• ベストアンサー

質問されましたが全くわかりません どなたか教えて下さい。

円周率が3.11より大きい事を証明しなさい と言う問題が有ります 私には手も足も出ません。 どなたか教えて下さい 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

minku2002さん、こんにちは。 これは、アルキメデスが正多角形の外周から、円周率を求めた方法で 3.11よりも大きいことが証明できるかと思います。 以前にあったご質問で私も回答しておりますので、ご参照ください。 簡単に言いますと、まず最初に、半径1の円周と、 それに内接する正6角形を考えます。 すると、正6角形は、正三角形6つ分ですから その外周は6ですね。 円周=直径×Π ですから 6<2Π となって、Πは3より大きいことが、まずはいえます。 この正6角形をさらに2等分ずつした正12角形を考えます。 参考URLの計算のとおりに、ピタゴラスの定理だけで計算を進めていくと √3≒1.73とすると 2-√3≒0.27 √(2-√3)≒0.5196 正12角形の外周は 12×0.5196=6.2352 これが、直径×Πよりも小さいので 6.2352<2Π ゆえに 3.1176<Π という近似ができました。 ただし、√3≒1.73としましたがこれを1.732とすると 3.1061<Π ですから、3.11<Π を証明するには、さらに2等分して正24角形の計算をしなければならないでしょう。 ご参考になればうれしいです。がんばってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=565236
minku2002
質問者

お礼

やっぱり難しい問題だったって事が よく分かりました。 分からないながら少しずつ理解できてきましたfushigichanさんのお陰です 本当に有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

minku2002さん、こんにちは。 はっきりいうと、 多角形を使って計算するのは効率が悪すぎるのでお勧めしません。 参考URLのMachinの公式を使った方がいいでしょう。 4{1/5 - 1/(3*5^3) + 1/(5*5^5) - 1/(7*5^7) + 1/(9*5^9) - …} -{1/239 - 1/(3*239^3) + 1/(5*239^5) - 1/(7*239^7) + 1/(9*239^9) - …} = π/4

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=298622
minku2002
質問者

お礼

回答 有り難う御座いました。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.2

こんにちは 内接する正n角形の面積<円の面積<外接する正n角形の面積 nr^2・sin(π/n) <πr^2<nr^2tan(π/n) 内接する正n角形の外周<円周<外接する正n角形の外周 2nrsin(π/n) <2πr<2nrtan(π/n) 今回の問題であれば、単位円に内接する正n角形の外周を求めればよいでしょう。 (面積だと収束率が悪いですね。) 2nrsin(π/n) <2πr<2nrtan(π/n) とりあえず、2rは各項に含まれるので、取り除きます。 nsin(π/n) <π<ntan(π/n) 例えば内接する正方形(n=4)では、外周は2√2≒2.82になります。 nを大きくしていけば、πに限りなく近づいて行きます。

minku2002
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 数学が得意な方が羨ましいです。

  • sheeps
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.1

確か東大の入試で似た問題がありました。 (ニュースで見ました) 円に内接する正八角形や正十二角形を作って、その外周 よりも円周のほうが長いことを利用して証明するとできる (はず)・・・・

minku2002
質問者

お礼

回答有り難う御座います 東大の入試問題では手も足も出ないのは当然でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう