• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリチップのヒートシンク)

メモリチップのヒートシンクについて

このQ&Aのポイント
  • GeForce GTS450のファンをファンレスのVGAクーラーAccelero S1 PLUSに交換しました。メモリチップ用のヒートシンクを取り付けずに現在も問題なく動作しています。
  • メモリチップ用のヒートシンクを取り付けることで、GPU温度を安定させることができます。ヒートシンクを取り付けることが推奨されています。
  • core i3 2120TのCPUクーラーは無双verIIでファンは付けていませんが、ケースの背面の排気ファンのみでも高負荷時のCPU温度は50度前後になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

グラフィックカードで故障の原因(初期不良を除く)となるのは、GPUの熱暴走とメモリの不良です。GPUの方はGPUクーラーをAccelero S1 PLUSに交換されたのですが、ファンタイプからファンレスに変えたのですから、メモリの熱対策をしないとどうなるか判りません。ファンは、GPUだけでなくメモリも冷却しています。特に今年の夏は、電力事情も分かりませんので、省エネでクーラーを使えないケースなどではかなり厳しい状況に陥る可能性もあります。 http://www.zaward.co.jp/s1plus.html また、グラフィックカードのメモリは、負荷が掛かっている状態ではかなり発熱します。"今のところ問題なく動作しています。"と言うのは、今までは冬(春の季節は移りましたが)で気温が低かったからです。 高性能なグラフィックカードでは、GPUクーラーと一緒にメモリもヒートシンクで放熱しているものもあります。メモリが熱でやられると、描画おかしくなり最悪飛びますね。CPUクーラーもファンレスにしているようなので、グラフィックカードのメモリにもヒートシンクを貼るべきです。このままでは、夏にパソコン全体で熱暴走まっしぐらという感じです(笑)。 GPU アイドル時 30℃、 負荷時 50℃程度 CPU アイドル時 ?℃、 負荷時 50℃前後 夏の暑い時期に、負荷時がどうなるかです。20℃はプラスすると思って良いでしょう。しかも、ケースには排気ファン一つのみと言うこと(電源の排気ファンもあるので実質2つ)なので、いわゆる窒息ケース状態ですね。ケースのなかが70℃近くまで上がるとなると、殆どの部品の耐熱温度を超えますので、パソコンが壊れてしまう確率がかなり高くなるでしょう。 低回転のもので静音性に優れているものなら追加してもそれ程五月蠅くはないので、取り敢えず吸気ファンを追加して外気を取り入れる、可能ならサイドパネルにも同様の吸気ファンを追加(追加できるなら)してグラフィックカードを冷却しましょう。これが、今年の夏に向けての熱対策で最低限でしょう。 http://www.dosv.jp/other/0909/06.htm http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy91.htm

betting
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どうもメモリの発熱を甘く見ていたようです。 壊れたら困るので夏までには対策するようにします。

その他の回答 (2)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

周辺パーツの熱は故障原因になりえます。 今は冬期だからCPUをはじめとした全体的な常温は低めですけど、夏になると25度から30度は上がるので油断しないほうがいいと思います。 とくにファンレス仕様ということもあっておそらく排気側も静かに回っているのでしょうけど、そのような環境だと冬と夏の温度差は40度以上に跳ね上がるかもしれないです。 ケース内の高温状態は電源BOXに使われている電解コンデンサの劣化を早めますので、2~3万するような高級な電源をお使いでしたらその点にも要注意です。 しっかりと冷房を効かせた部屋で夏を過ごすのでしたらそのままでも大丈夫なんですけど…。 私は使っているPCの温度を月ごとに計測しましたが、年間推移はこのようになりました。 Core i7-920@常温29度~42度、ピーク51度(KABUTOクーラー) GeForce 9800GTX+@常温33度~59度、ピーク82度 IOH@63度~92度 HDD@23度~44度 なお、条件として部屋は非冷房の和室、ケースはドスパラGalleriaの標準ケースで吸気排気FANはそれぞれKaze-Jyuniに変更し、2ちゃんねるファンコントローラによる1000~1600回転の可変としています。 温度のピークはゲーム『A列車で行こう9』を2時間遊んだ直後のHWモニタの数値を表します。

betting
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 やはり私のマシンは夏は厳しいようですね。 夏までには対策するようにします。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

>メモリチップ用のヒートシンクは取り付けた方が良いのでしょうか? 別につけなくてもいいです。 ただ、メモリチップ以外にも特に発熱するようなチップがあることもありますから、触ってみて熱かったら付けておけばいいでしょう。 余ったらマザーボードのチップの上にでも取り付けるのもいいでしょう。

betting
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 触ってみましたが特に熱いわけでもないのでとりあえず保管しておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう