- ベストアンサー
数件のサイトを検索しましたが、何とかなるものならばと思いここでの質問を
数件のサイトを検索しましたが、何とかなるものならばと思いここでの質問をさせて頂きます。 結婚当初に義母が何の保険にも加入していない事を知り、主人と相談し死亡保険にだけはと加入しました。・・・が、加入していた共済が破綻してしまいました。加入中に義母は認知症と診断され、現在は施設のお世話になっております。「もしも」の為にと考えておりますが、やはり無理でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですか、お義母様は遠隔地の施設ですか… そうなりますと、保険契約には被保険者の同意が絶対条件なので、 契約成立が相当困難です。これは、病気の有無を問いません。 貯金は利回りで長期国債(個人向けは不可)で回して利子を得て、 後は円定期等で運用するのが無難。 批判はあるが、日本振興銀行のネット定期と言う手も。
その他の回答 (1)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.1
他の傷病ならば、外資系を使う事で当該傷病を免責と出来るのですが、 これだけは、成年後見人制度を使える(本人に契約締結権を与えない)ので、 契約効力自体疑問視されます。 一応医師の審査を受ける形式の保険に申し込んで見ては如何でしょうか? 尚後期高齢者医療制度の死亡給付金は5万円で、国保の死亡給付金は5~8万です。
質問者
お礼
目にとめて頂いてのご返答、有難う御座います。 主人の仕事上、故郷を離れざるを得なくなり、義母とはかなりの遠距離の状況です。 ですので、何れにしても難しいですね・・・。 保険に頼らなくて済む様、貯蓄に努めます。
お礼
有難う御座いました。