• ベストアンサー

サッシ枠の下枠のレールが削れたためリフォームしたいんですが、フラットサ

007MUKADEの回答

  • ベストアンサー
  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.1

難しいご希望ですね。 レール面は確かに ”フラット(水平)”ですが、レール内には 雨水もはいりますので この水処理だけで床面より 70mm (7CM)下げないと 室内の床と段差が出来ます。 枠を撤去しないなら 室内の床を上げないと 折角のフルフラットの意味が出て来ません。 もう一点 私は防水屋ですが・・・・ 70mmも下がれば ベランダの防水は・・? 安心出来る寸法は 床面より 150mm (理想は300mm)下に防水層を造り 部屋の床面まで ウッドデッキ等で高さを合わす・・・ 考えただけでも 大変な工事となります・・・・リフォームの範囲を超えてるのでは・・? と思います。 以上の点より ”不可能 ”と判断します。 ・・・特に既存の防水層との絡みを 良く検討しないと 雨漏りに悩まされます。

ttk131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。不可能との事なので色々探してみるとトステムのリフレム カットモールというのを見つけたんですが、これだとフラットサッシ(ノンレール)に変更可能じゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 現在、トステムのデュオSGを使用しているんですが、サッシ枠のレール部分

    現在、トステムのデュオSGを使用しているんですが、サッシ枠のレール部分(下枠)を交換したいんですが、その場合は枠ごと変えないといけないでしょうか?下枠のみ交換は可能でしょうか?

  • デュオSGの表面塗装のはがれ

    家を今年1月に新築して入居したんですがデュオSGのサッシのレール部分の表面塗装がはがれアルミがむき出しになっています。トステムのサッシはサッシ枠のレール部分(下枠)のみの取替えは可能でしょうか?それともクレームで枠ごとの交換をお願いするべきでしょうか?

  • サッシ 2枚建から4枚建に交換

    現在トステムのデュオSGの2枚建なんですが、結構重たいので4枚建てに交換したいんですが、サッシ枠はそのままで交換可能でしょうか?

  • 現在サッシは、トステムのデュオSGを使用していますが、結露があるためペ

    現在サッシは、トステムのデュオSGを使用していますが、結露があるためペアガラスにしたいと考えています。サッシ枠はそのままでデュオPGのペアガラスに変える事は可能でしょうか?

  • トステムのサッシの金額が分るサイト教えて下さい

    新築でサッシを悩んでいます。 メーカーはトステムなのですが、 金額が分るようなサイトはないでしょうか? 簡単に言うと、はき出しの引き違いで、 シンフォニーウッディ シンフォニーマイルド デュオPG デュオSG グレードが違うと金額がどのくらい変わるのかを知りたいのです。 どなたか知っている方お見えでしたらお願いいたします。 トステムのHPでは分りませんでした。 お願いいたします!(>_<)

  • 現在デュオSGの2枚建引き違い戸を使用しているんですが、サッシ枠はその

    現在デュオSGの2枚建引き違い戸を使用しているんですが、サッシ枠はそのままで4枚建引き違い戸に変更できるでしょうか?

  • サッシについて至急アドバイス下さい!!

    こんにちは。現在新築工事を始めたばかりの者です。 似たような質問になってしまい申し訳ないのですが、上手く検索できなかったので許して下さい。 サッシの事なのですが、工務店の標準仕様が居室以外(トイレやお風呂)はシングル (トステムのデュオSG)なんです。 家の窓全てペアガラスにしたほうが良いのか悩んでいます。 どうぞアドバイスお願いします。

  • サッシメーカーについて

    現在、リフォームの計画を立てています。 そこで複数の工務店に見積りを依頼していますが、 工務店によってサッシなどの取り扱いメーカーが「YKK」と「トステム」で異なっています。 見積りの金額がほぼ同じなので、メーカーで決めようかと思っていますが、どちらの方がいいのかよくわかりません。 「YKK」と「トステム」、総合的にどちらのほうがいいか、個人的意見でけっこうですので、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2006年頃のサッシ価格を教えてください

    2006年頃の トステムデュオSG25618-2 鏡版有ルーバー雨戸付き 1セット  のだいたいの価格を教えてください!! サイズW1650H1700 くらいです。 182,000円って高くないでしょうか? もしかしてペアガラスの価格ですか? 施工費は別です。部材のみの価格です。 よろしくお願いします!! 7年前(2006年)に雨漏りがあり、ベランダ&窓の修繕を行いました。 今日、ベランダ防水について確認したいことがあり 当時の見積書を出してきて見てみました。 サッシの名称には「トステムデュオSG25618-2」とあるのですが 備考欄には「複層ペアガラス」と書いてあります。 実際は単板ガラスの窓が入っています。 品番と実際の部材は合っているのでなんとも言えないのですが・・・。 なぜ備考欄に「ペアガラス」とあるのか気になります。 当時はとにかく雨漏りをなんとかしなくては、と焦っていたのでしょう。 ベランダも22m2と広く、下地はおろか断熱材などすべてやり直しで 総額は200万円ほどの大工事でした。 小さな子供をかかえ、窓の種類にまで細かく気が回らなかったようです。 ちなみにリフォーム会社はけっこう大手です。 今頃気づいても、しょうがないのかもしれませんが・・・。 どうしても気になってしまって。 私の考えすぎならいいのにな、と思ってます。

  • 戸建て用の窓リフォームについて教えてください。

    戸建て用の窓リフォームについて教えてください。 現在築23年の戸建て住宅に住んでいて、窓を最新のペアガラス のものに交換したいと思っているのですが、ネットで価格を調べて もいまいちよくわかりません。 業者さんに見積もりをお願いすれば良いのだと思いますが、まだ その前の「大体いくらぐらいするものなのか知りたいなぁ」という段 階なので、ここで質問させていただきました。 窓の大きさは、一般的なものなので「1800×1800」ぐらいだと思い ます。 1.ペアガラスのものに交換すると施工費込でいくらぐらいと考えて   おけば良いでしょうか?(場所は首都圏です。) 2.トステムのオンラインストア(以下URL)では、窓サッシ以外のも   のはネットで簡単におおよその価格を見ることが出来ますが、こ   のように大体の価格(施工費も含めて)がわかるようなサイトをご   存じでしたらお教えください。   http://tostem-online.com/ 3.建物に取り付けてあるレールを残して、窓ガラス(枠付き)だけ交   換することはできないのでしょうか? 以上3点、どうぞよろしくお願いいたします。