• ベストアンサー

派遣の仕事に就いた後に聞いていた仕事内容と違かった時

3週間前に現在の派遣の仕事に就きました。はじめは、ワードを使った編集業務と聞いていたのですが、実際始めてみたら、英語ができるということで翻訳も頼まれました。 ワードの編集もワードが上級と聞いているので頼もしいといわれ、実際の文書を渡されると、ワードの域を超えた互換性のエラーまで分かるかのように言われ、すごくプレッシャーを感じています。 派遣会社にはまだ相談していないのですが、この仕事をやっていく自信がありません。通常よりもかなり良い時給をもらっていることを考えると、何だか申し訳ない気がして、先々迷惑をかけないように先に辞めたいと思っているのですが、契約期間はまだまだ先なので、このような場合どうしたらよいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higemaro
  • ベストアンサー率52% (100/189)
回答No.4

interruptedさんへ こんにちは 私もかつて何度か、社員が辞めるときに引き継ぎ要員に派遣スタッフをお願いしたことがあります。 履歴書をもらい、資格やパソコンスキルでかなり使えそうな人であれば、あれもこれも、お願いした くなるのが人の常です。しかし、派遣スタッフには仕事内容で契約を結んでおり、契約と明らかに違 う仕事をお願いするのは契約義務違反です。 私のところは、経理をお願いして銀行に振込みに行かせたら、こんな責任のある仕事はできませんと 食事がのどを通らなかった人がいました(経理できたのに!?)。すぐ代わりのスタッフを紹介して くれました。スタッフを厳選してくれよ!と言いたくなりました。こんな逆のケースもあります。 多分、OA操作とファイリング業務(編集業務)だと思いますが、翻訳業務をお願いするとまったく 違う職種で時給も当然異なります。この点は、クライアントも守らなければなりません。でなければ 安心して人材を派遣できませんし、派遣スタッフはいらぬストレスを感じてしまいます。 interruptedさんは、翻訳をしたことがありますか? 英語ができる=翻訳ができると思うのは勘違いです。こんなクライアントに限って、翻訳業務がうま くいかないと不満を漏らしたりします。 スタッフは、契約内容に変化があった場合にあなたの判断でその業務を引き受けないほうが良いです。 そして直ちに、コーディネーターに「契約内容以外の業務を依頼された」と連絡してください。雇用 契約は、スタッフが直接するのではなく派遣会社の営業とクライアントが結ぶものです。ですから連 絡しないで我慢するのではなく、コーディネーターに直ちに連絡してください。そしてコーディネー ターの対応を待ってみましょう。コーディネーターは、雇用契約を遵守してもらうようにクライアン トを指導(お願い)するのも、大切な業務です。 このようなクライアントは、NOを言わなければ次から次へと契約以外の仕事もお願いしてきます。 早めにイエローカードを出さなければなりませんね。これから入る派遣スタッフとトラブルを起こさ ないためにも、雇用契約の遵守を身につけてもらわないとだめです。 これからは、NOとはっきり言えるようになってみましょう。 契約した仕事をパーフェクトにこなすのが、本来あなたの評価につながるのですから。

その他の回答 (3)

noname#6098
noname#6098
回答No.3

某派遣会社のスタッフガイダンスに 「クライアントでの仕事内容が(派遣会社の)担当者から指示されたものと違ったり変更があった場合は、すぐ(派遣会社の)担当者にご連絡ください。」とあります。 まずは派遣会社の担当者に相談した方が良いと思います。

noname#6493
noname#6493
回答No.2

> このような場合どうしたらよいでしょう? あなたが希望する結果は約束できませんが、 あなたが起こし得る行動は二つに一つです。 派遣元の担当者に相談するか、我慢するか。

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.1

契約内容と違うと思われるなら、派遣会社に今後のことを相談した方がいいです。辞めたいこともそこで伝えればいいと思います。人材の確保が出来次第ということになるかもしれませんが、先方にも自分にも派遣会社にも一番良い方法です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう