• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCのMB&CPU破損の件で質問させて頂いたものです。先日はアドバ)

自作PCのMB&CPU破損の疑問

このQ&Aのポイント
  • 自作PCのMB&CPU破損について質問させていただきました。再購入に際しての注意点や同様のパーツの相性についてアドバイスをお願いします。
  • 購入したDSP版のOSがそのまま使用可能かについての疑問があります。同時購入条件やCPUの種類によって使用不可になる可能性もあるのか疑問を抱えています。
  • 再購入予定のパーツはi7 860とギガバイトGB-P55-USB3です。また、現在使用しているパーツにも相性の問題がないか心配です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P5Q
  • ベストアンサー率40% (86/210)
回答No.1

過去の質問が分かりませんが、  i7 860  ギガバイト GB-P55-USB3  が元々組まれていて、同じものと交換なら  問題ないです。  今までと、違うパーツならOSのクリーン  インストールです。(OS入れ直し)  CPUのみLGA1156同士で交換でも、デバイス  マネージャーで確認して i7 860で認識  していなければ、自分ならOS入れ直し。  問題なく動く場合もありますが・・・。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

あなたの仰る通りです。 インストールし直して認証取れば使えますがライセンス違反。 ・・・このニュアンスはお分かりになるかと思います。 そういう回答になります。 チップセットが同一であれば、ほぼ何もせずに使えるようになると思います。 その他、NICやサウンドデバイスが異なれば、都度インストールを求められるでしょう。 グラフィックカードは同一でも、基盤となるマザーが異なればドライバが存在しても 正常な動作はしないと思います。 一旦アンインストールしてから再度導入したほうが無難。 私ならクリーンインストールし直しますが。

yuki-osu
質問者

お礼

前回購入したMBとCPUはチップセットも含め全く同じなので、恐らくそのまま大丈夫だろうと判断しました。 やはり他の規格パーツだとそうなるのですね、次回から組む際は気をつけます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCについて

    自作PCを使っています。Win7のサポート終了が2020年1月でそれに合わせてWin10化とSSD導入、マザーボードを変えてUSB3.0ポートをつけたいと思っています。 大半のパーツは既存のものを流用しようと思っていますが、下記内容で問題ないでしょうか? また、HDDに入れてるWin7をSSDへもっていきたいのですがDSP版のWIn10を買った場合は、Win7を移行したSSDにWin10(DSP)版はインストール不可のはず。 既存のHDDデータはパーティションを250GBずつの4分割しています。 OSの入ったものを上手くSSDへ移行し、かつWin10OSにしたいのですが何か良い方法はないでしょうか? 【既存パーツ流用】 ・CPU(Core i5) ・メモリ8GB×2 ・電源 ・HDD3.5inch(1TB)(データ保管用) ※現Win7 OSインストール ・DVDドライブ ・ディスプレイ、マウス、キーボード等 【新規購入】 ・マザーボードmini(USB3.0ポートありのもの) ・PCケース(Z9 PLUS →もっと小さいケースへ) ・SSD(DSP版のWin10を一緒に買おうか検討)

  • これから作る自作PCですが、どうでしょうか?

    以下の構成で自作PCを作ろうと考えています。 なるべく低価格かつ長く使えるPCができればよいです。 こうした方がいいんじゃないの?とか こっちのパーツのほうがいいよ!とかあったらよろしくお願いします。 自作経験は普通で、このパソコンは3台目の予定です。 ★CPU:Intel CPU Celeron G550 2.60GHz LGA1155 BX80623G550 ★マザーボード:ASUSTeK Intel B75 P8B75-M LX PLUS ★電源:サイズ SPGT2-500P ★ケース:SilverStone SST-PS07B ☆OS:Windows 7 Home Premium 64bit ☆メモリ:キングストンのDDR3のメモリ 2GB×2 ☆SSD:シリコンパワーのSSD 60GB ☆カードリーダー等:流用 ☆モニター:流用(タッチスクリーン非対応) ☆スピーカー:流用 DVDドライブ:なし(OSはUSBメモリから直接インストールするため不要) ★:新たに買うパーツ ☆:流用するパーツ 使用目的としては、ブラウジング、文章作成、表計算がメインです。 ゲーム、OC、動画編集、DVD鑑賞など高いスペックが要求されるものは一切しません。

  • 自作PC構成の件でアドバイスをお願いします。

    自作PCの初心者です。 今持っているPCに満足できなくなってきて、思い切ってスペックの高いPCを作ろうと思っているのですが、どの構成にするか絞り込めなく困ってます。 現時点での構成ですが、 【すでに持っているパーツ】 OS:WindowsXP Professional SP3 DSP版 \21,800 メモリ:DDR3-1333 2GB×2 \7,980 HDD:HDP725050GLA360 \4,980 電源:OWLPSGCM700 \11,800 【購入予定のパーツ】 CPU:Intel Core i5 750 \20,700 光学ドライブ:DVSM-U22FBS-WH \4,980 【絞り込めていないパーツ】 マザーボード:P7P55D or P7P55DLE ビデオカード:GeForce GTS 250 or GeForce 9800 GT or RADEON HD 5750 or RADEON HD 4770 PCケース:()内の条件でどのケースがいいか教えてください(形状:ATX サイズ:H430×W200×D500mm以下 価格:12000円以下) 予算は絞り込めていないパーツ3つをあわせて6万円ぐらいで多少オーバーしても構いません。 使用目的は3Dゲーム(ツヴァイ2が快適で動けばいいです。)、音楽&動画エンコードの他にワープロ、インターネットぐらいです。 WindowsXPのサポート期限まで使用するつもりで構成したいので何かアドバイス、他に必要なパーツ等がありましたらご回答をお願いします。

  • 自作PCの予算案について

    自作PCを始めて作るものです。 もちろん初めてなので、いきなり新品ぞろいでなんかしません。 ジャンクと中古を買い合わせて作ろうかと思うのですが、 問題は予算のほうなんです。 予算は約25000円で以降かなと思うのですが、 パーツの値段や予算にあったどんな製品が買えるのかがわかりません。 OSはDSP版を使いたいと思います。 (1)CPUはintel製品で以降かなと思うのですが、予算内で、 全てのパーツを買うとして、その中でどのくらいの機種が変えますかね? (coreとかcoleronなどの中で) (2)ちなみに今って、DSP版はいくらぐらいで買えるんでしょうか?  osはWindows7で、一般のHome Premiumです。 まああとのパーツは大体見当はつくので何とかいけますが、 (1)と(2)はあまりわからないのでどうか回答お願いします。

  • 自作PCの構成について

    初めまして。今回の自作にあたり、自作PCやコンピューターに詳しい方からの 回答をお願いします。 使用用途は主に、PCゲーム、オンラインゲーム、動画視聴、編集などです。 高性能PCが欲しかったので試しに構成してみました。 【OS】Microsoft製 Microsoft Windows7 Professonal 64bit SP1 日本語 (DSP版) 【CPU】インテル Intel Core i7 3770K 【CPUクーラー】Thermalright製  Silver Arrow 【マザーボード】ASUSTeK製 P8Z77-V PRO 【グラフィックボード】GIGABYTE製 GV-670OC-2GD GTX670 【PCケース】Antec製 P280 【メインメモリー】CFD販売 W3U1600HQ-4G 4GB×2 【HDD】Seagate製 ST3000DM001 3TB 64MB 【SSD】Philips製 PLEXTOR SSD M5 Pro 128GB×2 (使うかまだ未定) 【光学ドライブ】パイオニア製 BDR-SO8J-BK BL対応 【電源ユニット】Corsair製 CMPSU-850AX 850W 80PLUS認証:Gold 予算ですが20万前後で考えております。正直、パーツの相性などもあると思いますし、一度詳しい方からのご意見を伺いたく質問してみました。 また構成としてのアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。

  • 自作PCですごくフリーズします・・・

    症状は、タスクバーのスタートを開いただけでフリーズしてしまいます。(このときにCPUの使用率とメモリの使用率はすごく低いです) OSが原因かなと思ったので何度もOSを再インストールしたのですが治りません。 これはたぶんハードウェアが原因だと思うのですがどうなのでしょうか?(ドライバーもちゃんと入っていることを確認しました) もしもハードウェアが原因だったとしたら、不具合の起きている確率が高いパーツはどれでしょうか? それとそのパーツが原因だったとしたらどのパーツを買うのがいいのでしょうか。(将来的にCPUを変えることがあるとして) スペック CPU Intel Core 2 Duo E6600 GPU WinFast PX8600 GT RAM 2GB(デュアル) HDD 250GB(OS)、250GB、500GB の3台 OS Windows Vista マザボ MSI P965Neo-F ドライブ DVDスーパーマルチ、FDD 電源 ケースの付属品 350W です。 よろしくお願いします。

  • 自作PCのCPUとの相性

    前回こういう質問をした物です。 http://dospara.okwave.jp/qa7446581.html 未だに解決してません。 一応HDDを新しくしてCPUを変えてやりましたが、やはりロゴすらでずに起動しません。 これはマザボとかの相性が悪いのでしょうか もしくは電気不足とかですか? PCスペック OS windws7 HomePremium 32bit DSP版 メモリー 4GB DDR3 DirectX 11 グラボ NVIDIA GeForce GTS450 マザボ ASRock H55DE3 現在使用してるCPU Intel Core i5 650 ソケット LGA1156 新しいCPU intel Boxed Core i7 870 ソケット LGA1156 電源ユニット E85-700 ちなみにどうゆう感じでシャットダウンされるかというと、ASrockのロゴが出ずに数秒したら再起動しての繰り返しです。 回答お願いします!

  • PCパーツ入れ替えの件

    9年前の自作機でパーツも古くなったので入れ替えようと思ってます。 ケース、電源ユニット(600W)、DVDドライブ、SSD(480GB)はそのまま 入れ替えパーツ⇨ M/B、CPU、メモリ、ビデオカード ここで質問です、SSDのOSやファイルをそのまま使おうと思ってます。 この入れ替えたパーツで、前機のSSDが使えますか? 反応すればOSは紐付けしてるので認証は大丈夫なんです。 分かりづらくてすみません

  • windows7の再認証

    どなたか教えて下さい。 windows7のDSP版を自作パソコンに使用しています。これの再認証についてです。 OSと同時に購入したのは光学ドライブ、マザーボード、メモリなどです。 どのパーツとのバンドルだったかはすでに記憶がありません。 半年後くらい後にマザーボード、CPU、メモリーなどを更新、 さらにOSと購入以前から使用しているHDDをSSD化する予定です(IvyBridge化)。 光学ドライブはそのまま使います。 Q1:これで新しいSSDにwindows7をインストールした場合、MSの認証は問題ないでしょうか? Q2:そもそもDSP版のwindows7の場合、バンドルの対象は同時に購入したうちの 例えばマザーボード/シリアルナンバー*********などと 固定登録されてしまうものなのでしょうか? 認証が受けられないようなら今は32ビット版なのでこの際64ビット版にするか とは思っていますが、今特に32ビット版で困ってもいないので。 よろしくお願いします。

  • 自作PCのCPUについて

    PCを自作したいのですが、 (1)ケース NZXT H440 ¥17,700 (2)M/B H97-pro  ¥11,000 (3)SSD  SDSSDA-240G-J25C ¥9,600 (4)電源 NE550C ¥6,000 (5)OS windows8.1 64bit DSP版 ¥10,000 (外部ドライブからインストールします) (6)メモリ JM1600KSH-16GK ¥11,000 で、CPUをどれ買ったらいいかわからないのですが、ゲームはやりませんので、それ以外の用途での最高のCPUとはcore-I5でいいのでしょうか?最新のものとふるいI5はどれぐらい性能が違うのでしょうか?またAMDとかでコストパフォマンスのいいCPUあったら教えてください。また、リストの構成でおかしな点とか、ここをこうしたらいいみたいなのがあったらアドバイスしてもらえませんか?また価格コムの値段書いたのですが、他に安いところあったら教えてください。できれば7~8万ぐらいに抑えたいです。自作今回初めてです。