• 締切済み

 私は契約社員だったのですが、平成22年3月31日に会社都合によって退

 私は契約社員だったのですが、平成22年3月31日に会社都合によって退社しました。退社時に1年分の未払い残業代を払ってもらったのですが、その際、交渉がギリギリまで長引いたこともあって所得税は引かれておらず、「必ず確定申告してください」と言われました。  現在求職活動中ですが、不況なご時世もあいまって未だ再就職できていません。もし、今年いっぱい就職ができなかった場合、支払ってもらった残業代が今年1年の所得として課税されるのでしょうか。ちなみに支払ってもらった残業代は「平成22年1月~3月末日までの残業代」となっています。また、納税の時期は来年の確定申告の時期で大丈夫なのでしょうか。  今、もしこのまま就職ができなかった場合、どこまで切り崩して使えるか切実に金策を考えているところです。不勉強で分かりにくい質問かもしれませんが、どなたか教えていただけますでしょうか。  どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>支払ってもらった残業代が今年1年の所得として課税されるのでしょうか。 されますね。 ただ、心配しなくても「もしこのまま就職ができなかった場合」であれば、 その分は課税はされるが、納税をしなくてもいい範囲の金額内に収まるでしょう。 それより、昨年の収入に対して、今年の6月くらいに今年の住民税を支払いなさいと お住まいの市町村から納付の案内が来るはずですから、 そちらの金額のほうがはるかにでかいです。こいつはまったなしです。

orange-citron
質問者

お礼

早速教えていただき、ありがとうございます。 「まったなし」の住民税のお話…、こちらもとても参考になりました!! 感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112894
noname#112894
回答No.3

確定申告は、1/1~12/31までの年収総額について行いますが、この間に103万円以下の年収しかなかったら所得税は0ですから申告の必要はありません。 そんな事より、その会社から、源泉徴収票というものを頂いて、今年中に再就職されたら、それを就職先から提出を求められますから用意して置いてください。

orange-citron
質問者

お礼

そうなのですね。今後の計画を立てられるので助かりました。 源泉徴収票、早速もらえるように連絡をとってみます。 ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

所得税は1年間(1/1~12/31)の収入で決まりますので、今年貰ったものなら今年分の収入として来年年明けに確定申告すれば良いです。今年の年末までに就職出来れば、その会社に源泉徴収票を提出して年末調整受ければ確定申告は不要です。

orange-citron
質問者

お礼

わかりやすいご回答、ありがとうございました。 もっと基本的な税金の勉強をしなければ、と強く思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

確定申告は、1月1日から12月31日が範囲ですよ。 したがって、その残業代は当然、来年の確定申告のときに申告することになります。

orange-citron
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日まで持っていた不安が少し楽になりました。 感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平成18年 ~8月末退職 までの確定申告

    こんにちは、お世話になります。 下記の状況にあり、対象の所得・源泉徴収についての確定申告をしたいのですが、どのような手順で実施すればよろしいでしょうか? 本来ならば、自分で調べるべきですが、中々時間がとれないもので皆様にお尋ねします。 ●状況 平成17年に引き続き、18年1月始めより勤務し、18年8月末付けで退社し、年末まで無職でおりました。 前職(企業の)支払い総額は、約3,100,000円 源泉徴収額は、約150,000円 若干の還付があるのではと思っております。 確定申告の手順を簡潔に教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 契約社員で14年 会社都合or自己都合退社?

    契約社員として14年勤めましたが、3月末で契約が切れそうです。 まだ、はっきりと会社側から提示されていませんが、今月中に言われると思います。 先日最低賃金で計算すると・・・というような内容の話を社長と経理担当者で会話していたのを小耳にはさみました。今までの基本給は184,000ですが、102,000円ってことになります。 私の居た部署は忙しく月40時間以上の残業がついてなんとか生活できました。 年収にすると平成18年430万(月100時間の残業手当あり)が平成22年340万(月40時間以上の残業手当あり) もし、この102,000円で打診されてきたらとても生活できません。 また4月からはサービス残業って事で残業代も減ります。(労働基準監督署が入った模様) 会社側としては、私を雇い止めにしたいのがはっきりとわかります。 この金額で更新どうだ?と上から目線で話があると思います。 とても生活できないので断ろうと思いますが、 この場合、会社都合、それとも自己都合退社になるのでしょうか? 今まで正社員として働いてきたので、契約社員の場合がわからないのです。 有期労働者の場合、自己退社と違いすぐ雇用保険がもらえるのかも心配です。 毎日19時、20時まで残業をして心体ともに疲れて就活もできない状態です。 長文になってしまい、愚痴のようになってすみません。ネットで調べたのですがわからなかったのです。よろしくお願いします。

  • 平成25年9月30日までに契約した注文住宅

    平成25年9月30日までに契約した注文住宅は、平成26年4月以降に完成しても現行(5%)の税の適用が受けられると聞きましたが、完成時期の期限はあるのでしょうか? その場合、契約書は早めに申告?する必要があるのでしょうか?

  • 去年、平成21年3月に父親が亡くなりましたが、税務署から父親宛てで所得

    去年、平成21年3月に父親が亡くなりましたが、税務署から父親宛てで所得税の申告書が送付されてきました。確定申告しなければいけないのでしょうか?

  • 平成25年1月に発行した領収書と今年の確定申告

    領収書関係に詳しくなく無知すぎるため、また、急いでいるので質問させて頂きます。 調べることができず申し訳ありません… 日付を平成25年1月で発行した領収書は、今年の確定申告(平成24年度分)で適用されないのでしょうか。 確定申告のため、平成24年10月からの領収書がほしいと言われ、お金を頂いた平成25年1月までの領収書を書いたのですが、平成25年のはダメなんだけど…と言われてしまいました…><

  • ●平成15年分確定申告の方法について

    いつもお世話になっております。 確定申告の時期になり、 ちょっと耳にしたのですが、 過去に行い忘れた確定申告が行う事が出来ると聞き、 国税庁ホームページを調べていたのですが、 今年の場合平成14年以降であれば可能との事でした。 そこで、 平成15年の確定申告を行いたいのですが、 インターネット上では手続きが出来ないようなのですが、 やはり税務省に出向き書類に記入するしかないのでしょうか? ちなみに H15年4月~9月までの就労で、 9月~12月14日までは働いておりません。 12月15日から別会社に就職しましたが、 12月分の給与は翌年支給で会社内で税理士さんが、 年末調整をちょうど行っていた時期でしたが、 直前入社だった私は行っていただけませんでした。 尚、 9月~12月の間は収入はありませんが、 1月~3月の間はアルバイトで月2万弱程度の収入がありました。 (源泉徴収票は紛失してしまっています。) この状態で確定申告をする事は可能でしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 平成17年ではなく平成16年の確定申告について

    平成17年度の確定申告を、ネット上に数値を打ち込んで直接申請書を作成できる国税局のサイト(http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm)を使っていて気付いたのですが、平成16年と平成15年の分も作成できるようなリンク先がありました。 平成16年分の勤務が3ヵ月のみ(130万円程度)で数値を打ち込んでみた所、3万円程度源泉徴収済の所得税が戻ってくるようなので申請を出したいのですが、今回の17年分を提出する際に16年分を提出しても対応してもらえるのでしょうか。 今年初めての確定申告でして、何も分っていない質問かも知れませんが、親切な方教えてください。よろしくお願いします。

  • 平成22年所得証明は6月7日以降?

    e-taxで確定申告を2月中に終えました。 子供の奨学金の申請のために、市役所に所得証明を取りに行ったのですが、「平成22年分は6月7日以降に証明書が出せます。今日は平成21年分が最新となります。」といわれました。 そこで、質問ですが 1)こんなに時間がかかるものなのでしょうか? 2)できるだけ、速やかに最新版の所得証明が取れる方法はありませんか? 3)e-taxで確定申告したのですが、e-taxから税務署の受付印の入った書類をプリントアウトする方法があるんじゃないかと思いますがご存知の方、ご教授願います。 4)所得証明、納税証明は役所以外で発行してくれるところはあるのでしょうか? すべて、答えていただく必要はありません。判る範囲でお願いします。

  • 退職金と確定申告について

    確定申告の件で質問です 平成18年12月末日で前職を退社し翌1月に退職金を受け取りました。 (退職所得受給に関する申告書は提出し退職金が控除額に満たなかった為徴収税額¥0) 平成19年度1月より現職に着きました。 年末調整にあたり退職所得の源泉徴収表が必要らしかったのですが 未提出だったため、自分で確定申告をすることになりました。 自分としては退職金については課税関係が終了していると 認識していたのですが、やはり退職所得と現職の所得をあわせて 確定申告が必要でしょうか。 (どちらにしろ確定申告はしなくてはいけないのですが・・・) お分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • 1社目:平成20年11月まで正社員として勤務。

    1社目:平成20年11月まで正社員として勤務。 2社目:平成21年8月正社員で入社(各種保険加入済)、同年10月自己都合退社 3社目:平成22年1月アルバイト入社(一切の保険に未加入)、同年6月契約期間満了退社 現在は求職中ですが、短期離職がアルバイト含め2社あるのと、私が30代という年齢のため、書類通過がなりません。 3カ月、若しくは6カ月未満の短期の就業については履歴書に記載しなくてもいいという話もありますが、 今後、採用となった場合、直近の雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思うので、2社目を省略するのは不可能に思うのですが、どうでしょうか。 面接で、短期離職と言う悪い心象を少しでも軽くしたいと思うのですが、2社目をアルバイト入社とするのはどうでしょうか。 また、今後就職が決まったら、年末調整で3社目の会社から必ず源泉徴収票を取り寄せ、提出しないといけないんでしょうか。 よろしくお願いします。