• ベストアンサー

「げにや」ってどういう意味ですか?

エドガー・アラン・ポーの翻訳にあった言葉です。げにや恐れる天風は、遠い世界の果てまでも比類なきこの汚名を吹きまくっては打ち砕いたのではないか? To the uttermost regions of the globe have not the indignant winds bruited its unparalleled infamy? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

げにっていうのは、実に ということです。 げにやは 本当にまあ ということですね。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B2%A4%CB&kind=jn&mode=0&jn.x=18&jn.y=4
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#4180
noname#4180
回答No.2

 #1の回答で足りるかとは思いますが、より詳しく。  マイクロソフト-小学館BookShelfBasicによると次のとおりです。ここでは省略しますが、例として古典ばかり掲げてあり、古い言い方です(今でも文語で「げに」はよく使いますが)。 げに〔副〕(「現に」の変化かという) 1 予告や評判どおりの事態に接した時の、思いあたった気持を表わす。なるほど。聞いていたとおり。 2 他人の意見、態度を肯定する時の、納得した気持を表わす。いかにも。おっしゃるとおり。 3 自分の感情、判断が誇張や嘘のものでないことを示す時の、いつわらない気持を表わす。ほんとうに。言葉どおり。 -や 1 「げに2」を強めたいい方。ほんとうだ。なるほど。 2 「げに3」を強めたいい方。ほんとうにまあ。まったく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • see or seem

    エドガー・アラン・ポーの 「All that we see or seem Is but a dream within a dream」 の正確な訳を知りたいです。 機械翻訳だと 「私たちが見たり見たりするものすべて 夢の中の夢に過ぎない」 になりますけど、 seemの意味は「思われる」と書かれてるので 「見たり思ったりするもの」で良いでしょうか?

  • 文学作品をHPで読んだ場合の出典の書き方

    大学で外国の文学作品に関するレポートを書く際に、最後に参考文献を載せるのですが、文学作品を本ではなくインターネット上でとってきて読んだ場合、しかも翻訳ものの場合には一体どう書けばいいのでしょうか。 ちなみに私の選んだ作品はエドガー・アラン・ポーの「アッシャー家の崩壊」なのですが、先生によると出版地や出版社なども書けということですが、原書が手元にあるわけではないし、そんな情報見つかりません。翻訳ものならば、例えば新潮文庫の誰々の訳、という風に書いていいものでしょうか。

  • エドガー・アラン・ポーの作品を探しています。

    昔、アニメ「まんが世界昔ばなし」で『炎のうま』と言う作品を見たのですが、最近になって思いだし調べてみたところ、原作が推理小説で有名なエドガー・アラン・ポーだと言う事を知りました。 子どもが見るにはかなり残酷と言うか、落ちの無い話だったのでかなり印象に残っています。 ポーが書いた原作を読んでみたいと思ったのですが、この作品は日本でも翻訳出版されているのでしょうか? 『世にも怪奇な物語』と言う映画で『黒馬の哭く館』と言う題名でも映像化されていたようなので、もしかしたら原題が違うのかもしれません。 一度原作を読んでみたいのですが可能でしょうか? もし出版されているのなら、収録されている書籍のタイトルや出版社など教えてください。 御存じの方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英文の意味を教えて下さい。

    現在、破産法に関することを読んでいますが以下の英文の意味がよく分かりません。 どうか、意味を教えて下さい。 distribution of dividendsは、配当金の配当でいいのでしょうか? 配当金ってそもそもどんなものを指しますか? A creditor not affected by a filing generally does not have its discharged and is generally not entiled to participate in any distribution of dividends. 宜しくお願い致します。

  • 英語が得意なjかたこの英文の和訳をしていただけませんか

    This is because plants support various living things in the environment. At present, there are 25 regions in the world that have been classified as hot spots. Together, the combined land area of these regions dose not exceed 1.4% of the total land area of the earth, but over 60% of the earth’s land creatures are distributed in these regions. However, 70% of the original plant life in these regions has been lost. Furthermore, in the areas where species are declining, it has been reported that more than 90% of the original species have disappeared. Japan is a country with many forests and 67% of the land area of the country consists of forests.

  • これはどういう意味なのでしょうか?

    日本語に訳してもあまりはっきりと意味がわからないのですが どういうことを言ってるのでしょうか?分かる方いましたらお願いします。 'The thing that gives people courage is ideas'. The phrase might be expanded. For it is not only courage that comes from ideas; it is determination; it is the power to act, the power to go on acting coherently. For though it is true that most ideas are the rationalizations of feelings, that does not mean that feelings are more important in the world of action than ideas. Feeling provides the original supply of energy, but this supply of energy soon fails if the feelings are not rationalized. For the rationalization justifies the feelings and serves at the same time both as a substitute for feelings and as a stimulant for them when they are dormant. You cannnot go on feeling violently all the time---the human organism does not allow of it. But an idea persists; once you have persuaded yourself of its truth, an idea justifies the continuance in cold blood of actions which emotion could only have dictated in the heat of the moment.

  • 助けてください。

    翻訳してください。お願いします。 New regulatory regimes have been implemented, a new accounting board established in the United States, but the conversation continues about whrther or not business can be left to its own to govern itself, in light of the financial scandals.

  • 日本語訳お願いします

    No, you did not understand me right!! I have got a lot of homework too . ってどういう意味でしょうか?? グーグル翻訳で翻訳したら変な日本語になりました… 日本語訳お願いします。

  • 英訳してください

    A dictionary of Takahito does not have impossibility and a letter of repeating the same grade. 上記を英訳してください。(翻訳サイトで訳したら、「タカヒトの辞書は、不可能と同じ等級を繰り返す手紙を持っていません。」になっていました。) また、発音をカタカナに直してください。

  • yetの意味と文の繋がりについて

    はじめして、今文章を翻訳しているんですが、 the question of its characteristics does not arise, yet, hard though it is to visualize, these continue to exercise their effect. という文なのですが、, yet, hard thoughの辺りの繋がりがよく分かりません。 「特徴の問題は起こらない。視覚化は難しいが、これらは効果を及ぼし続ける」これだと、yet~の部分の繋がり無視しちゃってますし。 それにariseがこの文の動詞ですよね。。  アドバイスお願い致します。 ちなみに、上記の文の前に下の文が付きます。 Just as with the smallest dot, so in the case of the smallest sphere, for example, a speck of dust,