絶対に行きたい大学への勉強方法

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生が絶対に行きたい大学へ進学するためにはどのような勉強が必要でしょうか?関西外国語大学の新しい学部である英語キャリア学部への入学を目指すためには、英語の勉強が欠かせません。また、留学も予定しているため、英語での授業への対応も必要です。英語の偏差値が微妙な場合もありますが、英語の勉強をしっかりと頑張れば大丈夫です。受験までにはまだ1年以上の時間がありますので、計画的に勉強を進めることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

今高2です。絶対に行きたい大学があります。どんな勉強したらいいですか?

今高2です。絶対に行きたい大学があります。どんな勉強したらいいですか? 私は関西外大の新しい学部の英語キャリア学部に行きたいです。 全員留学だし授業も英語です。 留学に行きたいし英語で授業を受けたいです。 すごく行きたいです。 私は英語の偏差値は54で英語は大好きですが微妙です。 多分英米語学部よりも偏差値は高くなる気がします。 このままだと受かる自信がないです。 ここを受験する子の誰よりも勉強すれば受かりますよね? でも何をすればいいのか分からないです。 まだ受験までは1年以上あります。 どんな勉強すればいいいですか? 絶対に行きたいです。 大学生の人とか教えてください。 どんな勉強してましたか? それ以外の人も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

大学の公式サイトで,学部の趣意説明や,入試方法の種類・試験科目を調べましたか?(下にリンク) この種の「実用英語」の学部は,しばらく前に旧来の文学部から分離独立して,「国際コミュニケーション」などの名称で存在しました。同大・同学部の設立趣意は,この流れに加えて,東北の某所で人気を集めている県立大学のパクリみたいにみえます。つまり,授業を英語でやるとか,留学を必須とする,などです。 おおまかな受験対策は,既存の「実用英語系学部」の筋を参考にできるでしょう。試験科目は,センター利用方式でなければ,英語一辺倒ともいえるようですね。英語授業についていくには,相当なヒアリング・スピーキングの能力が問われるのは当然に予想されます。高校の英語の先生にも相談して,あなたの実力がどのていどなのか,それをのばすにはどうすればいいか,質問してはどうでしょうか。 また,ここの英語カテゴリーで勉強方法を質問してもいいかもしれません。

参考URL:
http://www.kansaigaidai.ac.jp/special/new_academics/
60sTwiggy
質問者

お礼

調べました。 国語は苦手なので一般よりも公募推薦がいいかなーと思ってます。 英検の準1級が取れれば英語特技みたいなのがいいなと思ってます。 文法以外はまあまあ得意なので文法がんばります。 学校で先生にも聞いて見ます! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

>調べてわからなかったから今聞いてるんです・・・ これって広義じゃウソだと思うよ。 あるいはアホだと表明してるのと同じだと思う。 その手の本もいくらでもあるし、ブックオフ、図書館、アマゾン・・・。 何十冊もある。 雑誌もある。 先輩もいる。 親戚もいる。 高2でも模試がある。 受ければ判定が出る。 先生もいる。 ネットのサイトもある。 そこにいくらでも書いてある。 僕がいま思いついただけでもこんだけあるよ。 それも2,3日で全部出来るレベル。 何事もだけどやる気の問題になると思う。 留学できるぐらいだから行動力はあるはずだし、もうちょっと主体性を持った方がいい。 海外に限らず、いまの社会では、受け身の人材はイラナイと思われてるよ。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

特別変わった勉強を要求されませんよ。兎に角、優秀な成績で高校を卒業することが最重要です。ただし、兎角新しい学部には種々問題があるようですね、それが早稲田にしろそのほかの関西外語より上と見られる大学においてでも。 最近は、学生の気を引いて受験者数を増やすことに一生懸命な大学が多いので、充分気をつけないと、、。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

高校を1年休学して留学したらどうかな? 京都外大や関西外大はそういう人は推薦でラクラクはいれるみたいだよ。 高校4年行くことになるとしても、留年でなく留学するのだから 遠回りでなく近道と言えるし。 英語の勉強にもなるし、受験も回避できる。1科目入試だから他が多少おろそかになっても大丈夫だし。 いいんじゃないかな。 ちなみに受験における予備校費用は30-70万ぐらい、 カナダ等の留学費は150万ぐらいかな。 あと方法論は色々とあるけど、自分で調べるべきじゃないかな。 自分で調べないと、その価値に気付けないから意味無いと思うんだよね。 調べてわかんないことがあって聞くならともかく、全部聞いてる時点で 「やる気ない」んだと思うよ、残念ながら。 ふつうに受験するなら 「過去問題(ゴール)」を買って来て、読む(解けないし)ことと、 基本問題集(スタート)をやってくことですね。あとは模試(スモールステップ)を多々使う。 最初からスケジュール組んでも絶対上手く行かないし、 「先週1週間×120%」とかのスケジュール組んで、 それをクリア出来たら、更に「先週1週間×120%」とかでやってけばいいとおもう。 僕は、 (1)ともかく30分だけともかく集中してやってみる。 (2)例えば8ページ進んだとする。 (3)理屈で言えば1日3時間で50ページ進むことになる。 (4)それならば全ページ(300ページ)は1週間で終わるはず。 (5)では2週間で2周することをノルマとする みたいにしてやりました。最初から「1日10ページ」「1日100ページ」とか にしても根拠が無いし、やる気も出ないのでそういう組み方は進まなかった。 あとは愚直にやること。 特に暗記モノと違い、英文や国語現代文は、数ヶ月は繰り返さないと成果が出て来ない。 毎日単語覚えて、英文読んでても正直分からんよ。 でも、それも毎日何ヶ月もやってくと、そのうち「引っかかり」が出来てくる。 1日5時間も10時間もせんでもいいけど、毎日1,2時間はやるべき。 じゃないと身につかない。 ちなみに2回目がコツだと思う。 1回目はともかく、2回目で時間短縮と正確性を意識してやっとかんと伸びない。 1回目で満足してやりっぱなしにするんじゃなく、すぐ(直後、 ダメでも1週間以内には)に2回目に取り組むこと。 ちなみにネットも友人談も「参考」にだけする。嘘や大げさも多いし、個人差があるから 「一般論」なんてのは本当にアテにならない。 信じてはいけない。

60sTwiggy
質問者

お礼

留学は去年イギリスでしてました。 それで推薦で入れるのなら安心しました。 予備校も行った方がよさそうですね。 親と相談してみます。 カナダへは夏休みに3週間だけ行く予定です。 調べてわからなかったから今聞いてるんです・・・。 過去問は3年生になったら買ってみます。 模試は土曜日に受ける予定です。 夏休みは英語ばっかり頑張ってみます。 問題集2回やってみることにします。 がんばります。 ありがとうございました。

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.2

英語による授業を受けるとなると、高校の普通の英語の授業や 一般の受験用の英語では、到底ついていくことはできません。 この学部を受験しようとする生徒は、帰国子女、国内インターナショナルスクール の日本人学生、留学経験者等、英語で行われる授業になれた人が 多いと思います。 この学部を狙う英語の受験勉強でしたら、TOEFLです。 TOEFLの教本もでていますので、今から必死で勉強すれば どうにか間に合うかもしれません。 がんばって!

60sTwiggy
質問者

お礼

私は去年留学して現地の学校の英語の授業で何とかやっていけので出来たらいいかなあーと思います。 英検は受けてますが、TOEFLは受けたことがないので受けてみます。 がんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外大(外国語大学)ってどんな勉強するんですか?

    外大(外国語大学)ってどんな勉強するんですか? 外大ってどんな勉強するんですか? 私はただ英語が好きで留学とか留学生のバディとかしたくて外大に行きたいのですがどんな勉強してるんですか? 英語授業の以外もあるんですか? 数学とか国語とか・・・。他の言葉とか・・・。 外大生や外大に通っていた人教えてください。 それ以外の人も教えてくれたら嬉しいです。

  • 春から大学生。英語はどう勉強する?

    私は春から大学生になります。 しかし推薦で合格してから、全くと言っていいほど英語の勉強をしてきませんでした。しかも私の進む学部は英米語学科(^_^;) 自分でも何してるんだって感じなのですが、とにかく入学して授業がはじまるまでにひととおり勉強しておきたいと思ってるんです。 でも、大学の英語の授業に備えてまず何をしていいか分からない状態なんです(T_T) 授業はすべて英語で話されるらしいので、会話を中心に勉強するか、それとも高校の復習程度でいいかなど…汗 また今大学生の方で、家に帰ってから、英語は何をやってるか、という答えも募集してます☆

  • 大学の受験勉強っていつから始めたらいいのですか?

    大学の受験勉強っていつから始めたらいいのですか? 今高2で最近受験のことが気になります。 行きたい大学は関西外大です。 使う科目はできれば公募推薦で英語だけがいいなーと思ってますが英語だけ勉強するのは危険ですか? 私の偏差値はベネッセで英語が68で国語が42です。 英語はA判定だったのですが国語はEでした。 いつからどんな勉強始めたらいいのですか? 落ちたときのために社会も勉強したほうがいいですか? 中高一貫に通っていて高校の受験をしていないし中学校も勉強せずに受かるであろう学校に入ったので受験の事がよくわかりません。 教えてください。 いつからどんな勉強したらいいですか?

  • 大学について。(近畿圏)

    近畿圏の大学に行こうと思っているのですが、公募推薦で何校か受けようと思っています。 京都産業大学(外国語学部・英米語学科) 京都外国語大学(外国語学部・英米語学科) の他に滑り止めを受けてもし上記のどちらかに受かったら受験を終わらせようと思うのですが、第二回全統マーク模試で英語の偏差値が44~45で数学(1)(2)の偏差値が50~51でした。受験科目は京産は英語、数学で京外大は英語です。この結果からみて高望みしすぎでしょうか?またこの二つの大学はそれぞれ公募推薦で受ける場合どれくらいの偏差値が必要でしょうか?

  • 外国語学部の英米学科かスペイン学科か迷ってます。

    はじめまして。 受験目前、高3です。 私は英語が好きなので、大学進学は外国語学部に行こうと思っています。 第一志望は関西外大なんですが 私は頭が悪く、普通の試験ではとうてい受かりません。 だけど、どうしても関西外大に行きたいのです。 摂南大学の外国語学部も受けようと思っているのですが 〔摂南は合格できそうです。〕 やっぱり関西外大に行きたいので 摂南で4年も通う自信はありません・・。 今日、学校で指定校推薦の発表がありました。 関西外大は、英米が1人、スペイン語が1人、短大1人 きていました。 英米は私より評定平均が高い人が希望しているので 指定校推薦はもらえません。 そこで悩んでいたら先生に 「スペイン語、学んでみるのもいいと思うよ? スペイン語学科っていっても英語は多少勉強するし 英語は今じゃ誰でも英語は話せるからもっと自分の範囲をひろげてみるのも いいと思うよ!」と、言われて迷ってきました。 迷うんなら試験を受けて 英米に行けばいいじゃないか!とも思うんですが どうしても関西外大に行きたいので とっても指定校にゆらいでしまいます。 そして、スペイン語学科に行ったら 就職はどうなるかとかが全然わかりません・・。 私はホテルなどの接客業につきたいのですが 就職先はどうなるのでしょうか? やっぱり、英米を受験して もし無理であれば摂南に行って英語を勉強すべきでしょうか? どうしても行きたい外大の、スペイン語学科に行くべきでしょうか? 短大という考えもありますが 家から通学が2時間かかるので キツイかなぁ、、、と思っています。 スペイン語を学んでいる方はどんな感じなのか 英語を学んでいる方、スペイン語を学んでいる人を見て どう思うか教えてください。 お願いします。

  • 高2からの大学受験勉強

    今年から高2になる男子です。 今回は大学受験勉強について質問させていただきます。 まず自己紹介です。 自分は県内では進学校と呼ばれる高校に通っています。 高校の偏差値は62程度です。 部活はテニス部で電車通学もあり、帰宅時間はだいたい8時前後です。 定期テストの順位は280人中130~150番程度です。 模試での偏差値はだいたい三教科どれも50前後です。 学校柄、まわりの友達に勉強できる人が多いので自習中などは集中できます。 文理選択は理系•物理選択です。 では本題に入らせていただきます。 高1の成績があまり良くないですがどうしてもトップクラスの大学に進学したいと考えています。なので、高2になる春休みの今から受験勉強を始めたいと思います。ちなみに課題は終わりました。 ですが受験勉強として今の時期にやるべきことはなにか、部活との両立をどうすればいいか、なにも道筋が見えていません。 中学のときは勉強といった勉強もしてなく 具体的に何をすればいいのかわかりません。 ここで皆様に質問です。 高2からの受験勉強はどのように始めるのでしょうか⁇ 勉強の仕方をお願いします。 志望大学は夢は高く、大阪大学です。工学部なので勉強の科目は英•国•数•物理でお願いします。 そしてもしオススメの参考書等がありましたら、そちらの方も教えていただけると幸いです。 長文•乱文ですが解答よろしくお願いします。

  • 大学で英語を専門的に勉強する意味は?

    僕は、高校一年男子です。 英語が好きで、得意です。 今年の秋に英検2級に合格しました。 そのため、大学は語学系もしくは国際系の学部に行って1年程英語圏に留学をしたい!と思っていました。 しかし、留学をして自分が惨めになった、授業に全然ついていけない、自分に自信が無くなる、留学など行かなければ良かった、お金の無駄だった、などの意見(体験談)の書かれたスレッドを見て、自分の考えはとても甘かったと気づきました。 そのスレッドでの意見を踏まえて考えてみると、1年留学をしたところであまり英語力はつかないのではないか、と思いました。 そして、もし語学系や国際系学部に行き、留学や学部で英語をもっと勉強してもたいした英語力もつかないならば、わざわざ専門的に英語を学ぶより、経済学部や社会学部などで今の社会について学び、独学でTOEICなどの資格を取得した方が将来的にも役に立つのではないかと思いました。 目標としていた、1年留学や国際系学部を本当に目指していいのかがわからず、とても戸惑っています。 そこで2つ質問なのですが、 1 1年程英語圏に留学してどれほどの英語力(日常会話ができるなど)がつくのでしょうか? 2 大学に入って専門的に英語を学ぶことの良さ、発見、楽しさ、どれほど上達するかなど教えてください。 回答よろしくお願いいたします。 板違いでしたらすいません。

  • 入学までの勉強

    4月から立教大学の文学部・英米文学科に通うことになったのですが、大学に入ってから勉強(特に英語)についていける自信がありません。 というのも、私は立教の英米文学を受ける人に英語で差をつける自信がなく、受験勉強ではむしろ国語・日本史に力を入れていたからです。 また、受験が終わってから全く勉強していないので、色々忘れてしまっているのではないかという不安もあります。 そこでお聞きしたいのですが、入学まで(入学後でもいいのですが)にどんな勉強をすればいいでしょうか? 特に苦手なのがリスニング(本当に酷いんです…)なので、英語での授業等が不安で仕方ありません……。

  • 現在高2・・・大学受験

    今高2です。 僕は今までは大学に行こうとは思っていなくて、勉強は授業を聞くだけで家では勉強は全くしてませんでした。 僕の通っている高校はそんなにレベルは高くはありませんが、一応進学校です。 最近になって大学へ行きたいと思うようになりました。 国公立大学を狙っています。(工学部) そこで質問なんですが、高2の今の時期からでも国公立へ行くことは可能ですか?レベル的には偏差値60以上まであげたいと思っています。 今は模試では英・数・国の3教科で偏差値50ないぐらいです…。 もちろん自分のがんばり次第だとは思いますが、毎日最低限の勉強(予習・復習)と休日は基礎から勉強し直していこうと思います。 今からでも間に合うでしょうか? あと、みなさんの受験勉強を始めた時期も教えてください。できれば、どれぐらい偏差値が上がったかもお願いします。

  • 大学の勉強についていけるか不安

    僕は高校3年生の受験生です。 受験といっても指定校推薦で大学を受ける者なのですが。 まえに集会で先生が、うちの学校はほとんどが推薦で受けるから 受かった時に喜んでも、入ってから勉強がついていけなくてやめるやつが多いといっていました。 僕はそれを聞いてものすごく不安になってしまいました・・・。 僕も勉強ははっきりいって全然できないほうだと思います。 うちの学校は偏差値41で、僕が受ける大学の学部(経営学部)は偏差値47でした。 なんだか勉強についていける気がしません。 まだ受かってもいないのにこんなこと言うのも良くないのですが真剣に悩んでます。 大学は真面目に授業に出ていて単位がとれれば卒業はできるのでしょうか? 試験?論文?というものは難しいのでしょうか? あまりきつい言葉は言わないでください。 少しでも不安がなくなればと思って書きました。 お願いします。