• 締切済み

幼稚園見学で気になったこと。これは普通のことですか?

amipanda11の回答

回答No.7

【1】園児用トイレの手洗い場に女児のパンツが放置してあった 息子の行かせてる園では、補助の先生が お漏らししたパンツを洗ってくれています。 年少クラス6クラスあるので、10個以上 バケツがありました。 年少補助の先生1~2名いるのですが、 日によって違うかもしれません(体調不良などでお休みし、先生が1人の場合も・・・あるかも。) 年少の女の子は、パンツ・ジャージ又はズボン・スカートを脱いでから トイレに行きます。 年中さんは、まだ 学年にあがったばかりなので 早生まれの子もいますし、トイレが完全じゃない子もいるかも?しれません。 幼稚園見学された、幼稚園がどれだけクラスがあるかわかりませんが 最低2~3クラスだとしても、各学年の園児数を考えれば 40~60名は いると思います。 トイレに行きたい子が、数名いれば その補助の先生がお手伝いしたり、お漏らしをすれば お着替えをさせたり 着替えを持ってきたり、電話が鳴れば 職員室に皆 いなければ 電話を取りに行ったり などなど・・・・ さまざまな状況が考えられると思います。 家では ママとお子さん 1対1~2 で自分の子供を見れますが 幼稚園は先生の数が少人数なのは 確実なのと 中には、教室を出て フラフラしてしまうお子さんもいます。 (性格だったり、何かしらの病気だったり) 今年、初めて 幼稚園に入園させ サッサと終わらせたいのもあり役員をしてるので 色んな事が見る事が出来ました。 【園児用トイレの手洗い場に女児のパンツが放置してあった】というだけで 何が原因かは いろんな状況があるので 【ダメな幼稚園だ】とは言い切れないと思いました。 --------------------------------------------------- 【2】設定保育が始まるまでテレビがつけっぱなし 先生にすれば、確かに【ラク】ですねぇ・・・・。 でも、親としては ちょっと ひっかかりますよね・・・・。 しかも、 それが 毎日になると 余計に・・・・ 息子の幼稚園では、教室にTVがないので TVを見る事はありませんが 【ビデオ鑑賞】があり、交通安全のビデオや昔話・ミッキーなどのビデオを見る日があります。 基本は交通安全などの 教育的に役立つのを見せ オマケで、他のビデオも見れるって感じです。 --------------------------------------------------- 【3】教室の外に一人出されて叱られている子がいた これは、【幼稚園がどうの】よりも 【先生の問題?先生による】と思います。 息子の幼稚園でも、年長さんの先生で 同じような感じの先生がいます。 年長さんになれば、しっかりと出来る 前年度などの 年長さんは出来た など ハードルを高く考えてる先生なのかもしれません。 色んな意見も、ありますよ~ ・厳しい分、クラスのまとまりや 1人1人の行動が成長して 厳しいけど、優しく良い先生 ・今時ありえない・・・ そこまで叱る必要あるのか? というママの意見が はっきり 分かれてましたし ウワサで耳にしたり・・・・。 感情だけで叱るのではなく 『良い事は良い』『悪い事は悪い』と しっかりしてる先生なら 問題ないと思います。 私も含め どの親も、自分の子供がかわいいので、 自分の子供が叱られてる事を想像したり、実際にあれば 考えますね・・・・。 でも、逆に その先生に担任になって欲しい気もする反面 その先生に担任になって欲しくないかも・・・・という気持ちもあり複雑ですねぇ --------------------------------------------------- 選ぶのであれば (1)遊び中心の幼稚園なのか (2)遊びもあるが、小学校前の練習につながる幼稚園なのか (3)園行事・参加行事はどれぐらいあって 親の参加は多いのか/少ないのか (4)お弁当/給食が何回あるかの (5)自分の子供にとって向いてる幼稚園かどうか (6)親が園に何を求めるか 子供は 入っちゃえば 何とかなるかもしれませんが 1番は baby-mamanさんが 園に何を求めるかが決めてだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 幼稚園見学 合奏の練習について

    幼稚園選びで見学に行ったときのことですが、普通にあることなのかわからないので質問させてください。 10日後にクリスマスコンサートがある幼稚園で、見学にいったときは年長さんが合奏の練習を遊戯室でしていました。幼稚園児とは思えない演奏で上手でした。ピアニカをふいている子も、ふいていないときはさっと手を膝に引っ込めていて、機敏な動作に驚きました。 クラスごとに交代で演奏していましたが、演奏していないクラスをのぞいたときのことです。 年長さんでしたが、一人の女の子が一番前に机に座り(皆に顔は見えないように背中向きに)ピアニカを練習していました。他の子は、下に座り工作(切り絵?)をしていました。 先生は、女の子のふくピアニカを時々聞きながら「滑らかになってきたね」などと話していました。 この女の子が一人で特訓されていたのか、ピアニカの子が交代で練習していたのか分かりませんが、みんなが工作をしている間に一人で座らされて何だか可哀相に見えました。 こういうのは、幼稚園では普通のことですか? 練習の時間がないのは分かりますが。 この幼稚園は音楽や美術に力を入れていて、きっちりとした印象をもちました。 (先生の話を聞く態度などきちんとすわって大人しくしていました) 鼓笛隊も上手らしいです。 長くなりましたが、皆さんはどう感じられるか教えていただけると参考になります。 よろしくお願い致します。

  • 保育園見学の際、気をつけるところは?

    こんにちは。 私には0歳児がおりまして、 来年の4月、保育園入園を考えております。 明日、前から気になっていた保育園の見学へ行くのですが その際に気をつけてみる所など なにかコツがあれば、教えてもらえませんでしょうか。 例えば先生の人数とか、遊具はどれが危険かもとか・・・ どうぞ宜しくお願いします。

  • 見学した保育園での出来事、これは普通?

    先日、保育園に見学にいきました。 割と古くからやっているという大型の園です。 見学予定時間に、園に到着し、 60歳くらいの女性の園長が、かなり不愛想にでてきて… 「ああ、見学ね。時間ないんでサッサとよろしく!」と、やられました。 施設を、早歩きで、ぐるっと一周して、3歳児クラスに到着。 3歳になったばかりのうちの子供が、3歳児クラスの玩具に気を取られていると、 「ほらーー!遊んでんじゃないの!!」と、叱責されました。 そして、うちの子供をみて、「自己排泄は完璧ですよね?」というので、「たまに、漏らしてしまいます…」 と返答したところ「はぁぁ!まだぁなぁんだ…あっそ…」と、深いため息をついてきました。 そのクラスのなかに、牛乳らしき飲み物を一人、神妙な顔で、立って飲んでいる子がいます。 その子に向かって、「◎◎さん、がんばって、飲みなさいね!」と。 聞けなかったのですが、牛乳を最後まで飲みきるまで、立たせているんだと思われます。 最後に、「んじゃ…これ読んどいて、サヨナラ」と、園のパンフレットを渡されて終わりでした。 ふと職員室をみてみてみると、職員室の机の上に、足を置いて、新聞を読んでるオジサンもいました。 引っ越し前にお世話になっていた園は、こんな感じではなかったので、かなり面喰いました。 まだまだ探す予定ですが、こんな園って珍しくないのでしょうか?

  • 人見知りの子の幼稚園選び

    自由保育の幼稚園に子供(男の子)を通わせたいと思っています。 園バス通園ですが、先生の雰囲気がとても良く、理想的な幼稚園を見つけました。 しかし1点だけ気になるのが、園児数の多さです。 園児数が合計300人ぐらいで園庭も広く、園児達がごちゃまぜになって 遊んでいるので、大人でも圧倒されるくらいでした。 園児数が多くてもクラスも多いので、先生一人当たりの人数は少ないです。 小規模の幼稚園を見学した時は、少し僕も遊んでみようかな~的な雰囲気が出ていたのですが、 さすがにこの園では固まっていました。 小規模幼稚園は先生の雰囲気がイマイチでしたので、出来ればこの園に決めたいのですが 子供の性格を考えたら小規模を選んだ方が良いのでしょうか。 徐々に慣れて行けば大規模園でも馴染めるものでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 保育所選び

    こんにちは。 10月から職場復帰を考えているので、0歳時に利用する託児所と4月から入園希望の保育園の見学に行ってきたのですが、なかなか思ったような感じではなくて悩んでいます。 無認可の託児所なんですがひとつは昔からあるビルの中にある保育所です。 お昼寝中に行ったのもあるのですが窓の外は商店街のアーケイドで光が入らず全体に薄暗く古い感じがしました。しかし園庭が離れた所にある様で毎日そこへ遊びに行くようです。離乳食も調理してもらえます。 もう一つの託児所は今年出来た駅中の保育所です。 お部屋は明るくとてもきれいで少しお庭があり,そこで子供が水遊びをしていました。しかし持ち込みは出来るのですが離乳食がビン詰めのインスタント物で、保育料も高めでした。 先生方はどちらも感じが良かったです。 認可の保育所なんですがこちらの方はどちらも少し嫌な感じがしました。 どちらもとても大きな保育所で人気があります。 しかし最初に見学した園では帰り際に1歳児用のトイレからものすごい泣き声が聞こえてきて覗いてみると、ヒステリックに園児を叱る保育師さんと園児がいました。 何をして怒られているのかは分からないのですが,保育所を出てからも声が聞こえるほど泣いていました。 なんだかとても嫌な気がしまいた。 もうひとつの私立の保育所は園児も楽しそうに過ごしていましたが, 案内をしてくれた園長先生が全然私たちの話しを聞いてくれないんです。部屋の案内をするたびに中にいる先生と雑談。私たちの存在を忘れてるかの様に盛り上がり子供はムズがるし先生たちの雑談は終わらないしで園を出たときにはすごく疲れました。。 長々と書いてしまったのですが近くにはこれらの園しかなく,でもかわいい子供を預ける所・・・考えるほど分からなくなってきてしまって。 ぜひアドバイスを頂けたらと思っています。

  • 保育園でお迎えを待っている時間の過ごし方

    4歳になる次女を保育園に入れたくてあちこち見学しています。 いいなと思った保育園があるのですが、ひとつ気になることが。クラス別の保育が4時に終わり、それぞれ保護者の方がお迎えにきます。その時間はどうして過ごすのですかと質問したところ、「園庭や室内で自由に遊んでいます。ビデオもつけていますし。」とのことでした。 せっかく、家でなく保育園なんだから、何もビデオをつけなくてもと思うんです。ついてたら、ついぼんやり見ているだろうけど、ついてなければないで、家と違ってお友達もいるのだから遊ぶのでは? それに園児が退屈してそうだったら絵本でも読んでくれるとか、保育士の方はあまり相手をしてくれないのかなと思ったりします。 こんなことをずばっと見学のときに質問すると、「いやならよその園を選べばいい」と気を悪くされるのではと思い、聞けませんでした。その他の面ではとても気に入った保育内容で、ただ一点気になることを聞いて心証悪くするのもなぁ・・・と。 私自身、子どもがだらだらテレビやビデオを見るのが嫌いで、絵本の読み聞かせが好きなので気になったのかもしれません。ビデオのことは目をつむり、絵本は今まで通り家で読んであげればいいかな、とも思うのですが、保育園に子どもさんを預けておられる方、保育士さん、保育園でのビデオ鑑賞をどう思われますか? これが普通なんでしょうか? また、こんなことを見学の際に質問したら、印象悪いでしょうか?

  • 幼稚園探しの見学について

    来年度から、幼稚園に通わせようと思い、何件か幼稚園の見学をしようと思っています。 先日、知り合いのママさんから、『私も何件も見学したけど、実際に入って(入園)みなければ、わからない。その園の園児のカラーなどあるから・・・・』と、聞きました。 そのママさん(のお子さん)は、園に馴染めず何件か園を移って、やっと今の園に落ち着いたらしいです。 また、別のママさんからは子供さんが幼稚園に行きたがらず、登園拒否状態なのに、先生達は真剣に接して(相談)くれないなども聞きました。 我が子が馴染めるか?などの不安はたくさんありますが、見学するにあたって、ココは聞いておくべき、ココは見ておくべき、確認するべき、注意するべき事などを聞かせ頂けたらと思います。 また、子供が毎日通うので、子供中心だと思いますが、保護者や先生達(との付き合い)の雰囲気も気になります。 (子供同士はある程度は馴染めるとは思いますが、親同士の付き合いはとても難しいので、正直とても不安です。) どちらも感じのよい園があれば、文句なしですが、難しいのかな?とも思います。 どちらを重視し、決めたかなどお聞かせ頂けたら助かります。 折角、入園しても、合わずに退園するなどは避けたいので、宜しく御願します。

  • 老人ホーム見学

    老人ホーム見学しましたが、照明が暗い。寒い。あまり活気がない(職員、入所者共に)。挨拶する職員、しない職員。手すりのところに備品がワゴンに置いてあり、入所者にとって邪魔じゃないかな。ただ保育園も経営しており隣が保育園で常に外に出て遊ぶ園児を間近に見ることができ、時に交流会もあって良い刺激になると思う。学校が近くにあり避難所もある。テレビがある入所者の一大フロアは、はっきりいって狭い。廊下に設置してあるテーブルを使って、休んでいる人もいました。職員の入れ替わりは激しいとのこと。ただし、新しくはいる人は病院や老健の経験があるため心配いらないとのこと。以上、私の感想で終の住みか、ということを考えると悩みます。皆さんはどう判断しますか?

  • 幼稚園選び

    来春から3年保育で幼稚園へ通わせる予定です。 5園くらい見学などして2園に絞りました。 2園とも未就園児クラスに通ってます。 A園 ☆1学年30人前後で1クラスの小さな園 ☆園庭が狭い・遊具も少ない ☆一斉保育もあるが自由(縦割り)のほうが多い  自由時間が教室、園庭どこで遊んでも何をして遊んでもよい ☆先生方が明るくあたたかい雰囲気 B園 ☆1学年90人前後で3クラス ☆園庭が広く自然がたくさん・遊具もたくさん ☆一斉と自由保育が半々くらいか一斉のほうが多いかもしれない ☆先生方は??という感じ(未就園児クラスの人数が多すぎて先生とお話したことがないので正直よくわからない。園児たちは楽しそうに遊んでいるが先生と園児の関わりを見ていても特に何も感じない) A園はのびのびアットホーム、B園はビシビシしっかりとタイプが正反対です。 うちの子は男の子で人見知りはなし、誰にでも話しかけていけるタイプです。基本的には外遊びが好きですが絵本を読んだりおままごとみたいなごっこ遊びもよくします。 好き嫌いがはっきりしていて興味のないことはあまりやろうとしません。 未就園児クラスにはどちらの園も楽しそうに通ってます。 A園は自由が多いし先生方もあたたかく見守ってくれそうだし良さそうかなと思っているのですが、園庭が狭いということ、人数が少なくて友達関係が3年間変わりないというところが気にかかってます。 また、落ち着きがないほうなのでB園でビシビシやってもらうのもいいのかなとも思うのですが、先生がいまいちかなぁ(実際は良い先生たちなのかもしれませんが。。。)なんてあーでもないこーでもないと毎日頭を悩ませております。 まとまりのない文章になってしまいましたが、なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 見学の際の履歴書について

    就活生です。 今度医療機関へ見学へ行きます。 気になっているところではあるのですが、求人票だけでは不明な点もあり、見学へ行った際に質問しようと思っています。 私の学校は、内定をもらったら必ずそこへ就職するといった決まりがあり、内定をもらった時点で辞退することは余程の理由がない限り認められていません。 ですので、ほいほい面接を受けることができませんので見学へ行き、不明な点を明確にし家に一旦持ち帰って考えてから受験するかどうかを決めようと思っていました。 ですが、先生には履歴書を持っていくようにと言われ、履歴書をほしいと言われたら提出するようにと言われました。 私は、上記の理由のためその場で履歴書は提出したくありません。 受験するとしても志望動機は見学へ行って固めようと思っていますのでまだ書けません。 このような場合、履歴書はどうしたらよいのか、その場での履歴書提出を断るのは失礼かなど教えてください。