- ベストアンサー
スーパーのバイトの面接で「お金を盗むか?」と聞かれました。
スーパーのバイトの面接で「お金を盗むか?」と聞かれました。 先日受けた近所のスーパーの面接で(面接官は店長)、金を扱うけど盗まないか、盗んだら刑事責任を取るのはアタナだけど、社会的な責任を負うのは俺なんだといった感じの話をされました。 色々と疑ってしまうのは仕方無い状態のかもしれませんが、非常に不愉快でした。 面接でそういったことを聞くのは普通のことなのでしょうか? 私はちょくちょくそこのスーパーを利用していたので、正直ショックです。 採用はされたので2日間ほど働きました。他の従業員さんはとても感じが良く親切に教えてくださるので良いのですが、やはりあの店長の下で働く気がしません。 私の覚悟や気合、忍耐が足りないだけなのでしょうか? (そもそも希望はグロサリーだったのに勝手にレジに変えられてしまっていました) 近日中にも辞めようか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通じゃないですが、過去にレジの金を持って逃げられたとか、売上金を盗まれたとか? そういう事があるんなら、身元保証書を取っとけば保証人へ請求できる場合もありますよ、くらいに返しとくとか。 > やはりあの店長の下で働く気がしません。 > 私の覚悟や気合、忍耐が足りないだけなのでしょうか? そのまま雇用されて入るが、採用時にそういう事言われたので、継続して信頼関係を気づくのは困難だ。 どういう意図で言ってたのか、真意を知りたい。 納得のいく理由の説明をして欲しい。 とかって事で、しっかり話し合いした上で、やっぱり継続して信頼関係が気づけないとかって事なら、やむを得ず退職するとか。 最低限の問題解決のための努力はあった方が良いです。 この場合は微妙だと思いますが、そういう問題解決のための努力を行ったが、自身の責でなく、会社の都合で問題が改善しないため「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能な場合があります。 転職や失業手当の給付に際して、非常に有利です。
その他の回答 (6)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・ただ単にレベルの低い店長なだけです・・普通そんな事は聞かないもの その店と、職種が気に入っているのなら、そのまま居ても良いと思いますよ 店長は転勤でそのうち替わりますから・・その間我慢出来ればですが
お礼
回答ありがとうございました。 お店も安くて近所だから行くだけで、近所にはまだいくつかスーパーもありますし、職種も気に入ってなかったので、先ほど辞めてまいりました。 辞めるときも非常に感じ悪かったので、辞めて正解だと思いました。
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
私もスーパーのレジの面接行ったとき、金を盗んだら云々って似たような事言われて「そんな分かりきったこと、言うまでもないじゃないですか。誰がそんなバカな事するんですか。犯罪でしょう」ってはっきり言い返しちゃった。 お店によっては用心で言うのかもしれない。 コンビニのバイトなどにちょろまかすの多いっていうから、前もって釘刺ししているんじゃない。 グロッサリーからレジってのは別にして、そんなことやるわけじゃないんなら気にするほどのことではないと思うけどな。
お礼
回答ありがとうございました。 回答者様の「そんな分かりきった~」の返答、お見事で感服致しました。 私もこれくらいしっかりと気持ちをもって言えるようになりたいです。
- mtoyaji
- ベストアンサー率42% (70/165)
いわゆる圧迫面接ですよね? それか、普段からとてもストレートな人なのか。 ただ、グローサリー希望だったあなたをレジにまわした、というのがひっかかります。 いやーーーーな、人を疑うタイプの店長だったら、自分の会社における地位を何よりも大事にする店長だったら、、、 いきなりの新人を、「金を扱う」レジに配置しますか? あなたを信用できると思ったんじゃないですか? だいたい、「金を盗むか?」って聞いて「はい、盗みます」って泥棒は居ないでしょう。 その時のあなたの反応を見たんだとと思いますよ。 で、この人なら信用できるな、と思ったから採用したし、レジに配属した。 その後の店長からのフォローが無い様子なのは良くないですが、 他の従業員はとても感じがよいということは、 皆さんをたばねている店長も悪い人じゃないんじゃないんでしょうか? 自分だったら、、他の人に話して聞いてみます。 「面接の時に店長にこんなこと言われたんだけど、、、」 「あーあ、店長ね、わざと怒らせるのよ。スーパーって客商売だから、 変なお客さんって、多いのよ。一々怒る人じゃだめだし。 店長も、ぶっきらぼうな人だけど悪い人じゃないから」 って答えが返ってくるなら大丈夫なんでしょうけど。。。
お礼
回答ありがとうございました。 圧迫面接、という可能性を見落としていました。 ですが実は、私が応募した前日までレジの募集をしており、それと勘違いしているのではないかと思います。 (求人の張り紙がレジからグロに変わり、これはラッキーだ、と思って応募したのでショックでした) 友人が別のタイミングでグロに応募したときは、金銭の質問を一切されなかったそうです。 ちなみに店長『以外』の社員さんは良い人だよと、こっそり他部門のアルバイトさんが教えてくれました;
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
> 社会的な責任を負うのは俺なんだといった感じの話をされました。 本店人事部に相談。
お礼
回答ありがとうございます。 証拠さえきっちり押さえていれば相談したいところです……。 辞めた暁には匿名でメールをしてみようかと考えています。
- omotimotti
- ベストアンサー率34% (9/26)
そんなことを聞くなんて普通じゃないと思います 実際に聞かれた質問者様は不信感を抱きながら仕事をすることになるのは簡単に想像できます 仕事は信頼関係で成り立つものなのでそのようなことを聞くなんて その店長さんの質問の意図が分かりませんよね 他の従業員さんにも同じことを聞かれたことがあるか聞いてみるといいと思います もしかしたら圧迫面接の類かもしれません 不愉快であることには変わりありませんが働く気が失せるのは当然な感情のような気もします
お礼
回答ありがとうございました! 新人仲間に聞いてみたところ、そういった話はしなかったそうです。 もう少し探りを入れて考えてみたいと思います。
- sumer45
- ベストアンサー率17% (52/294)
どこの店だそこは?
お礼
回答ありがとうございます! 実はそのお店、求人の張り紙に「高齢者、外国籍の方は申し訳ありませんがお断りしております」と一文書いてありまして、今の私には関係なくとも法律的に色々と問題ですよね? 店長かチーフと話をしてみて、駄目そうだったら退職を切り出してみたいと思います。 大変参考になりました。
補足
報告ですが、店長が不機嫌そうでしたので諦めてばっさり本題に入りました。 「二日間やりましたが、レジが合わないようなので辞めます」と言ったら「あ、そう」だけで終わりましたので、これはこれでいいのかな、ということにしました。 助言を生かせず残念ですが……。