• ベストアンサー

ハードディスク ケースとリムーバブルケースの違い

tarosan8の回答

  • tarosan8
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

私の解釈なのですが ハードディスクケース   USB接続等で使用できる外付けケース、他に持っていって違うマシンでも簡単に使用可能。 リムーバブルケース    本体に内蔵するタイプでフロントパネル等から取り外しできる物、PC側に専用のケース(挿入口)がないと使えない(この規格は統一されていないので注意)。 商品によっては取り外し用の鍵のついたものもあります。 サーバーなどを構築されるのであればリムーバブルケース 普段使いだったらUSB接続の外付けケースが良いと思います。

関連するQ&A

  • 外付HDDとハードディスクケースを使った内蔵HDD 機能的な違いは?

    USBで接続する外付ハードディスクと内蔵型3.5インチHDDをハードディスクケースに入れて使う場合、機能的な違いはあるのでしょうか。 内蔵型HDDは価格が安いため、ケースを買っても、外付ハードディスクより安いような気がします。 いかがでしょうか。

  • ハードディスクケースの組み立てができません。

    ハードディスクのデータを復元しようと思い、 ハードディスクケースを買いました。 玄人志向という会社の「玄蔵」というハードディスクケースです。 「3.5型ハードディスクケースUSB2.0接続」 と書かれてあります。 ハードディスクケースに内蔵ハードディスクを入れる前に、 内蔵ハードディスクの側面に、付属の鉄板のような銀色の小さい板をネジで固定しました。 すると、その鉄板が引っかかり、 ハードディスクケースに内蔵ハードディスクが入らないんです。 何か、間違っているのでしょうか? それとも、コツがいるのでしょうか?

  • 起動可能なハードディスクケースを探しています

    NEC製ノートPC(VersaPro)、WinXP Pro SP2です。 USBやIEEE1394に繋いだ外付けハードディスクから、OSを起動することが可能なハードディスクケースって有るのでしょうか? 例1) 今まで普通に使えていた内蔵ディスクをハードディスクケースに入れ、新しいディスクは未フォーマットのまま内蔵し、ハードディスクケースから起動して内蔵ディスクをフォーマットする。 例2) 内蔵ハードディスクにはWinXPを、ハードディスクケースにはLinuxをセットアップして使い分ける。 このような事が出来るのでしょうか?

  • ハードディスクのケースとは?

    内蔵の250GBのHDDは1万円ぐらいでshopで売っています。 また、ケースとかいうものは数千円で売られています。 外付けのHDDの価格よりも、内蔵型のHDDにケースを付けて外付けにした方が、相当に安上がりなように思いますが、間違いでしょうか?何かとんでもないデメリットでもあるのでしょうか?

  • ハードディスクケースについて

    今度初めて3.5インチハードディスクケースなるものを買おうと思っているのですが、内部のハードディスクは3.5インチのものであればどんなものでもいんでしょうか? よく分からないのですがインターフェイスというものの違いも考慮にいれ同じインターフェイスのケースとハードディスクをそろえたほうがいんでしょうか? その他買う前に最低限注意しなければならないことがありますか?

  • ハードディスクケースを使えば

    BigDrive対応マザーでなくても、ハードディスクケースを使えば、137GB以上の内蔵HDDを正しく認識させることが可能なのでしょうか。OSはXPです。

  • 内蔵ハードディスク収納ケースを探しています

    内蔵ハードディスクを収納するための、硬いゴムでできたような ケースを探しているのですが、取り扱っているところはないでしょうか。 (内蔵を外付けとして使用するためのI/F付のケースではありません。 単に収納するためだけのケースです。) 以前2.5"ハードディスクを内蔵している機器を購入したときに、 はじめそのようなケースに入れてありました。 今日ヨドバシで聞いてみたのですが、そのようなものはないと 言われました。 あれは商品としては存在していないのでしょうか。

  • usb外付けハードディスクは、メーカー品とケースばら売り品

    usb外付けハードディスクは、メーカー品とケースばら売り品を買うのでは、何か大きな差異が有るのでしょうか? ブランド名は要らないからと、裸の3.5インチHDD【2】+外付けケースを購入しようと考えていたのですが、メーカー品【1】とほとんど価格差が有りません。 【1】HDC-U250(IODATA) 価格コム最安値9,980円 【2】HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200)(HGST(日立IBM))価格コム最安値\7,430 1年位前は、【2】案で行くとそれなりに価格メリット有った気がしていたのですが、上記価格差なら素直に【1】を購入しておく方が賢明でしょうか? また、【1】クラスの商品でも、ばら売り品と違い、メーカー固有の便利な付加機能(HW上の)が何か付いているものでしょうか?例えば、ばら売りケース品を使用すると、USBブートで外付けHDDからの起動ができないとか。。

  • ハードディスクについて

    バックアップ用に外付けHDDを購入しようと思っています。 そこで外付けHDDにしようか内蔵HDD+ハードディスク ケースにしようか 迷っています。 外付けHDDとハードディスク ケースでは放熱に違いはあるでしょうか? また、おすすめのハードディスク ケース(HDD2台用)はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハードディスクケースについて教えて下さい。

    お世話になっております。 VAIO(PCV-JX10BP)というパソコンを使用していますが 壊れてしまったので、ハードディスクケースを使用し データを引き出したいと思っております。 そこで質問ですが、 2.5インチ、3.5インチ等サイズがありますが、 どのようなハードディスクケースを選べば良いのでしょうか。 また、取り出したハードディスクにはコードが付いていますが、 どのようにケースに入れれば良いのでしょうか。 取り付け方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。