進行がんについて

このQ&Aのポイント
  • 平成19年秋に診断されたステージ3のスキルス胃がん。抗がん剤投与中も仕事を続け、2年半経過し再発もない状態。
  • しかし、「進行がん」は命ある期間が短いと言われており、5年後も癌にならない人よりも短命になる可能性がある。
  • 主治医からは再発していないので安心と言われるが、現実を知りたいと思っている。生きる意味を考えることもある。
回答を見る
  • ベストアンサー

進行がんについて

進行がんについて 平成19年秋に、ステージ3のスキルス胃がんと言われました。全摘後一年間の抗がん剤投与を続けながら仕事をしていました。今は2年半が過ぎ再発もなく元気で過ごしています。ただ常に心配してることは「進行がん」は命ある期間が短いと言われているようです。仮に5年が過ぎても癌にならない人よりは短命になってしまう傾向があるのでしょうか。主治医は今再発した訳ではないからと気休めのような返事ばかりです。 毎日明るく生きてるつもりですが、時々自分の運命を考えてしまうのです。 どなたか、ぼかさない現実を教えてほしいのだす。もちろん言葉では片づけられないことだとも承知していますが・・・自分の残された人生を確認したいと思っています。

noname#112365
noname#112365

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a2012003
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

進行がんの5年生存率は低いことは確かなことですが、 癌の摘出した後のケアによっては、生存率を上げること は可能です。 私自身も癌患者であり、ステージ4の進行性の舌癌です。 歯ぐきやリンパ節、顎の骨を削る大手術を受けたにも 関わらず、病巣を残して退院! 退院後は、放射線治療のために体も心もボロボロ状態 でした。 私の場合は、5年生存率は非常に低いと言われ、2年 以内に再発する確率も高いとの診断でした。 自分自身、死を覚悟して生きようと決心した矢先に兄が くも膜下出血で46歳という若さで他界してしまいました。 突然の死は、家族や友人たちに強い衝撃と悲しみを与えま した。 そんなこともあり、私は死を覚悟して生きるのではなく、 生きるために生きる!当たり前のことのように思えること だけど、癌患者の私にとっては真剣そのもの!! 決意したその日から癌克服のための勉強が始まりました。 癌患者の会などの皆さんは、余命宣告されている方も生き 生きとしています。 患者さんや患者の家族の方々と同じ境遇を分かち合い、 これからの人生をより楽しく、そして、病気を克服するた 、生きるため頑張ろうと皆で意識を高める会です。 癌患者の会の人たちは、癌で死ぬ等とは考えません。 生き生きと元気に生きることを考え生きています。 あなたにも、癌患者の会などに参加されたらどうでしょか 皆さんから沢山の元気がもらえますよ。 772004さんは、術後2年半もすぎていますから、いろいろ と努力されてきたのだと私は思います。 気を抜かずに、癌克服のために今以上の努力して頑張って 下さいね。 私も術後2年近く立ちます。漢方薬や民間療法などをして います。 癌患者の会の皆さんが共通する予防は、まず!血液を汚さ ないこと。 クロロフィルのサプリメントや松葉茶などで綺麗な血液を 保ち、活性酸素を除去するために、SODのサプリメント や、クマ笹茶などの民間茶などなど! 安上がりで、効き目が有効な民間療法などの話に花を咲か せています。 何よりも、癌患者の会の方々は、笑顔が絶えませんし、 とても楽しい日々ですよ! 残された人生は、これからのあなたの取り組みで変わって 来ると思います。 あなたが、元気で楽しい人生が送れることを心より祈って います。 頑張ってくださいね。(^◇^)v

noname#112365
質問者

お礼

私と同じ病を抱えて、むしろ私より大変な思いをされた方からのアドバイスは 非常に心強く響きました。 さまざまな情報があふれる中、自分の癌に対してはとても敏感です。 それだけに一喜一憂していたので、悩んでしまいました。 私の地域には他の癌の患者会はありますが、胃がんの患者会はありません。 身近にもおりませんので、話す機会もありません。 ましてスキルスという特殊な癌ゆえ、これで克服できたら本が書けるかも知れませんね(笑) a2012003さんもますます元気に頑張ってください、 あら~反対になりましたか。 有難う元気になれました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の夫は癌ではありませんが、肺の難病で西洋医学では治療法がないため、玄米菜食の食事療法や手当て法、断食などをおこなっています。 この食事療法は癌など、難病の方々も取り組んでおられます。 現在、再発されておられないのであれば、予防として、またなるべく長く、健康に生きていかれるために、取り組んでみられてはいかがでしょうか? ”自分の残された人生”の長さは、今後の取り組みによって変化していくのではないでしょうか? 私はそう思って、取り組んでいます。 元、癌だった方が、癌の方を治すために活動しているNPO法人が以下リンクです。 宗教ではなく、食事療法、手当て法(生姜湿布など)、などで治していく会だそうです。 また、石原結實院長のヒポクラティックサナトリウムなどでは、断食と手当て法などで、 内蔵の機能を回復させ、毒素を排除していくそうです。 詳しくは石原結實さんの著書などをお読みになってみて下さい。

参考URL:
http://www.naotta.net/
noname#112365
質問者

お礼

自分の人生は自分自身で変えられるということですね。 くよくよ考えていても何も変わりませんね。 いろいろ参考にしてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 進行がんについて・・

    私の田舎の親父は2年前に胃がんで亡くなりました。 7月中旬に食した物を嘔吐したりして変だったので、病院で検査したのですが、胃がんだと診断され、持って2ヶ月と云う医者の判断でした。 胃から肝臓等、他の臓器へ進行していて末期だと云う事でした。 私は田舎に駆けつけ、その主治医に癌が発症したのは、いつ頃なのか伺いましたらば、「12月~1月でしょう」と答えました。 私は、「そんなにも早く進行するものなのか?70代の老人ならば進行が遅いと認識していたのですが?」と、伺いましたらば、 主治医は、「進行癌とは、そう云うものです。」と答えられました。 私達家族は、全てその主治医にお任せして。「兎に角、痛く、又、苦しまない様に逝かせて下さい」とお願いしましたし、今でも、その主治医には感謝しています。 息子で有る私に、その主治医は、息子は10倍の確率で癌になる可能性が有るから本当は半年に1度なんですが、まぁ、年に1度は、特に大腸と胃は検査して下さいと云われました。 しかし、私がこちら東京で風邪で伺った時の医者に、進行癌の話をしましたらば、その医者は首を傾げたので「あれ??」と、思いこちらに投稿させて頂きました。 専門医の方からの御回答を頂ければ幸いです。 宜しく、お願い致します。

  • 胃がん切除後の抗がん剤について。

    58歳の母がスキルス性胃がんになり、一ヶ月ほど前、胃を2/3切除しました。 術後は順調で、すでにいろいろな物を食べられるようになり、温泉なども行っています。 病理検査ではステージ1、抗がん剤は必要なし、との結果でした。かなりの早期発見でラッキーなようです。 ですが主治医の先生には、飲むか飲まないかはご自分で決めてください、と言われました。 統計上では、ステージ1の場合、飲んだからといって劇的に再発率が変わるわけではない、との事でした。なので、飲んでも飲まなくても再発するかもしれない、との事です。 飲むとしたら、80歳の老人でも飲めるような弱いタイプの薬で、副作用は人によって出る場合もあるようです。薬の名前は聞きませんでしたが、一日3回、錠剤タイプのものを一年間飲むそうです。 そろそろ決めないといけないのですが、母が迷っています。 がんには免疫力が一番大事だ、と聞きますので、抗がん剤のせいで体が弱ってしまっては逆効果かな、とも思います。この薬は気休めのようにも聞こえました。 食事療法や、よく言われるがんに効くきのこや、その他サプリメントなど、自然のものから体を丈夫にしていったほうが良いのか。。。 スキルス性なので、心配な面もあります。 アドバイス宜しくお願いします。

  • スキルス胃がん

    身内がスキルス胃がんで、抗がん剤TS-1を投与して治療中です。 発見された時点では、末期の状態で腹水があり最悪の状態でした。 至るところに転移をしていたのですが、抗がん剤で腹水は無くなり転移していた癌も 目には見えなくなっていました。 しかし、また腹水が出てしまいました。腹膜藩腫を起こしています。 なんとかしてあげたい インターネットで色々と検索をしていますが、 気になった物がありました。ドクターズセットと言うサプリメントです。 服用されている方や、このサプリメントの事を知っている方がおられましたら・・・ 教えてください。 スキルス胃がんは進行性の早い癌で、それでも効いてくれるのでしょうか? 抗がん剤を投与していても服用が本当に可能なのか? 宜しくお願い致します。

  • スキルスの進行速度ってどれくらい?

    スキルス性の胃がんは進行が速いと聞きますが、もし何も治療を行なわなかった場合、癌ができてから死亡までは、どれくらいの期間になるのでしょうか?普通の胃癌と比べると、そんなに進行速度が速いのですか? 親戚にこのタイプの胃癌の方がいるので、お聞きいたしました。

  • 卵巣がん、卵巣癌、卵巣ガン

    初めまして。 去年10月、48歳になる母が卵巣がんだとわかりました。 手術はお腹を開いただけで、結果、何もしないで終わりました。 ステージ4でカナリの転移がみられたようで、手術は不可能とのこと。 まずは、抗がん剤でがんを小さくすることから始まりました。 そして現在、抗がん剤は5回目に突入です。 しかし、今まで使っていた抗がん剤が効かなくなってしまいました。 肝臓にも転移、そして改めてお腹のがんも再発してしまったのです。 新しい抗がん剤を今日から投与し始めたのですが・・・ 医者からは、とても厳しい状態だと告げられました。 私はただ祈ることしかできないのですが。 母が完全に完治するのは、難しいことなのでしょうか。

  • 抗がん剤感受性試験について

    父は進行胃がんと診断され2004年の11月に手術を受けました。先日同じ場所に癌の再発の告知をうけ 抗がん剤による治療しかなく、効果のある確立のほうが低いとの説明を受けました。有効性のまったくわからない抗がん剤を投与することで副作用に苦しむのは父がかわいそうで、できるのなら少しでも有効性のある抗がん剤治療を受けたく、抗がん剤感受性試験を受けることができる病院があれば教えていただきたいのですがお願いいたします。

  • 癌の進行度について教えて下さい。

    先日、友人(35歳)が大腸癌であることを人伝いに知りました。本人からは最近、直接聞いたのですが、デリケートな話ですので深いところまでは聞いていません。実際、どの程度まで進行してしまっているのか、とても心配です。私の知っている話は…1年前に足の付け根付近の痛みで精密検査をして大腸癌が発覚。足の付け根(骨)に転移。手術はしていないようで、抗がん剤による治療を今も進行中。(2~3週間に1回のペースで点滴による抗がん剤投与)先日、会ったときは食欲もありとても元気でした。でも、骨に転移をしていると聞くととても心配です。専門的なお話が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • ガンについて

    事情をタイプすると長くなりますので質問です。 例えば胃がんと各所に転移がある方が胃がん摘出手術を終え、抗がん剤治療をしている場合の目的は、転移先の抑制、胃がんの再発防止、その両方? 先述のような方の場合、転移先のガンが胃がんの再発はなく、各所の方の原因で亡くなることは少ない?また、そうなった場合、いわゆる死因は胃がんではなくその部位のガンという? 某公のセンターHPでは、抗がん剤で治る、延命等々ガンの種類と抗がん剤についてありますが、その通りなのでしょうか? 同じくイメージとして抗がん剤治療で、何の副作用もないような人は、命を落とし易いような記述があるように理解していますが、その通りでしょうか? 抗がん剤治療を続ける限り、少数のガンは治癒することがあり、延命ができればその次で、その他は結果として治療を受けないのと同様? 肉親が似たような状況にありますが、知識に乏しいのでよろしくお願いいたします。

  • 胃がん+肝臓がんで手術・抗がん剤不可

    はじめまして。 父が、タイトル通りのことを主治医に言われました。 胃がんからの肝臓がん転移で、胃がんはステージ5です。 胃よりも、肝臓の方がダメージが大きく、抗がん剤も出来ないと言われ、現在輸血のみ行っています。 最初は、抗がん剤治療の予定でしたが、途中で中止し、抗がん剤は出来ない、との説明がありました。 そのときに、抗がん剤を行わなかったときは、1ヶ月や月単位の余命を告げられました。 本人は、胃がんからの肝臓がん転移までは知っています。 今後、輸血のみ行っていくしかないのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 末期がんについて

    お世話になります。 ほぼ1年前に胃癌のため胃全摘をした母(66歳)なのですが、先日すい臓にガンが転移していることがわかりました。 質問 (1)主治医が言われるには、医学の常識として転移したガンに対しては手術(ガンの摘出)での治療はなく、するのであれば抗がん剤治療になるのは常識なのでしょうか? (2)母の兄弟からはセカンドピニオンを推奨してきたのですが、私個人としては治る見込みがあればどこへでも連れていって診てもらおうとは思いますが、質問(1)のように末期がんと診断されてまでセカンドピニオンをした方がいいのかわかりません?(勿論命に係ることですが今後も主治医にお世話になろうとしているのであまりよろしくはないように思うのですが・・・) ちょっと動揺しているところもあり、文章は下手ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう