- 締切済み
京セラ サムライで撮影した写真の現像
京セラ サムライで撮影した写真の現像 結婚式の写真を京セラのサムライというカメラで撮影しました。 ショップ55に現像に出しましたが、アナログ写真とは思えないひどい画質でした。 (ドットが荒いかんじ) おそらくデジタルに直して焼付けているのだと思います。 昔は町の写真屋さんで現像して、とてもきれいにプリントしてくれました。 今は、アナログのネガをプリントするお店はないのですか? 昔は「フィルムの鮮度がよくなかったけど、なんとかここまできれいに焼いたよ。フィルムは冷蔵庫にいれたほうがいいよ」などとアドバイスをしてくれたりしました。 今は、ネガをきれいにプリントする技術者も少ないのですか? 最近とった写真をきれいにプリントしてくれるところをさがしています。 もう、アナログ写真をプリントする機械をおいているところが少ないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 432happy
- ベストアンサー率38% (42/110)
皆さんの回答にあるように今のDPショップはフィルムをデジタルスキャンをしてプリントしています。以前のアナログプリンターは透過光方式でネガの粒子単位で写真に出来ましたので、サムライ様にハーフサイズでもキレイにプリントできました。 現在のデジタルスキャンは時間短縮のために荒めにスキャンをしています。(高品質のスキャン機能も出来ますが処理時間がかかります)。ハーフサイズですとちょっと荒く感じると思います。これは「キタムラ」も同じです。 ネガ現像処理が不適切ですと(最近の処理本数の減少によって現像液が更新されていない状態)さらに荒い写真に仕上がります。 よって、フィルム現像のしっかりしたお店で高品質のスキャンの出来るお店なら、アナログでなくてもデジタルでもキレイに仕上がります。 一般的にフィルムをCD化するときに4baseのお店より16baseかそれ以上で仕上げてくれるお店はスキャンが細かいです。 それなりに料金も高くなります。 自分の店が4baseか16baseかわからないお店は、たいていは4baseです。 参考までに
アナログプリント L で検索するといくつか出てきますよ。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80L&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= まあそのお店はデジタルプリントとしても下手くそなんだと思いますが…
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
プロラボを除けば、街のDPE店では(ミニラボ)デジカメプリントにも対応する為、フロンティアなどのデジタルプリンターで、今時、ロッキーなどのアナログプリンターでやっていたのでは、商売が成り立ちません。 見る目が有れば、アナログとデジタルプリントの見分けも可能ですが、素人にその差は分かりません。 要は、アナログだからデジタルだからでなく、品質管理の問題です。 多少割高についても、大事なDPEは、「カメラのキタムラ」など、品質に拘るお店に出すべきですね。
現在のラボ機はほとんどスキャナータイプ アナログで印画紙に焼き付ける物はほとんど有りません これが理由でプリントの質が落ちる事も有りません 写真の専門店に持っていって下さい 安売りの量販店では無理です
まず、細かいことですが、「アナログ写真」と言う物は存在しません。 銀塩写真または素直にフィルムカメラで撮影した写真と言います。 肝心の話ですが、最近は現像・プリントを行う店でも、フィルムの現像数が極端に減り、現像機のメンテナンスや薬品管理が行き届いていない店が多いようです(質問者さんが出されたショップ55と言う店の管理は分かりません)。 そして、現像の終わったネガをスキャンしてデジタル化し、レーザープリンターでプリントすると言うのが一般的な写真屋のやり方となってます。 どうしても、クオリティの高いプリントを得ようとすると、本当の写真屋に依頼する、いつもの店でも「手焼きプリントで」と言って、大手ラボへ回してもらう、プロラボへ依頼するの順でクオリティも価格も高くなります。 ただ、撮影者の思う仕上がりと、オペレーターが思う仕上がりが一致しない場合もありますので、手持ちのプリントを添え、もっと明るくとか、もう少し青みを減らして赤っぽくなど指示を出せばより高画質なプリントが得られると思います。 また、その店が良心的な店であれば、今回のプリントを持参して、同じようにどのようにプリントしてほしいか伝え、焼き直しを依頼すれば、できる範囲で答えてくれるはずです。