• ベストアンサー

3歳11ヶ月の男の子供ですが、今年4月から幼稚園に入りました。

booyannの回答

  • booyann
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.1

次女が年少に通う親です。 この時期はしょうがないですよ。 子供にとって初めての経験ばかりです。 いつも自分中心だったのがいきなり団体生活になったんですから。 私の子供の通う幼稚園でもたくさんいるようです。 これから友達がたくさんでき、先生にも慣れると楽しんでいきますよ。 実際に長女がそうでした。 ちなみに長女はプールの始まるころにやっと慣れました。

関連するQ&A

  • 彼と付き合って5ヶ月の今年3月から、

    彼と付き合って5ヶ月の今年3月から、 お互い望んで同棲を始めました。 私は35歳、彼は33歳です。 彼とは5年ほど前、 職場で出会い、私が退職してからも仲間内で時々呑みに行く仲でした。 私も私の両親も結婚を望んでいて、 そのことを彼に伝えたのですが、 「ゆくゆくは結婚したいけど、まだ時期が早い」とか、 「今は仕事が忙しすぎて余裕がない」 といわれます。 彼の両親も「まだ付き合って日が浅いから早いんじゃない」 と言っているそうです。 (今年のお正月に彼の実家に行き、自己紹介だけ済ませました) 彼の言うことも解かるのですが、私も早く子供が欲しいし、 籍も入れていないのに毎日仕事しながらお弁当を作ったり、 家事に追われていてなんだか惨めです。彼は言わないと手伝ってくれません。 (もちろん自分が好きでしていることなのですが・・・) この気持ちを彼に何と伝えれば良いでしょうか。 また、これからどのように接していけば良いでしょうか。 35歳にもなって情けないと思いますが、かなり悩んでいます。

  • 今年の9月の二十三夜のお月さまはいつでしょうか。

    今年の9月の二十三夜のお月さまはいつでしょうか。 1日か2日だという事はカレンダーでわかったのですが、 2日の夜って0:00~4:00までのなのか20:00以降から3日にかけての夜なのか どっちの夜なのかわからなくて。 9月1日深夜から9月2日に日が変わってすぐの夜のお月さまなのでしょうか? それとも2日の20:00以降とかの夜のお月さまなのでしょうか。 二十三夜講をしてみたくて調べていました。 至急ご回答をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 4歳の子供男ですが、幼稚園に行きたくないと、朝から泣きだします。

    4歳の子供男ですが、幼稚園に行きたくないと、朝から泣きだします。 今年から幼稚園に行きましたが、毎日こんな感じです。 幼稚園いやだ、ままといたい。 こんな言葉を発します。 幼稚園でいじめられている様子もないと先生はいいますが、、、、 なにか良い方法はないでしょうか? ちなみに、幼稚園から帰宅するときは機嫌はいいです、幼稚園に行く前がいやなのかな?

  • 彼女に別の男の子供ができました

    彼女に別の男の子供ができました。あなたの考えを教えてください。以下長文失礼します。 彼女とは1年4ヶ月付き合っていました。1ヶ月ほど前に、簡単に言うと「冷めた」という理由でふられました。なので厳密に言うと今は彼女ではないですが、ここでは彼女という言い方をします。 彼女は僕と別れた後、寂しいという気持ちから同じ職場の人とそういう行為に及んだそうです。子供はその時にできた子供です。1週間ほどその男と過ごしてみてやっぱり僕のことが忘れられないから一緒に育てたいと言われました。彼女はその人のことが好きではないですが、僕と育てないならその男と育てるかシングルマザーになるらしいです。僕と育てることになってもその男は金銭的な面でもしっかり責任を取るそうです。 僕の考えとしては彼女と一緒にいたいと言う気持ちがとても強いです。しかし、子供の事を考えるたびに彼女がその男と行為をしている事が頭に浮かびしんどくなります。また吹っ切って子供を育てると決意できたとしても、子供を本当に愛せるのか、子供が本当の親でないと知った時のショックを考えると辛いです。やはりこんな思いで父親になることは考えが浅はかでしょうか? 経験豊富な人や同じ経験をした事がある人の意見をお聞きしたいです。

  • 彼女に別の男の子供ができました。

    彼女に別の男の子供ができました。あなたの考えを教えてください。以下長文失礼します。 彼女とは1年4ヶ月付き合っていました。1ヶ月ほど前に、簡単に言うと「冷めた」という理由でふられました。なので厳密に言うと今は彼女ではないですが、ここでは彼女という言い方をします。 彼女は僕と別れた後、寂しいという気持ちから同じ職場の人とそういう行為に及んだそうです。子供はその時にできた子供です。1週間ほどその男と過ごしてみてやっぱり僕のことが忘れられないから一緒に育てたいと言われました。 彼女はその人のことが好きではないですが、僕と育てないならその男と育てるかシングルマザーになるらしいです。 僕と育てることになってもその男は金銭的な面でもしっかり責任を取るそうです。 僕の考えとしては彼女と一緒にいたいと言う気持ちがとても強いです。しかし、子供の事を考えるたびに彼女がその男と行為をしている事が頭に浮かびしんどくなります。また吹っ切って子供を育てると決意できたとしても、子供を本当に愛せるのか、子供が本当の親でないと知った時のショックを考えると辛いです。やはりこんな思いで父親になることは考えが浅はかでしょうか? 経験豊富な人や同じ経験をした事がある人の意見をお聞きしたいです。

  • 4月1日産まれ

    4月1日産まれの3ヶ月の娘がいます。 4月1日産まれだと、幼稚園に入った時など、誕生日会は、一年違う4月産まれの子供と同じようにするのでしょうか? 学年で、一番下になるとの事で、学力などついて行けなかったり、大変だと聞いたりします。 3月末産まれの子供でも状況は同じかと思いますが、どう対応していけば良いかなど、考えてしまいます。 よろしくお願い致します。

  • 今年で28歳になる男です。

    今年で28歳になる男です。 皮膚科で脂漏性湿疹(orアトピー)と診断され、頭皮に少し湿疹があります。 これを汗をかくことでのデトックスで改善できたらと再開したテニスなのですが、 現状、逆効果と言わざるを得ません。 今年の8月に屋外でのテニスを再開して3ケ月が経ちました。 現在、テニスを始める前よりも明らかに抜け毛が増えています。 適度な運動を超えた、激しい運動でかく汗によって、 抜け毛が増えて薄毛が進行するような事はあるのでしょうか? ・汗をかいた後はなるべく早くシャワーで頭皮を洗い流す ・日差しが強い時間帯は、帽子をかぶってテニスをする 現在、上記2点については気をつけています。 テニスはもともと好きなので、なんとか続けていく方法も教えて下さると助かります。 どなたかお知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 今年の9月にロンドンに行く服装はどんなのがいいでしょうか?

    9月に一ヶ月ロンドンにホームステイするのですが、今年はめちゃくちゃ暑いなんて事も聞いたのですが、どんな格好で行けば快適に過ごせるでしょうか。やっぱり、コートとか持っていったほうがいいんですかね? また、私は男ですが一ヶ月のホームステイでは何着ぐらい服を持っていけばいいのでしょうか

  • 今年の6月20日から6月24日まで生理があったのに

    今年の6月20日から6月24日まで生理があったのに、7月1日から7月7日までまたありました。 6月20日~6月24日までの生理は、量も少なく、色も血のような色はほぼ出ていませんでした。 7月1日~7月7日まであった生理は、出血も多く、7日間ありました。 これは、7月1日~7月7日まできていたものは生理ではなく不正出血ですか? 私はピルを毎日飲んでいますが、このような経験にあったのは初めてです。 産婦人科に行きましたが、7月1日~7月7日まであったものは不正出血だと言われました。 でも、今私が飲んでいるピル、あと3日分で終わり、7日間休薬します。その間にまだ生理がくるんでしょうか?

  • 今年は2010年1月10(日)です。

    今年は2010年1月10(日)です。 2100年1月1日は何曜日ですか? という問題ですが、2010年1月10日~2100年1月1日までの日数を数えて求める方法と一年後の同じ日は曜日が一日ずれることを利用して求める方法を教えてください。