• ベストアンサー

現在サッシは、トステムのデュオSGを使用していますが、結露があるためペ

現在サッシは、トステムのデュオSGを使用していますが、結露があるためペアガラスにしたいと考えています。サッシ枠はそのままでデュオPGのペアガラスに変える事は可能でしょうか?

  • ttk131
  • お礼率81% (150/185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.1

可能です。 枠自体は70mm見込みで共通です。 (ガラス)障子部分の(開口)ガラス溝が若干違います。 寸法形態は同じなので、ガラスのみを交換するより、障子ごと交換しても価格差はあまりないと思います。 最近は、ペアガラス仕様がほとんどになったためデュオSGは一部の商品を残しPG仕様に移行します。経費節減のおり商品の合理化戦略とするそうです。

ttk131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サッシ枠は同じなんですね。ガラスのみの交換と、障子ごとの交換を検討してみたいと思います。サッシ屋で交換は可能ですよね。

その他の回答 (2)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

デュオレベルが付いてるなら、それをペアガラスに替えたとしても、インプラスあたりを設置する方が効果は高いです。でも、たとえインプラスを設置しても、結露がなくなる保証はありませんが。 まずは、結露の発生原因である室内の飽和水蒸気量を減らすことを考えなきゃいけません。換気をしつこくする(但し効率的でなければ無意味。窓を全開にすればいいってもんじゃない)、除湿機を回す、布団なら毎日でも干すか乾燥機かける・・・など。 それらをある程度できた段階でインプラス付けるか、インプラス付けてから改善を少しずつやって、結露しなくなるレベルを探るかという、どっちがいいですかという問題だと思います。 なお、インプラスならサッシ屋どころかDIYも可能です。エコポイント目当てなら、施工も誰かに頼まないといけませんが・・・

ttk131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。インプラスとは窓が2つになりますよね。窓と窓の隙間の掃除が大変でしょうね。デュオPGに変更するのもエコポイント対応なのか確認したいと思います。インターネットでデュオPGはそんなに高くなかったので。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

ガラスをペアに交換したとしても、枠の結露は軽減できません 性能面から、第三の選択肢として、インナーサッシを検討されては いかがでしょうか?こちらもエコポイントの対象です

ttk131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。インナーサッシとは窓が2つになりますよね。窓と窓の隙間の掃除が大変でしょうね。デュオPGに変更するのもエコポイント対応なのか確認したいと思います。

関連するQ&A

  • 現在、トステムのデュオSGを使用しているんですが、サッシ枠のレール部分

    現在、トステムのデュオSGを使用しているんですが、サッシ枠のレール部分(下枠)を交換したいんですが、その場合は枠ごと変えないといけないでしょうか?下枠のみ交換は可能でしょうか?

  • 現在デュオSGの2枚建引き違い戸を使用しているんですが、サッシ枠はその

    現在デュオSGの2枚建引き違い戸を使用しているんですが、サッシ枠はそのままで4枚建引き違い戸に変更できるでしょうか?

  • トステムのサッシの金額が分るサイト教えて下さい

    新築でサッシを悩んでいます。 メーカーはトステムなのですが、 金額が分るようなサイトはないでしょうか? 簡単に言うと、はき出しの引き違いで、 シンフォニーウッディ シンフォニーマイルド デュオPG デュオSG グレードが違うと金額がどのくらい変わるのかを知りたいのです。 どなたか知っている方お見えでしたらお願いいたします。 トステムのHPでは分りませんでした。 お願いいたします!(>_<)

  • デュオSGの表面塗装のはがれ

    家を今年1月に新築して入居したんですがデュオSGのサッシのレール部分の表面塗装がはがれアルミがむき出しになっています。トステムのサッシはサッシ枠のレール部分(下枠)のみの取替えは可能でしょうか?それともクレームで枠ごとの交換をお願いするべきでしょうか?

  • トステム(現:LIXLI)二重サッシのカビ、結露

    トステム(現:LIXLI)機密の二重サッシのガラス内の結露カビの対策について質問です。 これは不良品や欠陥品なのでしょうか? 現在築15年の戸建てに住んでいます。 新築時にトステムの二重サッシを導入しました。 築1,2年が過ぎたころから二重サッシの中にカビや結露が発生しはじめました。 現在は家のサッシの半数以上がカビや結露状態です。 はじめは何かがわからず「なんだろ??」と思っていましたが、知人よりカビや結露がはいりこんでいること、これはメーカーさんで対処していただけることを教えていただきました。 ただ、それ10年の保証期間をちょうど過ぎてしまっていたので、過ぎてしまっているのですが。。。とトステムのコールセンター電話にて問い合わせてみたのですが門前払い。 無償保証がなくても有償でもなにか保証があればと思ったのですが何も案内もなく、しかも 「トステムではなく施工をした業者のほうに連絡してください」 とのこと。 施工を頼んだ地元業者さんが既にお仕事を辞めていらっしゃる旨を伝えても業者さんを紹介してくれることもなく、対処できないといった内容の回答でした。 流石に驚いて再度日をかえて問い合わせてみたのですが二度目も同じ内容。。。 サッシ会社さんのアフターケアはどこもこのようなものなのでしょうか? それともたまたまここの会社や問い合わせたコールセンターの方が悪かっただけでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 また、同じような方がいらっしゃいましたら業者さんや発生したカビや結露にどのように対処したなども教えていただけますと幸いです。 参考までに現在のサッシの写真をいくつか添付します。 二重サッシ内のカビ、結露のアップと全体の画像です。

  • サッシ YKKとトステムで迷っています

    愛知県名古屋市で一戸建てを建設予定です。 予算の都合でLow-eガラスを断念しました。 ペアガラスの選択なのですが、YKK-APのフレミングIIとトステムのデュオPGで迷っています。 空気層が厚い方が断熱性能がよいと思うのですが、 トステムのデュオPGは空気層12ミリで「通常の2倍」とうたっているのですが、 YKK-APのフレミングIIの方は空気層の厚さがよくわかりません。 この両者なら遜色はないのでしょうか? 価格にも大きな違いはないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • トステムのサッシの値段

    デュオPG(複層ガラス・アングル樹脂枠のカタガラス)掃出し窓サイズ 1650×2000って、トステムの定価でいくらしてるのか ご存知の方教えて下さい。ネットでカタログ見てみたのですが いまいち見方がよくわかりません↓

  • トステムのサッシの最大幅について

    教えて頂けると幸いです。 新築計画段階で、設計士から提案のあった窓のサイズが 着工後、急にサイズが小さくなると言われてしまいました。 具体的には、下記のとおりです。 設置場所→吹き抜け2階部分FIX窓 当初提案サイズW2100×H1800→変更後W1800×H1800 設置ガラス種類→low-e(グリーン) 設置サッシ種類→デュオPG トステムに確認したところ、H1800ですと最大ワイドはW2513までとの回答を頂いていたので それを、設計士に伝えたのですが、ガラスの重量の関係でW1800までしか作成できない と言われてしまいました。 どうも、設計側のサッシの誤発注のような気がするのですが、実際にサッシ枠の最大枠よりも600もせまいワイドのガラスしか作成できないというようなことがあるのでしょうか。 こちらとしては、W2100が出来るようであれば付け替えて頂きたいので 教えて頂けると幸いです。 (ちなみにH2000だった場合の最大幅も併せて教えていただけると幸いです。)

  • 木製サッシの結露「高気密サッシ」

    木製サッシの窓枠に結露が発生して困っております。 木製サッシはローエン・ヒートスマート1(カナダ製・ペアガラス・アルゴンガス入り)外部アルミ、内部木製のサッシです。 家は一戸建て(築4年程)2×4 外断熱方式の機密性の高い家だと思います。換気システムはついていません。 当初、木製サッシは結露がしにくいと聞いて取り入れたのですが、冬場になると 木製枠とガラスの繋ぎ目で、ガラス部分に1cm程の結露が発生します。それが木製枠にも溜まって変色や傷みが出てきています。 お解りになる方、ご解答の程 宜しくお願いいたします。

  • 窓のサッシの結露で困っています。

    ペアガラスと二重サッシの差がわからないのですが、ガラスが二重の窓なのですが結露が酷いです。 窓ガラス部分にはほとんど結露しないのですが、サッシの部分の結露が酷くて窓の周辺がカビてしまうほどです。サッシの結露対策として色々やってみましたが、追いつかないほど水が溜まってしまいます。昼間は家に誰も居らず、夜くらいしかできないのですが何か良い対策はないでしょうか?