• ベストアンサー

スーパーでお金を拾いました。

ショッピングセンターで現金を拾い、店に届け出まして 店の「拾得物預かり書」に署名して控えを持ち帰ってきました。 店から警察に届けて下さるそうです。 これで半年経過し、 持ち主が現れなかった場合、 そのお金はどうなりますか? 連絡が来るのを待っていればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

 お客さんが拾ったのでお客さんにも権利があります。半年たって持ち主が現れない時はお客さんのものですし、持ち主が現れた時には、お礼をお店と折半します。

参考URL:
http://www.police.pref.gunma.jp/keimubu/04kaikei/isitu-senyu.htm
mona_mona_
質問者

お礼

大変分かり易い「参考URL」有り難うございました。 ココまで具体的に記されているHPを見た事がなかったので 感激しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.3

直接拾得者は質問者さん、間接拾得者は店となります。 いずれにせよ報奨金はもちろん持ち主が現れなかったときに交付される現金は届出人である店に渡されます。 そこで、店側は等分して質問者さんにも折半しなくてはなりません。

mona_mona_
質問者

お礼

色々なサイトで調べて見たのですが、「店が受け取る」という結論が大方でした。#2さんの参考資料も「個人的には」捨てがたいのですが。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

警察としては拾った人がお店となるため、半年経ったときにお店にお金が渡されます。 その際、お店側から何らかの連絡があればうかがえばいいし、お金が欲しければ問い合わせてもいいです。

mona_mona_
質問者

お礼

なるほど、スーパー側に一存してあるのですね。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どっちのお金?(少し長めです)

    今年の3月によく行くスーパーの入り口のすぐ外で五千円を拾いました。 実はその時期そのお店でバイトをしていたのですが、拾ったその日は、プライベート(休み)でした。 拾ってその店の受付に行って「外で五千円拾ったんですけど。」と言って届けて、拾得者ということで住所、氏名、電話番号などを書きました。 その受付がちょうど社員の人だったので冗談半分に、「今日プライベートで来て、外で拾ったんですけど、もし持ち主現れなかったらこの五千円半年後にもらえますか?」と聞いたところ、 「もらえるわけないでしょ。外って言っても店の敷地だし。」と言われました。ですがそのお店の外には、 当敷地内・駐車場の事故や盗難などにおいて責任は一切負いません と書いてあります。 今考えてみれば店の外なので上の注のように警察に届けるべきだったと思います。 たしか9月5~7日あたりが拾って半年だったと思います。 そこで質問なのですが このお金は店の拾得金になるのでしょうか? それとも僕のものになるのでしょうか?

  • 拾得物預り書について

    今年の春、財布を拾ったので、正直に警察に届けました。中には、現金数万円とクレジットカードや運転免許証、保険証などが入っていましたので、さぞ大変心配しているだろうと思い朝一番に車で警察署へ行きました。書類製作に約30分の時間を要し結構大変でした。警察官は冷たい印象で「ご足労」の一言もありませんでした。持ち主から連絡があったら「拾得物預り書」を渡してください。と言われていたのですが、半年と14日を過ぎても連絡がないので、警察署に行くと、私が届けたその日に取りに来ているとのこと。おかしいのでよく聞いてみると「拾得物預り書」がなくとも今は返しているとのこと。 返したのならなぜ本人から連絡がなかったのか?と思っていましたら(警察から本人へ連絡してもらった)警察からは拾い主の名前など連絡先は一切聞いていなかったらしいのです。(遺失された方が聞いてもよかったのかも)御礼の一言もしなかた遺失された方の神経がわかりません。こういうことってあるのでしょうか?

  • 拾得物について

    もう半年ほど前に小さな手提げカバンを広い交番に届けました。 中身は財布(1万程度) 小さな小銭入れに折りたたんだ状態 会社の書類?数枚 なにかのHPのコピーしたもの  電卓 ノート 地図が確か入っていたと思います 特に個人の分かる物はなかったように見受けました。 最近気になったのですが誰かが取りに来て見つかった場合自分には なにか連絡があるのでしょうか? もし拾得期間が過ぎると連絡が来たりします? 自分から問い合わせるのは変ですし、期間も4月からだいぶたつし・・ 自分の住所は警察もなんか書類を書いたので知ってると思うし なんか気になります。 持ち主が現れていたらま~いいやって思うし 正直、法律上問題もなく拾得期間が過ぎていたら現金が欲しいのです これは警察の連絡まちで大丈夫でしょうか?

  • お金を落としました。見つかったのですが・・

    はじめまして。 警察に届いていました。 しかし「相手(拾った方)と連絡が取れないために 5%~20%の謝礼を払わないと返せない」 と言われました。 相手が、拾得物の放棄をしていないため。とも言われました。 これは5%~20%必ず払わないといけないのでしょうか? 友達は「おかしい」と言うのですが・・。

  • ゲームセンターでの出来事

    ゲームセンターでの出来事 両替機に誰かが9,000円取り忘れが発生。 第一発見者がお客さんでスタッフもその光景を見ていたので預かろうとしたところ 「俺が第一発見者だから俺が警察に届ける」 と主張された為、やむを得ず、お客様に委ねることになった。 3日間持ち主と思われる方からの打診がない状況。 これを聞いて責任者は店長に対して持っていったお客さんの身元などぐらいは確認すべきと、注意しましたが、こういう場合、落とされたお客さんが後日 「何でお店で預かっておいてくれなかったんだ!」 と言われる可能性は高いと思います。 現在のルールとして店内の拾得物は 「拾得者がお客様の場合、占有権はお客様」 「拾得者が店員の場合、占有権はお店」 としていているとの事ですが、今回のような場合、店としてどう対処すべきだったでしょうか。 今後、お客さんが自分で届けると主張された場合、 (1)店内の拾得物はお店で預かると主張するべきなのか? (2)相手に任せる代わりに名前や連絡先を控えるべきなのか? (3)今回のように全て相手に任せるのか? (4)それとも期間や対象を限定するか? (持ち主がすぐに来る可能性を想定し1日は店で預かる…とか。) 私は法的なことを含め(1)だと思っていますが・・・。

  • 【法律・落とし物の取り扱いの不思議】高速道路のサー

    【法律・落とし物の取り扱いの不思議】高速道路のサービスエリアの落とし物は警察署や交番に届け出ることなくサービスエリアで3か月保管したのち持ち主が現れない場合は処分するという。 鉄道会社も鉄道会社が一定期間保管所というところで保管して持ち主が現れないと中古販売業者に売却されて蚤の市で売られることになる。 落とし物は交番や警察署に届け出ることなく自分ところで保管して処分出来るのはなぜですか? もし個人の土地に無断駐車されて放置されたとします。土地の地主は3か月間動かさずに3か月後に処分しても良いのでしょうか? サービスエリアや鉄道会社は拾得物は警察に届け出なくても勝手に保管して勝手に処分して良いのはなぜですか? 鉄道会社は鉄道警察に報告しているのかも知れませんが、鉄道会社は落とし物を届け出された駅ではなく遠い僻地の落とし物拾得物物センターに送ります。 私が傘を置き忘れて、いま乗ってた電車に置き忘れたと言うと、鉄道会社の駅員は「拾得物センターに行ってください」と言われました。 拾得物センターは遠く諦めました。 で、鉄道会社は古物商に売却して、古物商は鉄道会社が経営する百貨店で落とし物フェア蚤の市をやって売っていました。 鉄道会社は「落とし物を取りに来る人は少ない」と言っていましたが、落とし物を取りに行けないところまでわざと送って持ち主が取りに来れないように意図的にやっていると感じました。 数駅行ったところで、駅員が私の傘を取って、逆向きの電車の駅員に渡し、私が落とし物を届け出た駅に届けるのは容易な気がしますが、それは出来ませんと言われました。 拾得物センターに行ってくださいと。 後半は愚痴になりましたが、なぜサービスエリアは警察に拾得物を届け出て警察に保管されないのでしょう。 私が拾って、自宅に保管して、3か月経って、持ち主は私の家など知らないので確実に拾得物は自分の物になる気がします。 どういうことでしょう。

  • 急いでいるときに、遺失物を見つけて警察署に…

    警察署に持参した〔十数分後位に〕ところ、なにやらそれを見つけた状況を書面にしていました。 住所・電話番号も記した後、サインをしたように思いますが、お礼はともかく、元の持ち主に返還されたかどうかは、知らされないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103021738 県警のホームページから抜粋: 拾得者(拾った人)は、その拾得した物件を速やかに遺失者(なくした人)に返還するか、または警察署・交番・駐在所にこれを差し出さなければなりません。 拾得してから7日以内に差し出さないと、報労金を受ける権利がなくなります。 更に、遺失者などが判明しなかった場合の拾得物の所有権についてもなくなります。 差し出しを受けた警察署は、遺失者などが判明した場合は、その人に返還します。 遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます。物件を受け取ることができる期間は、前記経過の日から2か月間です。その際、届け出たときに交付された「拾得物件預り書」を持参してください。 一方、拾得者が拾得物を遺失者などに直接返還したり、警察署に差し出してから遺失者が判明し、無事にその人に拾得物が返還されたときは、拾得者は遺失者などから報労金を受ける権利が生じます。

  • 私が拾ったお財布を、職務で警察に届けた方が

    私が拾ったお財布を、職務で警察に届けた方が、警察の預かり期間後に自分が拾得者として引き取っていたことがわかりました。どうにも釈然としないのですが、これっていいのでしょうか??? 去年、住んでいるマンションの敷地内で、かなりの額の現金(十数万は入っていたようです)、各種カード等が入ったお財布を拾いました。 自治会のルールで、「敷地内での拾得物は防災センターに届けること」となっているので、届けたところ、マンションの警備の方が「しばらく預かって持ち主が現れなければ、代わりに警察に届けます」と言ってくださいました。 数日後、警備会社から、代わりに警察に届けたという旨の文書が私宛に届きました。 すっかり安心して丸一年忘れていたのですが、この度、勤めている会社で、先日の東北大地震の義援金を集めることとなり、担当の一人となって思い出したのでした。 もし持ち主の方が判らず終いだったら義援金として一緒に送らせてもらっちゃおうと、同じ担当の子たちと盛り上がり、警察に問い合わせたところ、なんと届けた警備の方が警察の預かり期間が過ぎると同時に個人で引き取っていることが判明。 びっくりしていろいろ聞いてみたのですが、警察としては届けた方に引き取ってもらうのが基本であり、その方のお名前や拾得物の内容等は個人情報にあたる為お教えできないし、どうしようもない、と言われました。 しかし、職務で届けた拾得物を自分のモノにしてしまうのは、なにやら犯罪の匂いがするのですが、どうなのでしょう?? ちなみにその警備の方はまだうちのマンションで働いていらっしゃいます。 会ったらお財布のことを訊いてみようと思っているのですが、避けられているのか、全くお会いしません。 他の職員の方やお掃除の方にそれとなく訊いてみたところ(もはや私、市原悦子です・・・家政婦は見た、ならぬ、びんぼーOLは訊いた、ですわ~)、彼が担当した金目の拾得物はほぼ必ずなくなる、とのこと。 ますますイケナイ匂いがします。 このままでは、警備してくれるはずの警備員さんを私が警備し続けるハメになりそうです。 ちょっとビンボーなうちの会社の義援金を、人のお金でちょっとリッチに(^O^)と思う私もいかがなものかとは思いますが、お知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 交番に、届けたお金が少なくなっていました

    昨年のクリスマスの日に、紙袋を拾い交番げ届けました。 中にはCDと封筒があり、現金が4,330円入っていました。 お金が入っているにも関わらず、渡された拾得物預り証の、「物」欄に記載があり 「食事会費4330円と記載の茶色の封筒入り」とありました。 家に帰り、「封筒入り」の表現にひっかかりましたが、金額が明記されていることで、それほどの疑問をもちませんでした。 結局持ち主が見つからず、警察署に受け取りに行きましたが、470円しか入っていないとのことでした。 間違いなく、千円札を数枚みていると話しても、全く信用してくださらず、また届けた交番の巡査にも会いましたが「信書扱いなので、封筒はあけていません」の一点張りでした。 なら、紙袋に入っていたのでしょうと言っても、聞く耳なしで… 私は間違いなく、4330円を確認しております。 私が「持ち主が現れた場合は放棄する」と話したので、敢えて、金額を書いて不信感をもたせないようにし、現実的には、封筒入りとかいてあるだけで、現金はそんなになかったと思わせたかったようにしか思えません。 なんとしても、許せないのですが…ホームページにかいてある相談室にも電話しましたが、調査の結果、間違いはありませんの一点張りです。 同じような経験された方、いらっしゃいませんか? ちなみに、当方、北海道札幌市です。 もしくは、証拠がないこの事件で、正義を通す方法はありませんでしょうか。 費用がかかっても、警察官の汚職が減るのなら、戦います。 乱文申し訳ありません。

  • 持ち主不明の放置自動車

    知り合いが大変困っております。知恵をお貸しください。 ・駐車場に放置してある持ち主不明の自動車5台を撤去したい。ナンバーがついているものも、ないものもある。 ・警察には連絡済み。1台は盗難車のため、一応の持ち主の特定はしてもらえたが、連絡先は個人情報の関係もあると教えてもらえない。なお、警察の話によると持ち主は特定できたものの、現住所に住んでいる持ち主はひとりもいないとのこと。 ・陸運局には連絡済み。最終的にはやはり個人情報の関係で、持ち主は教えられないとのこと。 ・拾得物として届けられないかと聞いたところ、そんな大きな拾得物はないといわれた。 ・弁護士には相談ずみ。持ち主が特定できなければどうしようもないと言われた。弁護士の考えとしては、持ち主に対して通告なりする考えであるとのこと。 ・車屋は、廃棄してもいいという法的根拠がしっかりしているなら、廃棄はひきうけてもいいといっている。 ・市役所・県庁どちらにも連絡したが、こちらではどうしようもできないとのこと。 ・現在私有地にある車を全部公道へ押し出してから警察へ連絡すればもっていってくれるのではないかと言ってみたが(乱暴この上ない意見ですが)そのようなことはとてもできない…とのこと。しかも5台。 八方塞りの状態のようです。