• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:久々の質問をさせていただきます。)

水ぼうそうと診断されショック!赤いぶつぶつの原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 久々の質問をさせていただきます。実は昨日から気にするほどではなかったのですが赤いぶつぶつが首元や顔に、今朝背中にできていました。病院の下の階が小児科なので小児科の先生にみてもらってもそういわれました。まさかと思っても母親に確認しても絶対小さい時になったというし息子は今年保育園いれたばかりですがまだ水ぼうそうにはなっていません。しかし私元々生まれつきアトピーを持っていてたまに赤いブツがでたりします。ストレスを感じたり悩んだりしたなんかは特に。今子供を保育園に預けて3年ぶりにパートにでて人間関係や不慣れな仕事に毎日悩みまくりでそれで出たのかなと思っていたので水ぼうそうと診断されショックを受けています。
  • 妊娠13週の経産婦ですが、赤いぶつぶつが首元や顔、背中にできていました。病院での診断結果は水ぼうそうでしたが、まだ子どもは水ぼうそうになっていません。私自身は生まれつきアトピーを持っており、ストレスや悩みのある生活を送っていました。子供を保育園に預けるためにパートに出るようになり、人間関係や仕事に悩んでいたところ、水ぼうそうと診断されてショックを受けています。明日は皮膚科の先生に再度診てもらう予定ですが、効果的な対処法があれば教えてください。
  • 赤いぶつぶつが首元や顔、背中にできています。小児科の先生によれば、水ぼうそうと診断されましたが、まだ子どもが水ぼうそうになっていないことから、母親としては疑問を持っています。私自身は生まれつきアトピーを持っており、ストレスや悩みのある生活を送っていたこともあります。水ぼうそうと診断されてショックを受けていますが、明日は皮膚科の先生に再度診てもらう予定です。効果的な対処法や意見があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kingneko
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.1

昔は、一度、水疱瘡にかかったら、2度とかからないという見解でしたが、 最近では、抗体弱まっていたりして、2度3度、かかるそうです。 なので、子供の予防接種も 1歳~と、小学校上がるころの2回の接種を推進しています。 一度予防接種しても、かからないわけでは無いけど、症状が軽くて済むので 受けたほうが良いとのことです。 心配なら、他の先生にも診断されても良いかと思います。 ただ、伝染性が強いので、赤ちゃんや、乳幼児のいない病院、または 一度そのように診断されましたといって、 ある程度隔離してもらって再診をしたほうが良いと思います。 湿疹の前日から、感染性があり、14日間潜伏するそうなので、 お子様も注意して、観察が必要かと思います。 また、婦人科で妊娠を知っていて、 出されている薬であれば、そんなに気にされなくても良いかと思います。 (薬に関しては個人差がありますので、なんともいえませんが)

sakusakus
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。次の日になり全身、顔中に出て間違いなく水ぼうそうだと思います。 痛く、痒くたまりません。。。先生を信じ薬も服用しようとおもいます。少しパニックになっていたので冷静さが欠けていました。早く治る事を信じ日々を過ごします。

その他の回答 (1)

noname#195114
noname#195114
回答No.2

たしかに、一度かかっているのに?と思われると思いますが、私は風疹に二度かかりました。 いろんな情報が出回っていると思いますが、一度目が軽いと二度かかる事がある・・なんていいますが、違うそうです。 その体は一度はかかった体になっています。 でも、だからといって二度とかからないわけではありません。  数パーセントの確率で二度・三度とかかる人もいるそうなので、ご心配なら皮膚科へ行かれるといいと思います。  本当に水ぼうそうだったとしたら、赤ちゃんに影響はあるのかなどの心配も出てくるかと思うので。  ちなみに、おたふくは ほとんど影響ないようです。  うちの子が水ぼうそうになった時、「多分、水ぼうそうだと思いますが・・・。 また明日、小児科で診てもらってください」と言われました。 おそらく医者のタマゴさんだったようで、はっきりと診断ができなかったみたいです。 赤ちゃんの事を考えれば、全然無駄足ではないと思いますよ!   薬ですが、妊娠していても飲める薬がありますので安心していいかと思いますが・・。

sakusakus
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ただいま全身、顔中、頭の中から口の中まででています。間違いなく水ぼうそうだと思われます。ショックでたまりません。薬も素直に飲んで早く治る事を祈りながら お腹の赤ちゃんの無事を祈りつつ過ごしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう