専門学校の指導内容に不満があります

このQ&Aのポイント
  • 専門学校の指導内容に不満があり、改善してほしいと相談したいです。
  • 学校に通っているが、指導者のレベルや指導内容の違いにより不満を感じている。
  • 生徒の意見が伝わらず、上司に逆らうことや訴えることができない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

少しでも改善方法があればと思い相談させていただきます。

少しでも改善方法があればと思い相談させていただきます。 ある専門学校に通っています(社団法人)。 指導内容に非常に不満があるのですが、学校にいっても何も改善されず、今ではトラブルになるだけなので相談すらできません。ただの個人的な不満のような感じもするのですが、高いお金を払っているので少しでも改善できる案があればと思ってます(心の保ち方のご指導でもかまいませんが、努力し尽くしています;) 指導者がA(経営者)とB(同業者でAに頼まれて教えに来ています)がいます。 主な不満とは、Bの指導レベルに不満があることと、AとBとの指導内容が違うため、一方に従うともう一方に人間性を否定されるかの如く怒られます。 技術を教えるところです。生徒は素人のため、最初からうまくできませんが、うまくいっていない、もっと上手になりたいと思ってます。Bの指導は、素人の生徒の私でも「これでいいのか?」という出来具合なのに「それで十分」といい、「もっとここを上手にきれいにできるようにしたい」といっても「それでいい」といい、「教えてほしい」というと「だまって言われたことだけやれ」や「いうことを聞かない、勝手なことをするやつだ」と言われます。 仕方なく、そのままその課題を終了した物として置いておくと、今度はAがその課題を見て、「おまえら、こんな状態で終了と思っているのはおかしい、感性がどうかしてる、もっと自分からやろうとせずにできるようになるわけがない、言うことを聞かない(言われたことに対して真剣にやろうとしないからその程度で満足してるという意味で)」と延々と怒られます。私が「うまくできていないから教えてほしい」と言って断られたところを取り上げて、言われます。Aはたまにみに来るだけです。 怒られてる間はBは知らんぷりです。なぜかABとも私たちに対して「いうことを聞かない」といういい方が一致しているので、時には、Bは「そう、言うことを聞かないんだ」と時々同調するかのように説教に加わります。 それがほぼ毎日、毎課題繰り返されます。 「何で何も言わないの?」と思うかもしれませんが、さんざん訴えました。 でも、全く伝わらないのです。AはBのことを「レベルが低い」と不満をいいながら、私たちが訴えると、「教える先生によって教え方が違うの当たり前だ」「レベルが低いことも知っておくべき」と強引に説得し、一切こちらにしゃべらせなくなります。最終的に「上司に逆らうな」(学校なので上司ではないですが)「言われたことだけやっておけ」となります。 これを何度も繰り返してきました。 今では、直接訴えると、伝わるどころか間違って都合のいいように解釈されるだけなので、言わないほうが平安だとすら感じています。 これで生徒は半分以上が辞めました。 でも、ABから見るとやめた原因は、「最近の若いやつは・・」という感覚で、悪口言いまくってます。 最近は、私が一番訴えるので、Aも私には細かくフォローしてくれますが、 今日もBの指導のもと、それ以上しなくていいと言われた状態で終わった課題を見て、Aが「ここで終わらせて満足してて上達するわけがない」というので、続きをしました。Aはいなくなり、Bはだまって見てました。 正直、Aは細かい指導なので勉強にはなります。 仲間は、Aから直接言われてませんでしたが、私が続きをしていたのを見て、自分も取りかかろうと思ったら、 Bに「ほか誰もしてないんだから、そんなことしなくていい、あれが(私のこと)勝手にやっただけだ! するな、するな!」と私に聞こえるようにはき捨てるようにいいました。 少しでも勉強になると思ってしたことを、さすがにそういう言われ方をしたのでカチンときました。 数か月でやめる予定にしていますが、高いお金も払っているので、やめるまでの間少しでも勉強になるように過ごしたいです。 他にも、 ・「会社が安く仕事を受けて私たちにやらせる」=私たちはお金を払って仕事をしてる ・カリキュラムが全く見えず、時間稼ぎをしているかのような進み方(そのときの思いつきでしている) など、いろいろ不満はありますが、 どこか相談できる場所などありますでしょうか。 また、乗り越え方があれば。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

駄目な専門学校ですね。 ただ、Aの言っていることは間違いないですよ。 そういう状況で少しでも多くの教えてもらう為にどうすれば良いかを考えるべきです。 Aがいる限り、Bにどう思われようがどんどんAに質問をしていく。 確かにお金を払って教えてもらっているのだからもっと親切に教えるべきです。 しかし、そういう現実があるのだから、実社会で先輩から技術を盗む勉強にもなって良い。と思って、AがいるときにどれだけAから指導してもらえるのかを考えて見ましょう。

isususu
質問者

お礼

ありがとうございます。 この状況で少しでも多く教えてもらう方法が正直見つかりません。 Aは本当にめったに来ません、来ても5分いるかいないかで、 その5分は周りの人に悪いと思いながらも私はAを占領して指導をお願いしています。 Bはそういう私が気に入らないらしく、Aの指導のもとで何かをしだすと 他の生徒に私と同じことをさせないようにし、ずっと私をけなしています。 Bからの仕打ちは今はもう気にしていませんが、なにより授業の9.8割はBなので、 何も学ばない日々が続くと本当につらいです。 たまのAの指導も、これまでBの指導のもとしてきたことの全否定から始まるため、 ある程度のむなしさは感じずにいられません。 (実際の仕事でAは、よくBがした仕事を見ては、1からやり直しさせています、  その不完全さは私たちでもわかるくらいです) 指導は親切でなくていいんです、 きちんと勉強したいです。。 勉強できる内容がなく、盗むものもないのが本当につらいです。 それでも少しでも学べるものがあるかも、と思い毎日行っています。 昨日も今日もただ一人、Aは来ない、Bは近付きもせず、 自分で作業してました。 相談機関があれば、と思ってましたが、やはりただ現状を受け入れるしかないですね。

その他の回答 (2)

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.2

そういったことは実社会の企業でもあることです。 A指導員の良いところとB指導員の良いところを判断して覚え、双方の悪いところ判断してを棄却する能力を要求されているんです。だから、それらを見抜く能力を身につけましょう。

isususu
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aも同じことをいいます。 私も企業で10年以上働いておりますし、2回ほど転職もしいくつかの企業を経験し、 今も会社員をしています。 仕事であれば、ある程度納得できます。お金をもらっているわけですから、 少しでも役立つようにどんな状況であれ自分を高めるだけです。 しかし、高額な授業料を払っているため、それとは状況は違います。 だから納得がいかないのだと思います。 それでも、何度も考え方を変えたらいいと、思ってきました。 でも、「これだけお金払って、これ??」という気持ちはなかなかなくなりません。。 ちなみに、入学時はまさかBが教えるとは思っていませんでした。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  専門学校の先生のレベルピンキリです。どのような専門学校かが分かりませんが、学校の授業だけでは就職した場合には不足で、働きながら更に勉強が続くと思った方が良いでしょう。  私も理系の電子工学の専門学校を卒業しましたが、教えていたことは基礎的なことは良いのですが、そのときの最新技術とはかけ離れていて、自分で専門書を買ったり、最新の月刊誌を読んで新しい技術も身に付けていました。  相談では、その学校に事務局があれば相談して見るのも良いでしょう。あるいは、先生のかなでも責任者はいるので、そういう人に相談してみるのも良いとでしょう。ただ、あまり期待はできないと思います。  学校の授業は貴重な学ぶことができる場なので、わからないことをどんどん先生に質問してそれを自分の知識にして多いに利用しましょう。高い授業料を払っていると思いますので、利用して知識を吸収して自分を成長させてスキルをアップさせるのが賢い学び方です。  芸は身を助けるというように、得た知識が多いほど自分の財産になります。  勉強は、分からないことはわかるまで質問攻めにして、先生を自分のために多いに利用することも大切です。生きた知識は本から得られない貴重なものも先生の頭のにはあるからです。その貴重なものを引き出して奪い取るくらいにしたいものです。  先生が嫌がるまで追いかけ、押し掛けて勉強しましょう。そういうハングリーな精神は、働くようになってからも必ず生かすことができます。

isususu
質問者

お礼

経験談を交えてのアドバイスありがとうございます。 学校はAとBと事務員(なんどか相談しましたが、あまりAに都合よく伝わるのでもうしてません) わからないことを聞く・・・・ 先生を大いに利用する・・・ 本当に、ただそれだけしたいのです。。 しかし、質問はほとんど受け付けてもらえません。 質問すると、「そんなこと考えなくていい」「ごちゃごちゃ言わないで、言われたことだけやってろ」 「反抗するな」と聞いてくれません。 下手すると「上司に反抗するなんて・・」と延々と説教が始まり、授業時間が無駄になります。 とにかく物足りなさすぎるんです。。 明らかにうまくいかないやり方を教えられ、「ここはCの方法がいいのではないか」といっても 指示通りやるように言われるのでやりますが、失敗します。 そうすると、「あれ~??なんでだろ~?」などごまかし始め、結局全然関係ないことで、 「おまえのここが悪いから失敗した」と責められます。 たいがい、こういうときはあとでAに「なぜCの方法も考えつかないのか」と怒られます。 明らかに失敗するとわかっている時は、あえて自分のやり方を通しますが、 「勝手にやったらいいだろ!」ときれられます。 結局うまくいくと、「ほらみろ、それでできるじゃないか」と自分の手柄のようにいいます。 なんかそういう積み重ねがありすぎて、 もう、私には、先生(とくにB)を能力的に尊敬していない気持ちがあるんですよね。。 最近は、質問しなくなっていると思います。。 すみません、愚痴っぽくなってしまいました。 あと少しなので、嫌われても嫌われても(教えてくれなくなりますが) ハングリーでいるしかないですね。。

関連するQ&A

  • 学生相談の方法

    私は今専門学校で進路指導の仕事をしています。 学校にいるわけではないので、普段から生徒と話すと言うことは全くなく、わりと事務作業のみです。 (それが不満なので、いずれ学校を変えるか何かしますが) たまーに学生相談に乗ることがありますが、校舎にいる先生のように生徒の普段の生活も分からないし、相談に乗ることも少なく、職歴も浅いので経験がありません。 他の先生方からこんな相談があるという話を聞くのですが、恋愛のことから、家庭の事情、進路のことまで幅広くあります。 そこでいろいろ学生相談はどのようにしたらいいのか全く分かりませんので投稿しました。 一般的な「聞き上手」のような本を読んだりはしているのですが、おすすめの雑誌や本、サイトなど何でも結構ですので、教えてください。

  • この不等式の証明はどうやればよいのでしょうか。少しやってみたのですがわかりません。

    次の不等式を証明せよ。 (a+1/b)(b+1/a)≧4  私はこうやりましたが続きがわかりません。 左辺を展開し、 ab+2+1/ab≧4 ab-2+1/ab≧0 学校でならった(大きい方)-(小さい方)が正になれば証明できる、のやりかたを使っています。 ここからどうすればよいのか全くわかりません。 もしこのやりかたでよければ続きを、他の方法があるのであればそちらを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VDMで仕様書の記述を改善する方法を教えてください

    VDMで仕様書の同じ機能の異なる言い回しの記述を改善している例はありますか? 私は.NETで画面を作っています。 例えば、文字列[AB]の[AB]を[CD]にを置き換える処理を 画面Aの仕様書では、「文字列の[AB]を[CD]に置換する」 画面Bの仕様書では、「文字列の上桁の[A]を[C]に、下桁の[B]を[D]に置換する」 上記の置換処理は、同じ機能を異なる言い回しで記述しています。このように、仕様書に異なる言い回しで、同じ処理を記述している内容を抽出し、整理したいです。それを改善するVDMの記述例、他によい手法があれば、教えていただきたいです。 VDMで仕様書の同じ機能の異なる言い回しの記述を改善している例はありますか? 私は.NETで画面を作っています。 例えば、文字列[AB]の[AB]を[CD]にを置き換える処理を 画面Aの仕様書では、「文字列の[AB]を[CD]に置換する」 画面Bの仕様書では、「文字列の上桁の[A]を[C]に、下桁の[B]を[D]に置換する」 上記の置換処理は、同じ機能を異なる言い回しで記述しています。このように、仕様書に異なる言い回しで、同じ処理を記述している内容を抽出し、整理したいです。それを改善するVDMの記述例、他によい手法があれば、教えていただきたいです。

  • 改善方法お願いします

    現在、ネットゲーム競馬伝説Liveを2台のPCでログインしています。 FUJITSU:FMVL50GW 仮にAとします DELL:INSPIRON640m 仮にBとします ネットゲームでは3Dレースなどあるんですが、Bはサクサクと動くに対し、Aは少し固まる感じ(ページ開きも遅い、一度3Dレースを見るなどしたら多少改善)なんです。 メモリ不足かと思い、標準256メモリのAに512を追加、HDも300Gの外付けのものを追加しましたが、あまり効果なしです。 Bの方は、標準のままHD80G、メモリ512なんです。 回線環境(コミュファ光)、無線LAN(Aは通信速度270Mbps、 Bは54Mbps)なので問題ないと思うのですが・・・ どうしてでしょうか?いろいろ調べてみましたが、答えが見つからず こちらの板を利用いたしました。たまに、Aは3Dレースが見れず 「3D初期化に失敗しました」というのがゲーム画面上で出てしまします。CPU?グラフィックカードの問題ですかね?正直、今PCは勉強中なので、まったくわかりません。もし、原因があるとしたら、改善方法のお教え願います。よろしくお願いいたします

  • なぜしゃべれないよう強要され、どこに訴えれば改善されるでしょうか?

    なぜしゃべれないよう強要され、どこに訴えれば改善されるでしょうか? 近所の人と会話するチャンスがないというようなことを お金を払ってメールカウンセラーに相談したところ、 近所の人は話すためにいるのではないので、 挨拶だけするようにと指導されました。 なぜ私にそんな変な指導をされなければいけないのでしょうか? カウンセラーは私を何と勘違いしているのでしょうか? 今日、半年ぶりに電車に乗ったところ、 電車の中で会った人は、会話してもいい対象なのかなと思いましたが、 お金がないため、もう電車には乗れそうもありません。 すると、私は、誰ともしゃべってはいけないということでしょうか? 私は男性と違い女性なので、しゃべらずにいることは、拷問のように感じられます。 誰ともしゃべれない現在の状況は、囚人となんら変わらないと感じていますが、 なぜ、私が、囚人と同じく、誰とも話すことを禁じられているのでしょうか? 禁じられていなくても、実質的に誰ともしゃべることが絶対的に不可能なのでしょうか? 一体、私が、何をしたと言うのでしょうか? 犯罪でも犯したと? いや、なんの犯罪も犯していませんし、まったく正常です。 私が不当にこのような制限を実質的に受けていることを改善してもらうには、 どこに訴えれば、何をしてくれるでしょうか?

  • 母数が異なる統計方法を教えてください

    初心者です。 母数が違うものの品質の比較をうまくまとめたいのですが たとえば以下に対してグラフ化するにはどのようにするのが最もわかりやすいのでしょうか ? どう着手していいものか、教えていただけないでしょうか。 (イメージ的には品質管理の統計で見たことのあるグラフなど) 結論的に●商品がすぐれているので継続販売をする、ということ等を導きたく、ぱっと見てわかる纏め方をご教示いただけないでしょうか ■A商品に対して:n=14  大変満足:3人 満足:5人 どちらかというと満足:4人 どちらでもない:2人 どちらかというと不満:0人 不満:0人 大変不満:0人 ■B商品に対して:n=13 大変満足:0人 満足:4人 どちらかというと満足:3人 どちらでもない:4人 どちらかというと不満:2人 不満:0人 大変不満:0人 ■C商品に対して:n=17 大変満足:2人 満足:3人 どちらかというと満足:7人 どちらでもない:2人 どちらかというと不満:1人 不満:1人 大変不満:1人

  • 内輪で解決出来ない問題を学校に相談したら仲間外れ

    娘はAちゃんと仲が良く、ママ同士も当たり障りなく付き合ってきましたが、その2人の輪に新しい友達Bちゃんが入ってきました。Bちゃん親子とは意気投合し良く遊ぶようになりました。必ずAちゃん親子も誘っていたのですがなぜか毎回断られていました。娘は断然Bちゃんとの方が仲良くなっていきました。次第にAちゃんはそのことが面白くなくなり、娘とBちゃんの学校で使う用具を捨てたり隠したりするようになりました。Aちゃんママに話しても改善されず悩んでいましたが、Bちゃんママも同様に悩んでいました。でもAちゃんに体操着を隠されたせいで娘が体育の授業を受けれないといった実害が出てきたので、学校に相談をしました。するとAちゃんママは学校に報告したことにご立腹でした。Bちゃんママに相談したら「学校に言ったんだね!私はすぐに学校に言うような人とは付き合いたくないし、あなたはAちゃん親子がどれだけ寂しい思いしていたか考えたこともないのね。今後はAちゃん親子と仲良くします」と言われました。全く意味が分からないのですが、AとBは水面下で繋がっていて、BはAの言うことを鵜呑みにしているということなのでしょうか?

  • EXCELでのデータ抽出方法

    EXCEL2003を使用して次のような条件で式を作成したいと思っております。 下記表B列には、生徒から提出された課題が入力されています。 表は3行ごとに一つのグループになっています。 B列3行(一つのグループ)を見て、各自提出した課題の種類をC列の最初の行に表示させたいです。 尚、重複している課題は一つのみ表示します。 分かりずらい説明で申し訳ございませんが、ご教示よろしくお願い致します。      A列      B列     C列     提出者     課題   データ表示列 ---------------------------------------------------------- 1     A       課題A      課題A 2     B 3     C ---------------------------------------------------------- 4     D                 課題A 5     E       課題A 6     F       課題A ---------------------------------------------------------- 7     G       課題C      課題C 8     H       課題B      課題B 9     I        課題A      課題A ---------------------------------------------------------- 10    J                 課題C 11    K 12    L       課題C ----------------------------------------------------------

  • 世界史の勉強方法についての相談です。

    今年高校3年になる者です。 僕の受けようとする大学の学部は社会が一科目必要です。そのなかでも地歴しか受けられません。 世界史B 日本史B 地理Bの中からひとつなのですが、僕の通っている学校が2年で世界史B、3年で地理Aをやるのでどうしても世界史Bにしぼられてしまうんです。 世界史Bは覚える量が多くってテストや全国模試でも6割ぐらいがやっとです。 僕の目指している大学のレベルが高いので8,9割はとりたいんですが・・・ 今やってる勉強方法は学校から与えられている問題集をひたすら書きまくって読みまくっています。 しかしどうしても覚えきれません。。最近挫折しかかってます・・・もしかしたら僕の暗記力に問題があるのかも・・・ 特に苦手な暗記が年代です。いつ、または、いつごろ起きた事件なのかとかがなかなか把握できません。ゴロとかも自分で作ろうとはしてますがすぐ忘れてしまいます。ゴロあわせの参考書とかあれば助かるのですが・・ ちょっとでも効率のいい覚えかたがあれば是非教えてください。  

  • 不等式

    不等式が成り立つ事を示すのですが、 ただし、a,bは実数です。 (1) |a|+|b|≧|a+b| について なぜ、このような問題は (左辺)^2 -(右辺)^2≧0の形にするのですか? 計算をすると (|a|+|b|)^2-(a+b)^2 |a|^2 +2|a||b|+ |b|^2 -((a^2)+2ab+(b^2)) となりますが なぜ、|a|^2=a^2 といえるのですか? もし良かったら、数式などを使っておしえてください 計算の続きで =2(|ab|-ab) まではとけたのですが、 この後の |ab|≧ab より (左辺)^2 -(右辺)^2≧0から成り立つが わかりません。 この、2行がなぜ現れなぜこうなるのかわかりません。 (2) (a^2)+10b^2 +4≧6ab+4b も同じような感じですが これを計算すると 左辺ー右辺から =(a-3b)^2+(b-2)^2≧0 となり (a-3b)^2≧0 , (b-2)^2≧0 ですが なぜ、これらの計算より (a^2)+10b^2 +4≧6ab+4b といえるのがわかりません。

専門家に質問してみよう