• 締切済み

横領の疑惑がかかっています。

横領の疑惑がかかっています。 会社で集金担当をしていたのですが集金したことを秘密にし料金を着服したと会社の主張。 領収証の代わりに名刺の裏に領収したとサインしてある物が証拠で集金の為の書類は私が作っていたとの事。 更に会社事務所内の金庫よりお金を盗み着服したとの事。 預かり金と払い出しの領収証の金額が合わないので私の着服との事。 私としては横領の意思などなく、集金の担当は私だけではなく、他の社員数名が関わっていた事。 集金の道具は一つで使い回ししていた事。 3月初めに集金担当から外れ、集金の道具を会社に返したがつり銭など双方確認していない事。 集金の道具を返した中に私は例え何かの手違いで未入金になっていたとしてもその道具の中にお金は入っていたと思っている事。 金庫の鍵は私も持っていたが会社内の複数人が持っていた事。 領収証の管理は毎日行う事は出来ず、経営陣に伝えていた事。 預かり金を持っていく人間が私の他複数いた事。 更に経営陣は領収証もないものに対し金庫から出金を私に命じ、拒否したところ罵倒され脅迫され領収証のないものに対し出金したことが数回ある事。 これらの事を踏まえ横領になりえるのかみなさんに意見、アドバイス頂きたいです。

みんなの回答

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

横領したとされる金額はいくらなのですか?まず、法律相談か、弁護士に依頼しましょう。

aqua3609
質問者

お礼

弁護士には相談しています。横領とされている金額は約13万円です。 労働基準監督署で不安を散々煽られたので不安でみなさんの意見を聞きたかったのです。

関連するQ&A

  • 横領について

    ある特定の現金取引先の集金を営業が会社の領収書で集金を行なっているのですが、そのお金が会社に入金されていません。 営業は事務員に渡したと言っていますが、事務員も貰っていないと言っています。 会社は営業を信じて、お前しかいないだろうと言って女性事務員を追及しています。 このような状態で女性事務員が自白しない場合、女性事務員を横領として立件できるのでしょうか 尚、資料としてあるのは、領収書の控えだけです。 売上伝票も手書きのため会社にはありません。 よろしくお願いします。

  • 領収書の偽造&横領

    お世話になります。 会社の同僚の不正事実を知ってしまいました。どう対処すればよいか大変困っております。誰か教えて頂けませんでしょうか? 話の流れはこうです (1)2007年に会社の「帳簿外の商品(会社管理をしていない商品)」をお客さんに対して25万円で現金販売(集金対応)し、 (2)不正に作成した領収書を会社印の角印の付いたものをお客さんに渡し、 (3)そのお金を着服 していた事実を知りました。ここで問題なのが、会社の印鑑についた領収書を偽造であっても渡している事にあり、 1)私が黙っていれば発覚しないのか? 2)それとも税務調査が入ったときに発覚するのか? 私たちが扱っている商品は50万円、100万円はざらですから、金額的にも大きくもないし、小さくも無い金額ですよね? 私個人としてはその横領した同僚と親しいので黙っているつもりなのですが・・・。同僚はまずい事をした事に今更気づいたみたいです。 回答しにくい質問で大変申しわけ御座いませんが、どなたかご回答頂けますようよろしくお願い致します。

  • 横領にあたるかどうか

    現在、父親が経営している小さな会社で働いています。 20代前半の男です 約10年働いている経理の女性が たまに金庫からお金を取り出し、 自分の通販の支払いをしたり昼食代に使ったりしています 今日は酒店で2万ほど何かを使った 領収書がありました うちの会社で酒店の商品を利用することはありません これが私用だと横領になりますか? ちなみに金庫はその女性の机のすぐ近くにあり自由にお金を取り出せるようになっています、 しかも 私の席からしか金庫を触ってるのは分かりません。 前からそのような行動には気づいたのですが 数年前に会社が傾いたときにその女性から お金を数百万借りたことがあり何も言わず見逃していました、 父親はそんなこともありその女性にあまり頭が上がらないようです なので私が明日、今日の酒店での2万は何に使ったのか聞きたいと思います、 もし会社に関係のない買い物をしたと言えば 『それは会社のお金をじゃないの!?』 と言うつもりです 一番の目的は 常習的におこなっていた会社のお金を使うことの抑止です 今のところは辞めさせる気はありません、 私のあの言い方で大丈夫でしょうか? 明日なんと言えばもっと効果的でしょうか?

  • 業務上横領がありますが

    業務上横領とはどのような行為でしょうか。代表が会社の金に手を付けて、着服しそれを会社に短期で貸し付けて不動産購入しています。正規の会社の金だけでは買えないくらいの個数です。正規で買うのは会社の利益から買うのですから、そんなに変えません。着服した金を回したほうがてっとりばやくて、短期にしているので、余り気が付きません。税理士に余りに短期の金額が大きので疑問を投げかけたら、あるからいいでしょ。の回答で調べるしかないと思ったのです。家賃を個人お通帳に振り込ませる。退室清算金を個人の通帳に入れる。また現金でもらって着服。水漏れ等で保険会社から金がでれば、これも個人の通帳。経理担当者がいないためやりたい放題です。(1)警察、(2)税務署(3)裁判とありますが、一番効果的な方法はなんでしょうか。上記は業務上横領となりますか。

  • 横領罪や詐欺罪について教えて下さい!     

    横領罪や詐欺罪について教えて下さい!      先日姉の職場(自営業ですが)に10年以上勤めてる事務員が(1)職場の通帳から20万円着服している事が発覚。調べると5年前から約300万円の現金を小額づつ売上金や通帳から持ち帰り帳簿には嘘の記入をしていました。更に事務所を任されていた為給料も多く貰いながら(2)朝タイムカードを押し事務所の電話を携帯に転送してパチンコやあげくに実家で他の内職をしていた。(3)職場の領収書を一冊自分でコピーてし隠持ち 集金先にその領収書を渡し売上金を着服していた。(4)求人募集している同業他社へ面接に行き採用が決まると「今の職場は別会社もあり私が辞め任せる人が居ないのでこの業務は辞めるらしく残務整理を頼まれ・・」等と嘘を言い その他社に顧客情報を流し姉の所の仕事を回しその報酬に現金を貰い後にその会社へ良待遇で入社出来る様根回しをしていた。以上の事を本人に確認したら大泣きして一言の言葉は無く現在仕事は休ませています。長くなりましたがこの(1)~(4)の内容は詐欺罪等で訴える事は出来ますか?出来るとしたら罪名を教えて頂きたいです。説明下手で解り難くてすいませんが回答宜しくお願いします。      

  • 横領事件についてご質問です

    横領事件をおこしてしまい、1000万から1200万円の報告を 会社にしました。 後に、嫁さんも含め話し合いとなり、現在の会社で働きながら毎月20万円を返済していく形になりました。 ただ少しでも返済できる額があれば用意してほしいとい言われ、 500万円を両親などに頼み込み渡しましたが、渡したのちに、 会社の担当税理士を呼び、関係のない金額まで押し付けられそうな事態です。 会社は飲食店であり、現金管理、会社も8社ほどを1つの事務所の金庫で管理しています。 経営者も、何かあれば金庫から現金を出して多額の支払いをしたりしていました。 完全に折り合いがつきそうにありません、 この場合どの様にするのが一番良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 横領?

    例えば 商品を売り 会社では20万円で売上を上げ お客様には25万円で請求し25万円いただき 領収書は25万円で渡し 会社にはお客様が領収書不要との事で 20万円入金する 浮いた5万円をマイポッケ これって、横領ですか? 会社にそういう人がいます

  • 協賛金や助成金って…

    田舎にある工場の経理担当者です。 企業が近隣地域の自治体やお祭りに支払う協賛金や助成金って、あくまで任意じゃないんでしょうか…? 事前連絡なく集金に来る、「払って当然」のような態度を取る、口数が選択できる協賛金でも相手の言い値、正直辟易しています。 当社は出金するのに「請求書を元に上司承認取得→金庫開閉→出金→金庫現金残高と帳簿残高を突合→支払」の流れがルール化されています。 いきなり集金に来られてもすぐに出金できないルールなんです。 これを集金担当者に説明しても「今日付けで領収書を切って来てるから今払え」と言います。 口数が選択できる協賛金でも、「去年いくらもらってるから今年も…領収書もその額で切ってきてます」と言い出す始末… 酷い人などは昼休み・業務終了後・休日等の業務時間外にやってきます。業務時間外には金庫も閉じちゃうし物理的にも出金できません。 毎年、上記のルールや常識を伝えているにも関わらず、一向に改善されません。 これが1つや2つの自治体・組合ならまだしも、当社に集金に来る担当者全員が例外なくこんな感じなんです。 会社としても私としても、あくまで近所付き合いのため、善意で支払っているつもりです。 「払ってあげてる」とまで言うつもりはありませんが、もう少し感謝してくれてもいいのでは…と思うわけです。 私は会社として当然の事を言ってるまで…と思っているのですが、厳しすぎるのでしょうか。 これらのお金は特例として認め、いつ何時でも支払うべきなのでしょうか。 あまりに当社のルールを批判(否定)される事が多いため、何が常識なのかわからなくなってしまいます。 私としては上記の会社ルールなど、今の時代、組織として動いている会社であれば当然の事だと思っています。 皆さんの意見や体験談、こうやって交わしてるよ~等、お聞かせ願えたらと思います。 以下は余談ですが… 今日も近所の川の漁協の担当者が集金に来ました。もちろん事前連絡なく、名前も名乗らず土足禁止の事務所にずかずかと土足で上がってきた挙句、第一声が「集金に来ました~」。 会社のルールを伝え、後日事前連絡のもと再度集金に来てくださいと伝えますが… 色々御託を並べ、最後には「で、今日払ってもらえるんでしょ?」と言い続けます。 その時は上司も不在だったため、私も払うわけにいかず「ちゃんと段を踏んでから来てください。」と言い続けました。 しばらくそのやり取りをすると態度が豹変、  「じゃあもうその川に水を流すなよ!」  「そんな厳しい事言われるんならもう払っていらん!」  「わしはそこで畑やってる、○○(会社の近所)に住んでる者やぞ!?そんな態度してええと思ってるんか!?」  「いつでも受け取ってやるから払う気になればそこに金持って謝りに来い!」 などと脅しとも取れるような言葉を怒鳴りつけ、帰っていきました。 私には「村八分にするぞ?」と言われているように聞こえました。 このやり取りの後、大元である市役所に電話し一通り苦情を伝えたところ、謝罪と組合長に対する是正・指導を約束してもらいました。 ここまで酷い人は稀ですが、これに順ずるくらいの担当者ばかりなのが実情です。 田舎体質の抜け切らない地域で集金担当者の大半が60歳を超えた高齢者ばかり。仕方が無いと言えば仕方が無いのかもしれませんが…

  • 横領

    私はだめな人間です。若いときに消費者金融からお金を借り二度両親に返済してもらいました。父も見かねて自分の経営する会社に専務として私を迎えてくれ7年目。私は会社のお金を横領し、お客さんの所に今日6:00に集金に行くと親をだましています。先ほど自殺をはかり死に切れませんでした。このまま警察に行くことも考えてますが、たった今中学2年の一人息子が学校から帰ってきました。そうしたら無性にどうしたら良いのかわからず、、、生命保険がかなりの高額掛けてます。それで返済しようとも考えてます。

  • これって横領なのでしょうか?

    家族の妹の話なのですが、妹が仕事場の社長に横領の疑いをかけられたそうです。 妹がとある会社で働いていました。飲食店です。 ある日妹が上司のAに食事をおごってもらったそうです。 何回かそういうことがありまして、だいたい金額にすると1万円ぐらいですが、何回かおごってもらうことがありました。 ところがある日、そのAが仕事場のお金を着服しているという噂を聞いたそうです。 妹はその時は疑心暗鬼みたいだったそうですが、ある日また違う上司のBにAは着服していると妹は聞いたそうです。 そこで妹は確信に至り、凄く心配になってきたそうです。もしかすると自分も危ないことになるのではないかという感じです。 それで妹は社長に何回か連絡したそうです。 ただ、その時は連絡が繋がらなかったみたいで、上司のBに『もうおれから社長にこの件の事を言ったから、何も心配しなくていい。大丈夫だ』と言われたそうで、とりあえずは安心したみたいです。 ただ、妹は前々から今後の将来の事などを考えると今の仕事場に疑問を頂いていたみたいです。給料やその他のことについてです。 それに今回の件のこともあり、もうこの仕事場は辞めようと思ったそうです。 それで社長に仕事を辞める旨を伝え、社長もそれを承諾してくれたみたいですが、その時に妹は横領していただろうと社長に言われました。 今月の給料をもらいに行くときにその件について話すという約束をして、さきほど社長と話をしてきました。 妹もこの件についてというよりも、社長の人間性のことを色々考えると思うところがあったみたいで、念には念をで弁護士にも相談していました。 それで今日私も一緒に話を聞きに行ったのですが、妹は一方的に横領という事を言われていました。知っていたのだから横領だという論理です。ただ、実際は確信に至るまでは、仕事場の先輩ですし、まさかという思いと証拠もなかったそうなので、わからなかったそうです。 そもそも、結果的にたまたま着服していた仕事場の先輩に先輩後輩の関係でおごってもらったのが、なぜ自分も横領の罪になるのかと話し合っていましたが、社長にAが着服しているとBがちくった時に、Bは着服したお金を山分けしたと言っていたみたいです。これは社長がそう聞いたみたいです。 それで話が余計にややこしくなりました。その時は妹と私と社長と仕事場の人と話し合っていたので、実際問題の事実確認はそこでできませんでしたし、社長も君からは謝罪の一言もない、だから始末書を書けという論理を語ってきます。 社会人としての常識じゃないかとか、社長自身のことは棚に上げて、妹に対して義理人情的な話と揚げ足取りの連続で聞いてる私もどこに思考をやってらいいのか意味不明になりました。 しかもその始末書は『私は横領したことを認めます。法的にいかなる処置も受けます』という内容だったそうです。 ただ、社長は別に始末書なんかどうでもよくて、君が謝りさえすれば別にこの件について目をつむると説教してきます。 妹は横領だの、刑事事件にするだの、今まで何年間もコキ使われて一方的に言うことを聞いてきたのにも関わらず、最後の最後でもなにか裏切られた気分だったみたいです。 最後はもう社長が一方的な独りよがりの舞台でしたが、なにもしらずにおごってもらっただけなのに、これは同罪になりますか?