- ベストアンサー
アテンザVSスカイライン
アテンザVSスカイライン 車の購入を考えている、車には詳しくない者です。 アテンザ(どちらかというとスポーツよりセダン寄り)、スカイラインとタイプは違う車かもしれないですが、見た目のデザインからこの二つがとても気になります。現在検討中です。 おすすめなポイント、いけてないポイントあれば、ぜひとも教えてください。 どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方とも「Dセグメント」の車ですよね。 実はアテンザの方が室内寸法、車体寸法共に少し大きいのです。 それでいて車重ははるかにスカイラインの方が重い。(150kgも違います) 車の重量税がちょうどこの2車の間に境界線が引かれていて、重量税はスカイラインはワンランク上の税金となります。 また、購入費用もスカイラインの最安グレードのお値段でアテンザの最上級グレードが買えます。 タイヤ、ホイールがアテンザは一回り小さいですが、重量の差を考えると妥当でしょう。 エンジン出力はスカイラインの最下層グレードもアテンザの最上級グレードも一緒なので、車重が軽い分アテンザ有利かと。しかも、スカイラインは基本ハイオクです。レギュラーでも可となってますが、その差がどれほどあるかは実際に乗り比べないとダメでしょうね。 燃費は10.15モードで2.5リッター同士で、ややアテンザ有利。2リッターなら更に上。 車内の作りこみも両者良くできてますし、FFでも走りが楽しいといわせるのがマツダ。でもやっぱり本質的にFRの方が楽しいかもしれません。その辺は試乗して自分の好みを探すしかないですよね。 品質に関しても今ではマツダも十分なものをもってます。(自分はRX-8とプレマシーのユーザーでした) 結構重要と思われるのが、アテンザの左右独立エアコン。冷え性な女性とかと共にドライブする時にお互いの好みの温度が選べるというのはかなり大きいと思います。 スポーティな走りがしたいというのなら、どう考えてもスカイラインの2.5リッターは非力すぎます。車が重いので。その分はアテンザがFFというハンデをどう克服するかが鍵でしょう。 まあ、結局の所、「FRがいい」というのでなければトータルにみてアテンザでしょうね。 スカイラインの最安グレードで我慢するよりもアテンザの最上級グレードを買う方が後悔しないでしょう。
その他の回答 (4)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
好みの問題なのでお好きなほうをと言いたいですが、私ならスカイラインですね。アテンザも性能的にはいい車ですが、新しいマツダ車共通のフロントデザインが、どうもアニメっぽくて、笑い顔ですよね。それがどうしても理解できません。
- etc-etc
- ベストアンサー率34% (107/314)
No.3の方の回答が間違っているので、訂正回答させて貰いますが、 そもそも排気量は同じですが、パワーもトルクも全然違いますよ! スカイライン:225馬力、26キロ(トルク) アテンザ:170馬力、23キロ(トルク) 下記を参照してくださいね http://kakaku.com/kuruma/km_nissan/70100310105/grade/86/ http://kakaku.com/kuruma/km_mazda/70100510145/grade/20/ しかもアテンザが5速ATなのに対し、スカイラインは7速ATです、 実際の動力性能でも、スカイラインがほぼ全ての場面で速いです、 (値段の違いを見ても、コストがどちらにかかっているかは明白です) ガソリンに関しては、確かに レギュラー(アテンザ) ハイオク(スカイライン)の差が有りますが、 アテンザは4気筒に対し、スカイラインは6気筒という違いもあります、 まあ、そもそも車格が違うというのも事実で、 スカイラインの方がクラスが上です (というよりマツダにスカイラインクラスのクルマが存在しない) スカイラインのトップグレードは3.7リッターで、 2.5GTが下位グレードですが、 アテンザは2.5がトップグレードで、下位は2リッターという構成ですから、 あまり速さをきにせず、気負わずにライトに乗りたいというのであればアテンザで良いのではないでしょうか? GTとしての速さをそれなりに堪能して、高級感も感じたいのであればスカイラインとなるでしょうね。
中古ですか? 新車ですか? クラスも違う車ですし。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
少なくとも歴代のスカイラインって、基本的なメンテしてれば15万キロくらい走った車体でもそうよれよれにはならなかったですね。 一方マツダ車って 10万キロもいかないうちに足回りがよれてへろへろになりました。(走れないわけではない) 過去の車体の話なので 現代でも通用するとは限りませんがご参考までに
補足
すみませんでした。 新車で考えております。 予算はあまりないので、それぞれの車のグレードが低いものになると思います。