• 締切済み

東京の一極集中について

東京一極集中することで、異常な満員電車問題や災害があった場合のリスク等の様々な問題が挙げられているにも関わらず、むしろ一極集中が加速しています(2016年も東京圏は転入超過で大阪圏と名古屋圏は転出超過)。 首都機能の移転とまでは言いませんが、せめて関西圏や中京圏等の都市に東京の機能と会社を分散すべきだと思うのですが・・・。省庁の地方移転も文化庁だけのようですし、東京の役人や企業も本気でこの問題に取り組んでいないように感じます。 なぜこの問題が全く解決しないのか理由を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 経済
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#225432
noname#225432
回答No.7

少子高齢化は東京都も例外では無いので、敢えて取り組まないと思いますが。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

なぜこの問題が全く解決しないのか理由を教えていただきたいです   ↑ 1,東京に集中するのは、効率が良いからです。  田舎なら、一日50人しか客が来ないけど、東京なら  1000人来ます。    だから、次々と東京に新しい仕事が増えます。  仕事が増えるから、地方から人が集まります。  人が集まるから、更に儲かります。  儲かるから・・・・。  こういう循環を断ち切ったら、日本経済が沈没  しかねません。  そんなリスクを負わせる必要があるのか、疑問があります。 2,これを是正する方法としては、例えば道州制が  あります。  道州制にすれば、東京が幾つも出来るかもしれません。  しかし、これをやるのは大変なことです。  正に歴史的事業になり、金も時間も莫大になります。  その前に、沢山の人を説得しなければなりません。  ちょっとやそっとでは出来ません。  独裁者が出て、強引にやってしまえば可能でしょうが  日本では無理です。  ことは、日本全体の問題です。  だから容易に出来ないのです。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.5

世界の国では、商業都市と政治都市をわけているところがたくさんありますが、あまり商業都市への人口集中を防ぐ役に立っていないことからすると、首都機能の移転や省庁の分散の効果は限定的でしょう。ニューヨーク/ワシントン、サンパウロ/ブラジリア、トロント/オタワ、ヤンゴン/ネピドーとか。 日本の場合、仕事するのに顔合わせてと言うカルチャーが強すぎるんじゃないですかね。今はインターネットでメールやビデオチャットですませられることがたくさんあるのに、それじゃあ心が伝わらないとか失礼とかで、地方からたった1時間のミーティングのために東京に出てくる。そんなことが積み重なると東京にオフィスを作ったほうが良いと言うことになる。 確かに、電話やメールでやり取りしている取引先が、近くのしょっちゅう訪問して、食事したりするライバル会社に取られるリスクはあるでしょう。だから、商習慣と働き方の問題が大きいと思います。今働き方改革なんてやって、残業規制したりプレミアムフライデーとかやっていますが、根は一緒で、一人で働いているのであれば効率をあげて早く仕事を切り上げたり細かいことまでやりすぎないようにすれば良いのですが、自分のお客さんから要求されていることやライバルに取られないようにすることには手を抜けない。 そんな社会環境から抜けられないと言うことではないでしょうか。 私はアメリカで長く仕事をしていましたが、アメリカの場合国土が広いのと人材の流動性も多いので、いちいち人が移動するのは効率が悪く、大都市への集中度合いが日本ほど高くないです。そこで、電話会議が多用されます。なぜビデオチャットやテレビ会議じゃないかと言うと、電話会議に参加する人たちが複数の地域に散らばっていて、人によっては時間帯からオフィスじゃなくて自宅から参加してくる。そうすると、皆が共通で使えて、確実につながるインフラが電話なんです。最近はインターネットのチャットが増えていはいますが、まだ複数でやると不安定。お客さんのところに直接出向いて顔を合わせてと言う感覚はあるのですが、(だから通信会社や大企業の近くには城下町のように取引業者が集まる傾向はある)日本に比べれば頻度はずっと低く、しかも大企業そのものの本社が各地に散らばっているので、一極集中の呼び水になりません。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

かつて猪瀬氏が副知事時代に、東京も地方の一部などと宣ったことがありましたが、国や東京を含めて、一極集中に対する抵抗感がないのでしょうね。 それどころか、東京オリンピックや豊洲市場問題絡みで、益々東京は便利になり、その魅力を充実向上させる方向にあります。 カラフルで全ての物に溢れた東京は、まさに地方の若者にとっては、夢の街。 これでは、地方は疲弊し、今現在、健在でおられる後継ぎもないお年寄り達が、他界した暁には、何一つ残らない荒廃地になるしか道はありません。 政治が日本という国を全体的な見地から俯瞰することができずに、地方の重要性を、明らかに見落としている。 近い将来には、地方は、一部の市街地を除いては、農村の風景もない一面広大な荒れ地だけの世界になるのだと思いますね。 東京を魅力的にすること自体には、問題はないのですが、その悪い意味でのしわ寄せ、つまり、人口減少や若者離れが全国レベルで地方に波及する。 つまり、より東京が充実発展することは、より地方が衰退することと直結します。 どこかで東京や大都市圏の膨張に歯止めを掛けなければ、地方は、完全に死に体になるのは必然だと思いますよ。 つまりは、政治の中枢が現在の経済力の強化にばかり集中して、日本の未来、理想の国家像、豊かな老後など、まるで考えてはいないということでしょうね。 私は、最重要課題の一つだと思いますよ。

回答No.3

東京一極集中を改善するなら、まず遷都があります。 次に省庁分散。 省庁を分散するだけでも関連企業は一緒に移り住んでいくのでは? 要は、東京に政治・金融・情報が集中してるから。 結局半世紀続く自民党政治は東京さえ繁栄していればいいという考えなのでは? 今回文化庁が移転しますが、そんな省庁が移転してもダメです。 江戸時代に習い、金融庁を大阪に。環境省は長野とか。 北海道沖縄開発庁は分散し、それぞれの地域に。 そういう風に適材適所に分散してやればいい。 しかし文化庁の移転でわかったことは、役人が遊び場もない地方に行きたがらないということです。 それだけで移転に反対してた役人が多かったとか。 役人も政治家も日本のことなど考えていないということです。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

地価・不動産価格の下落が起きるので反対 とかいろいろあるのでしょうが 移転費用、それは税金だけの問題ではなくて 民間投資も当然に必要で 豆腐のように何兆・何兆の話です。 その額も、国と東京都では違くて 東京都のほうが、高く見積もっています。 お金の話ばかりじゃなくて ざっくり言うと、保守が強いか!?

noname#225917
noname#225917
回答No.1

一極集中に関しては同じ懸念を抱いています。 もう半分諦めています。直下型大地震とか北のミサイルでも来ない限り無理だとおもいます なぜこの問題が解決しないのか誰が悪いのかはひとえに政治家に責任があります。 解決の方法は、税と法です 首都圏を中心に法人税を極端に高くする。 東京及び周辺には大学の認可をしない 首都税をかける 住宅取得、自動車、駐車場 など あらゆる認可を極端に締め上げて、 混雑を助長する 中国などやってるでしょう・・ 本気でこれらの政策をしないと止まりません  東京人といっても 出稼ぎの街ですから みな 地方人です

関連するQ&A

  • 東京一極集中のメリットとは何?

    東京を含む首都圏に人口が集中していますが、出生率は東京都の全国最下位をはじめとして軒並み全国最下位レベルのため、明らかに少子化の要因になっていると思います。いくら少子化対策をしても、東京に人が集中する構造を変えなければ、少子化が解消することは無理でしょう。また経済が成長しているならまだしも、3年連続で東京のGDPはマイナス成長ですし。一極集中することで、過度な満員電車や高い家賃や土地代などの問題が発生し、子育てや経済活動を行う適正人口を明らかにオーバーしていると思います。省庁移転のドタバタを見ても、結局東京の人は日本全体の発展よりも東京の発展を優先している感じがします。 災害の危険もあり、企業や省庁を明らかに京阪神や愛知に分散する必要があると思うのですが、政府はなぜ改善しようとしないのでしょうか?

  • 東京一極集中はなぜなおらないのですか

    リニアーモーターカー壮大な無駄遣い。 必ず起こるのに信じない新幹線事故  は原発と同じ精神構造。 首都圏大災害も人口分散化で回避可能。 殺人的ラッシュアワー、お盆や正月の渋滞問題、その他住宅問題 東京一極集中をなくすことは多くの問題解決の糸口になるとおもいます。 一方、地方は過疎化で成人が東京へ出て行って種々な問題が起こっています。 首都移転や一極集中はいつも理論上は問題になりますが直す気配がありません。 リニアモーターカーなどは20年とか先の話です、結局東京一極集中が無くならないと読んで工事しているのでしょう。 東京に直下型地震が来たら大変だ大変だ・・知るかそんなもの・・勝手に人をみんな東京に集めたのだから大変にきまってるわ。 一方本気で東京一極集中を緩和する気があるなら例えば首都圏での法人税を上げるとか、各種税対策で結構簡単に出来そうに思います なぜ東京一極集中政策をなくさないのですか? またなくそうとしないのでしょうか? 高度に発達した国において一極集中はマイナスだと思うのですがどういうメリットが有るのでしょうか

  • 東京一極集中はなぜ?

    東京一極集中によりさまざまな問題があると思うのですが、そのうちの一つの東京への過度な本社機能の移転はなぜおこるのでしょうか? たとえば、大阪でうまれた企業でも事業の拡大に伴って東京へと移転していきます。何かメリットがあるのでしょうか?それともただ東京へ行きたいということなのでしょうか?

  • 東京圏の一極集中を緩和するためには?

    東京圏の一極集中を緩和するためには、広大な濃尾平野を大開発して 中京圏を「もう1つのメガロポリス」にすれば良いと思われますか? 濃尾平野は広大ですが市街地が少なく農地などが多いので、まだ開発余地が存分に残っていると思います。 これらの農地などを買収して、そこを開発します。 そして、東京圏と中京圏の二極分散構造に移行する計画です。

  • なぜ東京一極集中が起きるのか

    伊東光晴氏が地方が東京分散を招くとの 論文を以前出していましたが その良い点と問題点はどこにあるのでしょうか? 最後になぜ東京一極集中が起きたのか それに対する考え方にはどんなものがあるのでしょうか

  • 東京一極集中への国の対応

    私は東京一極集中は危険だと考えてます。 名古屋、大阪などでうまれた会社が次々に東京へと本社を移転しています。また、本社を移転してなくても実質上は東京に本社機能が移ってます。東京に立派なビルを建てて、そこでの活動を行ってます。 東京が発展することはすばらしいことではありますが、地震の影響が怖いです。というのも米国の主要企業の事業活動継続率が95%なのに対し、日本の企業は30%です。30年以内に70%以上の確率でM7以上の都市直下型地震がおこるとの発表もありました。災害(地震)のリスクが高い日本が災害対策にかけているとは不安です。これ(地震)による日本への打撃総額は多大なものになるでしょう。なので、私は東京だけではなく名古屋であったり大阪などに発展してもらいたいのですが。経済に強い国というのは事業もさることながら、災害時のことも考えています。 そこで質問なんですが、このことに対しての政策や対策はとっているのでしょうか?

  • 東京一極集中について。

    東京一極集中について。 現在、関西地区で経営コンサルタントをしています。 数年前から、私の担当していた会社の本社機能が次々と大阪から東京へ移り、仕事が減ってきています。 急激に減っているという訳ではないのですが、この傾向は一体いつまで続くのでしょうか??

  • 東京一極集中よりも酷い国

    東京一極集中とは言うけれど、日本にはまだ東京等の首都圏以外にも札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡と経済が活発で人口が多い地域が存在します。 質問ですが 世界には広大な国土があるにも関わらず日本で言う東京以外の地域は全て人口が極端に少なく経済も殆ど機能していない過疎地帯であり、経済機能と人口が一つの地域に極端に固まっている超一極集中の国って存在しますか? あるとしたら何処の国が該当するでしょうか?

  • 東京の一極集中はヤバいと思った人いませんか?

    この東日本大震災を受けて、首都圏は下記のダメージを受けています。 (1)電力 (2)食料流通 (3)放射性物質の内部被爆の懸念 この様なリスクを抱えながら、経済と政治の首都機能を東京に一極化する理由はありますか? アメリカや中国も政治の都と経済の都は分けてますよね? 関東大震災や東海地震のリスクもまだ残ってます。 お金がかかるしや愛着があって東京を移したくない理由も分かります。歴史がある都だから東京人は首都でなくなるのがいやでしょう。私も東京で学び、働いている者として憧れて上京した都を離れるのはいやです。 しかし、日本全体の国力の増強やリスク分散を考えればやむえないと思います。 今回の大震災を期に、地方分権や首都移転などを真剣に考え賛同するようになった方はいませんか?

  • 一極集中にしておいて地震が危ないなんて!

    首都に地方から人を集める政策をやり続けておいて直下型地震が来たら危ないとか被害が甚大だとか・・・そんな事知らんわ。 事あるごとに首都直下型地震を特集します。 一番大切なのは人口集中問題だと思います。 そのことに触れずにどこに逃げるとか防災とか何人死ぬとか・・バカみたい。 後進国なら職を求めて首都に人口集中は判ります。 この日本で、地方で食い詰めた連中が東京に集まり「東京はさあぁ!」とか東京っ子ぶっている。 出稼ぎ都市、東京での挨拶は「お国はどちら」、先祖代々東京人間なんか見たことない。 天皇まで本籍地を離れた武家屋敷の江戸城へ・・さぞ居心地のお悪いこと。 これらは政治の貧困というか被害が出れば人災だと思います。 石原知事は北朝鮮からミサイルが飛んでれば平和ボケした日本人の目が覚めると言いましたが、 首都直下地震が起これば初めて一極集中の弊害が判ると思います。 政治の力で地方を元気に出来るはずです。 企業を地方分散して東京に出ないでも生まれ故郷で親家族と生活できるようにすればあらゆる問題の解決にもなります。 明日にかけマスコミは一斉に首都直下型地震の番組をすると思いますが一極集中を改める問題を織り込んで欲しいと思います 大学なんか東京でなくてもいい、なんでもかんでも東京・・交通マヒ渋滞、通勤地獄。 田舎でジジババと畑作りながらスイスイ車で通勤し休日は下の海で魚釣り、そうすれば夜も長いし幸せ度もアップ、子供いっぱい生まれますよ どうですか私の未来構想は?  ダメ???