• 締切済み

パソコンの発熱に関して質問です。

パソコンの発熱に関して質問です。 今使っているデスクトップ型のPCについていたCPUクーラーを外し、大きめの新しいクーラーを取り付けました。その際に一旦全てのパーツをマザーボードから外して、付けたあとに再度組みなおしました。 起動してみてもパッと見問題は無いかと思ったんですが、どうもグラフィックボードやHDDがかなり熱く発熱している見たいなんです。 チップセットの部分も熱くなっていますし、何が問題があったのかと思い質問させていただきました。 一応PCの構成は、CPUがi7の960、GPUがGTS250、電源は550Wのものを使っています。 CPUは40~55℃、グラフィックボードが60~75℃、HDDが40~50℃くらいです、以前はこれほどまでに熱く無かったように思います、アドバイスお願いします><

みんなの回答

回答No.6

No.4です。 CPUクーラーのFANの向きは問題ないみたいでしたね。 #ちなみに、CPUの温度ってアイドリング状態で40℃~ですよね? となると、面倒ですが一度元の状態に戻して温度を測りなおしてみるのが解決の一番の近道かも。 元に戻して温度が戻るようならそのCPUクーラーが原因というがはっきりしますし。 そのCPUクーラーが原因ならサイドフロー型じゃなくてトップフロー型へ変更するということも考えられますしね。 >グラフィックボードの方はおそらく違う方かと・・・ これは大変失礼しました。 向こうの方もCPUクーラー交換後GTS250の温度が高くなったようで…

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.5

CPUファンは吹き付けに、ケースファンは排気に変更。 GPU温度については、交換する直前の温度と比較してですか? 結構前の計測なら、GPUクーラーにゴミが溜まってないですか? クーラーを掃除してみて下さい。 また、前回計測時の室温はどうですか? ファンの回転数は? 高負荷時についてはどうですか? 情報が足りない。 とりあえず、CPUファンとケースファンの付け直しで、HDD温度は下がるはず。

oldwell
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ファンのマークで風向きを確認したところケースは排気に、CPUは吹きつけになっているようです。 GPUの温度はCPUクーラーをつける際に外した直前と直後に図りました。 このパソコン自体最近買ったので埃とかは詰まってないと思うんですが、確認します。 室温も変わってないと思います。 ファンの回転数はどうやって確認するんでしょうか・・・高付加時には勢いよく回ってるのを音で感じるので自動で制御してくれているんだとは思いますが・・・

回答No.4

ちょっと気になったのですが、そのCPUクーラーでそのCPUの温度も高いんじゃないかなと思います。 写真からはよくわからなかったのですが、CPUクーラーのFANの向きってどっち方向です? ヒートシンクに風を吹き付ける向きになっていますか? また、電源のFANはちゃんと回ってますか? その辺が問題ないようでしたら、5インチベイとかにFANを付けるなどして前面から吸気させるなどの工夫が要るかもですね。 #ビデオカードのところでも同じような質問がありましたが同じ方ですかね?

oldwell
質問者

補足

回答ありがとうございます。 CPUも高いですか・・・クーラーのファンの向きは  □□ □□← □□↓ □□ ↑ ヒートシンク のような向きになっています、間違っているでしょうか? 電源のファンも見た感じ問題なく回ってるように思います・・・ グラフィックボードの方はおそらく違う方かと・・・

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 CPUクーラーの下にある赤いボードがグラボですよね?  グラボのすぐとなりに何かボードがあるようですが、これがGPUファンのエアフローを阻害してませんか? もしそうならば、ボードの挿し位置などを変えて見てください。  それで解消しないようであれば、グラボへの外気取り込みをスムーズに行うために、別途ファンを追加する他はないと思います。  サイドパネルに外気取り込みのための穴が開いていれば、次のようなパーツが役に立つかも知れません。 http://www.ainex.jp/products/fst-120.htm http://www.ainex.jp/products/fst-80.htm  説明文にもありますが、ファンはステーのどちら側にも取付できます。ただし、ファン自体は別途購入です。  音が総じて大きくなるのが難点ではありますけどね。あとはリアファンを風量の大きいものにする位でしょうか。

oldwell
質問者

補足

回答ありがとうございます。 グラフィックボードの隣のスロットにあるように見えるのは、ボードのファンかと思われます。 それかHDDの事でしょうか? ケース自体には小さめですがサイドパネルに吸気孔がありますが、このデカイCPUクーラーが塞いでますorz サイドパネルを開いた状態でもアイドル時に50度近くありまして、閉じている状態と変わらないのです。 パネルに穴を開けて紹介していただいたものを付ける事も考えておきます、ありがとうございます><

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 この写真でははっきり断言できないけど、おそらくケースのリアファンの取付向きが逆になっていると思います。  通常ファンは中心にステッカーが貼ってある方が吹き出し側なので、この状態だと外気を内部に取り込むような状態になっています。本来は内部の熱を伴った空気を排出するようにしなければならないので、裏表が逆ですね。

oldwell
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どうやらchar2ndさんの言うとおりで、ファンの向きが逆になってました、お恥ずかしい; ですがファンの向きを変えてみても、サイドパネルを外しながらやってみても温度はあまり変わらず冷却スピードが増しただけに思いました。 手でグラフィックボードに触るとかなり熱く感じられ、温度もアイドル時で50度を超えていますので結構高めだと思います。 100度を超えてしまうGPUもあるようですけど、GTS250では50~80でも高すぎるんじゃないかと思います。 何とか解決方法は無いでしょうか・・・

noname#140925
noname#140925
回答No.1

変えたCPUクーラーが壁になって、空気の流れを妨げて、エアフローが悪化したのでは? ケースファン増設するなりして、エアフロー改善すれば良いのでは?

oldwell
質問者

補足

回答ありがとうございます。 BTOのパソコンなので、最初から増設枠が無いのですが検討してみます。

関連するQ&A

  • グラフィックボードのことで質問させていただきます。

    グラフィックボードのことで質問させていただきます。 先日今使っているパソコンのCPUクーラーを交換する際に、邪魔だったのでグラフィックボードを一時的に外しました。 CPUクーラーを取り付けたあとに、元のように付けなおしました。 ですがそのあとにパソコンを使ってみると、GPUが異常に熱くなっているようで、温度を見てみると80度近くまで上がってしまっていました。 以前は負荷をかけても60度くらいまでしか上がらなかったのですが、何が悪かったのでしょうか? 現在使ってるグラフィックボードのGPUはGTS250です。

  • 自作パソコンについて

    今度初めてパソコンを自作をしようと思っているのですが、 パーツとして CPU、メモリ、HDD、DVD、FDD、グラフィックボード、サウンドボード LAN、PCケース(電源つき)、液晶、CPUクーラー、キーボード、 マザーボード を買おうと思っているのですが、すべて新品で買うと少し値段が張るため、中古で買いたいと思うのですが、どのパーツは、中古で買っても問題ないでしょうか? また、おすすめの中古ショップ(秋葉原)ありましたらお願いします。

  • パソコンの耐熱温度ってどのくらですか

    ゲームをやっているとパソコンがすぐに熱くなってしまうのですが、どのくらいまでPCは耐えられるのでしょうか ソフトを使って調べた結果、 マザーボード 55℃ CPU 57℃ Aux 72℃ GPU 74℃ SAMSUNG SP1604N 39℃ と出ました。 グラフィックボードはGeForce6200です すぐにでも温度対策を取らなくてはいけないほど熱くなっているのか、それともまったく問題ないレベルなのかわかりません。 回答よろしくお願いします

  • ビデオチップやビデオメモリーの単独販売

    マザーボードを買おうとすると、CPUやメインメモリーは別売りです。別 の言い方をすると、CPUが無いだけマザーボードが安く、これに好きなCPUを組み合わせる事が出来ます。そして、故障箇所がCPUだと特定でき る場合はCPUだけを交換できます。 一方、ビデオボードを買おうとすると、GPUやビデオメモリーはプリセットされた状態で売っています。何故でしょうか?GPU単独販売とか出来るのでは?GPUだけが故障してグラフィックメモリーなど他のサブパ ーツが生きていたとしても、ビデオボード全体を買い換える事になりますでしょうか? amd社のradeonとかいうビデオチップを単独で買いたいな。 ビデオボードのサブパーツ分解みたいに細かい売り方を繰り返すと、分解が 複雑になり過ぎますかね?例えば、CPUは単独パーツで売っていますが、 キャッシュやレジスタやデコーダなどの内部サブパーツに細分化できて、そういう観点からすればCPUは複合製品です。だけど、どこかでサブパーツ分解を止めてパーツ最小単位を予め定めておくと、規格が定まって管理し易いのかな?だから、CPUを最小の単独パーツとしているのでしょうか? ビデオボードも内部サブパーツの複合製品ですが、PCパーツの最小単独製 品ですかね。

  • オンボードGPUの発熱について

    この間新しくグラフィックボードを買ったのですが 新しいグラフィックボードを使用しているにもかかわらず、それまで使っていたオンボードGPUも発熱してしまいます もちろんBIOS上でもWINDOWS上でも旧グラボを無効にしているのですがなぜでしょうか?また解決法はありますか?よろしくお願いします!

  • メモリチップのヒートシンク

    GeForce GTS450のファンをファンレスのVGAクーラーAccelero S1 PLUSに交換しました。もちろんGTS450に対応しています。そのVGAクーラーにメモリチップ用のヒートシンクが付属してきましたが面倒だったので取り付けませんでした。今のところ問題なく動作しています。GPU温度はアイドル時30度、高負荷時50度程度ですが、やはりメモリチップ用のヒートシンクは取り付けた方が良いのでしょうか?そもそもメモリってヒートシンクを付けなければならない程発熱するんでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。ちなみにCPUはcore i3 2120TでCPUクーラーは無双verIIでファンは付けていません。ケースの背面の排気ファンだけです。これでCPU温度は高負荷時50度前後です。

  • パソコンを自作しようとしてます。

    自作PCに挑戦したいのですが経験が無いため不安です。 いろいろなサイトを参考にパーツを選んだのですが、選び間違いや抜けている物の有無や相性問題があれば教えてください。よろしくお願いします。 ケースとHDDと光学ドライブと電源とOSは流用します。 CPU               Core i7-4790K CPUクーラー          MUGEN4 SCMG-4000 マザーボード          Z97 GAMING 9 AC  グラフィックボード       GTX 970 GAMING 4G SSD               CT256MX100SSD1 メモリ               W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

  • CPUの交換を検討しています。現在はIntel Core 2 Duo

    CPUの交換を検討しています。現在はIntel Core 2 Duo E6600です。用途は、FSXとかテレビとかデュアル画面で同時進行させることが多いのですが、CPUの発熱がすぐに60℃以上になり、警告音が鳴ります。CPU使用率ももちろん100%にすぐなるため、多分CPU交換がいいのでしょうね。 マザーボードはASUSのP5Bです。ただし、私初心者のため、どのCPUに交換したらいいのかよくわかりません。 ソケットが合わないとCPUの交換ができないのはわかったのですが、チップセットの関係がよくわかりません。いろいろ勉強するものの、とても難しいです。アドバイスあれば教えてください。 あと、CPUクーラーもついでに搭載しようかと考えています。お勧めがあれば教えてください。 その他のスペック メモリー:4G(でもたぶん3Gしか反応していない) グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8800 GTS

  • 現在使用中のパソコンでFF14をプレイしたのですがGPU交換は可能でし

    現在使用中のパソコンでFF14をプレイしたのですがGPU交換は可能でしょうか? 使用中のパソコンスペック CPU:Intel Core 2 Duo E8500 3.16GHz マザーボード:Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード GPU:GeForce 8800GT 512MB 電源:EVERGREEN Silentking4 550W 2年前にドスパラで購入したガレリアHGです。 FF14のベンチマークスコアがLowでギリギリの状態&新PCの購入まで少し時間がかかる。 上記の理由で現在のPCのGPUだけを交換してFF14ができないものかと考えています。 FF14はGPU依存が高いみたいですが、GPUの交換だけではFF14のプレイは難しいでしょうか?(現在のCPUでは能力不足?) また、このマザーボードにはどの様なGPUを搭載することができるのでしょうか? このマザーボードに対応したパーツの調べ方を教えてください。

  • 自作のパソコンの組み立て

    自作パソコンを作っています。 ある本を見ながら作っています。 マザーボードにcpu取り付け。 ↓ マザーボードにcpuクーラー取り付け。 ↓ マザーボードにメモリ取り付け。 ↓ マザーボードにグラフィックカード取り付け。 ↓ 電源をケースに取り付け。 ↓ マザーボードに電源のコード取り付け。(24ピン、8ピン) ↓ マザーボードにcpuクーラーのコード取り付け。 ↓ マザーボードにケース前面の電源スイッチ取り付け。 ↓ グラフィックカードに電源のコード接続。 ↓ usbコネクタにキーボード接続。 ↓ グラフィックカードとモニタ接続。 ↓ 電源を入れる。 ここまで来たのですが電源が付きません。 ファンなども全く動きません。 マザーボードの電源ボタンとリセットボタンの明かりは付いてます。 なにか原因があるとすればなにでしょうか?

専門家に質問してみよう