• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲームセンターでの出来事)

ゲームセンターでの出来事とは?

kurisogenoの回答

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

個人的には、1と2だと思います。 法的な規制に関しては存知あげませんが、確実にお客様にその責務を預けた場合、 店側の過失を問われても何も言えなくなります。 今回は現金なので、多少知らぬ存ぜぬでも責務を免れるコトは出来るとは思えます、 ですが、財布やバックなどの場合には、店舗側での習得物管理を他のお客に任せると、 財布・バックなどの中身を悪意的に抜かれた場合、店舗側に損失を求められる可能性があります。 その損失の有無などを確認もせずに、第三者に任せた場合には店舗側の過失として請求されても 何も言えなくなりますし、共謀して作為的に抜いたと疑われても何も言えなくなります。 現金であっても、品物であっても第三者に任せる場合には、 聞ける範囲の個人情報を聞いておく手段を講じるのが正当だと思いますし、 店舗の責務を回避したいのであれば、確実に店舗側で管理すると言う提示や掲示を しなければ、正当に危険回避を回避は出来ないと思えます。

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございます、参考になりました。

関連するQ&A

  • 施設内で客が落とし物を拾得した場合

    施設内で客が落とし物を拾得した場合は客が施設占有者に届ける義務がありますが その客が落とし物を直接警察に届けた場合は 警察から施設占有者に届けくださいと 言われる可能性はありますか?

  • 落としたかね

    コンビニの店内で拾ったお金は、コンビニに対して窃盗になりますか? コンビニの店長が占有する意思を持っていなければ(普通は気づいていないでしょう)、普通に占有離脱物横領ですかね? たぶんお客さんが落とすのだと思いますが‥ また捕まった場合誰に被害弁償するんですか? 客が落とした金だったら‥ 被害届は誰が出すんですか、この場合、お客さん?店?どちらもだせる? 被害者がお客さん(または店)で、容疑は窃盗?

  • 拾得現金の権利について

     先日、銀行のATMの機械の上に現金が置いてあったので拾得現金として銀行の職員の方に手渡しました。その場で自分の名前と連絡先を教えたのですが、この場合、6ヶ月持ち主が判明しなかった場合の拾得現金の権利者は銀行になるのでしょうか。それとも拾得者になるのでしょうか。銀行の職員は占有権とか、放棄とか言ってたのですが・・・

  • スーパーでお金を拾いました。

    ショッピングセンターで現金を拾い、店に届け出まして 店の「拾得物預かり書」に署名して控えを持ち帰ってきました。 店から警察に届けて下さるそうです。 これで半年経過し、 持ち主が現れなかった場合、 そのお金はどうなりますか? 連絡が来るのを待っていればいいのでしょうか。

  • これって犯罪ですか?(法律に詳しい方お願いします)

    初めまして!!店長をしているのですが、お客様の忘れ物でロレックスがありました。持ち主は現れず、偽者と思っていたのですが、どうやら本物らしかったみたいです。店では、告知で三ヶ月以上取りに来られない物は、処分致しますと書いてますが、(ちなみに、忘れられたのは去年10月です)もしこれで私が所有したり、売却した場合は刑罰に問われるのですか?(ロレックスのナンバーで売ったら身元がバレルのですか?)教えて下さい。

  • 落とし物はどこの交番へ届けても良いのでしょうか?

    例えば、都心へ遊びに行ったときに拾った財布を最寄りの警察ではなく地元の警察に届けても良いのでしょうか? また、届けて良い場合拾得物として何ヶ月後までに持ち主が現れない場合自分の物になるんのでしょうか? 教えて下さい。

  • 拾得物の権利主張についての疑問

    専門家ではありませんので、用語が適切でなかったらすみません。 拾得物は、6ヶ月と14日間、落とし主が現れなかったら、拾得者のものになりますよね(権利放棄した場合は除く)。 この場合、どのような物品でも、権利主張は可能であると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? もしそうであれば、どの範囲までもらえるのでしょうか? 例えば、拾得物に預金通帳があった場合は、あくまでも拾得者がもらえるのは“通帳”という物品のみであって、落とし主の預金までももらえる、なんてことはありませんよね・・・? 同じように、財布が拾得物にあったとしても、その中の現金や財布自体(ブランド物という場合もありますし)はもらえると思うのですが、免許証やキャッシュカードなんかはもらえない(というか、マズイ)ですよね・・・・? この辺、詳しく分かる方がおられましたらご教授ください。

  • 拾得物の届け先

    ある飲食店で,食事を済ませ立ち上がろうとしたとき,床にかなり分厚い大き目の財布が落ちていました。 この場合,このお店に拾得物として届けるのが正しいのか。 それとも,それを持って,店の外に出て,近くの警察に届けるのが正しいのか。 どちらが正しいのでしょう。 僕は,店に届けましたが,その後その拾得物がどうなったのか分かりません。落とし主が現れたのかどうなのかも分かりません。かなり分厚く大きな財布でした。 警察に届ければ,その後のことがわかると思います。でも,警察に届けようとその拾得物を持って店を出た時,万が一お店の人がそれを見ていて,その財布を盗んでいるように思われても嫌な気持ちになるし。 この場合どうするのが一番正しいのでしょう。

  • 忘れ物‥取りにこなかったら使用してもいいのか

    コンビニで働いているのですが、店で拾った財布等は交番へ店長が届けています。しかしお客様が忘れていったボールペンとかは1~2週間ほどしたら店のボールペンとして使用しているのですが、これって警察にバレたり持ち主が来て何か言われたりしたら占有離脱物横領になりませんかね?(要は取り締まられるということ)警察に届けなかったからといって遺失物法には罰則はないですが、占有離脱物横領の嫌疑がかけられる可能性はないでしょうか。それとも所有権を放棄した無主物あつかいになり不問かちょっと注意される程度でしょうか?教えて下さい。 ‥要約すると財布など貴重品は別として傘やボールペンなど、お客様が忘れていった物を1~2週間ほど預かっていて取りにこなかったら、捨てるなり勝手に使うなりしても(本当は器物損壊、占有離脱物横領だし警察にも届けないといけないが)現実問題として罪に問われる可能性はあるのかということです。

  • 遺失物法で分からない点があります。犬・猫について

    遺失物法 第二章;第一節;第四条の拾得者の義務にある内容の意味が分かりません。 犬・猫を拾った場合は、その場で自動的に、拾った人の物になるのでしょうか? それとも期限なしに市町村の物になるのでしょうか? 犬・猫を拾ったとしても警察に届けなければ遺失物等横領罪にあたりますか? (ここでの犬・猫:毛や爪が手入れされていて、持ち主がいることを想定できる範囲) また、犬・猫を拾って勝手にトリミングや注射をした場合、占有離脱物横領にあたりますか? 回答よろしくお願いいたします。