夫の友人夫婦とうまくつきあえず、夫に八つ当たりしてしまいます

このQ&Aのポイント
  • 夫の友人夫婦とうまくつきあえず、一人ぼっちのような感覚になります。誰とも話せずにいるとイライラしてしまい、夫に八つ当たりしてしまいます。
  • 飲み会で友人の家に遊びに行ったが、夫は飲んで楽しそうに話をしていて、帰りたくなったが夫に気づいてもらえなかった。結果、イライラが募り、不満をぶつけると夫は怒って一人で帰ってしまいました。
  • 夫には同じようなことでケンカしているので、飲み会に行きたくないという気持ちは伝えています。しかし田舎ではなかなか抜け出せず、ついついケンカになってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

はじめまして

はじめまして 夫の友人夫婦とうまくつきあえません。 なかなかみんなの輪には入れず自分が一人ぼっちのような感覚になりつい夫に八つ当たりしてしまいます。 今日も飲み会で友人の家に遊びに行ったのですが夫は飲んでいて機嫌よく話をしていて10時半頃眠くて帰りたくなり夫に目で合図をしたかったのですが夫はきづかず…イライラしながら終わるまでいました。帰りながらその不満をぶつけると夫は一人で帰れと怒って車から降りてしまいました。 今も家に帰ってません。私は間違っていたのでしょうか? 夫には今までも同じようなことでケンカしているのであまり飲み会にも行きたくない気持ちも伝えてはありましたが田舎ではそうもいかなくていつもケンカになります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「男性人は中学の同級生で 奥さん同士も中学の同級生同士で」・・・で、自分だけ違うとなると、浮いちゃいますね~。 それはかなり苦痛でしょう・・・光景が目に浮かびます。 ご主人は友人等に「自分等夫婦は仲が良くて幸せなんだ」と見せたいのでしょうね。 でも、貴方が苦痛である事を知りつつというのは、ご主人のエゴに過ぎませんね。 かと言ってその土地の環境柄のこともあるでしょうし・・・。 全く出席しないのではなく、3回に1回は出るからと話し合ってはどうですか?(百歩譲って)

jawmjawm
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 あれから 夫と話し合って 言いたいことを 言いました でも やっぱり 夫としては付き合いも大事だし ということで 参加しないという選択肢はないようです。 なので出席はするけれど 終了後いらいらしてしまうことに対して 夫には我慢してもらうことにしました(笑) なにもかも 我慢は難しいですもんね。

その他の回答 (3)

noname#153814
noname#153814
回答No.4

結婚する前は「個」で行動していて良かったのですが、結婚したからには「主婦」になります。昔でいうと「奥方」です。 親戚との付き合い、近所との付き合い、保育所での付き合い、PTAでの付き合い・・・・こういった役割は「主婦」である貴女がこなさねばなりません。 独身のときは「あの人嫌い」で避けていた人との付き合いも避けられないようになっていきます。 主人の友人との作り笑いも大事な「仕事」です。 「あの人嫌い」「話が退屈」は結婚したら捨てましょう。 >夫はきづかず…イライラしながら 気はついていますよ。でも「俺の大事な友人だ。我慢しろ」と言っているのですよ。 私は「社宅住まい」をしたことがないのでわかりませんが、テレビなどで見る限り大変らしいですね。 部長や課長の奥様ともお付き合いをしていかなければならないようですよ。 新しい総理大臣が誕生して、新しいファーストレディが誕生しました。 奥様は奥様同士、重要なお仕事があります。 「私、フランスなら行くけど、あんな開発途上国なんて嫌よ」なんて言っていられないのです。 貴女は、小さな(失礼)おうちのファーストレディです。

jawmjawm
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに 結婚したからには 自分だけの都合は言ってられませんよね。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

私は 都会に住んでますが、 >田舎ではそうもいかなくていつもケンカになります そうなんですか? 貴女が そう思いこんでいるのでは ないですか? 私は行かないから 貴男は楽しんで来てね!! で、送り出せないのですか? 飲み仲間の リーダー的奥さんに頼んで、 「○○(貴女のご主人)さん、そろそろ 帰る時間よ!!」とか、言ってもらうように 頼めないのですか? もし、私が 貴女の立場なら そうすると思いますが、、。 また、「私は そういう飲み会は苦手なので 貴男だけ行って来て!! 女房の私がいなければ 貴男も羽目はずせるでしょう?」と言ったらどうですか? 私も、飲み会とか、沢山の人達の中で、ワイワイ、ガヤガヤ するのが苦手です。 反対に夫はそういう賑やかなのが好きな人で、、、。 もう35年も一緒にいますが、そういう席には、一度も参加したこと有りません。 ワイワイ、ガヤガヤ、、。何が楽しいのかさっぱり解りません。 お酒も、一滴も飲めませんし。

jawmjawm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飲み会などに行けばいらいらすることがわかっているので できるだけ夫に一人で行ってもらうように話してはいます。 でも ほかの奥さんたちは来るのに うちだけ行かないというわけにはいかないと 言われてしまうので しぶしぶ出席している状態です。 夫には以前から 苦手だと伝えていますが なかなか取り合ってもらえません。

回答No.1

奥さんはお酒は飲まれないのですか?それともご主人が飲むから運転手をしなければならず、飲まれないのですか?皆が飲んでいる中、飲まずに居るのは苦痛でしょうね・・・。 まして奥さんは読むところ、あまり社交的では無い様に感じます。 どうしても夫婦同席しなければならない飲み会ならご主人の立場もあると思いますが、そうでないのなら ご主人の送迎だけをしてはどうですか?不満をぶつけるというより、きちんと話した方が良いですね。 ご主人は貴方への気遣い(思いやり)が足りない様に思えます。 奥さんの心情をもう少し考えて欲しいですね・・・。

jawmjawm
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私は基本的に飲まないので飲まないことは苦痛ではありません。 確かに社交性はないと思います。 夫だけ出かけることに対しては まったく気になりません。 ですが自分もとなるとチョット。 もともと 男性人は中学の同級生で 奥さん同士も中学の同級生同士で 子供も同じ歳の子供がいます。 私は奥さん方とは同じ歳ですが 子供もいないし学校も違うので なかなか入っていけません。 夫には何度となく話していますが 出席することが当然だと考えているようで 取り合ってもらえません。

関連するQ&A

  • 離婚の危機(真剣に悩んでいます)

    結婚して1年半、子供無しです。 昨夜大喧嘩しました。原因は私が夫に八つ当たりし冷たくされる。その度に私に気を使ってきたけどもう限界。 そう言われました。いつも喧嘩になる原因が私、それを改善出来ないなら別れる。このパターンの繰り返し。 私自身も夫に対して不満がありますが、それを言っても全く理解してもらえず、かと言って言わないでため込むと不機嫌になってしまう(夫にしたら八つ当たり)。もうどうしていいのか分からず、つい「そんな嫌なら(結婚)辞めたら?」って言ってしまいました。 夫はその言葉にキレ、荷物をまとめ始めました。 私の言動が夫を精神的に追い詰めてしまっていると思われており、それならば今まで以上に改善に努めるけど、まだ出て行く程私と居るのは嫌なのか聞いたら、それは今後私の態度次第。そう答え結局は一旦治まりました。 夫→私への不満 ・些細な事で八つ当たりして自分に冷たく当たる ・自分のいう事を聞かず、否定ばかりする 私→夫への不満 ・夜の営みが夫の一方的な行為・セックスレス(夫はマグロ状態で9割型奉仕のみで終わる) ・喧嘩すると「しらん、わからん」で話し合いにならなくなり、その後キレる 私は夫に言われた不満を日々直してきたつもりです。否定されると言われた後も会話に気を遣い・・ しかし、夫からしたら改善されていないそうです。 私の不満は一切改善してもらえず、理解もできないそうです。 昨日の喧嘩で私達夫婦に大きな溝が出来た気がしました。 私は別れたくなくて、夫の負担にならないように頑張ろうと思っていますが、果たしてそれが本当に正しいのか・・ 夫にしたら私と居る事が精神的負担ではないのか・・そう思ってしまいます。 また、夫が本当に別れたいのかどうか、聞いても分からないの一点張りで真意は分かりません。 皆さんはこんな夫婦をどう思われますか? 夫の負担になるなら時間をかけて改善していくよりも、今別れた方がいいのでしょうか?

  • 私の夫に対する不満が家の雰囲気を悪くしています

    子二人、ワーキング母、です。 私の夫に対する不満でいらつき、家の雰囲気を悪くしていると思っています。不満は主に下記のような事です。 1.夜子供と同じ時間に寝るのに、朝、起きるのが遅い。  子供と一緒に寝てくれると確かに助かりますが、朝も子供と一緒に起き、私が必死で朝食の準備等をしているのに、新聞を眺めている。そういうことをしたいのなら、その分早く起きて欲しいのです。私のいらつきを察し、短時間ですが、わかっているならやめて欲しい。 朝食をこの時間から家族そろって食べ始めると決めているので(そうしないと子供の登校に間に合わない、下の子がまだ小さく、一人では食べられないので、夫にも面倒みて欲しく、前に決めた)、新聞を眺めたりしているとその時間に間に合わないのです。今も朝食を食べ終わるとさっさと着替えに行ってしまい、また私はいらつきます。「食べさせて!」とか、「新聞読みたいのならもっと早く起きたら?」などと言うと、きっと怒ります。それで喧嘩になると思います。上の子が、当たり前ですが夫婦喧嘩をとても嫌がるので、、、。 なので、私のいらつきを伝えたいが為に?、態度でいらつきを表現します。それに夫が気付くと夫も不機嫌になり子供にあたります。最悪の悪循環、ですよね。。 2.子供の習い事の日は、かなり慌ただしく、送りは私がし、迎えは夫がしています。以前は夫は忙しすぎて迎えも出来なかったので、迎えに行ってくれるだけでも有難い、と当初は思い、通常は夫がしてくれているお布団敷きをしていました。が、最近、それがされていないと、すごく不満そうで、きつい口調で布団は?などと言うので、悲しくなります。私も、仕事後からずっとパタパタして超急いで色々準備しているのに、帰宅後私は食器洗い、夫は新聞を読んでいるのに、私がお布団敷きをするのが当たり前だと思っています。ストレートに言うと、じゃあ習い事なんかしなければ、とでも言いそうです。 3.休前日などは私も夫も晩酌をしますが、8時頃には子供のお風呂入れを開始しないと、子供の寝る時間が遅くなります。が、夫はゆっくり飲み、ゆっくり食べ。。それに私がいらついて、ともう何年間も続いているので、夫もわかって、時間で切り上げるようにしてはいますが、毎週です。私が片付けを始め、やっと、という感じです。テレビも見たいのはわかりますが、私だって、片付けで見ていません。さっさとお風呂に入って欲しいのです。 こんな感じで、お互いへの思いやりが欠如している夫婦です。夫は数年間、資格取得の為、家では勉強に集中し、私が全てしていたので、そのペースが残っているせいもあります。 今日、子供が、祖父母の家に泊まると、朝起きる時に「あーよく寝た」と感じて、家だとそうでない、と言った事で、自分で、朝は私がいらついているからなー、と思いました。 ストレートに言うと怒って喧嘩になるし、話を聞くのも嫌がる夫です。私が正しいのかどうかもわかりませんし、穏やかに、でも正直に話し合えれば最良とは思いますが。自分が変われば相手も変わる、と言いますが、上記2.のように、夫を思ってしたことが、今は悲しい気持ちの原因になっていたりもし。。 私の夫に対する不満で私の不機嫌の渦が家の中を回っていて、子供にも伝わっている。でもはっきり言うと喧嘩になるから、言わないけれどそれが不満になり、抑えてニコニコでいられる私ではないが為に、不満をわかって欲しいがために、不機嫌になるしか出来ず、それが家の雰囲気を悪くしています。特に平日の朝と休日の夜、です。。 私が朝もっともっと早く起き、夫が遅く起きても良いようにするとか、お布団などもケチくさいこと言わず、何でもするつもりでいるとか、が、私の不満がたまらずに出来れば良いのかもしれませんが、今のところそこまで人間が出来ていません。重点を置きたいのは、子供への影響です。と考え、これぐらいの事は、母として我慢すべきでしょうか?私としては、夫にもっと早く起きてもう少し手伝って欲しく、習い事の日も、私の大変さをわかって欲しいです(私が大変、な話は聞きたくなさそうです)。 まとめます?と、上記のような不満(もっとありますが)があり、それを言うと怒るので、でもわかって欲しくて私が不機嫌になる。それが家に悪影響を及ぼしているのはわかっているので、やめたいが、不満を言わず、笑顔でいられるほど成長していないので、夫にわかってもらいたい。でも、話を聞きたがらないし、話をするタイミングも難しい(多分喧嘩になるので。子供の前で喧嘩は避けたい)。 私はどうするべきだと思いますか?わかりにくいですが、ご意見頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 気分屋の母親といつも衝突してしまいます。

    最近しょっちゅう、母親とひどいケンカをしてしまいます。 私は母親の家から車で20分ほどのところに、夫と二人暮らしです。 母は何かと家へやってきます。 来た最初のうちは、機嫌がいいのですがしばらくすると何をしたでも、言ったでもないのに不機嫌になってきてイライラした様子になります。 それは、母が若いころからの特徴で、とにかく気分屋なのです。 だから子供のころから母親の顔色ばかりうかがってました。 ああ。今日はお母さんの機嫌がいいように!と祈ってました。 イライラしてくると、挑発的になり、私が腹を立てるようなシチュエーションになだれ込み、すさまじい喧嘩になってしまいます。 私の母は、一人っ子で、ものすごくちやほや甘やかされて育ちました。 自分を省みることは無く、極端な日和見主義なところが私と合いません。 そして。人との適度な距離感を持てず、べったりとした付き合いを好みます。 人を見る目がなく、騙されてばかりいます。 もし、母が同じクラスにいても友人にならないタイプです。 どうしたら、母とケンカせず平和にやっていけるでしょうか。

  • 夫を立てる・・

    結婚4年目の夫婦です。 夫の実家には月に2回くらい帰ります(車で一時間位) 私の実家には年に3回位(車で三時間くらい) 夫の実家に帰れば夫を立てます。 夫の友人に会えば夫を立てます。 私の実家に帰っても夫は運転で疲れて寝ていたり(それは仕方のないことですが、) 起きてもそれほど私の母と話そうとせず、携帯を見ていたり 本読んでいたり お前の実家なんだからお前がお母さん元気かとか状況を把握しろと言う感じです。 夫の実家に帰っても 夫はゴロゴロ。私は義母と話したり手伝いをしたり。 それは、当然の事ですが なんだか、自分の実家はあまり大事にしてもらえない感じがして 最近イライラします。 何処に行っても夫を立てなければいけないのです。 嫁側が立てられる時ってあるのでしょうか?? 夫の友人に会っても 冗談でですが、「結婚は苦しい、茨の道だ~。」など・・・ いい事を言ってもらえません。 家の中でも亭主関白でいたいらしく、 喧嘩しても絶対折れません。 最後は私が謝ります。。 日常二人で生活している時は 夫は不満はなさそうです。 何か、わたしや結婚生活に不満があるのでしょうか? 聞いてもそんなのは(友人の前でいった事など)飲み会の席だからとか 冗談とか言われます。 そうなのかも知れませんが・・・ 夫の立場っていつもいいものです。 なんだか、疲れました。

  • 理由を言わないで怒る妻への対応について

    こんにちは。 私(夫)は28歳の会社員です。 妻は27歳で、先月の中頃に結婚しました。 4月から一緒に住む予定です。 そういう状況でありながら、 最近、喧嘩が多く、不安で仕方ありません。 人間なので、喧嘩はするものだとは思いますが、 妻は、気に入らない事を明らかにしないで怒り始めるから困っています。 喧嘩のパターンは、大体いつも同じで、 妻ずっと不機嫌(こういう場合、私に何らかの不満がある) ↓ 私(夫) 「どうしたの?」 ↓ 妻 「そんなことも分からないの。もう知らない。」 ↓ 私(夫) 「だから、どうしたの?」 ↓ 妻 「何が悪いかも分からない人に言っても無駄。」 ↓ この問答が続き、最終的には私(夫)も怒る。喧嘩になる。 こういうパターンです。 私は気が利く方ではないので、不満は当然あるでしょうが、 こういう、無意味な問答は何とかならないでしょうか? その言い合いの中で結局は、 初めに妻が不機嫌になった原因が明らかになることが多いですが、 明らかになったらなったで、今度はそこから、その原因についての喧嘩になります。 最初から、私が原因を分かっていれば、 すぐに解決できたようなささいな問題でも、 分かっていないだ、何が気に入らないだ、という言い合いによって お互いがイライラしてしまい、大喧嘩に発展してしまうこともあります。 何か、良い方法はないでしょうか? アドバイス等あれば、よろしくお願いします。

  • 自分の思い通りにならないと不機嫌になる彼

    彼は結構気難しく、自己中なところがあります。 また、喧嘩をした時、自分にも悪いところがあったと思っても、素直に謝れないようです。 彼自身そんな自分であることを自覚もしているようです。 先日も、彼が、自分の思い通りにならず不機嫌になってしまい、八つ当たりされました。 自分の思い通りにならずに不機嫌になった時って、後から自分が悪かったと気付くものでしょうか。 それとも、そんなイライラしているときに、そばにいる私に対してもイライラしていると思ってしまい嫌いになられたりしてしまうものでしょうか。

  • 質問です。長文ですいません。

    質問です。長文ですいません。 現在夫と3ヶ月になる娘と暮らしています。(結婚3年目です) 昨日ささいなことで夫と喧嘩になりました。わたしは妊娠中からイライラすることが多くなり、そのたびによく喧嘩していました。イライラの原因はいろいろあるとお思います。 (1)まず他県に嫁いだため気軽に相談できる友などがいなかったこと (2)切迫流早産と言われ不安であったことと、自宅安静のため仕事もできず外にも出れなかったこと (3)そのわりに夫の家事への参加が少なく、たまにやると「ここまでやってあげたんだ」と恩着せがましいこと (4)育児によるストレス   などです。 育児については世間のお母さんたちから見たら、うちの子はまだ手がかからず夜泣きもなく、まだほとんど寝て過ごしています。わたしもすごくかわいく思います。 ですが、一日中子どもと一緒、出かけるときもまだ自由には出かけられない、毎日同じことの繰り返しなどでやっぱりイライラしてしまうんです。本当に甘ったれたことを言っているのはわかっています。すいません。 夫も私が働けない今、がんばって仕事をして少ないお小遣いにも「ありがとう」と言ってくれます。感謝はしているんですが、週末友達と遊びに行ったり、スポーツをしにいくことに腹が立ってしまいます。「私は自由にできないのに何で??」と。 行くときは「いってもいい?」と了解をとってきます。それすら本当はイライラしているのに、いいよと言ってしまいます。「たまの休みなんだから」と自分を納得させていますが、あとから我慢できなくなり不機嫌になるんです。 昨日の喧嘩でも私のイライラが原因でした。夫は「おれはお前に気遣って、いらいらしてない?機嫌悪い?とか聞いてやってるのに、おまえは気遣いがない。性格悪すぎて、どうしようもない。」と言われました。私が日ごろ不満に思っていることを伝えると「子どもは泣くのが仕事」「お前の不満ってそんな小さいこと?」と言い、説教じみた正論をぶつけてきました。そんなことはわかっているし、できればやさしくなりたいと思います。でもそうなれないんです。黙って話を聞いてほしかったと思います。 最後に夫は「本当にごみだ」と言いました。 そんなふうに言われ、ショックでものすごくやる気がなくなりました。自分はごみなのかと思うと涙が止まりませんでした。誤ってくれても、言われた言葉が消えず、どうしたらいいのかわかりません。 私が努力して優しくふるまえるようにすればいいいのか、離れたほうがいいのか迷っています。 もしも離婚となれば、私が娘を育てます。実家では父と母もいますし、私自身が看護師なのでいくぶんか収入はあります。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • イラつくと不機嫌になって私を無視する旦那に嫌気がさしています。

    イラつくと不機嫌になって私を無視する旦那に嫌気がさしています。 こんにちは。 こちらのサイトには何度もお世話になっています。 今回も愚痴を含んでいますが、どなたかアドバイスをいただけると助かります。 私は共働き家庭の主婦31歳で1歳の子どもがいます。 育児休暇をとって、この4月に仕事復帰しました。 夫が家事育児に非協力でこれまでに何度も何度も喧嘩しました。 喧嘩になると夫はあからさまに不機嫌になり私を無視するので冷戦状態になります。 私もストレートに不満をぶつけたりしていたので、それを直そうと頑張って険悪な状態 の中、私から謝ったりしていました。 でも、根本的な不満はちっとも解消されていません。 そんな中、仕事復帰と家事育児の無理がたたってか私が体調を崩してしまいました。 私が寝込んでいる間は夫が子どもの面倒を見ていたのですが、ストレスが溜まってイラつい ていて、私のちょっとした物言いにカチンときたらしく、いきなり不機嫌になって私を無視 し出したんです。 1日無視した後は病み上がりの私にイライラをぶつけてきて、私はとても納得ができず、 大喧嘩になりました。 夫の心無い行動に私は涙が止まらなくなって一時うつ状態になってしまいました。 その件は、なんとなくうやむやになって生活していくうちに、私の夫への気持ちが 冷めていき、どんどん嫌な感情になってしまってるんです。 つい最近もまた旦那が不機嫌になり、それが元で喧嘩になったのですが、半日くらいで 夫が仲直りモードみたいな感じを出してきたのですが、私がつっぱね、更に険悪になり ました。 険悪な状態は私も気分悪いし、子どもへの影響も心配なのですが、なんというか、仲直り する気力がおきないんです。 相手を変えるよりも自分が変わらないとと思って夫に歩み寄ったつもりでしたが、ただ 我慢していただけなのかなと思います。 不機嫌になっている旦那を見ると、本当に嫌な気分になって顔も見たくなくなり、家を 飛び出したくなります。 こういう旦那にはどう接したらよいのでしょうか。 いわゆる、旦那を褒めて気持ちよくさせて手のひらで転がす、みたいな妻には私はなれない ことは自分で分かりました。

  • 特定の人特定の状況の動悸

    私は家族(父、母、妹)が機嫌が悪いと 物凄い不安に襲われます。 そしてイライラがこちらに向くと (イライラしいて八つ当たりされた場合、 私が悪くて怒らせた場合など) 過呼吸になり 泪と吐き気が止まらなくなり 消えなきゃ逃げなきゃ 苦しい死にそうしんどい 頭がおかしくなる 等という考えが グルグル回り 頭をぶつける等して傷みを与えないと 自分が自分で無くなりそうな感覚に襲われ 怖くなります。 今はほとんど家に帰宅しておりませんが 帰宅した際などに発作が起きた時につかえる 良い方法はありませんでしょうか できれば家族と上手くやっていきたいです。 そのためには発作がかなり邪魔なものになっています。 回答よろしくお願い致します。 長文呼んで頂きありがとうございます。

  • 夫婦喧嘩必勝法

    夫婦喧嘩必勝法を教えてください。 勝たなくてもいいので負けない方法を。。 (※長文です。) 私は夫婦喧嘩は勝ち負けではないと思うのですが 夫は全て勝ち負けで考えるらしく絶対に謝りません。 全て「お前が~したから」「お前が~言ったから」 と、私が悪いと言うしかない状況に持っていきます。 私が謝らなければ夫の機嫌はいつまでも治らないので 私も途中で喧嘩を続けているのが面倒になり 悪いと思っていなくても謝ってしまうのですが。 今回ばかりは絶対に謝りたくありません。 このまま夫が増長していけば私も我慢の限界が近いかもしれません。 増長させた私にも責任はあるのですが なんとかこのあたりで下克上を起こせないものかと思っています。 喧嘩のきっかけはくだらないことです。 今朝、夫の髪型が決まらないともう一度セットしなおし、 家を出る時間が遅刻ギリギリになってしまったことです。 我が家は共働きですが、夫は家事を何もしません。 同じ時間に起きても私はお弁当に夜の食事の支度に忙しいのですが、 夫は私がそれらを終えるまで夫はソファでボーっとタバコを吸っています。 そしていつもギリギリに用意を始めて アレとって、コレがない、とバタバタと出て行くのですが。 ワイシャツ、スーツ、靴下は用意してある状況で、 何をそんなに焦って用意しなければいけないことがあるのか、 その間私は手を止めなくてはいけないので自分の身支度もできません。 夫が出て行く時間が遅ければ遅いほど、 私は夫が出て行った後慌てて用意をしなければならないのです。 そんな経緯があり、 私ももう身支度を始めなくてはいけない時間に 夫が洗面所を占拠していることにイライラしてしまい。 朝から怒ってはいけないと思って 「用意してからゆっくりしたら?」と言ったのですが、 「朝は体が動かないんだよ!」と不機嫌に言われました。 洗面所は諦めて着替えを先にしてしまおうと着替えていると 「バスタオル持ってきて!」と洗面所から夫の声。 こっちだって準備があるのに。。と私はまたイライラしてしまし 「もー!!」と言いながらバスタオルを渡すと 夫はさらに不機嫌に。「じゃあもういいよ!」と一言。 じゃあ自分の準備に戻ろうと化粧をしていると 夫がバタバタと着替えにやってきて 「スボンにベルト通してくれてねーんだ」 「メガネ拭いてねーよな」と。。 ”そんぐらいやっとけよ”言わんばかりの口調で。 そこまで私がやらないといけないことなのでしょうか!? 持って行く荷物はあらかたまとめておきました。 ワイシャツ、スラックス、スーツは着ればいいだけの状態です。 夫が自分の髪型がキマらず遅刻しそうになったら、 妻は自分の出掛ける準備を後回しにしてバスタオルを持って待機し、 夫のズボンにベルトを通し、メガネを拭いて待ってるものですか? 夫は私があまりにもイライラしたのが分かったのか さらに不機嫌になり 「ワイシャツはサイズ合わねーしよー!」とはき捨てるようにいいました。 一緒に買いに行ってサイズを確認して買ったワイシャツのサイズが 合わないのが今何か関係あるのでしょうか? しかも半年以上も着ておいて今さら。それも私のせいですか? 八つ当たりしないでよと言いましたが、 夫曰く、私がグダグダ言うからだと。 私が発したのは「用意してからゆっくりすれば?」の一言だけです。 夫は責任転嫁の天才です。 「お前がこうした」「だからオレは怒ってる。」 「お前がオレを怒らせてるんだ」 この理論でとことん責めてきます。 私が相手の悪いところを突いても 「あーじゃあオレが悪いのね。ハイハイごめんね。」 とまともに話そうとせず、そのあともずーっと機嫌が直りません。 結局は私が謝るまでその状態は続くので、 謝ってしまう私も悪いのですが、今回ばかりは折れたくありません。 100歩譲って、時間がないなら先回りしてズボンにベルトくらい 通してあげればよかったのかもしれません。 気がきかない私がいけなかったのかもしれません。 しかしこちらも朝は戦争です。 できれば手伝ってほしいくらいなのにのんびりタバコを吸ってる夫に、 髪型がキマらなくて遅れそうになったからと行って イライラされるいわれはないと思ってしまうのはいけないことでしょうか。 夫はきっと帰ってからも不機嫌に違いありません。 私が話しかけなければもっと不機嫌になります。 今朝の話を始めれば、きっと 「お前の態度がオレを不機嫌にさせた」と言います。 私は私の言い分をどう夫に伝えればいいのでしょうか。 何かアドバイスをいただければ幸いです。