• ベストアンサー

油固化剤で固まったものは食べると毒でしょうか。

油固化剤で固まったものは食べると毒でしょうか。 固化剤の成分が植物油脂と表示されているものは油を固めた後でも毒性がないのでしょうか。

noname#194289
noname#194289
  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

消化し難い成分と、廃油が混ざっていますので、拷問でもなきゃ喰わないなー。 他の拷問と比べたら、これを喰う方を取るけど。(笑)

noname#194289
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。まずいだけでなく消化器の症状が出る可能性もありそうですね。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

たぶん注意書きに「食品ではありませんので、食べないで下さい」と明記してあると思います。 毒性と言うより「食べても消化できない」と思います。

noname#194289
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます。実は先ほどカラスがよろんで(?)もっていってしまいましたので、彼らは消化できるのかなと思いました。逆に便秘や下痢で苦しむのなら可哀そうだと思いました。

関連するQ&A

  • 油固化剤の成分

    天ぷら油などを固めて捨てるときに使う油固化剤、 これってどんな成分で、なぜ固まるのでしょうか? 化学の知識がない人にもわかるように教えて下さい。

  • 油と油

    水と油をくっつける界面活性剤ではなく、油(油脂)と油(植物油)をくっつける界面活性剤はありますか? 回答宜しくお願いします。

  • サソリの毒の成分って何ですか?

    先日TVを見ていたら、「サソリの素揚げ」を食べさせる居酒屋を紹介していました。出演者はそれを丸ごとボリボリ・・・「うん、おいしい!」 それを見て思ったんですが、食べるときにもしも毒針が口の中に刺さったら危険ではないのですか? 毒の成分がタンパクだとしたら、油を使っての高温処理で変性して毒性が無くなるとは思いますが、サソリの毒が実際に何であるのかが分かりません。どなたか教えて下さい。お願いします。 もしよかったら、タランチュラの毒や致死量なんかも知りたいです。

  • あすなろの毒

    あすなろという植物がありますが、それに近いのにヒノキがありますが、こちらは、ヒノキチオールという成分は、飲んだりすると毒になる様なのですが、あすなろにはその様な毒になる成分はないのですか?お茶にして飲んでも大丈夫でしょうか?また、粉末にしてたべても大丈夫?

  • キョウチクトウ科などの毒について

    キョウチクトウについて調べていたら、結構毒性が強くて キョウチクトウ科の植物にも毒があると知りました。 うちにある物ではマンデビラ、ツルニチニチソウ、日々草が該当しているようです。 どの程度の毒性でしょうか? 普通に売られているので、気にするほどでもないのでしょうか? (1)野菜のすぐ横に植えてますが、危ないですか? (2)咲き終わった植物は、花も葉も茎も全部刻んで土に埋めてミミズなどに食べてもらい、 土に戻ったら来年野菜にも使う予定です。 これらの植物を土に混ぜるのは良くないですか? スズランとモロヘイヤも同じように気になってます。

  • 植物のシキミに含まれるアニサチンは燃やした後も毒?

    近所でシキミの大木を伐採し、これをストーブの薪用に大量にもらいました。シキミという植物にはアニサチン、イリシンという毒性分があるそうです。このシキミを薪ストーブで燃やしてよいものか、思案しています。何しろ、大量の薪なので。以下2点について教えて下さい。よろしくお願いします。 1. このアニサチン、イリシンは、燃やすとどう変化しますか。燃やしたあとの灰に毒は残るのでしょうか? 2. 仮に、灰になっても毒成分がなくならない場合、この灰を畑に播くと、毒性分は畑の作物に吸収されますか?

  • 毒のある植木や花について

    ダリヤに毒があると聴きました。しかも猛毒だと聞きました。 僕がびっくりしていると植木屋さんが身近に沢山、ありますと教えてくれました。 びっくりです。子供や知らずに食べたりしたらどうするのかと心配になります。 自分でも調べますがガーデニングや身近に植わっている植物で毒性の強いものをお知りの方がいましたらお聞かせ下さい

  • この花たちに毒がないか教えて下さい。

    ダイニングテーブルに飾っている花たちの水を キッチンのシンクで替えたりするのですが もし、毒がある植物だったとしたら 替えるときの水が食器などに当たって 家族がうっかり口にしてしまったら… と考えてしまい、不安になりました。 スモークツリーは名前を知っていたのですが もう一方のピンクの方は名前が分からず 調べられません。 毒性があるかどうか 教えていただきたいです。 あと、お花屋さんの切り花って 毒性があるものも売っていたりしますか? お知恵をお貸しください。

  • 五毒について教えてください

    薬学か中国の歴史かと思って、よくわからないままこのカテゴリにしてみました。 周礼にある五毒(医師が使う薬としての毒)のうち、慈石(鉄分・磁石)の毒性(どんな毒性があるとされていたのか)などが載っている本を紹介して下さい。ネットを検索してもそれらしい情報が見つかりません。 慈石以外の4つについては、それぞれ明らかに毒物なのですが、慈石がなぜ「毒」とされていたのかがよくわかりません。

  • じゃがいもの毒

    ジャガイモの果実や根には毒があるというのは既に周知の事実ですが、なぜ食用の根茎には毒性が低いのでしょうか(記憶では低かったと) その根茎も陽に当てていると緑色に変色し毒性が強くなりますが、人間が手を出さない限り陽に当たることは少ないはずですから基本的に毒性は弱いと思います それならなぜ最初から毒性を強くしないのでしょうか? 自然界では生存率を上げるために警告色だったり毒を持ったりして生き残る確率を何とか上げていますが じゃがいもの栄養が最も高い(のか?)根茎にそんなに毒が無ければ、「食べてもいいですよ」と言ってるようなものだと思うんですが ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします まぁ実は今私達が食べているのは品種改良されたもので、本来の野生のじゃがいもの根茎にはちゃんと毒がありますってオチなのかもしれませんが