• ベストアンサー

自家現像か写真屋任せか?

 フィルムを始めたばかりです。まず、フィルム自体が高い事に驚きましたが、撮った後現像するのにまたお金が掛かってしまいます。そこで、自家現像を調べてみたのですが、やっぱり難しそうで失敗が多そうです。かかる手間、道具、仕上がり、大切な時間、全て考えると結局どちらが賢い選択でしょうか?もちろんそれを楽しんでおられる方がいらっしゃるのは、解っているつもりです。ただ、自分の場合フィルムの表現等が解ればそれで良いと思っています。ネガをスキャナでスキャンしてプリントは自分でやっています。写真は趣味ですが、他にもやる事が多いのであまりそればかりに時間を割く事ができません。何か助言を頂けたらと思っています。

  • 写真
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

自家現像と言っても、機材設備と技術を考えると、モノクロ限定になります。 フィルム現像に関しては、現像タンク・温度計・ハイポ計・ダークバックさえ用意すれば、後は100均のキッチン用品で代用できます。 焼き付け・引き伸ばしには、引き伸ばし機・引き伸ばしレンズ・温度計・イーゼル・乾燥機(バラ板紙の場合)等で、普及品クラスなら数万円で準備できます。 問題は、暗室の確保。水を使うので、流しを含む給排水設備は欠かせません。 つまり、フィルム現像のみなら、1万円も有ればお釣りがきますが、引き伸ばしまで考えると大変。 ただ、アナログは、最後のプリントまでアナログで行わないと、銀塩特有の諧調性は再現できません。 (昔、フィルムで撮ったモノをデジタル化するのとは、目的が違います。) 要するに、最終、デジタル化が目的なら、敢えて、遠回りせずとも、最初からデジタルカメラではないでしょうか? まぁ、趣味ですから、その辺は、自由ではありますが・・・

hemsch1751
質問者

お礼

 鉄道マニアの祖父が若い頃撮った蒸気機関車のモノクロ写真などを見て自分にもこんなのが撮れたらなんて素晴らしい事なんだろうと思ってカメラを買ってしまったのですが、一筋縄にはいかないみたいですね。そういえば、写真好きの方が家を改装リフォームした話を思い出しました。専用流し台とかいろいろ……。

その他の回答 (5)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.6

フィルムのどこに魅力を感じて始められたのでしょうか? もし諧調の豊富さなど具体的なフィルムの利点を知って始められたのなら >ネガをスキャナでスキャンしてプリントは自分でやっています。 のように途中からデジタルに置き換えたんでは殆ど無意味です。 プリントまでフィルムのアナログ諧調のままでいくべきです。 --- ではなくて、漠然と「フィルムでも・・・」と思って始められたのなら 巷で言われているほどフィルムの利点はありませんから止めたほうがいいかもしれません。 少なくともカメラ量販店での現像処理や未経験者の自家処理では フィルムの利点を引き出すことはできません。 >フィルムの表現等が解ればそれで良いと思っています。 それもお金をかけて正しい処理をして始めて分かるもので ただフィルムを使えばいいというものでもありません。 中にはクロスプロセスとかソラリゼーションなどの特殊効果を求める場合もありますが それらはデジタルカメラのフィルター処理で充分に間に合います。 --- ですので、助言をするとすれば フィルムを使うのなら費用は惜しまないこと。 まあ、すでに「フィルムカメラを使うのはお金持ちの道楽」みたいになっています。 あるいは、費用を惜しんで中途半端にフィルムと関わるくらいならデジタルのほうがずっと有利です。 自家処理についても、実際に設備を考えたらカラー処理は無理ですし、 かと言って白黒処理は設備はそれほどかかりませんが薬品などの入手が困難です。 くれぐれも、巷の噂から思うほどにフィルムに特別な利点はまずありません。 それはほとんど自己満足の世界です。 --- 何やら、インスタントコーヒーを使ってフィルムの現像が出来るみたいですね。 何かの写真雑誌で見ました。 もうすでにフィルムの話題と言えばそのようなトリビアっぽいものしかなさそうです。

hemsch1751
質問者

お礼

 何やら私のしようとしている事は本末転倒だということですね。デジタル化する過程で良さが無くなる……。他の方々の回答からもなんだかわかってきました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

フィルムの現像なら機材の調達などを考えたらお店にやってもらったほうが無難でしょう。 それとも、クロスプロセスなど特殊な現像でもやりたいのですか? 自家現像ならフィルムではなくプリントの方を楽しんだほうがいいと思いますけど… 自家プリントだと暗室を作り、引き伸ばし機など更に手間と費用が必要になるとは思いますけど、手焼きプリントはデジタルプリントのスキルアップにもなりますよ。 フィルムの表現方法って最終的には紙ですよね? だったらフィルム現像よりもプリント技術のほうが重要だと思います。 印画紙の質感によって同じ写真でも雰囲気が変わるし、これはパソコンで印刷したも同じ事。 インクジェット用写真用紙にも色々種類があるし、モノクロ印刷用に特別な用紙が販売されていたはずです。 http://www.kncolor.com/diy-gekko.htm インクジェットプリンターにもモノクロ印刷に拘った機種とかインクがあるでしょ? そういう拘りってデジタル化前からあります。

hemsch1751
質問者

お礼

 最後の締めが甘いとダメだということですね。引き延ばし機は高価ですね。

noname#211632
noname#211632
回答No.4

一言だけ・・・・・。 現在は、現像に使用する薬品類の入手が困難になり、また、それらの薬品を使用した後の処理も、量にもよりますが排水溝へ流すのも考えものです。 実際、業務用でも薬品の入手が困難になるつつあるらしいです。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

ネガカラフィルムであれば、自家現像プリントは費用時間機材の入手を考えると無理です、モノクロフィルムでも今からでは機材印画紙が入手しにくいでしょう、ネガをスキャンするならはじめからデジカメで撮影したほうが無駄が無いと思いますがね 結論として今からフィルムを始めるのは無駄です、ましてネガカラーフィルムは写真の勉強にはなりませんよ  私はライド用のエクタクロームの現像は経験あります、どうしてもカラーフィルムを現像したいならフィルム現像だけでみられるので手間が省けるでしょう、しかし今コダックから現像薬品が売っているかどうかしりませんし、モノクロフィルム現像の経験が無いと無理でしょう

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.1

今時、フィルムをやるなら自分で現像でしょう。それが手間がかかるお金がかかるというならデジタル一眼カメラにしたらいかがですか。デジタルではダメだフィルムだとこだわるなら、現像というプロセスもこだわっていただきたい。業者に出せば機械的に流れ作業で一定の現像をするだけです。 「フィルムの表現等が解ればそれで良い」とおっしゃいますが、表現は撮影時だけでなく現像時も含めて表現するものです。

hemsch1751
質問者

お礼

 現像、引き延ばし。奥が深い事がわかりました。本を読んで理屈を勉強してみたいとおもいます。フラットベットスキャナでスキャンされる方が多いようなので、引き延ばしという言葉が頭に存在しませんでした。

関連するQ&A

  • ネガを忠実に現像してくれる写真店

    フィルム一眼で撮影した写真を現像(同時プリント)しに行くと、ネガでは写っている部分が、プリントされた写真では一部がカットされて出来上がります。 添付の画像を参考にしてください。 ※画像は、上からネガ、写真店で仕上げた写真、ネガをスキャナ(Canon CanoScan FB12100)で取り込んだものを画像にしたもの。 一般の写真店では、ネガから、デジタル画像で写真に出力されているされていると思います。 そこで、長野県内で、ネガを忠実に再現してくれる写真店を教えていただきたいです。 また、長野県内に無ければ、名古屋市内でも結構です。

  • ネガの現像について

    ネガの現像について こんにちは。 最近 トイフィルムカメラ というものを買って、フィルムを楽しんでおります。 しかし、私は初心者で、このようにしようと思っていました。 撮り終わったフィルムを自分で購入したネガスキャナーでパソコンに取り込んでネットで公開する。 しかし、フィルムの中のネガをこじ開けて見てみましたが、何も写っていませんでした。 なにか間違えたのでしょうか? あと、やはり写真屋さんに持っていかないと、あのネガみたいにならないのでしょうか? どうすればネガがスキャン可能なあの写ったネガになるのでしょうか? ご返答お願いします。

  • フィルムの現像とスキャナー

    はじめまして。 昔使っていたフィルムカメラを懐かしみ、使い出しました。 デジタルとは違う感覚がおもしろく、はまっています。 ただ、現像は仕方ないにしても、見てから色があーでもないこーでもないと 注文を付けだすと、プリント代がかさみます。 そこで、フィルムをスキャンして取り込み、自分でソフトでいじることを考え ました。 フィルムスキャナーで良いものがありましたら、ご紹介頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • フィルム現像が安いオススメの店を教えて下さい。

    写真現像について教えて下さい。 フィルム写真を撮っているのですが、学生であまりお金を持っていないので フィルム現像が安いお店を探しています。(フィルムスキャナを持っているので、フィルム現像のみで良いです。) 今はヨドバシを使っていますが、もっと安くて便利なところがあれば ぜひ利用してみたいと思っています。 僕はいつも現像のみで頼んでいますが、同時プリント0円のお店もありますよね。 ああいった類のお店から上がってくるプリントの質が低いことはさすがに理解出来ますが、フィルム現像もやはりかなり質が低いのでしょうか? ネガ自体の質がかなり劣ってしまうのは嫌なのですが、実際そこまで変わらない、プリントをしっかりとしたラボに頼めば補正は可能、というレベルであればそこで現像+同時プリントで使ってみたいと思っているので、そのあたりの程度を(もしオススメの店などあれば併せて)教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 現像した写真自体からプリントすることは可能?

    フィルムより現像した写真(L版)があるのですが、それと同じサイズで再度現像もしくはプリントすることはできますか? たとえば、一度スキャナで取り込んでJPEGに変換して、コンビニなどのプリント機で現像できるのでしょうか?

  • 京セラ サムライで撮影した写真の現像

    京セラ サムライで撮影した写真の現像 結婚式の写真を京セラのサムライというカメラで撮影しました。 ショップ55に現像に出しましたが、アナログ写真とは思えないひどい画質でした。 (ドットが荒いかんじ) おそらくデジタルに直して焼付けているのだと思います。 昔は町の写真屋さんで現像して、とてもきれいにプリントしてくれました。 今は、アナログのネガをプリントするお店はないのですか? 昔は「フィルムの鮮度がよくなかったけど、なんとかここまできれいに焼いたよ。フィルムは冷蔵庫にいれたほうがいいよ」などとアドバイスをしてくれたりしました。 今は、ネガをきれいにプリントする技術者も少ないのですか? 最近とった写真をきれいにプリントしてくれるところをさがしています。 もう、アナログ写真をプリントする機械をおいているところが少ないのでしょうか?

  • カラーネガ減感現像できる場所が見つからなくて困っています

    iso160のフィルムを80で露出を計って、粒状性、コントラストの低いネガを試してみたくて撮影をしたのですが、カラーネガを減感現像しているラボが全然見つかりません。ネガはラチチュードがあるから1絞りくらいは意味なしとの判断でどこも受け付けていないのですかね? とはいえ、ノーマル露出から1絞り開けた状態で撮影してしまったのでなんとか見つけて現像してみたいのですが、都内に限らずどこかこのような現像を受け付けているラボをご存知の方はいませんか??ちなみにフィルムはポートラ160NCの120ブローニーです。 あと仮にノーマル現像で出した場合やはり露出オーバーのネガが出来上がってくるんでしょうか?1絞りなので情報はネガに残っているとは思うんですが。プリントはせずにスキャンするつもりです。

  • フィルムを現像する

    いつもお世話になっております。 「フィルムを現像する」の意味を表したい時に、一般的な言い方を勉強したいと思います。 「フィルム」のところに、「ネガ」と変えても大丈夫なのでしょうか。日常生活の中、「フィルム」と「ネガ」はでどちらが多用するのでしょうか。「現像する」のところに、「焼く」、「焼き付ける」とも使いたいですが。日常生活の中、「焼く」、「焼き付ける」、「現像」はどちらが多用するのでしょうか。 また、36枚のフィルムの中で、三番目のフィルムを大きなサイズの写真に現像してほしい場合はどのように言うのでしょうか。 日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • リバーサルフィルムの写真について

    写真初心者ですm(_ _)mリバーサルフィルムで撮ってみたいと思うんですが、現像、プリントの過程、工程が良く分からないので教えてください。 ネガフィルムではネガ(現像したもの?)を作って、同時にプリントしたりしますが、リバーサルフィルムだった場合、どういう過程、工程になるんですか? リバーサルのフィルムを持っていって出した時、どういう事をするんでしょうか?どういう選択肢があるんですか? ネガみたいにちっちゃい画像が連なってるものが何というものか分からないんですが、、リバーサルも最初にそれを作るんですか? そしてそれを使ってプリントするんですか? いったんネガを作れるって聞いたことがあるんですけど、本当ですか?(確かインターネガって言ったような・・) すみません、教えてください。

  • 別のお店で現像した時の色の違い。

    写真初心者です。 写真屋さんでフィルムを現像してもらう時、同じネガからプリントしてもらった写真でも各お店によって色が違いました。 それはネガからプリントする時の微妙な調整によって変わってきているのだと思うのですが、ネガのみを現像してもらう場合でも各お店によってネガの質が変わってしまうのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。