「はぁ?」とは何を意味するのか? 職場での対応方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私の職場には、分からないことがあると「はぁ?」と聞く上司がいます。その言葉には感じが悪くて慣れません。上司は突然思いついたことを話し、主語なしで伝えてくるため、その話題になる前に察知しなければなりません。しかし、聞き返すと違う場合もあり、「はぁ?」と返されることもあります。この「はぁ?」は本人の口癖のようなものなのでしょうか?私は毎回嫌な気持ちになりますが、皆さんの周りにも同じような人はいるのでしょうか?このような上司にはどのような対応が適切でしょうか。
  • 職場で「はぁ?」という言葉を使う上司がいます。その言葉には感じが悪くて何度言われても慣れません。上司は突然思いついたことを話し、主語なしで伝えてくるため、私たちは察知しなければなりません。しかし、時には聞き返すと違った場合もあり、「はぁ?」と返されます。この「はぁ?」は本人の口癖のようなものなのでしょうか?私は毎回嫌な気持ちになりますが、周りの人も同じような経験をしていますか?このような上司にはどのように対応すればよいでしょうか。
  • 職場で「はぁ?」という言葉を使う上司がいます。その言葉には感じが悪くて何度聞かれても慣れません。上司は突然思いついたことを話し、主語なしで伝えてくるため、私たちは察知しなければなりません。しかし、聞き返すと違う場合もあり、「はぁ?」と言われます。この「はぁ?」は本人の口癖のようなものなのでしょうか?私は毎回嫌な気持ちになりますが、他の人も同じような経験をしていますか?このような上司にはどのように接すればよいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

「はぁ?」ってとても感じが悪いと思うのですが

「はぁ?」ってとても感じが悪いと思うのですが 私の職場に、自分が分からないことがあると、「はぁ?」と 聞く上司がいるのですが、すごく感じが悪くて何度言われても慣れません。 もう50代後半なので、仕方ないかなとも思うのですが、 突然思いついたことを主語なしに話してくるので、 こちらで○○のことだと察しながらその話題に(もちろん仕事のこと) 乗っていかないと、もし○○のことですか?と聞き返して違っていたりすと、 また「はぁ?」が出ます。 この「はぁ?」というのは本人は悪気のない口癖のようなものなのでしょうか? 私は、毎回言われるたびに、嫌な気持ちになります。 皆さんの周りにはこういう人いますか? このような上司にはどのような見方をしたらよいのでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • yt333
  • お礼率93% (76/81)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152421
noname#152421
回答No.5

質問者さんの上司がそういう言い方をするのであれば、本人が気づいていないなんてことはないと思います。 「はぁ?」 という言い方で言われたほうが馬鹿にされた気分になることがわかりきっていると自覚しているからこそ 「はぁ?」 と言うのです。 つまり、わざと言っている。 それで、相手(例えば、質問者さん)が動揺することが狙い。 「はぁ?」 を別の日本語に翻訳すると、 「オマエがそんなこと言うなんて10年早い!」 となるように思います。その前後のやり取りを思い浮かべて、上記の訳で置き換えると納得しませんんか? 年長者でどちらかというと考え方が封建的、全人格的に相手より自分の方が偉いんだと相手に思い知らせたいという支配欲が強すぎる人である場合、よく 「はぁ?」 という言葉を使います。 若い人が頭が足らなくて使うのとは事情が違います。 ただ、こういう人はあまり多くありません。 その上司のかたが「馬鹿なんだ」などと思っちゃいけません。 人格的に問題があるかもしれないけど、それなりに秀でた部分がある人なんだと思います。 だから質問者さんの上司というポジションにいるんだと思う。 まあ、敵が多いでしょうし、嫌われ者になりがちだと思いますけどね。 ですから、その言葉を止めて欲しいとお願いしたりなど、直接的にその言葉を発することを阻止しようとしても無駄だと思います。 対策としては、質問者さん自身がその上司の方から一目置かれる存在になること。 これにつきます。 激励だと思って、精々精進してください。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 >それで、相手(例えば、質問者さん)が動揺することが狙い。 これは、新たな発見でした。 確かに、これを言われると動揺します。 これを言われた瞬間、自分が悪いような気がして、 普通に説明できることもうまく説明できなくなります。 本人はどういう意図で発しているか本当のところはわかりませんが。 >ですから、その言葉を止めて欲しいとお願いしたりなど、 >直接的にその言葉を発することを阻止しようとしても無駄だと思います。 これは心得ております。 >対策としては、質問者さん自身がその上司の方から >一目置かれる存在になること。これにつきます。 そうかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

電話対応していても、一般の人でそういう聞き返し方をする人は けっこういます。あまりというか、はっきり言って「はあ?」は嫌いです。 なんか、馬鹿にされたようで。 悪気のない口癖だと割り切ったほうが気分的に楽ですよ。 だって、あなたが言い返して返り討ちに遭うのも困るでしょうし。 部下ならはっきり言ってやってもいいでしょうが。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 >だって、あなたが言い返して返り討ちに遭うのも困るでしょうし。 そうですね、これが出た時には、極力さらっと流すようにしています。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

あまり利口な人が使う言葉ではありませんね。 大した知識もない若者が、おうような態度を取るときによく使う言葉で、その影響でも受けたのでしょうか。 そのような言葉を使う上司は、大した知識もない若者程度の人間と考え、あまり気にしない方が良いと思います。 一応上司であるならば、もめ事を起こさない対応が出来る事も大事です。 自分が人の上に立てるようになった時に、このような人間には成らない様にするための反面教師として受け流しておきましょう。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 >自分が人の上に立てるようになった時に、このような人間には >成らない様にするための反面教師として受け流しておきましょう。 本当にそうですね。 ありがとうございました。

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.2

本人の良い方にもよるでしょうが、外国人(とくにアメリカ)は普通に「はぁ?」って使いますし。 日本語の「え?」みたいな軽いカンジで。 だから個人的には日本人から同じように言われても気にならないです。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 そうですね、外国人の方のそれとは明らかに違うようなのですが・・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

たいへん失礼しました。ほんとに感じ悪い。 はぁ のあとに続く言葉は  はぁ? 「そんなことも知らないの?」 はぁ? 「なに言ってるのか理解できません。」 など。見下した感じで気持ちわるいのは同感です。ご質問者に問題がなく、上司が本当に見下しているのならそれだけの上司でしかないということです。 悪気がなくて単なる口癖なら、あらためてほしいところです。 なにか言われたら「は?」とさりげなく言い返してみて、普段自分で言っていることに気づいてもらうのも手です。 それか、柳にかぜのごとく聞き流すかでしょう。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答、ありがとうございます。 >なにか言われたら「は?」とさりげなく言い返してみて、 >普段自分で言っていることに気づいてもらうのも手です。 そうですね・・・。 でも、これはさすがに出来ないです。 こう言う人って自分が言われたらどうなんだろうと 考えたことはありますが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供っぽい性格(長文注意)

    最近、職場で異動があり、新しく同僚になった方がいるのですがその人との人間関係が上手くいきません。 その人の性格……というか、行動が以下のような感じです。 ・何か物(たとえば職場に差し入れられたお菓子の詰め合わせなど)があると「これ食っていいでしょ?」などと言い、遠慮なく貰ったり食べたりしてしまう。 ・私に会うたび否定的な言葉を冗談交じりに投げかけます。 (私は結婚しているのですが、「旦那さんかわいそう」と毎回言われます。) ・以前、ケーキ作りが趣味だったころ職場に何度かケーキを持っていったのですが、そのときの話が職場で話題になって以来、会うたびに「ケーキ作ってきてないの?」「まだ持ってきてないの?」と毎回毎回言われました。 ・大まかに性格を表現するなら、わがままで自由奔放なこどもっぽい人です。 これだけ書くとすごくひどい性格を想像してしまうと思います。 しかし、彼はなんとも憎めないキャラクターをしており、悪気がないこともわかるのでなんとなく許してしまいます。 1個目については、まぁ大したものを要求されるわけではないのですが、それでもそういったものがあるたびに毎回なのと、貰える事が当然のような言い方がカチンときてしまいます。 3個目については、それを言われ続けたストレスがたまってしまい一度爆発してからは言われなくなりました。 具体的な行動を書くと、 ケーキを作って持っていき、彼に会って開口一番大層不機嫌な顔と声で 「どうぞ」 と渡し、必要以上に早いスピードで彼の前から去って行きました。 それで、ここからが本題です(前置きが非常に長くてすみません) ここまで読んだ方は気付かれたかもしれませんが 私はすごくこどもっぽい性格をしています。 この話題にでている彼と性格が合わずどうやったら円滑に関係が築けるか考えていたら自分が子供っぽいから合わないのだという事に思い至りました。 客観的に見てみると、ここまで腹を立てたりするほどの迷惑は受けていないと思ったからです。 「旦那がかわいそう」の意味も、私が人に迷惑をかけることが多いからなのだろうと思います。 子供っぽい性格の条件を色々見てみたのですが ・人懐っこく、色々なことを色々な人に笑顔で頼む。 ・社交辞令がわからない。通じない。 ・人を疑わず、相手の言葉を素直に信じてしまう。 ・めげすに前向き。 ・あまり空気が読めない。 ・相手の都合をあまり考えられない。 ・自分から相手の予定を聞いてもすぐ忘れて、  お構いなしに連絡してまた予定を聞いて忘れるの繰り返し。 ・喜怒哀楽がすぐわかる。 ・一人で行動するのが苦手。 ・秘密があまり守れない。 ・人の話を聞いてない?覚えていない。 これらに全て当てはまりました。 そして、前述の彼との付き合いで、悪気がないから許されているだけで人にストレスを与えていることには違いないと気付きました。 20代後半の女がこれでは周りの人に申し訳がありません。 おそらく今までにも気付かないうちにたくさんの迷惑を周りにかけてきた事と思います。(実際、「天然だよね」と多々言われてきました) どうやったら性格の改善ができるでしょうか。 また、このような性格をしている私が前述の彼と上手く付き合っていくにはどうしたらよいでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • ハッキリ振ってくれない上司

    40代後半の既婚上司に好意を寄せています。 素敵です… そういう所好きです…等。 上司と個人的なメールのやり取りを始めて1年が過ぎました。 メールだけの関係です。 メール迷惑じゃない?と聞くと返信来ませんが、他愛もないメールには返信が来ます。 職場で会いますが話しません。 目の前にいるのにメールする時もあります。 周りの目を気にしてコソコソしてる感じです。 私は何度も、メール迷惑じゃない?困らせてない?って聞いてるけど、そう言うメールには返信がありません。 立場的に好きも嫌いも言えないのは分かるけど、ホントは困ってるけど気を使って言えないとか…あるのかな…って心配になります。 本人に聞いたらこの関係は終わってしまうのかな…

  • くしゃみで出た鼻水を食べる上司

    20代後半女性です。私の会社の斜め向かいの席の上司が不潔で気持ち悪いです。上司は30代後半男性独身です。 ズボンの股間には黄色いシミが3週間くらいついたままです。 くしゃみを手で押さえるのですが、毎回手に鼻水が飛びそれを口ですすっています。 机の上にはフケがたまっていていつも頭をボリボリかいています。 その汚い手で私のパソコンのマウスを平気で触ります。 これってセクハラになるのでしょうか? 別にこの上司を辞めさせたいとか職場を代わりたいとか、そこまでは思ってないのですが、、、まぁ要するにこういう人を気持ち悪いと思う私が気にしすぎなのかなってのを聞いてみたいと思い質問しました。 みなさんの職場にこんな人っているんでしょうか? もしいるなら何か対処されたのでしょうか?

  • 同じ話を何度もする知人

    30代の知人に、同じ話を何度もしてくる人がいます。本人は毎回初めて話すかのように話してきます。悪気はないと思います。正直、2回目以降の反応に困ってしまいます。「前も話してたよね?」とストレートには言い辛いですし、かといってこのまま何も言わないままでは疲れてきます。どう返すと角が立たないですか?

  • 「頭を使って下さい」の意味を教えてください

    私は接客業で勤め始めて1年が経ちます。 その職場での悩みがありまして相談させていただきます。 実は接客後や、たまに接客中にもとある上司に「もっと頭を使ってください!」とか「もっと考えてください!」 とよく言われます。 今までは自分では考え方が足りてなかったか・・とその都度思っていたのですがもう働き始めて1年も経つのに今でも言われていて最近では言われるたびに(まるで頭全然使ってないみたい・・)とか(仕事に向いていないのだろうか・・)とか(それとも上司との相性が悪いからそのようなことを言われるのか・・?)とか(馬鹿だから辞めろという意味なのだろうか・・?)と思うようになっています。 そしてその上司にも全く同じ言葉を返してやりたい!と思うこともあります。(上司の接客でお客様にからかわれることとか上司が受けた接客でクレームが起こった時など。) まさか上司に歯向かうことはできないので我慢しなきゃいけないんでしょうが上司はなんでこういう発言をするのでしょうか?「頭を使って下さい」とか「もっと考えてください」というのはどういう意味合いがあるんでしょうか?私は毎回傷ついているのですが本人には全く悪気がないんでしょうか・・?それともこんなことで悩む私が変なのでしょうか・・? 今まで生きてきた中で「頭を使って下さい」だなんて事、言ったこともなければ言われたこともなく本当に悩んでいます。

  • 会社の同僚への対応

    30代前半女性です。 20代後半の会社の同僚の言動に少し困っています。 余計なことを言うというか、もう少し考えて話せばいいのになあと 思うことが多々あります。 本人に全く悪気はなさそうなのですが、周りの空気がたまにピリつくので 一緒の輪の中にいる私も気分はよくありません。 上司の子どもの名前が今で言う「キラキラネーム」だったのですが 上司に「キラキラネームですねー!」と言った後に、 「キラキラネームの子は就職できないらしいよ。」 「そんな名前をつける親はバカに決まってるから、 子どももバカだと思われるらしいよ!」 と、平気で喋り続けました。上司は苦笑いです。 全く悪気は感じられませんし、むしろ得意気な様子です。 間接的に上司を「バカ」呼ばわりしていることに気づいていないのです。 花粉症の人に別の同僚が、あるアレルギー薬を勧めているのを聞いて 「その薬使うとひどくなるからやめた方がいいですよ!」とばっさり。 「楽になるって話も聞いたことあるよ?」というその人に向かって 「いや、あの薬はダメです。絶対ひどくなります。」の一点張り。 その同僚も「へー、そうなんだねー・・・」と苦笑い。 頭もよいし、明るい子なのですが、よくこういう発言をして 周りの空気を悪くするので、困っています。 注意しても険悪になるだけでしょうし、相手を軽くフォローしても否定を 上塗りしてくるので、疲れてしまいました。 取りあえず今は黙って聞き流すようにしていますが、やっぱりこのまま 放っておいた方がいいのでしょうか。 よいアイデアがありましたらご意見ください。

  • 居場所がない

    私の職場の年齢層は40代から60代の方が中心で、20代は私一人です。 女性だけの職場で、なんだか馴染めません。 仕事終わりに私抜きでお食事しに行ったりしているようで、私はいつも、先に帰されます。 気疲れしなくてすむので、良いのかもしれませんが少し寂しいような… 皆さんの話題はその場にいない人の悪口、家族、病院、体の不調、愚痴が中心で、正直めんどくさいです。 上司もそんな感じです。 多分、上司は私のことがあまり好きではないように感じます。 元々人見知りで今までの職場でも馴染むのに苦労してきました。 自分から話題を振ったりするのが苦手で、天然ボケとか言われるのでいぢってくれる方がいないと、あまり喋れません。 キツイことを言われるとたまに泣いてしまいそうになったり… 仕事中なので泣きませんが。 居場所がなくて辛いです。 仕事内容は、合っていると思うので辞めたくはありません。 どうしたら気持ちよく働けるでしょうか?

  • ある日突然女性上司と話ができなくなってしまいました

    「絶対おかしいー」が口癖の、10位年上の女性上司がいて(私も女性です) 他の人にはどうか定かではありませんが、とりあえず私には何かにつけて 「絶対おかしいー」と言っていました。うんざりするほどに。 席が隣だったこともあって、何かと標的になりやすかったのかもしれないです もしくはやはり年下なので、言い易かったのかも知れません。 服装を見ては絶対おかしい、お昼の内容を覗いては絶対おかしい、 色々私生活のことを聞いてきては、お菓子の食べ方から出かける場所にまで すべて文句をつけてくる感じでした。 お菓子の食べ方といっても、たとえばお団子を一口でたべるのか二口で 食べるのかといったような、大人なら通常話題にすらならないような 些細なことです。1から100まで見張られてジャッジされているような感覚でした 残業がとてつもなく多い職場でしたので、早朝から深夜まで、行動すべて おかしいと否定され続ける感じでした 一つ一つのことを絶対おかしいと否定した後、周りの人に「○○はこうなんだって~ ヘンじゃない?絶対おかしい」と同意を求める感じで、 最終的には周囲の笑いものになる感じでした。 周りの人にしてみれば、仕事も忙しいし、話膨らめずにはいはいと同意して おきたかったところもあるとは思います。その女性上司も、 たぶん話題を笑いの方向に持って行きたいんだと思うのですが 持って行き方が常に他人(私)を笑いものにするという手法だった感じです 最初の数年は、なんともない、たかだか話のネタだし気にしないことだ、と 思っていました。ところが毎日毎日の繰り返しの末、自分でもびっくりなの ですが、最終的にその女性上司と話ができなくなってしまいました。 どうしても言葉がでてこないというか、体がその人の方向をみないように している感じでした。 思えばその上司、体重は軽く120キロはあるはずの大きな体で、スカートも 市販ではみかけないようなサイズ、それだっておかしいといえばおかしいじゃないか とか、心の中で上司を悪く思うようにすらなってきました。 こういう性格(私の)って直せますか? 「気にしない」というのをずっとやってきた結果なので、気にしなければいいと いうのはなしでおねがいします。 やっかいなのは仕事を離れてもその上司とは関わりがあるところです。

  • 裁判員に選ばれたことを上司が漏らしたら?

    裁判員に選ばれると仕事を休まなくてはなりません。当然ながら上司には報告しなければなりませんが、私の上司が少々軽薄な人間で、過去にも同僚の子どもの病気(あまり人に知られたくない病気)をつい喋ってしまったり、業者の納入価格を他の業者にうっかり喋ってしまったり、ということが何度もありました。本人に悪気がないだけに処置なしなのですが、裁判員に選ばれたことなどを漏らされると、法的な問題と、個人のプライバシー、および身に危険が及ぶおそれがあります。 そこで質問です。 #1 こういう場合どのように対処すればいいのでしょうか?上司の上司に報告しても、職場は小さなセクションですので、直属の上司を蚊帳の外に置くことは不可能です。 #2 もしこの上司が私が裁判員に選ばれたことを他人に漏らしてしまった場合、法的にはどのような問題が生じるのでしょうか?

  • どうすれば、ぎくしゃくした感じをなくせるでしょうか?

    どうすれば、ぎくしゃくした感じをなくせるでしょうか? 30代半ばの男です。 職場での人間関係のことで相談します。 同じ部署の後輩の女性(20代)の事と接するのが苦手に感じ、最近は壁を作ってしまっています。 異性として意識し初めて、少しこちらが急ぎすぎて行動してしまい、相手はそういう気がない ので、そういう意識に気付いて、そっけなくなりました。他に好きな人がいるようなので、もう自分と しては、異性としてのアプローチを図る気はないので、こちらからは仕事以外には声をかけないように 努めているのですが、ときどき気持ちがつらくなってしまいます。  自分で蒔いた種ですが、どのようにすれば、改善が図れるでしょうか?

専門家に質問してみよう