• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホーネットのバッテリー充電)

ホーネットのバッテリー充電についての質問

このQ&Aのポイント
  • ホーネットのバッテリーが完全にではないのですがあがってしまったみたいです。ですが最後にスイッチをつけてからだいぶ時間が経っているので完全に上がっている可能性があります。
  • この場合は市販されているトリクル充電器で充電すれば復活するでしょうか?もしくはバッテリー交換なのでしょうか?
  • またバイク屋にバッテリーを持っていって充電してもらったほうがいいのか、これからも何回かあがる可能性があるならば充電器を買って自分でしたほうがいいのかどちらが結果的にはよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

デイトナの充電器で問題なく使えますが・・・ バッテリーは完全放電してしまう前に充電してあげた方が良いです。 場合によっては死んでいるかも・・・ HORNETの場合シートをはずして、右サイドカバーをはずし、バッテリを引き出さないと 充電器がつなげないので・・・ バッテリーからケーブルを引っ張り、 コネクタをシート下に準備しておけば、 シートをはずすだけで充電できるようになります。 セットではワニ口クリップしか付いていませんが、 オプションの防水コネクタ(充電器側とバッテリー側)を購入してくれば、 簡単に取り付けられます。 専用のケーブルがちょっと高いのと、複数のバイクを充電したかったので、 自作で防水コネクタを取り付けて対応していますが・・・ (充電器側のオプション防水コネクタ購入しコネクタは市販品に交換)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#125576
noname#125576
回答No.4

バッテリーを完全にあげてしまったなら元の性能には回復しませんが 何とか使えるかどうかは充電してみないとわかりません 充電するなら、デイトナの充電器でも問題はないですよ 維持充電とは言っても、最初から維持充電しかしないわけではないですから フル充電状態になったら通常の充電モードから維持充電(トリクル)モードに切り替わるという意味です 性能が落ちてフル充電できなければ、一定時間で充電を停止します 保管場所に電源が引けるなら、バイクに配線を取り付けて 常時維持充電できようにするのが理想的です 私は、オートクラフトのトリクル充電器を使っていますが アタッチメントのカプラーが高いので 常時接続用の配線が付属している製品がお勧めです (デイトナの別売り配線は、合計4000円前後だと思います) 私のお勧めはこれです 少し高いですが、車両用ケーブルが付属していますし 性能や信頼性は申し分ないと思います http://item.rakuten.co.jp/mch/10068803/ バッテリーは、かなり値上がりしてますから トリクル充電器、あるいはフロート式の充電器を持っていたほうがいいですよ 自分で充電して駄目なら、バイク屋へ持っていっても同じ事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3

完全に上げてしまうと、その充電器ではダメです。この充電器は、バッテリーの自然放電分を補う物です。上がらないようにするための物。 完全に上がってしまって、電圧5Vくらいの物を蘇生機能が有る充電器で充電したけど無理でした。 一度上げてしまうと、元の性能には戻りません。2年以上使っている物なら素直に交換でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

充電器は 買っても損はしないので 買って充電してみて それでもバッテリーが弱いようであれば 新品を買うしかないでしょう  購入予定の物で 十分役に立ちます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッテリーの充電

    度々お世話になってます、まだまだドがつく初心者です。 1月前くらいに中古で買ったホーネット250(おそらく05年式)のバッテリーがあがってしまいました。 ブースターケーブルで車と繋いで充電しようと思いますが、やったことがないのでわからないことだらけです。 充電の仕方なんですが、バイクのバッテリーは車体から取り外したほうがいいのでしょうか? バッテリーがバイクと繋がったまま充電するとまずいですか? どれくらい充電すればいいものなんでしょう? 充電するにあたって諸々の注意点を教えていただきたいです。

  • バッテリーの充電器について教えてください

    はじめまして。バイクに関しては素人です。 先日バイクを動かそうとしたらバッテリーがあがっていて動きません。 ライトはつきますが、セルを回すとライトもかなり暗くなります。 2週間ほど動かしていませんでした。車種はホンダのHORNET250です。 バッテリーは新品を買ったほうが良いと知り合いに言われました。 そのためバッテリーは新品を買おうと思っているのですが、今後今回のようなことがないように充電器を買おうと思っているのですが、どのような充電器がバッテリーに負荷をかけずに済むでしょうか? 急速充電はバッテリーの寿命を縮めると聞きました。 また値段も色々あってどんなものを買えば良いのかわかりません。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • バッテリーの充電方法について

     私のバイク(CB400SB-V3)は買った当初、よくバッテリー上がりをおこしていた為、奮発してトリクル充電器を買いました。これでひと安心だと思ったのですが、説明書には、「別売りのカプラーを接続すれば、バッテリーを車両から取り外すことなく充電できます。」と書いてあります。 確かにバッテリーを車両から取り外すだけでも面倒ですが、接続部分のワニ口端子でも十分いけるのでは?と思います。(未実験ですが)また、書類などを綴じる、クリップで端子をつかみ、その上に充電端子をつないでも良いのではと考えていますが、どなたか良いアイデアをぜひお願いします。

  • バッテリーの充電

    1.バイクの充電ですが液を補充して充電を始めたら液が噴出して半分位になったようですがそのまま充電を続けていいでしょうか? 2.規定の時間以上充電した場合支障が何かありますか? 3.充電不足が重なる場合はバイクにバッテリーをつけたままで チャージし発動させて乗ることを繰り返すことにしようかと思いますがどうでしょうか?一旦スイッチを切ったら又チャージして発動させる繰り返しになりますが。

  • バイクのバッテリー充電の維持について

    初めまして、よろしくお願い致します。 バイクのバッテリー上がりと劣化を防ぐため、容量の大きなバッテリーを並列接続して充電状態を維持する事は可能でしょうか。 本来であればトリクル充電器等を接続するべきでしょうが、駐輪スペースに商用電源がありません。 バイクのバッテリーは取り外しに手間がかかるため、端子を外に出してカプラー接続できるようにしています。 この端子に充電用のバッテリーを接続しようと考えています。間に昇圧回路は入れません。 充電用のバッテリーは持ち運びできるようにして、月に一回程度の頻度で定期的に充電器で充電します。 バイクのバッテリーは12Vの開放式で16.8Ahです。 充電用に使うバッテリーは12Vの開放式で40B19の27Ahを考えています。 くでしょうか? 両方のバッテリーが同じ電圧になるまで電荷が移動して止まり、特に故障などはしないと思いますが、この理解で正しいでしょうか? また電池式のバッテリーチャージャーや、その他に商用電源なしでバッテリーの充電を維持する良い方法があればご教授ください。 (本当は頻繁に乗ってあげるのが、一番良いのでしょうが…)

  • 密閉式バッテリーの充電

    バイクのバッテリー充電にて質問します。 バッテリーを開放型からより小型の密閉式に交換して使用していますが 最近バッテリーが弱くなったので充電しようと思っています。 しかし密閉式バッテリーは専用充電器が必要と聞きました。 私が持っているのは相当昔に購入した充電器で「強」「弱」の切り替えスイッチしか付いていません。  おそらく車用とバイク用の切り替えスイッチ?ではないかと思います。 (購入したところがバイクショップでした) 過充電防止装置も付いていないと思われます。 以前開放型バッテリーは何度も充電をおこない 充電状態を示すインジゲーターを参考に5時間程度の充電をして問題なく使用していました。 このままこの充電器を使用するのはまずいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • サルフェーション除去付の充電器の効果について教えてください。

    現在バッテリー充電器の購入で迷っています。 バッテリー充電器の機能には ・サルフェーションをパルスで除去する機能 ・トリクル充電によりサルフェーションを防止する機能 等があることが分かりました。 質問なのですが (1)サルフェーションをパルスで除去機能はどこまで効果があるのでしょうか?またメーカーによりパルスの方式が違うようですが一番効果的なパルスの充電器等あれば教えて下さい。 (2)トリクル充電を行うとバッテリーの寿命はどのぐらい長くなるのですか? (3)新品のバッテリーの場合は長期的にはサルフェーション除去も併用した方がバッテリーの寿命は長くなりますか?それともトリクル充電のみでも寿命は変わりませんか?(バッテリーが古くなってきたため新品に交換予定のため) (4)取り付けるだけでサルフェーションが除去されるグッズ(バッテリー等に接続するだけ)のものは充電器のような効果は得られるのでしょうか? 質問が長くなり申し訳ありません。 経験者のお方おりましたらお手数ですがご教授宜しくお願いします。

  • バッテリー充電器のことが知りたいです。

    新しいタイプの自動充電器にはバイク用、自動車用の出力アンペア切り替えスイッチがないものがありますが充電器が使用バッテリーに適した充電アンペアを自動で判断していているのですか。 修復モードと言うのは普通の充電器にパルス発生機能が付いているだけですか。出力電圧やアンペアが違うのですか。 普通の充電器に充電の時パルス発生装置をつければパルス充電になるのですか。

  • バッテリーの充電の仕方について教えて下さい

     タイトル通りのバッテリーについて教えて頂きたいのですが、バッテリーをあげてしまいました。車の車種はホンダのシビックでバッテリーは4~5年使用です。  家に家庭用充電器があったので、自分で充電しようと思ったのですが、充電器には、6Vと12Vの2つのスイッチがあります。普通自動車が6Vで、トラック等が12vということでしょうか?それともバイクが6vで、自動車が12vなのでしょうか?+は+に-は-に接続するんですよね。時間は一晩で充分ですか?  過去の質問を見ると一度あがったバッテリーは、元通りには回復しないとあったのですが、充電器で充電してもダメでしょうか?それから他に注意すること等ありますか。よろしくお願いします。

  • 鉛バッテリーで極性を間違え充電したらバッテリーの…

    鉛バッテリーで極性を間違え充電したらバッテリーの極性が変わる? 自動車用バッテリーを充電する際・・・ ◎バッテリーのプラス端子に充電器のマイナスコードを、  マイナス端子にプラスコードを間違えて逆極性で接続し、  充電をするとバッテリーの極性が入れ替わる事を確認しました。 ◎充電器はダイヤルスイッチで徐々に電圧を上げていくタイプで、  市販品です。 ◎私自身、信じられないので、もう一度別のバッテリーで  テストしましたが、DC10V程度まで電圧降下したバッテリー  の極性が確実に合っている事を2台のテスターでそれぞれ確認し、  わざと充電器のコードを逆極性に接続してから、充電器のダイヤル  スイッチをカチカチと12V(テスターでの実測充電電圧13.8V)  まで上げて充電開始、5分後に充電器をOFFにして充電コードを  外し、再度バッテリーの電圧を測定するとやはり極性が入れ替わり、  プラス・マイナスの表示とは逆電位となっていました。  テスターを変えても同じでした。 ☆しかし、この事実を誰も馬鹿にして信じてくれません・・  「そんな事は起こらない理由」を説明してくれる人は居ますが・・  「なぜそうなるのか」誰か教えてください。