- ベストアンサー
今日、和食器のカタログを見ていましたら
今日、和食器のカタログを見ていましたら 3.5皿のサイズが約12cmくらいになっています。 普通1寸はおよそ3.03cmですので 3.5寸の皿なら10.6cmくらいになりますよね? 12cmで3.5寸だと1寸が3.6cm程度と大分変ってきてしまいます。 陶器の業界だけ寸は特別なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3号皿、3.5号皿、4号皿で、寸法一般では 3.5号とは、3号から4号の間の寸法、の意味です。 寸法で1目盛のずれは、誤差のうちです。4号を3.5号としても、3.5号を4号としても(昔の)規格としてはほぼ合っています。 古い陶磁器関係JISを見ると、たしか、1寸ずれても規格としては適合していると書かれていたはずです(読んだのが30年以上前なので記憶が曖昧)。レンガも1cmが誤差だったはずです。最近はそれなりに精度が取れてきましたが、昔は、適当に作って、規格外の製品が出たらひとつづれた製品として出荷することもありました。 陶磁器だけではなく、布製品も同じようなものです。 >3.5寸の皿なら10.6cmくらいになりますよね? なりません。3.5寸ですと10から11cmくらい、4寸が12cmくらい(寸→cmの換算を1.5cm単位でcm単位に丸めてください)。上下1つは誤差。 誤差の最たるものが鯨尺です(鯨尺1寸(約3.787cm))。 「誤差」というものは、 製造メーカーの違いによる誤差、 高級な伝統生産品の場合には武家(公家を含む支配者層)による支配があり、支配者によって呼び寸法が同じであっても実際の寸法が異なる場合、 材質などの違いで製造上の原因による場合、 があります。 多分、和食器なので、支配者層による寸法の違いが現れているものと思います。
その他の回答 (1)
- 9der-qder
- ベストアンサー率36% (380/1038)
推測ですが・・・ 例えば、参考URLのような食器だったりしませんか? だとすれば、外寸は12.5cmくらいあっても、内寸は10.6cmという事がありえませんか? 3.5寸とは内寸だと思うので、デザイン等で外寸が3.5寸より大きい場合もあるのではないでしょうか
お礼
お返事ありがとうございます。 私が見たのは普通に丸いお皿でした。 でも参考になりました!
お礼
お返事ありがとうございました。 文章すべては理解できませんでしたが かなり適当なんだということは良くわかりました。 陶器に関しては寸ではなくちゃんとしたサイズでしっかり確認したほうがよいようですね。