• ベストアンサー

学生です。

学生です。 福祉施設のケアホームで生活補助のバイトすることになりました。 この前初バイトだったのですが 職員さんから研修後は1人でケアホーム全体を任せられることになりました。 利用者さんは6人くらいです。 人手不足とは聞いていましたが 面接時1人で外出やらホームを任されて6人の対応をするとは言われませんでした。 正直不安でいっぱいです。 このやり方はどうなのでしょうか。やばいバイトなのでしょうか。 またどうしたらよいかわかりません。 よろしくお願いします。

noname#112601
noname#112601

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 私が以前働いていた所にとてもよく似ています。(同じところだったら・・汗)  福祉職の経験があったため、管理職で採用されましたが、その運営の実態についていけなくなり、半年で退職しました。  何より管理者として責任が持てなかったです。利用者様に対しても、現場で働く職員に対しても。自分の経験が買われて採用されたと思っていたのに、経験からの意見は上層部に受け入れられず、経営状態が良好であること(利益を出すこと)に終始しており、何のための事業なのかと思いました。  知的障害をお持ちの方の中には、行動予測がつきにくい方もいらっしゃいます。特に外出の支援については、その方のことをよく知ること、障害における専門的知識をきちんと持つことが要求されると思います。きちんとリスクマネジメントをしておかないと、利用者様も職員も傷を負うことになります。  福祉職を目指されているとのこと、その気持ちを大事にしていただき、しっかりとした研修体制のあるところやある程度管理体制がしっかりされているところでまずは経験を積まれることをお勧めします。

noname#112601
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりしっかりした体制のところを吟味し 利用者本位の体制が整っていて リスク管理がしっかりしている社会福祉法人施設でないと職員の方も利用者の方も互いに害が及びますね。 今はその施設には申し訳ないのですが お断りしようという意向です。 貴重な意見本当にありがとうございます。 不安でいっぱいだった気持ちが落ち着きました。

その他の回答 (5)

回答No.5

決して良いとはいえないと思います。 私が以前勤務していたグループホームでは、 学生が夜勤のみ希望(週1回程度)で応募してきて、採用していました。 週に1回のみの出勤で、研修3回後、利用者9人を大学生1人が夜間の対応をしていました。 ヘルパーの資格も持っていなく、まったくの未経験者で、あまりにもずさんだと 感じた次第です。 法的には問題は無いのかもしれないですが(未確認)、介護の質の向上を目指すのであれば、 もう少し法などで規制をすべきなのかもしれません。 少し話が広がってしまいましたが、万が一の問題があってからでは遅いと思います。 特に何かがあったときのあなた自身のメンタル的な衝撃は強くなってしまうと思うので、 そこは素直に「不安です」と相談してみてはいかがでしょうか。

noname#112601
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、何かあってからでは遅いですね。 利用者の方に迷惑をかけないためにも 将来福祉職を目指す自分のためにも もう一度よく考えなおしてみたいと思います。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

障害者のケアホームと理解してよろしいでしょうか? *グループホームも認知症グループホームと障害者グループホームがあるので、区別可能にして頂けると良いですね。 さて、アルバイトの方に全体をお任せする事は無いと思います。 言葉の上で表現が大袈裟なのか… 職員の冗談半分の発言なのかと思います。 *冗談で発言して良い範疇を超えています。 もう一度、責任者へ確認して下さい 一般の職員のレベルで正確な情報だと思えません。 その上で本当に一人に任せるのであれば不適切運営になります。 不適切に関わる必要は有りませんね。

noname#112601
質問者

お礼

ありがとうございます。 知的障害をお持ちの方のケアホームです。 初日にも2人を任されて外出しました。 何かあってからでは遅いのでもう一度職員の方に確認し それでも本当に一人でしか対応できないなら 今回の件はお断りしようと思います。

noname#124979
noname#124979
回答No.3

絶対にやめたほうがいいです。私自身も未経験からパートとして就職し、先輩介護士がたくさんいる中で実際に転倒事故を起こしました。幸い利用者様にけがなどはなかったのですが、そのあと毎日針の筵にいるような感じで精神を病んでしまいました。(お恥ずかしい話ですが、自殺しかけました) やり方もおかしいし、利用者様にとっても働く側にとってもデメリットしかないように思えます。 お断りして、ほかのバイトを探したほうが質問者様の身と心のためになると思います。 私のようになる人がこれ以上でないことを祈っての回答をさせていただきたいと思います。

noname#112601
質問者

お礼

ありがとうございます。 お辛い経験をされたのですね。 経験された方の意見を参考に職員の方にもう一度確認して それでも1人ならお断りしようと思います。 命をお預かりする職ですので 1人でも大変なのに 経験少ないアルバイトが6人を対応するなんて難しいですよね。

  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.2

正直、いくら人手不足だといえ、常識はずれだと思います。 その仕事を受けたらいけませんよ。 何かあったら、あなたの責任問題にされてしまいます。 一人を見るだけでも大変なのに、あなた一人で6人も見るとは。 命を預かる仕事だとも言えますから、とてもじゃありませんが、まともな施設ではないと思います。 まして、学生という立場の方にいきなり6人を任せること自体が論外だと思いますよ。 回答1の方もおっしゃっていますが、職員が不安を抱えたまま接していては、正直、質の良いサポートなぞできません。 私でしたら即座にお断りして、そこで働くことはやめるでしょう。 福祉で働いている経験の長い人やケアマネージャさんにもぜひ相談してみて下さい。

noname#112601
質問者

お礼

ありがとうございます。 将来福祉職を目指しています。 ここで何かあっては私の将来も変わってきてしまいます。 なにより利用者さんに申し訳ないです。 緊張も伝わってしまいますしリスクを考えすぎるあまり範疇を越えた束縛をしてしまうかもしれません。 それでは本当の支援ではありません。 もう一度職員の方に確認をとってみたいと思います。

  • okweb24
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

人手不足かもしれませんがそんな事を任されてはいけません! 1人をみるのも大変なことです。 今までもそういうことをしてきた施設だと想像ですが、 悪い環境の施設はやまほどあります。 人手不足だから悪いとは言いませんが、 看きれなければ悪い環境になってしまいますし。 職員を不安にさせるのはあまりよい施設とは言えません。 あなたが不安で入居者さんに接すればお互い不安になることでしょう。 ケアマネ他、相談出来る人がいれば即座に相談された方がよいですね!

noname#112601
質問者

お礼

ありがとうございます。 決してお会いした職員さんは知識も経験もあり悪いという印象はうけなかったのですが そうですよね。 やはり自分の能力の範疇を越えています。 もう一度確認してそれでもひとりなら何か起きてしまう前に お断りするのが責任ある行動だとかんじました。

関連するQ&A

  • 福祉施設

    私は福祉施設で契約職員として勤務していますが、ある男性利用者さんの話を聞いていて、疑問に思いました。 その方は、「ケアホームに行きたい」って話しているようですが、実際のところ「グループホーム」になっているはずです。 私だったら、「グループホーム」に1本化になっているはずですが、「ケアホーム」は現在も存在しているのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 人手不足の介護施設における新人教育

    介護施設に勤めている方に質問致します。 人手不足なので、早く1人立ちして業務が回るように、新人の職員に短期間でたくさんの仕事を覚えてもらおうと、複数の介護職員が罵倒しながら指導したところ、1週間で辞めてしまいました。 辞める際、「どこの介護施設も人手不足なのはわかっていましたが、あまりに強引なやり方で精神的にショックを受けました。それに、面接の時の話と(実際の勤務は)あまりにも違い過ぎました。」と言って去っていきました。 (1)どのような意見をもたれますか? (2)今後、この介護施設はどうすべきなのでしょうか? ※このことについて、どのような意見をもたれますか?

  • 再就職希望の件

    福祉施設事務員での再就職を第一希望としていますが、福祉施設事務員になるには、ホームヘルパー2級と介護職員基礎研修のどちらを修了されればよいのですか。介護事務とそのほか何を取得されれば良いですか。すでに、パソコンの資格は取得していますが。

  • 介護職

    人手不足の介護施設で空き部屋を満床にする理由を教えてください。 職員が人手不足なのに施設の空き部屋を満床にすれば充実した支援ができないと思いませんか? そのような状況なのに、なぜ満床にするのでしょうか?

  • これって受かったのですか?

    こんばんわ! 先週、福祉施設の厨房での面接を受けて来ました。 それで面接の時に、2日の8時から勤務する事になりますので 後日、健康診断を受けて下さいと言われました。 連絡するとも何も言わなかったのですが、これって受かったって事ですか? 初のバイトなので、教えて下さい。

  • グループホームとケアホーム

    障がい者(知的障がい者対象)施設の職員をしているものです。 この度 保護者等からグループホームとケアホームについてどういうものかなど講演をして欲しいと依頼がありました。 一から説明をして欲しいとのことですが、保護者等むけにわかりやすく説明するには何か参考となる資料を探しています。参考になるサイトなどがありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします

  • 社会福祉士の資格を持って介護職に就くと

    友達から聞いた話ですが、社会福祉士の資格を持って、 老人ホームなどに就くと、人手が足りない状況なので介護士と同じ 業務しかやらせてもらえないと聞いたのですが、本当ですか? 老人ホーム以外の養護施設など福祉施設ではまた違う話だと思います。 詳しい方お願いします。

  • 特養、新人研修みなさんのところではどうしてますか?

    自分は特別養護老人ホームに勤務しています。 ここ数年、職員の出入りが非常に多く、入っては辞め入っては辞め を繰り返し、パートも正規職員も関係なくそんな感じで、 慢性的な人員不足が続いています。 問題点の一つとして、新人研修のやり方がきちんとしていないことが あると思うのですが、うちの施設では業務をやりながら仕事を覚えていかなければならず教える側もじっくりと教えることが出来なかったり、教える職員も3~4年目の中堅職員が毎回教えるのではなく日々違った職員が教え、どこまで教えたかも引き継がれておらず、また、そういった研修マニュアルとかもなく、文字通りいきあたりばったり的なやり方で教えているのです。 それでは新人もきちんとした知識や技術を持つことが出来ないし、長続きしないのも当然だと思うのです。 皆さんの施設では具体的にどういった方法で新人研修を行っていますか?皆さんのところも多くは人員不足で悩んでいることと思いますが、そういった状況を踏まえて、うまく新人の教育を出来ないものかと悩んでいます。また、何か参考になる書籍やサイトなどもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 会議っていつしてますか?

    社会福祉法人の特養に勤めていますが、会議を日中に行っています。そうすると、会議に職員の人数が取られて」しまい、利用者の方たちが事実上ほったらかしに近い状態になっています。人手不足ということもあり、入浴なども後回しになってしまうなど、職員側の都合を押し付けてしまっているので、これじゃぁ意味ないんじゃないの?と思っています。 実際、他の施設はどうされているんでしょうか? 夜に、時間外手当を出してされているところもあるらしい・・という話も聞いたのですが。

  • 補助金はどこまでが非課税?

    病院福祉の福祉会計をやっています。 県や市からの下記の通り補助金を受けております。 設計管理工事費補助金 借入金に対する補助金 救命災害小児施設費補助金 福祉施設償還補助金 障害者用特殊車輌補助金 看護師研修補助金 これ以外にもありますが、全て非課税として計上する予定です。 問題ないでしょうか? 補助金の非課税範囲は設備等に限ると聞いた事がありますが、 実際はどうなんでしょうか? どなたか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう