ハロウィンの起源はケルト文化にある!証拠を集めてみました

このQ&Aのポイント
  • ハロウィンは元々イギリスのケルト文化に由来することがわかっています。
  • ハロウィンの起源として、ドルイドの存在や10月31日を年の終わりとする考え方があります。
  • アイルランドでは昔からハロウィンを重要な祭りとしており、学校も休日にして伝統的な方法でお祝いしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Halloween

Halloween についてお聞きしたいのですが、Halloweenについて今、勉強しています。 Halloweenは元はイギリスのケルト文化だということはわかりました。 しかしこれだからケルト文化!というような決定的な証拠を5つ以上ほしいです。 それについてプレゼンしたいと思っています。決定的な証拠か、これにまつわる資料、参考文献、雑誌、などあれば教えていただきたいです。 今、ウィキペディアで調べて、ドルイドのことや10月31日を1年の最後と定めて、死者をまつるということや、アイルランドは昔からハロウィンには学校を休日にして、昔からの方法でハロウィンを行っている事までは調べました。 このようなことは証拠になるでしょうか? できればはっきりとした証拠、こうだからケルト文化!という証拠がほしいです。 また、証拠の見つけ方などあれば知りたいです。 お願いします。

noname#114815
noname#114815
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 一般的に言って、ケルトに関するものは、表からは姿を消すか、姿を消そうとしています。例えば、ケルト系の言葉は、コーンウォール、ウェールズ、マン島、アイルランド、スコットランド、ブリタニーなどに見られるだけです。  文学も「マビノジョン」を通じて「アーサー王」に隠れた存在を残すだけ。    宗教もキリスト教に押されて、ハロウィーンに僅かその形跡が残っているだけです。  ですから「はっきりした証拠」は探す方が無理かも知れません。   下記のあたりからお始めになるといいと思います。  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410945034

noname#114815
質問者

お礼

ありがとうございます。テーマの選択ミスかもしれませんね。 しかしもう変えれないのでなんとか探してみます。

関連するQ&A

  • Halloween

    Halloween についてお聞きしたいのですが、Halloweenについて今、勉強しています。 Halloweenは元はイギリスのケルト文化だということはわかりました。 しかしこれだからケルト文化!というような決定的な証拠を5つ以上ほしいです。 それについてプレゼンしたいと思っています。決定的な証拠か、これにまつわる資料、参考文献、雑誌、などあれば教えていただきたいです。 できればはっきりとした証拠、こうだからケルト文化!という証拠がほしいです。 お願いします。 また、証拠の見つけ方などあれば知りたいです。 お願いします。

  • イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、北アイルランド

    イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、北アイルランドのうちで歴史的なことや、文化的なことなどで、一般人にはあまり知られていないような大発見はあるでしょうか? たとえば、イギリス人は紅茶はミルクから入れる・・・など。証拠をいくつか挙げられるものが好ましいです。

  • ケルト人=アングロサクソン?

    ケルト人=アングロサクソンなのですか? 知人がそう言っていたのですが、私はケルト人とアングロサクソン人は別民族だと思っていたので、意外でした。 今までわりと大ざっぱに、「アイルランドにはケルト人が多く住んでいて、そこにアングロサクソンであるイギリス人が侵略してきて、ケルト人はアングロサクソンに支配された」などと認識していたのですが、この機会に正確な知識を得たいと思い質問いたしました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ハロウィンとケルト人の新年

    ウィキペディアによりますと (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3) (1)ハロウィーンは、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる。 (2)ケルト人の行う収穫感謝祭が、カトリックを信仰する他民族の間にも行事として浸透していったものとされている。 (3)ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。 (4)601年にローマ教皇・グレゴリウス1世が宣教師にケルト人へキリスト教改宗の策として、「ケルト人の信仰法である木の伐採は行わずに、木の真上にはキリストの神様がいてそのために木を信仰し続けなさいと広めなさい」と言ったのがいまのハロウィンになったきっかけでもある。 太陽暦の新年は1月1日ですが、これは 冬至(12月22日)の3日後(12月25日)がイエスキリストの誕生日であり、生後七日目(1月1日)に洗礼を受けた日だそうですね。 とすると、ケルト人が11月1日を新年にしていたことにも、なにか意味があるのかなあ、と思いました。 質問 1.ケルト人はなぜ11月1日を新年にしていたのでしょうか。

  • アイルランドとイギリス

    アイルランドとイギリス アイルランドは昔は貧乏でそのため多くの人がアメリカへ移住しました。おまけにイギリスに併合されていた時代がありました。今でも北アイルランドはイギリス領となっていて、そこではアイルランド人は貧乏人の地区にひっそりと住んでいます。 現在ではアイルランドの一人当たり所得は世界6位で、イギリスは22位です。 立場が逆転し、しかも大きな差がついてしまいました。 イギリス在住のかた、またはイギリス通のかた、イギリス人はこの状況をどう思っているのでしょう? これは言ってみれば日本の一人当たり所得が韓国に抜かれそして大きく差をつけられたようなもんです。日本人なら非常に屈辱的だと思い、懸命に巻き返しを図ると思うのですが、イギリス人はどう思っているのですか?

  • この国はあの国の文化や歴史などにとても親しみをもってる、逆にこの国には嫌悪感がある、

    この国はあの国の文化や歴史などにとても親しみをもってる、逆にこの国には嫌悪感がある、 といったように日本以外の国の友好関係をしりたいのですが どういった組み合わせをごぞんじですか? たとえば ・イギリスとアイルランド・・・アイルランドはイギリスの最初の植民地で、イギリスに占領され虐殺された恨みを今でも持っているので、アイルランドでは反英教育をするし、イギリスをほめるような政治的発言は厳禁。 のようなかんじですね。 でもなるべく隣接してない間柄だと、意外感が増すので なおよいですね。 よろしくおねがいします。

  • 在英アイリッシュに対するイギリス人と在日コリアンに

    アイルランドは昔、イギリスの植民地でした。今でもアイルランドの北部はイギリス領のままです。 ですから、アイリッシュはイギリスとイギリス人が嫌いです。 そして、以前はIRAなどのテロ組織が活発にイギリスで爆弾テロを行っていました。 そんなアイリッシュが嫌うイギリスにも、仕事を求めて移住してきたアイリッシュがたくさん住んでいます。 特にイギリスの芸能界などにはアイルランドをルーツに持つタレント達が多く活躍しています。 ビートルズのメンバーなども、ほとんどがアイルランド系です。 ジョンレノンもアイルランド系です・・・。 「この状況、どこかの国と似てると思いませんか?」 私は10代の頃、セックスピストルズが大好きだったのですが、このバンドのボーカルのジョニーロットンはアイルランド系です。 セックスピストルズのレコードジャケットなどではイギリスとエリザベス女王を揶揄するようなデザイン の物もあります。 よくまぁ、イギリスでこのような物を発売させたものです。 多くのイギリス人は女王陛下のことを敬愛しているでしょう!? このような事を許す、イギリス人って度量が大きいのでしょうか? もし、日本で天皇陛下を揶揄するようなことをする在日コリアンのロックバンドなどがいたら、日本人はその在日コリアン達を許すでしょうか? 私は多くの日本人は絶対に許さないと思います。 イギリスの人達って、日本人より度量が"でかい"のでしょうか?

  • 英語をベースにケルト系の言語を学習

    去年、アイルランドとイギリスのウェールズに行きました。そして、ケルト文化の虜になり、ウェールズ語とゲール語を覚えてみたいと思いました。私は 英語は英検準1級で簡単な会話なら出来ますし、 英語のペーパーバックも時間をかければ読めます。 それで、英語で書かれた ウェールズ語やゲール語の参考書を使いたいと思いますが、それに特化して英語力の底上げを図りたいと思います。 英語のリーディングの題材も 小説、新聞、論説文などでトレーニングしましたが、外国語の学習書と言うのは 今まで 触れたことがないのですが、 どのような学習をしたらいいでしょうか? 予想されるのは 例えば ゲール語の文章を英語の文章に直して、さらにそれを日本語に直すとなると 非常に遠回りになり 誤解も増えるような気がします。 どなたか、英語の学習書で 別の外国語を学習された経験のある方、アドバイスください。

  • イギリスの政治体制について2~3確認させてください。

    イギリスの政治体制について2~3確認させてください。 1.イギリスと言うと4つの地域(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)に分かれていますが、イングランドはともかく、他の地域は文化や言語がイングランドとは違うそうですが、それでも教育や休みなどはロンドンにある政府の下同じように行われているのでしょうか?またBBCの放送は4地域すべてで流れ、英語も通じ、イギリス人ならどこでも行けると言う認識でいいですよね? 2.政治については上院と下院とありますが、下院のほうが優越権があると言う認識でいいですね?また下院選挙は4地域すべてで行われていると言う認識でいいですね?女王はあくまで象徴と言うことですね? 3.MI6は今でもあるんですか?

  • かつて「性別」は2種類ではなかったという説

    確かに以前実際に何かで読んだ知識なのですが、適切な論拠となる文献をさがしております。 現在でこそ、「性別」といえば「男」と「女」の2種類ではあるが、太古の昔、性別というのはこの2種類のほかにもあり、長い生命の歴史の中で結果的に今の2つに落ち着いたに過ぎない。そんな仮説があるはずです。 この仮説に関するオーソリティーのある文献を探しております。ゆえにWikipediaは除くことになりますが、関係のある項目であれば、質問締め切り後に私がそれを頼りに調査することができますので、Wikipediaの記事をご紹介頂いても大丈夫です。 ご協力お願いいたします。