備です。 ちなみにヨーロッパでは、2011年以降に発売される乗用車は装着が義務化されるそうです。

hiro-3
質問者

お礼

ありがとうございました。よく調べてみるとVSA単体のオプションはなく、他のオプションとセットで、15万円UPでした。熟考の末、今回は見送りました。スピードの出し過ぎに注意して安全運転を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seido0601
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

横滑り防止が付いてるということでの、保険割引はあるといってもたいした額ではありません、1%2%程度割引かと。あまり響きませんよ。

hiro-3
質問者

お礼

ありがとうございました。保険額の差は、あまり関係なさそうですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんわ。 VSAがついていると任意保険の金額に影響があるようです。つまりついているほうが保険料が安い。 また、今後買い替えの際の下取りといったことを考えると、これもひとつのアピールになるでしょう。ただ、それにしても微々たるものですので、使用環境から考えて必要なければ、その分違うオプションを選んだほうが、結果としては得ではないですか?少し前ですが、山道を走行中に誤作動を起こしたことがあるのを聞いたことがありますが・・・。ホンダファンより。

hiro-3
質問者

お礼

ありがとうございました。よく調べてみるとVSA単体のオプションはなく、他のオプションとセットで、15万円UPでした。熟考の末、今回は見送りました。スピードの出し過ぎに注意して安全運転を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.2

雪道を走る機会が無いなら、リアルタイム4WDまでで、十分かと思います。

hiro-3
質問者

お礼

ありがとうございました。よく調べてみるとVSA単体のオプションはなく、他のオプションとセットで、15万円UPでした。熟考の末、今回は見送りました。スピードの出し過ぎに注意して安全運転を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seido0601
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

今、乗ってる車で、横滑り防止が付いて居ないことで、困ったことはありましたか、無かったとすれば必要ないでしょう、 それより、新車の見積もりに、スタッドレスタイヤアルミ付きを入れた方が、よいのでは。

hiro-3
質問者

お礼

ありがとうございました。よく調べてみるとVSA単体のオプションはなく、他のオプションとセットで、15万円UPでした。熟考の末、今回は見送りました。スピードの出し過ぎに注意して安全運転を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホンダ車 4WDとVSAについて

    ホンダ車 4WDとVSAについて DPSは前後で車輪差がでると、トルクを後輪に伝えて4WDにしていると聞きました。つまり、雪道登坂時では前輪スリップ→後輪駆動ということですよね。最近の車はVSAというのもついていて、スリップを検知するとエンジンに信号がいき、トルクダウンをさせるそうです。前輪のスリップを抑えるわけですよね。 この2つって相反していませんか? 前輪スリップ→トルクダウン→DPSの作動低下→ほんのちょっと4駆…? 本当に滑りやすい雪道とかだと4駆の効果あるんでしょうけど…そういうとこに行く機会がないのなら4WD車は重いだけなんでしょうか。 もしよろしければ御回答よろしくお願いいたします。

  • 新車購入のオプション選び

    はじめて新車購入を検討しています。オプションは営業マンの話を聞きながら、必要なものを選ぶということだと思いますが、メンテパック、コーティングは多くの方が付けるということで、見積りに入っています。値段も高いので、悩んでおります。メンテパックとコーティングは必要でしょうか。コーティングについては、洗車が楽になると聞きましたが本当でしょうか。そのほか、オプションで入れた方がよいものを教えて下さい。色はホワイトかシルバーで考えています。

  • 盛岡在住の者ですが、ホンダのステップワゴンかフリードを新車で購入しよう

    盛岡在住の者ですが、ホンダのステップワゴンかフリードを新車で購入しようと考えています。 販売店では、「4WDよりFFの方が売れていて、盛岡辺りでも4WDが本当に必要な時はあまりない」ということですし、「もしFFで不安ならVSA(横滑り防止装置)を付ければ問題ない」とのことでした。 今は道路にも雪が無く、FF+VSAと4WDの違いを試すこともできません。 実際に北東北でFF+VSAに乗られている方は、やっぱり4WDにすれば良かったと思っているのか?、販売店の通りFF+VSAと4WDではあまり違いがないのか?使用者の声が聞きたくて書き込みしました。 フリードの4WDだと、減税や補助金の対象にならない為、大きく差がでるのもFFに魅力を感じるひとつですが、安全面ではどうしても4WDのほうがかなり優れているような気がして悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • フィットの見積もり額

    ホンダ・フィットの新車購入を考えています。 ディーラーで次の見積もりを頂きましたが、値引きの評価はどうでしょうか。ちなみに展示車です。 現時点でオプション(ナビなど)の交渉はしておらず、車両本体のみの交渉結果です。 車両:フィット1.3A ウェルカム・エディション 付属:ガラス撥水・ポリマーライト・ドアバイザー・フロアマット・マッドガード・ライセンスフレーム その他:納車費用なし・各種税金、保険料、リサイクル料含む   支払い総額159万→142万の金額を提示されました。 新車購入は初めてなので、この値引きが妥当なのか全く分かりません。車にお詳しい方、よろしくお願いします。 またガラス撥水などの付属品で、「これは必要ないよ」といったご指摘があれば、教えてください。

  • 至急:兵庫県南部の雪情報

    兵庫県南部在住の方(神戸辺り)に質問です。 明日関東から兵庫南部に行く用事があります。 目的地には新幹線とJR線、バスに乗って向かいます。 今のところはどれくらい雪が降っていますか? 電車は動きますか? 明日は兵庫へ行くことを中止にした方が良さそうでしょうか? キャンセルはできます。 よろしくお願いいたします。

  • 菜園用地がほしい

    兵庫県南部に在住しています。週に1回通える範囲内で、家庭菜園ができる土地を購入したいのですが、どうしたらよいでしょうか。(市民農園のことは知っています)よろしくお願いします。

  • 兵庫県在住の方

    兵庫県在住の方がいらっしゃればお聞きしたいのですが・・・。私は南部在住で、中部や北部にもツーリングに行きたいのですが、今の時期路面は凍結しているのでしょうか?気温にもよると思いますが、路面の氷が解けるのは何時ごろでしょうか?

  • ミキハウスの服(新品)を安く購入する方法

    ミキハウスの服が好きで子どもに着せてあげたいと思っているのですが、結構値段お高いですよね。セールでも30%off位にしかなっていないのですが、オークションを利用する以外で安く購入する方法をご存知の方是非教えてください。当方、兵庫県在住です。宜しくお願いします。

  • エルグランドの値引について

    E51エルグランドを新車で購入しようと思っておりますが、いまどきの値引の相場(?)はどれくらいなのでしょうか?当方、神奈川県在住。オプションとしては、純正ナビ、サンルーフ、本皮ハンドルくらいです。よろしくご教授願います。

  • デミオ 新車価格について

     今年の決算期にマツダデミオ13cスマートエディションの購入を考えています。 初めての車(新車)購入なので分からないことが多いんですが、ネットでの見積もりだと総額130万くらいですが、メーカーオプションは出荷時のオプションでショップオプションは店にきてから付けるということですよね?オプションは本当に必要最低限で抑えたいんですが、これだけはつけておいた方がいいというのはありますか? あと総額の話ですが、決算期でオプションも入れての総額でそこからどれくらい値下げが期待できますか?全て込みこみで120万くらいでは買えないですよね?

このQ&Aのポイント
  • 28歳正社員と25歳契約社員の共働き夫婦が、妻からストレスを感じていると言われ離婚を切り出された。
  • 妻は夫とのコミュニケーションがストレスで、夫は怒りっぽい性格だという。
  • 夫は改善しようと話したが、妻からは離婚か家庭内別居での最低限のコミュニケーションしか許されず、アドバイスを求めている。
回答を見る