• 締切済み

バイクについて

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

貴方がバイクに対して、どの様な考えを持つかで、大きく変わると思います。 バイクを単なる移動手段と考えるのなら、スクーターが良いでしょう。 ネイキッドのバイクなんて、スクーターから比べれば、単なる移動手段としては使いにくくなります。 バイクを楽しもうと思っているのであればスクーターはつまらなくなります。 ネイキッドを始めとするバイクとは、扱うという感覚に大きな違いが出てきます。 スクーターを除くバイクには、乗りこなすという楽しみがスクーターよりもあります。 貴方の考えで行けば、高速を使った通学が無いのであれば、ビックスクーターではなく、125cc以下の原付二種のスクーターが一番あっていると思いますよ。 免許はATで取るのとMTで取るのでは大して変わりません。 そこにお金をケチる意味はほとんどありません。 どうしてもそこまでケチりたいのであれば、自動二輪の免許を取らずに、原付免許にして、原付一種スクーターのほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 250ccか400ccバイク購入を考えています。

    バイク購入にあたり中古で250か400か悩んでます。 悩んでいる理由は、250ccは物足りなくなるんじゃないかという不安・・・ 400ccは車検が・・・ 大学生のため車検の有無は大きいかなと思っています。 通学には原付を使っているので通学にはあまり使いません。 ちなみに 250cc GSX250FX Bandit250 JADE BALIUS ZEAL 400 GSXインパルス INAZUMA ザンザス XJR ゼファー CB400SF このあたりで考えています。 高速も乗りたい、峠も走りたい(よく走る)、街乗りも多い。 好みは丸目、ネイキッド、静か。 車検の有無の影響、250の良さ悪さ、400の良さ悪さを教えてください。 優柔不断な私に決定打をお願いします。

  • バイク初心者です。バイクについて教えてください!

    最近バイクに興味を持ち始めた大学生です。 ざっと見て買いたいと思ったのが CB400SF HORNET250 INAZUMA400 YBR250 にしようと思っています。 CB400SFのVtec、SPEC2、SPEC3 の違いが分からないのでどれにすればいいのか分かりません。 INAZUMAは部品がないとか重いとかでよく分かりません。 HORNETはトルクがなんとかでとかで全然分かりません。 道路でとばすつもりもないし改造する気もありません。なるべくノーマルがいいです。 水冷と空冷では水冷の方がいいと多く書かれているので水冷がいいです。 加速はスムーズなやつがいいです。 1年乗ったら2人乗りしたいので座席は大きい方がいいです。 そんなバイクありますか? 予算はローンを組んで50万くらいです。 いろいろと調べて 車検が高いから学生の間は250CCがいいといろんな所に書いてあるんですけど、初心者なのでどこが悪くなっているのかとか分からないので400CCで車検を付けたほうが永く使えるかなと思います。 中古のバイク購入について、走行距離は関係ないと多く書かれているけどバイクの廃車になるのは走行距離でいうとどのくらいなのでしょうか? 中古のバイク購入のときどこを見ればいいか教えてください。 思っているところをながながと書いているので文章にはなっていないのは分かっています。 読み取れるところだけでも優しい回答お願いします!

  • バイクで何を選べばいいのかわかりません;;

    バイクで何を選べばいいのかわかりません;; 最近普通二輪免許を取った高校生です。そこで早速バイクの購入を考えてるんですが、なにせ高校生なのでお金の問題が当然出てきます。。。 バイク装備は親がすべて買ってくれたんですが(本当に感謝しております。)バイクはやはり自分が買いたいのでお金をためています。 しかし、バイクといってもビグスク、アメリカン、ツアラーなどたくさんありすぎて何を選べばいいか全くわかりません>< 当初はビグスクを買おうと思いましたがATだとMTにしたときとまどるんじゃないかと勝手に思ってるんですが大丈夫ですか? また、高校生が400ccを乗ってたら車検や任意保険などのお金の方は払えるんでしょうか? 欲しいバイクの条件としては *安価 *たぶん街乗りになるであろう(休日暇だったらちょっぴり冒険ぐらい *燃費はいいほうがいいですね~ *その他おすすめがあれば どなたか回答よろしくお願いします><><

  • 400から大型への乗り換えでお勧めのバイクは?

    INAZUMA400乗りの者(女)です。最近、パワー不足を感じつつ、車検も後1年となりましたので、大型への乗り換えの為、先日免許を取得しました。 ここからが本題なのですが、一目ぼれしたGSR600購入を真剣に検討していたんですが、カウル等がないところで二の足を踏んでいます。ネットの海を彷徨ってもGSR400のパーツ類は見つかるのですが、GSR600ではコレといったものが発見できませんでした。あまりの少なさに(人気がない…)に不安を覚え、GSR600にこだわらず、車種購入の幅を広げることにしました。購入時期は8,9月頃を目標としています。 こんな私にお勧めのバイクと一押しの点などあれば教えていただき、購入検討の参考にさせて頂ければと思っております。皆様、どうぞよろしくお願い致します。 【身長】157cm 【バイク歴】セロー→ビラーゴ250→INAZUMA400 会社員なので、土日のみ、月4,5日程度走ってます。ソロでの長距離ツーリング多し。マスツーリングもたまに参加してます。 【希望】高速が辛いので、多少カウルがあるタイプの600~750ccクラスのバイクに乗り換えたい。メーカーにこだわりはないですが、ちょっぴりスズキ党です…。

  • 250ccバイクの維持費

    250ccバイクは車検が要らないですが、 結局は車検がないかわりに自分でメンテナンスしなければならない わけですし、もちろん維持に多からず少なからずお金はかかりますよね? 実際、車や400cc越えバイクと比較してどれくらい差があるのでしょうか(任意保険を除いて)? 是非バイク乗りの方の意見を頂戴したいと思います。

  • バイクの購入について

    当方大学生です。 現在足がわりに乗っていた原付が 事故で調子悪くなって、廃車扱いにしようかと思っています。 (これを機に違うバイクに乗るのもいいんじゃないかと思いまして。) 原付以外に、バリウス1を持っています。 廃車にした後、新しいバイクを買おうと思っています。資金的にもちろん中古にはなるのですが。 条件としては 250ccまでという事と ネイキットを今持っているのでできれば種類の違うバイクであることと 通学やツーリングなどをするのでそれを含めて考えていただけたらなと思っています。 すごい難しい質問かもしれないんですが、 回答者さんたちの趣味でこれおすすめ!とかでも全然よろしいので聞かせて欲しいです。 これを言ってくれないと答えれないよってのも是非お願いします。

  • バイクの処分

    今400CCのバイクに5年乗っています。来年また車検がやってくるのですが、社会人になったこともあって、学生の時のように乗れません。2週間に1回くらい乗ったらいい方です。車検でお金かかりますし、車も欲しいなって思っていますんで処分しようかと思っているのですが、廃棄処分しか道はないでしょうか?6年もののバイクなんて中古でも売れないだろうし。何かいい方法があったら教えてください。

  • 大学生におすすめのバイク

    大学生におすすめのバイク こんばんは 大学生におすすめのバイクがなにかおききしたいと思うのですが なにかありますか? 個人的には、大学生なので車検があるバイクは論外 かといって50ccでは物足りない気がする・・・ それを考えると51cc~250ccという気がします ようするに走りも楽しめ・維持費が安く・二人乗りができるバイク!! がほしいのです。 よろしくお願いします

  • 初めてのバイク購入についての不安

    ボクは今高(1)でアメリカンバイク買うことにきめました。 バイクは街乗りや、たまに遠出するときに使います。でも今のところ、スティードかDSで悩んでいます。 スティードとDSはどちらがお薦めでしょうか?? DSはトルクが薄くて、加速が鈍いとかも書いてあるのを見たことがあります。でもチェーンとかの手入れはあまりしないでも大丈夫だとかも見たことがあります。でも値段的にはDSはスティードよりキツイです。シャドウとかも憧れていますが、値段が・・・・・。あと、未だに250ccか400ccかのところでも悩んでいます。 車検費がどれくらいかかるのかも心配だし、かといって250だと物足りない気もして、悩んでいます。 あとはバイク購入費についても悩んでいます。 新車で買おうか、中古で買おうかなどです。 本音を言えば新車が欲しいですが、でもお金がとてもかかります。中古を買おうと思っても、過去の質問を見たら、すぐ故障したりして、費用がまたかかるなど書いてあってどっちにすればいいかよくわかりません。あと諸経費とかもわかりません。 あとはボクは今すぐ、バイクが欲しいので、買いたいのですが、ローンなども詳しくわかりません。 長文で聞いてばかりですいません。 ホントに悩んでいるので、よろしければバイクの先輩の皆様方に教えて頂けると幸いです。

  • 250と400で迷ってます!!

    こんにちは☆ 2年ほど原付に乗っていますが、制限速度など の理由で、ただいま普通二輪免許を取得中です。 そこで、バイクを買おうと思っているのですが 250ccと400ccで迷っています↓ 基本的に街乗りメインですが、土日には友達と ツーリングにも行きたいと思ってます♪ 友達はみんな400ccに乗っているのですが,,, 250ccではついて行くのが大変でしょうか?? 学生なので車検代などあまりお金がありません↓↓ アドバイスなど教えてください(>_<;)