• ベストアンサー

首都の東京について

首都の東京について 首都の東京の極端な大都市一極集中型の 政治を改めるために、せめて天皇を 東京以外の土地に移すことを 考える時期に来ているのではないでしょうか? 天皇が東京にいる必要はあるのでしょうか? 私には難しい問題ですが、この難問の 解決法を教えて下さい。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

皇居の場所というのはあまり知られてませんが 密教の対極図に基づいて設計されています 陰の陽が皇居であり、 陽の陰が新宿御苑 あの位置でないと駄目なのです http://plaza.rakuten.co.jp/ent999/diary/201004250000/

ishikawa-t
質問者

お礼

密教の対極図に由来しているのですね。 分かりました。どうも、有難う。

その他の回答 (2)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

天皇が東京にいてもいなくても、貴方の言う「大都市一極集中型の政治」は変わりません。 発想がおかしいですね。

ishikawa-t
質問者

お礼

参考になりました。どうも、有難う。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

天皇が東京にいない必要性が全く理解できません。

ishikawa-t
質問者

お礼

勉強になりました。どうも、有難う。

関連するQ&A

  • 首都一極集中。外国はどうなの?

    日本の東京一極集中はすさまじいものがあります。 大昔、大阪も東京と肩を並べる大都市でしたが、明治維新後すさまじい東京一極集中が進んでしまいました。 その一極集中は今も加速を続けているのを社会人になって、いっそう感じるようになりました。 さて、外国はどうなんでしょうか?? 韓国は日本以上にソウル一極集中と聞きますがどれくらいですか? イギリス、中国、インド、ひろーーいロシアetc...などなどはどうなんでしょう? P.S アメリカは首都はワシントン、オーストラリアはキャンベラですが、実際第一の都市はそれぞれ、NYとシドニーなので、 質問は「首都 対 他の地方都市」というより、「第一の都市 対 他の地方都市」とします。

  • 東京一極集中よりも酷い国

    東京一極集中とは言うけれど、日本にはまだ東京等の首都圏以外にも札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡と経済が活発で人口が多い地域が存在します。 質問ですが 世界には広大な国土があるにも関わらず日本で言う東京以外の地域は全て人口が極端に少なく経済も殆ど機能していない過疎地帯であり、経済機能と人口が一つの地域に極端に固まっている超一極集中の国って存在しますか? あるとしたら何処の国が該当するでしょうか?

  • 遷都はいつ?(東京が首都でなくなる日)

    東京から首都機能移転しますよね? 遷都令も出ていますよね? 遷都予定地は畿央なんでしょうか? 遷都に関する情報をお寄せください。 不景気なのも、東京一極集中のせいですよ。 構造改革やるなら、先に遷都させるべきです。 東京時代は100年間。 失敗の例ですね。 江戸時代の頃は良かったなあ。 東京が首都でなくなるのを心待ちにしております。 わくわく、わくわく(^-^

  • 東京の一極集中について

    東京一極集中することで、異常な満員電車問題や災害があった場合のリスク等の様々な問題が挙げられているにも関わらず、むしろ一極集中が加速しています(2016年も東京圏は転入超過で大阪圏と名古屋圏は転出超過)。 首都機能の移転とまでは言いませんが、せめて関西圏や中京圏等の都市に東京の機能と会社を分散すべきだと思うのですが・・・。省庁の地方移転も文化庁だけのようですし、東京の役人や企業も本気でこの問題に取り組んでいないように感じます。 なぜこの問題が全く解決しないのか理由を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 東京一極集中はなぜなおらないのですか

    リニアーモーターカー壮大な無駄遣い。 必ず起こるのに信じない新幹線事故  は原発と同じ精神構造。 首都圏大災害も人口分散化で回避可能。 殺人的ラッシュアワー、お盆や正月の渋滞問題、その他住宅問題 東京一極集中をなくすことは多くの問題解決の糸口になるとおもいます。 一方、地方は過疎化で成人が東京へ出て行って種々な問題が起こっています。 首都移転や一極集中はいつも理論上は問題になりますが直す気配がありません。 リニアモーターカーなどは20年とか先の話です、結局東京一極集中が無くならないと読んで工事しているのでしょう。 東京に直下型地震が来たら大変だ大変だ・・知るかそんなもの・・勝手に人をみんな東京に集めたのだから大変にきまってるわ。 一方本気で東京一極集中を緩和する気があるなら例えば首都圏での法人税を上げるとか、各種税対策で結構簡単に出来そうに思います なぜ東京一極集中政策をなくさないのですか? またなくそうとしないのでしょうか? 高度に発達した国において一極集中はマイナスだと思うのですがどういうメリットが有るのでしょうか

  • 東京とそれ以外の都市の違いについて。

    私は、茨城から横浜に来ました。 茨城に居たころは東京もそれ以外も同じ都会といった概念でとらえており違いなどないと考えていました。 しかし、実際に横浜に住んでみると都会に対する感じ方が変わってきました。 横浜やほかに旅行の経験がある名古屋、福岡、神戸などを見てみると都会でも自然がありどこかゆったりしている感じでした。 しかし、東京に限っては(大阪も似ているように感じたが)自然はあるがどこを歩いても人ばかりでゆったりできませんでした。 建物なども乱立しており横浜などは比較になりませんでした。 なぜ、日本はこれほど東京に一極集中しているのでしょうか? 例えばアメリカなどは、首都ワシントンの他の都市も同等に発展していますが 2020年のオリンピックも主に恩恵を受けるのは東京だけですし様々な建物が建ち東京は今まで以上に過密化します。 やはり、東京一極集中なのは首都だから?

  • 被災地に首都移転したほうが良くないですか?

    そもそも、東京に一極集中し過ぎですし 東京は充分発展したと思います。 この際、思い切って首都を福島、宮城などの被災地に移転するのはどうでしょうか 官僚や政治家も勤務地が被災地ならば、原発問題や被災地の防災対策に もっと真剣に取り組むと思いますし。

  • 首都大学東京の1年次について

    私は今年度の入試で首都大学東京の建築都市コースに合格した者です。 そこで、首都大の1年次について質問です。 こんな事を聞いて不思議にお思いかもしれませんので事情をお話しします。 私は母子家庭で育ちました。そのため家計は苦しいです。 そこで、少しでも負担が少ないように首都大への進学を決めました。 しかし先日(合格発表後)母が体調を崩し入院しました。 私は現在もバイトをし家計を助けて入るのですが今後はよりバイトを増やす必要があると感じています。 そこで以下の質問に答えていただけると嬉しいです。 ・なるべく授業が少ないように科目選択した場合、どれくらいの空き時間をつくることができるでしょうか?  (できれば空き時間を午前中など一定の幅に集中させたいです。まる1日空けられれば最高です) ・通常の授業以外で時間を要す行事には主にどういったものが存在するでしょうか? ・考査は例年どの時期にあるでしょうか?  (できれば今年の実施日、特に12月~3月の間を教えてもらいたいです) ・考査対策は大変ですか?(勉強しないとすぐ留年しますか?)

  • 一極集中にしておいて地震が危ないなんて!

    首都に地方から人を集める政策をやり続けておいて直下型地震が来たら危ないとか被害が甚大だとか・・・そんな事知らんわ。 事あるごとに首都直下型地震を特集します。 一番大切なのは人口集中問題だと思います。 そのことに触れずにどこに逃げるとか防災とか何人死ぬとか・・バカみたい。 後進国なら職を求めて首都に人口集中は判ります。 この日本で、地方で食い詰めた連中が東京に集まり「東京はさあぁ!」とか東京っ子ぶっている。 出稼ぎ都市、東京での挨拶は「お国はどちら」、先祖代々東京人間なんか見たことない。 天皇まで本籍地を離れた武家屋敷の江戸城へ・・さぞ居心地のお悪いこと。 これらは政治の貧困というか被害が出れば人災だと思います。 石原知事は北朝鮮からミサイルが飛んでれば平和ボケした日本人の目が覚めると言いましたが、 首都直下地震が起これば初めて一極集中の弊害が判ると思います。 政治の力で地方を元気に出来るはずです。 企業を地方分散して東京に出ないでも生まれ故郷で親家族と生活できるようにすればあらゆる問題の解決にもなります。 明日にかけマスコミは一斉に首都直下型地震の番組をすると思いますが一極集中を改める問題を織り込んで欲しいと思います 大学なんか東京でなくてもいい、なんでもかんでも東京・・交通マヒ渋滞、通勤地獄。 田舎でジジババと畑作りながらスイスイ車で通勤し休日は下の海で魚釣り、そうすれば夜も長いし幸せ度もアップ、子供いっぱい生まれますよ どうですか私の未来構想は?  ダメ???

  • 首都圏以外に住むことのハンデ

    今の日本で首都圏(東京周辺)に次ぐ都市圏はどこだと思いますか? また、首都圏に住む場合と首都圏外に住む場合、 人生において得られるチャンスとメリットの差はどれぐらいのものだと思いますか? 優れた大学に行ったり、役人や政治家や、大企業の社員になったりするためには東京にいなければならないわけで、 東京に住む機会を持たないということは、 逆にいえば重要なポストに就く機会を得られていないということだと思いますが。