• ベストアンサー

バイトの紹介ってどうすればいいんですか?

バイトの紹介ってどうすればいいんですか? 今私の働いている所で求人募集をしているので 友達が紹介して欲しいと私に頼んで来たのです。 でも紹介って誰に言えばいいんでしょうか? 何を言えばいいんでしょうか? 教えて下さい。お願いしますo(_ _*)o

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者に言う。 社員なり、店長あたりでしょうね。 単に「私の知り合いがココでバイトしたいって言っているんですけど…。」って言えば話聞いてくれますよ。

noname#125274
質問者

お礼

ありがとうございます(・ω・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会話の少なくて良いバイトってありますか?

    最近バイトをしようと考えているのですが、バイトの求人広告を見ても「明るい人募集」や「みんなでワイワイできる」とか書いている所が多くて困っています。僕は明るい雰囲気が苦手で、静かにできるバイトってありませんか?どなたかコレがオススメっていうのがあったら教えてくれないでしょうか。

  • 裏バイトの採用はコネでしょうか?

    ~謎マネーと言う番組を見たんですが その中で高額な裏バイトと言うのが 紹介されていたのですが普通に求人雑誌などを見ても 載っていない所をみるとこれは内部の人間のコネか ネットで募集しているのでしょうか?

  • 結婚紹介業のバイト

    結婚紹介業のバイト経験者、もしくは、関係者の方にききたいです。 (知り合いから話を聞いたでもかまいません) 結婚紹介業のバイト募集がされていて、業務内容が「会員のお話の練習相手になる」とありました。これだけではいまいちはっきりせず、電話できくのも少し抵抗があったので、もしこの業務をしっている方がいらしたら教えてほしいです。 バイト料がかなりいいので、心配になってしまいました。。。 よろしくお願いします。

  • バイト 電話で応募する時・・・

    求人誌などに載っていたわけではなくて、友達が働いていてバイトしてみたいと思ったので友達に今バイト募集してないかな?と聞いたら募集してるとの事だったので、応募しようと思ったのですが何時ぐらいに電話するのがベストですか?? 明日夕方の6時ぐらいにかけようかと思っているのですが、その時間にかけたら迷惑ですかね? ちなみにお菓子やさんみたいなケーキ屋さんみたいな感じのところです。 後、友達から聞いたっていうのは言っても大丈夫なんでしょうか? それとも友達の事は伏せておいたほうが良いですか?

  • 紹介状は必要?

    現在就活中の者です。 今年3月に短大を卒業します。 先日ハローワークから届いた求人の試験を受けようと思うのですが、 求人票には『採用申込書(エントリーシート)』と『紹介状』が 応募書類として必要で郵送する様にと記載がありました。 しかし、別紙募集案内には紹介状の記載がなく、 ハロワに相談した所、こちらに送ってくれるという事でした。 そして今日就職課にこの会社を受けようと思う意志を 告げて求人票など拝見してもらった所、 紹介状が来るのを待っているのなら早く応募する様に 言われました。紹介状は入れなくて良いと言うのです。 紹介状は入れた方が良いのでしょうか、 入れなくても良いのでしょうか。 お答え頂ければ幸いです。長文ですみません。

  • 今清掃のバイトをしているんですが…。

    今清掃のバイトをしているんですが…。 朝の6時から9時までの三時間で仕事をしています。 今は一個だけしかバイトをしていなく、他にもやろうと考えています。 掛け持ちを考えて、求人誌をみていいのがあったんですが少し遠くて…ガソリン代のことを考えるときついかなとおもいました。 そこでもう一つ見つけたのは7時から16時までのを見つけて結構時給もいいし、待遇もよかったんです。 まだ募集しているかはわかりませんが、もし今の働いてる所を辞めてそっちで働くことになった場合、バイトをしてるところにはなんといったらいいんでしょうか…。 今のバイトは別に嫌ではないんですが、もう少し長くちゃんとしたところで働きたいとおもっています。今後のために…。 しかし私は20歳でなかでも一番若くて、色々期待もされていて、それに人手もあまりいないので余計にやめずらい状況になっています。 急にいってもすぐにやめさせてくれるわけはないと思っていますが、こういった場合はどうしたらいいんでしょう…。 分かりにくかったらすみません。

  • 新聞配達のバイトについて

    新聞配達のバイトをしようと思ってるのですが、近所でバイトを募集している所がありません。(求人広告や職安で求人が出てない) この場合、直接販売店に募集しているか問い合わせても大丈夫でしょうか? もし問い合わせする場合何時頃が良いですか? 直接販売店に行って尋ねたほうがいいのでしょうか?それとも電話のほうがいいんでしょうか? 基本的なことばかりですいません。 あと、新聞配達はカブで配達するらしいですが自分はカブに乗ったことがありません。初めてでも運転できるものでしょうか? ご回答いただけば幸いです。

  • マックでバイトしたいと思っているのですが・・・

    こんにちは! 私は今飲食店でアルバイトをしていますが、最近そのお店の売上が良くなく、シフトをあまり組んでもらえなくなってきた為、掛け持ちでアルバイトをしようと思っています。 マックは時間の融通がきくというのを聞いたのでマックでバイトしたいと思ったのですが、求人誌では近所のマックでは募集をしていませんでした。 でもマックのサイトを見てみると、一応近所のマックにバイトの応募できるようになっていました。ただマックのサイトではどこのマックも応募可能になっていたので本当に募集しているのかどうかよく分からないんです。 この場合求人誌で募集していなくても応募していいんでしょうか?

  • 大阪で住み込みのバイト

    こんにちわ☆ カテゴリーが違っていたらスミマセン。。。(>人<) あの、あたしの友達が、大阪(大阪以外は×)で住み込みのバイトを探してるんデス!!! なんで友達の力になりたくて質問しました(>_<) 自分なりに検索とかしたんですが、なかなか見つかりません(汗) 友達は、17歳なんで、17でもOKなトコがあればホント教えて下さい!!o(>_<)o それと、住み込みのバイト情報なんかあるHPでも良いのでホント宜しくお願いします!!o(>_<;)oo(;>_<)o トモダチ急いでるみたいなんで・・・(>_<)

  • 清掃のバイトについて

    初めまして。 私は4月で21歳になったんですけど、今バイトを探していまして、ある求人情報誌に、パチンコ店の清掃のバイト募集というのが載ってて応募しようかな?と思ってるんですが、21歳で清掃のバイトって、変に思われたりしないかな・・・?何か、50~60代位の人達がやるイメージが強いと言うか・・・。私みたいに若くても、応募して良いのかな?色々不安です・・・。もし良かったら、教えて下さい。お願いします。