- ベストアンサー
騒音で引っ越しを検討中の理由と次の物件選びのポイント
- 上階の騒音により引っ越しを検討中。管理会社の対応も不十分で自身が出て行くことを決断。賠償の可能性は低いと思われるが、次の物件を選ぶ際に注意すべきポイントはあるか?
- 騒音の程度は夜の7時から2時までずっとバタバタと騒がしく、睡眠の妨げになっている。また、毎朝5時には音楽や騒音によって起こされる状況が2ヶ月間続いている。
- 次の物件を探す際には、契約する前に騒音への対応について必ず確認するべき。騒音トラブルが起きた場合、きちんと対応してもらえるかを尋ねることが重要。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2時までバタバタずっとうるさくて眠れない これは大家さんに相談注意してもらうと言う感じですね。 そして睡眠障害等あれば診断書をもらい 後は弁護士 司法書士の法律相談になると思います。 契約書に禁止事項が書いてると思いますが抵触してませんか?
その他の回答 (3)
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
お金がかえってくるのか?というのは、敷金とは別に、騒音問題に対しての迷惑料のようなかたちで、大家さんから、いくらかお金を支払って貰えるかという事でしょうか? 投稿内容だけでは情報が少なすぎて断定的な事は言えませんが、これは難しいように思います。 どうしても納得出来ないなら、騒音主に対して損害賠償請求の訴えを起こすという方法もありますけどね。 実際に訴えて勝訴したケースもありますが、弁護士に依頼したり費用も労力もかかるので、訴えるかどうかはよく検討したほうが良いかと思います。 それから、転居先を探すうえでの注意点ですが、まずは、鉄筋コンクリート造のような音の響きにくい構造のマンションを選ぶこと、また、不動産屋を通して出来る範囲内で、隣接する入居者はどのような人なのかを聞いてみてはどうかと思います。 (夜勤のある仕事をしている人が隣に住んでいると夜中に、その人の生活音に悩まされたりする事もありますからね。) あと、騒音問題が起こった際に、きちんと注意してくれる物件をご希望のようですが、一般的には騒音主に対して、電話や文書で注意を促してはくれますが、それ以上の対応は管理会社としても難しい部分があるので、あまり過度な期待はしないほうが良いかと思います。 入居者の中には、何でもかんでも管理会社や大家さんが問題解決するのが当然と勘違いしている方も多いようですが、今回の騒音問題のような場合は、基本的には入居者同士の個人間の問題であり、必ずしも管理会社が解決しなければならない問題ではありません。 ただ直接、騒音主に注意しにくいという入居者の気持ちも考慮し、ある程度は間に入って注意してくれているというだけの話なのです。 特に騒音問題は、どこまでを騒音と感じるかは個人差も大きく、また苦情を訴えた方と、訴えられた方とでは、意見が食い違うケースもあります。 騒音については明確なガイドラインがある訳でもありませんし、最終的には入居者のモラルに頼るしかないのが現状かと思います。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
集合住宅なら仕方が無いでしょう。 何をもって生活音か証明できませんから。 derorian様の枕の上で騒音測定を行い何db有るか測定して大家やネットで話をしてみれば常識レベルが解ります。 文句を言う人は隣の家の時計のチクタク音で文句言う人が居ます。 最終的には一戸建ての家に引っ越すしか解決する方法は無いと思います。
- Crystalmermaid
- ベストアンサー率33% (6/18)
賃貸は初めてですか? >管理会社が注意してくれる場合もあるらしいのですがうちの管理会社はダメでした どうしてダメだったのでしょうか? ちゃんと、現状を伝えましたか? ま、だいたい生活音は仕方ないと言われてしまいますが、 ちゃんと真剣に何度も伝えるんです。 それなりの仲介料や家賃を払っているのですから。 >こういった全面的に自分に責任が無い場合少しでもお金が返ってくるなんてことはあるのでしょうか? これは、何のお金のことでしょうか? 敷金など、契約時に退去時に全額戻るなどの説明が 不動産屋からあるはずです。 なければ、借りた際の不動産屋の担当者に相談したらいいです。 だいたいは、敷金は退却時に返金されるはずです。 (余程、ひどい傷やひどい扱い、生活をしていないのであれば) この、騒音の事も、どこに、どう説明していいのか 不動産屋の担当者に相談してみては? よほど、冷たい(悪どい)不動産屋でない限り、 自分が紹介した物件なのですから相談は 聞いてくれると思うのですが。 私も騒音で悩まされました。 過去、あなたと同じように、朝5時すぎに、 どこからか音楽が聞こえビックリしました。 その音のあと、バタバタと騒がしいので、目覚まし時計の 音だと気づき、それでも2ヶ月位様子をみました。 あなたのように、限界だったので、大家に訴えました。 どうにか解消されましたが・・・。 それ以外にも騒音がひどく、また大家に言いました。 一時は静かになったものの、継続されなく、 何度も大家に言うのが嫌だったので、 自分で手紙を書いて訴え(お願い)ました。 そのうち、引越しました。 現在は、住人の意図的な音ではない(建物の造りが響く)と 理解しているのですが、やはり気になってイライラします。 隣の洗濯機の音が響くので、夜10時以降は避けてくれ、 とハッキリ言いました。 階段のすぐ脇の部屋なので、上り下りの音もかなり響く為、 早朝、深夜は気遣ってくれ、とも訴えました。 家賃の価格=生活水準 なので、少し賃料が高い物件を 借りている住人(社会人)であれば、それなりの会社に勤め、 モラルなど持っていると思います。 お願いすれば、ちゃんと受け入れてくれるはずです。 もちろん、丁重にお願いをします。 それに、こちらも、ちゃんとモラル、マナーは守らなければなりません。 なので、自分も日々の生活音は気をつけています。 安い賃料の賃貸だから、モラルのない人が住んでいるとは 限りませんが、学生が多いとか、一人暮らし向けの 賃貸なのに、同棲しているとか、そういう住人の情報を 私は不動産屋や大家から聞いたりします。 それでも、音は響きます。 なので、私は、今度越すのであれば、鉄筋コンクリートの マンション(新築)を購入したいと考えています。 もしくは、マンションタイプの造りであれば、 スラブ(床・天井)の厚さは150mm以上はあるので、 余程の音でない限り響く事はないと思われます。 (賃料はそれなりに高いです) それでもあるのならば、住人のモラルですね。 引っ越すのであっても、それなりに費用は必要です。 (親に出してもらうならなおさらです) 簡単に越せる費用があるなら別ですが。 もし、今の物件が気に入っているのであれば、 まず、やれるべき事をやってから 引っ越す事を考えた方がいいと思います。 管理会社や大家を通さなくても、自分でお願いする方法はあります。 自分で行動するリスクやトラブルを避けたいのであれば、 もっと相談すべきです。 別の物件へ越したとしても、また同じ問題は起こるかもしれません。 だからといって、また越せば済むわけにはいかないはずです。 お互い、どんな人が住んでいるかも知らず、 顔を合わす事もそうないと思い、自分で解決しましたよ。 それでも音は気になりますが。。。
補足
騒音の期間は2ヶ月以上 音の大きい日は出来るだけ記録して深夜早朝の騒音に関しては出来るだけ詳しく伝えました 管理会社、不動産、大家、全てに数回連絡しましたが騒音に関してはどんな程度でも何もする気は無いと断言されました 上の階の住人にも直接言うという選択肢もありますが、逆恨みで事件になるのはいやです 上の階以外の生活音も、もちろん聞こえることはあります 別にたまに昼間音が出るくらいなら文句は言いません 問題なのは長期間、毎日深夜や早朝に目が覚めるくらいの音楽、振動なのです 他の部屋に響くほどの早朝の音楽も生活音として常識の範囲なのでしょうか それによって不眠症やストレスで頭痛などに悩まされました なのでこの物件は気に入っていましたが苦渋の選択で引越しを決意したわけです 引越し先でまた騒音に会う確率がないとは言いませんが 例えば管理会社が注意してくれる場所や2階に住むなどすれば現状よりは少ない確立だとは思います 2ヶ月以上苦しんで眠れない日々を過ごしてきたのでこれ以上耐えろというの無理です