• ベストアンサー

ファーストピアスと。。。

oponnpoの回答

  • ベストアンサー
  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.5

ファーストピアスは、金属アレルギ-対策で、24金コーティングしてあるものが多いですが、最近では チタンが多いかも知れません。 ずっとつけたままにしていて安心なのは、石とかがついていない、シンプルなものですかね。私はこの頃ずっと金のハ-トをつけっぱなしです(^_^)v チタンは高い、と言う事であれば、セラミックやプラスチックなんてのもありますが。 ポスト部分だけセラミックでも、飾りの所が安い金属だとあまり良くないような気がして、私は買いません。

参考URL:
http://charms.jp/jewelry/pias/others-pias/

関連するQ&A

  • ファーストピアス

    ファーストピアスをまた別のファーストピアスにかえるのはダメですか? 今つけているファーストピアスがすごく引っかかりやすく、痛い思いをします。 なのでもう1ヶ月たつのに全然安定しません。 そこで前使った違うメーカーのファーストピアスをつけようと思うのですが大丈夫でしょうか? それなら引っかかりにくいのですが… 素材はどちらもステンレス製です

  • ファーストピアス

    ピアスを開けたいのですが、ファーストピアスは18金とかの質の良い物にした方がいいのですか?肌はそんなに強くないので、少し不安です。金属アレルギーや偏頭痛になる人もいると聞くので。。。 また、痛みはどうなのでしょう?想像すると怖くて開ける勇気がないんです(^_^;) あと、皮膚科に行けば良いんでしょうか?およその値段も教えて下さい。 回答お願いします!

  • ファーストピアスを外してから風呂に入るには。

    ピアスを開けてから何ヶ月か経ったのでファーストピアスを外そうと思っています。 風呂に入る時、ファーストピアスの時は軸の部分にジェルを付けていたのですが、ファーストピアスを外してからはケアはどのようにすればいいのでしょうか。 ピアスをしていないままでいたら穴が塞がる気がするのです。 友達から聞いた話しでは、クリアワークスをしたままで風呂に入って石鹸で洗えばいいと聞きました。 だけど今までジェルでやっていたので何となく石鹸だと心配なのです。 かといってクリアワークスにジェルをつけるのも嫌な気がして。 ファーストピアスを外してから風呂に入るときはどうすればいいのでしょうか。教えてください。

  • ファーストピアスの長さが短かった

    5日前に医療用ファーストピアスを自分で装着しました。 その2日後あたりから耳たぶが固く腫れました(恐らく膿や液が溜まった?)。 その後ホールから膿のような液が出てきて、腫れや痛みは大分治まりました。 2日後の耳たぶが固く腫れたあたりから、ピアスの長さが短くて耳を圧迫しているのに気づいたので、家の中ではキャッチを外していますが、ピアスが抜けたら困るので外出する時はキャッチを付けています。 やはりキャチを付けると耳を圧迫している感じです;; まだ穴をあけたばかりで、キャッチを付けたり外したりしたくないので(痛いし不衛生なので;)、今のファーストピアスを長めの物に付け替えたいと思っています。 調べているのですが、ファーストピアスのみを売っているのは見当たりません。 ファーストピアスを付け替えるための代用品を探しております。 アドバイスを頂けたら幸いです。

  • ファーストピアスから透明ピアス

    ピアスを開けてから約一ヶ月経ちました。 なので、ファーストピアスを外し透明ピアスにしました。 これって危険ですか? セカンドピアスにしたほうがいいですか? 後、透明ピアスでお風呂に入っても大丈夫ですか?

  • ファーストピアス→セカンドピアス

    病院でピアスをあけてから3週間経ちました。 友達はファーストピアスは3週間と言われたそうなんですが、私は耳たぶが厚いのであと1週間はつけたままにしておこうと思っています。 それで、セカンドピアスはチタン?でファーストピアスと同じ太さのものが良いと聞きましたが、合っていますか? 他に、ファーストピアスからセカンドピアスにする際に気をつける事などあれば教えて下さい。 因みに姉が金属アレルギーで母もかなりの敏感肌なので私の肌も弱い方かもしれません。 お願いします。

  • ファーストピアスについて…

    ピアッサーではなく、ニードルでピアスを開けようと思っています。 そのためにファーストピアスを探しているのですが、 ファーストピアスを売っているネットショップはありませんか? なかなか見つかりません…。できればポストが太めで長いものがいいのですが、安いものを探しています。 それと、ファーストピアスは樹脂製の物でも大丈夫でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • ファーストピアスの代わりになるものは?

    ピアスを自分でピアッサーで開けてから2ヶ月になります。 一ヶ月経った頃に、ファーストピアスを取ってみたのですがその時誤って洗面所に落としてしまいました。 まだ安定していなかったので、代わりに軸が太めのピアス(素材不明)をずっとつけていたのですが、はずすと少し膿がついている事が多く、素材が良くないのかなぁと少し心配になってきました。 そこでクリアワークス(透明ピアス)とチタンポストのピアスをファーストピアス代わりになるかと購入してみたのですが、軸が細いものですし、ずっと付けていたら穴が細くならないかと心配です。 ファーストピアス代わりになるものって、どういう基準で探せばいいのでしょうか? ネットの通販はできないので、実際買いに行きたいのですが、普通のアクセサリー屋さんにあるようなものではだめなのでしょうか?

  • ファーストピアスのキャッチ

    ファーストピアスのキャッチがなくなってしまいました…。 穴はあけてまだ2週間しかたっていません。 今はとりあえず家にあったピアスのキャッチをつけているのですが、サイズがあっていないので安定していません;; ちょっと早いですがセカンドピアスにした方がいいでしょうか?; ファーストピアスはあまりよくないというのは知らずに樹脂製の物です。

  • ファーストピアス、ポリプロピレン

    ファーストピアスをして1日目ですが、ポリプロピレンという素材のクリアピアスに付け替えても大丈夫でしょうか?;;聞いた事がない素材で不安で・・ ピアス初心者なので、全くわかりません… また、寝るときなどサウナや湯船に使っても大丈夫でしょうか?; すいません何も知らなくて”;

専門家に質問してみよう