• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:坂本龍馬は2流の剣術使いだと思いますか?)

坂本龍馬は2流の剣術使い?

banira_mayの回答

回答No.6

刀剣商の観点から推察してみます。 一流であったのか二流であったのかは、わかりませんが 刀をお題にしてコメントしてみますので参考にしてください。 まず、質問者さんの3の部分です。 >3、名刀を持っているにも関わらず短銃を愛用。 竜馬の愛刀で先祖伝来と言われている陸奥守吉行(むつのかみよしゆき)は 決して名刀ではありません。 とくに吉行が作刀してきた江戸前期元禄ころは、実際に打ち合うこともない 平和な時期だったので、刀匠は実際の切れ味より美術面を追及するように なります。吉行の師匠の初代丹波守吉道は京都でとても華やかな刀紋の刀を 作っています。わかりやすく言えばほとんどが刃です。 剣客が打ち合に使うことはまずないでしょう。折れます。 その流れを汲む吉行は、美術面での評価も江戸時代から現在にいたるまで 低いです。下から2番目の評価です。並作・中作 また、切れ味についても、業物、良業物と下のランクにも名前は登場しません。 余談ですが、今ではブームなので高値で取引をされてはいます。 斬れない、美術的価値も低い同等クラスの刀匠と比べて高値ということです。 ここからが推察ですが、竜馬は郷士の出といわれています。 元々の先祖は、長宗我部の流れをくんでいます。 もし竜馬の伝来の刀が、江戸時代以前の古刀であるとすれば、 可能性として良い刀を持っていたのかもしれませんが、吉行は 江戸時代の刀匠ですので数代の祖先からのものになります。 江戸時代初頭に山内家に組み込まれた郷士、下級武士ですから 吉行の傑作刀を手に入れることは難しいと考えるのがスマートです。 (傑作刀であっても評価は低いです。。。) そもそも出来の悪い刀を持っていたのですから、いくら腕があったとしても 役に立たないでしょう。 また、刀は、武士の魂云々と言う前に、後世に伝えていくという思い入れが かなり強烈にあったようです。 ぺらぺらになるまで研ぎ減った刀を数多くみています。 それでも先祖伝来という意味と、経済的な理由で、裕福で無い家柄では 大切にされるものの1つであったのです。 数合(2合 2回の刃合わせ)で刃こぼれを起こし、すぐに刀としての 機能はなくなります。 その意味と戦わずして勝つ、戦闘回避になる短銃、 短銃は江戸時代には御法度=禁止物です。時代の先取りか、反発なのか 所持していた理由は定かではありません。 >1、千葉道場の目録免許は薙刀のものだったと判明。 薙刀であったのだったら、この当時の竜馬は、実戦志向に あったと思われます。 刀<槍<薙刀と薙刀が一番戦闘に適しています。 幕末になると、各藩はお抱えの刀匠などに薙刀の注文を多くだしていると 他の文献で見たことが有ります。 実際、江戸時代であれば、幕末に薙刀が多く製作されて現存しています。 >今でいえば土佐藩以外のことを考えるのは日本を離れて海外へ向かうようなもの。 >結果論からは勿論素晴らしいことでしたが、、、ありえないと思います。 250年続いた鎖国で、出島に入る程度の情報では大多数の人に情報は 行き渡ってないでしょう。 例えれば、現在の相手の戦力、能力がある程度分かっている、他国の軍隊が攻めて 来たというより、UFOが来た位の感覚があったのかもしれません。 ほとんどなにも分からないのですから。 好奇心が強かったと一言で終わらせるのはどうかと自分でも思いますが 順応しやすかった人だったのかもしれませんね。 最後に、 物事をさぐるには、いろんな方面からの推察が必要だとおもいます。 参考になればとおもいます^^;

gackter
質問者

お礼

なるほど名刀ではないのですね。 しかし無名よりはマシで下士が持てるような刀ではなかったのだろうと思います。 >薙刀であったのだったら、この当時の竜馬は、実戦志向にあったと思われます。 一概にそうは言えないと思います。 刀は武士ならば誰もが身につけるものですが、薙刀の方が才覚があったのかもしれません。 現に目録をもらっていますしね。 >例えれば、現在の相手の戦力、能力がある程度分かっている、他国の軍隊が攻めて >来たというより、UFOが来た位の感覚があったのかもしれません。 そうですね。 しかし仲の良い家族を犠牲にし、育った国を捨てるわけです。 例えばUFOが攻めてきたとき、国からテロの禁止をされてるにも関わらず あなたはテロ行為を行ないますか? あなたは犯罪者(捕まれば死刑)、家族まで被害(お家お取りつぶし、近所から嫌がらせ)が遭うのですよ? 私は物事をさぐるには自分や世の中のイメージを一度払拭した上で考えた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 坂本龍馬の実力

    はじめまして。最近竜馬をいくを読みました。そこで疑問なのですが、 結局坂本龍馬は剣術が強かったのでしょうか?世間では真偽様々な意見があるようです。 しかし目録(しかも長刀)しかとってない人が小千葉の塾頭になれるもんでしょうか。本道場との絡みを考えるととても龍馬を気に入っただけで塾頭にしてもらえると思えません。 竜馬が行くを読んでいると父親宛への武市の手紙が紹介されており『竜馬が桂に勝って良かった』と記されていました。 そこで私は小説ほどまでにはいかなくても、ある程度は強かったと思うのです。 ただあえて疑問を言えば武市の手紙で桂の事を木戸とかいてありそこが不自然に感じました。 みなさんはどう思いますか?

  • 坂本龍馬について。。

     龍馬が京都の近江屋で暗殺されたのは知っているんですが、誰が暗殺したんですか?見廻り組?詳しくわかれば教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 坂本龍馬について。簡単に教えてください。

    歴史がとっても苦手です。坂本龍馬がどんな人物で何をしたのか、小さな子ども(小学生前)に説明しなければならないのですが、説明できません。 小さな子どもにも分かるようにするには、どう話せば良いでしょうか? 子どもに説明するつもりで、私にも教えてください。 m(_ _)m

  • 坂本龍馬が

    ブーツを履いていたって本当?

  • 坂本龍馬!!

    1.坂本龍馬と聞いて連想される俳優さんは誰ですか? 2.坂本龍馬を暗殺したのは結局、誰だと思いますか? 以上、2つの質問を理由も付けてお願いします。

  • 坂本龍馬。

    幕末の時代には、そりゃ1つの時代が動きましたので、あちこちでいろんな人がいて、その一人一人が主役然としても、おかしくはないと思いますが、坂本龍馬、高杉晋作、岩崎弥太郎等、名前を思い出すだけでも大変です。しかし、改名している方も多く、西郷隆盛は、実際の名前とはかなり違います。この中でも、坂本龍馬は大変変わった名前ですが、改名はしていないようです。この時代、まぁ個人的ですが、晋作、弥太郎あたりはさして変わった名前でもなく、むしろ龍馬など現在でもあまり聞きません。坂本龍馬の姉も乙女と言ったそうですが、お父さんはかなり変わった方だったのでしょうか?

  • 坂本龍馬について

    こんにちは。 論文で坂本龍馬(経済的、政治的、現代社会にどのようにインパクト、影響を与えたのか。)について書こうと思ってましたがなかなか良い案が見つかりません。 明治維新に活躍した坂本龍馬さんは当時色々な人たちにインパクトを与えたはもちろん、今現代の人たちにも与えています。 で、もし彼が当時活躍しなかったら今の現代社会はどうなっていたか? 経済に影響したか政治的に影響していたか?と考えていましたが。。。どうでしょうか? どうか皆さんの力を貸してください。 御願いします。m(_ _)m

  • 坂本龍馬は何故、有名なのですか

    討幕派 脱藩 暗殺 薩長同盟 NHKドラマ化 土佐 このくらいしかわかりません 性格や何をどのようにしたことが評価されてるのでしょうか?

  • 坂本龍馬について

    みなさんは 坂本龍馬の凄いところはどんなところだと思いますか? 今度発表で紹介することになったのですが… wikiだと長々しく読む気がなくなるので… プロフィールとかを詳しく教えて下さい!!

  • 坂本龍馬がいなかったら・・・?

    坂本龍馬がいなかったら、日本の歴史は変わっていましたか?