• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式場で週に数回のアルバイトを始めました。)

結婚式場のアルバイトでの労働環境に困惑

このQ&Aのポイント
  • 結婚式場でのアルバイトで、休憩がなく長時間勤務する状況に悩んでいます。
  • 職場の人間関係も厳しく、上下の態度の差にも困惑しています。
  • 給料の支払いや交通費の話がまだないため、不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112271
noname#112271
回答No.1

おそらく違う世界に入ってしまった様ですね。労働基準法とか思ってしまうなら無理に切り抜けないで元の職場の様な所に頑張って転職をお勧めします。 ホワイト ブルーと区別するつもりはありませんが、現場は戦場です。

bookbook9898
質問者

お礼

ありがとうございます。元々、自宅でやっていた仕事のスキルアップという意味合いもあってお金に関係無くチャレンジしたので、現場の戦場状態も見られて勉強になったし、スキル、センスも盗めるところは盗んでしまったら辞めようと思っていました。ただ、こんなに低レベルな人間力には呆れました。ブルーでも素晴らしい人間力がある方はたくさんいます。すぐに辞めるのも悔しいので、主人と相談して、目安としてスーツ代回収したら、にしました。ですが何しろ時給が安いので、少し時間がかかりそう。それまでなんとか切り抜けられるか不安が募ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトの給料計算について

    現在、アルバイトで生計を立てているものです。 半年くらい前から、その月のお給料がどの程度あるか、毎日勤務時間を計算しているのですが、給料日に渡される給与明細と比べると、十時間近く、足りておらず、金額にして、約8000円くらい少なくっていました。 それで、いろいろと考えてみたのですが、私の職場では、基本的に、お昼に1時間と3時と5時にそれぞれ15分つつ、合計、1時間半の休憩があります。これが忙しい時期ですと、当たり前に1時間半休憩があるのですが、今の時期ですと、けっこう暇で、出勤が昼からだったり、5時の休憩が無かったりしています。 年末までは、そこまで違わなかった私の給料の計算が、今年に入り、仕事が暇になったこの時期から合わなくなってきた、ということは、もしかしたら、会社は、毎日、一律に勤務時間から、休憩時間を引いているのではないかと、という気になりました。 そう考えれば、けっこう計算に合う部分も出てくるし、 今、勤めている会社なら、こんなこともやりかねない、という気もします。 しかし、自分の給料を毎日計算するようになったのは、今の職場からで、他の職場ではどうということが分かりません。もしかして、何処もこんなものなのでしょうか?

  • アルバイトが週5日できず非難される

    現在30歳の男性です。 質問は表題どおりで、ここ2年半ほどとある工場のアルバイトを、週4日で働いてきました。 なぜ週4日かと言うと、それ以前も他のバイトや契約社員をやってきたのですが、週5日で働けた事がないからです。 僕の場合お喋りは殆んどまともに出来ず、業務的なちょっとした会話(やり取り)は出来るのですが、長時間話したりすることは出来ません。仕事先では特に休憩時間が辛く(昼食時など)、みんながお喋りしている中自分だけが殆んど出来ない事に悩み、以前のアルバイトは2週間、契約社員は2ヶ月弱が週5日での最長勤務期間でした。 どうも、アルバイト先にもよるようで、勤務場所が広大な工場で、休み時間も休憩所で休まず他の仕事場で休めるようなバイト先ならさほど問題ないようで、それで現在のアルバイト先では2年半働けてこれたような気がします。 例えば、日本ハムみたいな製造工場だと、休憩場所が限定され、職場で一人で休憩できない(グループによって時間差で休憩を取ったりするから)、そういう職場でのアルバイトは殆んど続きません。 が、今働いているところは物流会社で、特定の休憩場所以外でも休む場所があるから仕事が続いてきたような気がします。 しかし、物流会社のようなような会社は、日本ハムや携帯修理工場とは違って、肉体的にかなりきついのです。僕は身長163cmで体重は49kg、スタッフの中では一番小柄です。現状今の仕事を週5日に増やすと、仕事が続けられそうにありません。事実、週4日の合間に、他の日雇いバイトを過去に入れたのですが、その日雇いバイトの影響で、翌日の仕事を休んでしまいました。 しかし、皆が週5日で働いている中で、週4日というのは非常に辛く、週4日しか働いていない事で、相当な陰口を言われ、精神状態がおかしくなっています。周りは、肉体的な理由で自分がバイトを続けられないのは知っているようですが、それでも陰口を叩かれます。どうしたらよいのでしょう? 自分も出来る事なら、週5日に増やしたいのですが、体力的にキツイのです。 それに、どちらにしてもこの先、今の職場ではそこそこ働けたとしても、別のアルバイト先に代わる事があったら週5日なんて間違っても出来るレベルではありません(但し、今のような職場環境であれば何とかなるかも。肉体面以外では)。肉体的な問題以外にも、職場に居づらいのです。以前契約社員で働いていた時は、途中精神的におかしくなり、親に病院に運ばれた事があります。 だから、今後はアルバイト以外にも、肉体労働以外に何か自分に出来る事はないかと、週1日で家庭教師のバイトの面接にまでは行ったんですが(過去にこの仕事の経験アリ)、やはりお喋りするのは難しく、面接の担当者と途中で会話できなくなり、リタイアしました。 今は英語の翻訳の仕事を獲得する為に休みの日は勉強しています。が、この業界がどれくらい人と喋らなければならないのか、やってみないと分からないし、やはり、人と殆んど接しないで出来る仕事など、ありもしないと思っているので、仮にこの職に就けたとしても、確実にやれるかどうかは自信がありません。 現状はこのような状況です。週4日勤務について、これから自分はどうしたら良いのでしょうか?

  • 結婚式の派遣アルバイト

     派遣のアルバイトで結婚式レストランのウェイトレスに登録しました(土日勤務)。しかし研修する暇がないということで洗い場に回されました(←別に不満はないです)。  11時勤務開始なのにいきなり休憩30分取らされ、その後8時間休憩なく働かされます!すべて洗い終わった後、銀食器は拭かなくてはならず、拒否権なく「これ拭いておいて」と言われ残業です。合計8時間半立ちっぱなし、休憩なしです。違法じゃないでしょうか?他のウェイトレスたちは定刻どおり帰っています。しかも職場へは30分前に到着しなくてはなりません。さらに当日39度の熱が出ようと、インフルエンザにかかろうと休めません。「学校じゃないから当日言っても休めない」と言われました。確かに私の考えが甘いのかもしれませんが、夜中に熱がでたので仕方ないじゃないですか?しかもバイトですよ。  怒りでいっぱいで思わず書き込んでしまいました。別の派遣会社で工場で箱詰め作業の仕事をしていた時はサポートも(当日欠席OK)しっかりしていて、派遣会社によってこんなに違うのかと驚きました。今、結婚式ウェイトレスの登録をしている会社はエース・サー○ス・クリエイト(←OPPOによく載っている)という会社です。

  • 勤務3回目のアルバイト

    週2日だけの条件で採用され 3回目の勤務を終えましたが、辞めようか迷っています。 洋菓子店の製造のバイトですが、週に2日しか出勤が無いため、仕事内容を覚えるまでにかなりの時間をようします。 クリスマスに向けて仕事を覚えてもらいたい。という店長の気持ちがあるのでしょうが、作業しながらの説明で、メモをとる暇がなく、昼休みに言われたことをメモに書いています。 店長は十年以上仕事をされてきているので、体が勝手に動くのでしょうが、出勤3回目の自分には、早口の説明えお聞きもらさないように、道具はどれを使用する、など、とにかく一日中、店長の作業を見て説明を聞いています、、、他の頼まれた作業中に別の作業の説明もあるためにどちらも中途半端になってしまい、何も覚えられません。 お菓子作りはすきだったので、採用になったときには嬉しかったのですが。このままバイトを続けたらお菓子作りが嫌いになりそうです。 昼休憩の際に覚えている事はメモ書きしているのですが、一回聞いただけでは覚えられない頭が悪い自分が原因なのですが。 店長は早足で一通りの作業を覚えてもらおうと必死なんだと思います。 ですが、私には、話を聞きながら、作業見ながら、メモする余裕がありません。 メモできない代わりに「写真を取らせて欲しい」とお願いしました。写真を見たら(あ!このときはこういっていたな)と思い出せると思ったからです。 店長も写真を撮る事は承諾してくれましたが・・・・ 週末の2日間だけしか勤務しないので、なかなか、覚えられず、手順も店長のやりかた通りにしないとすぐにチェックが入り注意を受けます。 一生懸命教えてくださる店長さんには申し訳ないのですが、もう辞めたほうがいいと感じています。 ある程度仕事を覚えて辞めます。というよりは、はじめてみたけど自分には勤まりません。といって潔く辞めた方が店長さんもせっかく教えたのに辞められるよりは今ならダメージが少ないように思っていますが、甘いでしょうか? 一つの作業中に別の作業の説明をされても二つのことが頭に入らないので私には向かない。と思っています。 甘い。仕事なんだから。というご批判もあるのは重々承知ですが、まだ仕事も覚えていないうちなら、「あー仕事できないひとなんだ」 といわれて終わるかな?ともってみたりします。 一人で厨房を切り盛りしなくてはならないので自分には向いていません。 まとまりの無い文章ですみませんが、どなたかご意見ください。 お願いします・ ちなみに平日は別のまったく違う業種の仕事をしています・

  • 社員?アルバイト?

    二部学生をしながら住宅関係の企業にてアルバイトをしている20代半ば女性です。私の勤務している会社では、社員とアルバイトの扱いの差が激しい為、アルバイト採用後に社員が入社すると、その差に嫌気がさし辞めてしまい、1ヶ月ともった事がないそうです。入社3ヶ月なんとかもっている私も、度々その差に辟易します。アルバイト経験があまりない為、手の抜き方が分からない上、仕事が好きなので、適当(不適当)な社員(全員ではありませんが)に都度腹が立ちます。忙しい日は昼休憩もとれない事が多く、‥というか『休憩とっていいよ』と言って頂けますが、周りが休憩も取らず働いているのに一人だけ取るのも心苦しいので、勝手に取らないだけですが; 皆様は、『社員』が休憩も取らず飛び回っている中、『アルバイトだから』と自分だけ休憩取れますか?ちなみに休憩を取らなくてもその時間は無給になります。どなたか手の抜き方、割り切り方を教えて下さいませんでしょうか(*_*)

  • 困ったアルバイトさん

    飲食店勤務の30代です。 最近こちらの指示と言うか言うことを聞かない2歳年上のアルバイト(女性)がいます。 私の指示よりも遅い時間に休憩に入ったり、報告もなく休憩時間を勝手に延長したりと自分に都合の良い時間管理をする方です。 他の従業員の休憩であったり、厨房と接客のバランスであったり、忙しくなる時間を予測しながら色々考えて指示をしてるつもりです。 本日もその方は休憩を5分オーバーされました。 その事を追求したところ「五分くらい良いじゃん」「自分判断で長めに取った」と言われてしまい、更には此方からの「それなら報告してください」という発言に「必要ないです」と返してくる始末。 因みにその方は正直仕事が遅く、遅刻、必要以上の勤務時間等。 色々問題がありますが他に人がおらず仕方なく雇ってるような状況です。 どうしたら良いでしょう…

  • 本当に辛いです(アルバイト)

    アルバイトなんですが、私は人付き合いが苦手で接客とかは多分大丈夫ですが、仕事仲間との関係が苦手(昼休憩)で、短時間の昼休憩なしのバイトを選んだつもりがガッツリ昼休憩があり、どうしたらいいかわかりません 仕事仲間は年上で主婦の方達です 恥ずかしながら私は26ですが今までほとんどバイトもしてません。ひきこもってました。人が怖くて人の目が怖くて、 真面目な受け答えしかできず、フランクに話せないので今までのバイトではおばさん達と仲良くは出来てません 今回の職場ではわかりませんが、バイトを決めてしまったので数ヶ月は働かなきゃいけないし、数ヶ月耐えたいのですが、アドバイス下さい。情けないですが泣きそうです。 精神科行けば薬とかってあるんでしょうか? ちなみにひきこもってたせいで激太りしてしまい、かなり内向的な性格になりました。仕事は清掃です。

  • アルバイト

    実は今アルバイト先で一つ考えていることがあります。 学生であり、卒業研究に追われる日々ですがお金がなくなってきたので先月からアルバイトを始めました。それでも卒業研究があるので週4日が限度だろうと考えており、週4日しかでれませんがそれでも迷惑でなければ働かせて下さい。と言ったところ、それでもいいということなので働かせてもらっています。 当初、夜6時くらいから12時くらいまでという感じでしたが、休日は昼くらいからでて欲しいとう事なので、休みの日は昼から出勤し10時間くらい働いています。 その店は飲食店なのですが、バイトの拘束時間中の店の営業時間でないときに休憩に入れといわれ、仕方なく休憩に入るのですが30も休憩していないのに1時間分休憩したことになり、給料から引かれてしまいます。1度は休憩入りませんとことわったのですが、長期労働の場合休みをとらせなくてはいけないと言われ、休憩に入っています。 バイトを始めるとき休憩の話など全くきいていませんでしたので、正直休憩の分早く帰らせてもらうか、遅く出勤して卒業研究の時間に当てたいです。 店側としても営業時間でもないので、なるべく時給を発生させたくないのはわかりますが、僕としてはたった1時間ですが、休みに来ているわけではないので、どんな仕事でもするので時給を発生させてもらいたいです。 これは自分勝手な意見なんでしょうか? みなさんの考えを聞かせてください。

  • アルバイトの休憩時間

    勤務時間が10:00~19:00までの9時間の場合、休憩時間はどれくらいもらえるものなんでしょうか??因みにですが、勤務時間が6時間の時は休憩は30分でした。 全ての会社に共通することではない事はわかっているのですが、目安としてお答えいただきたいです。

  • 週に1度しか休みがないことは、よくあることですか?

    私は水商売で働いて半年近く経ちます シフトは全てマネージャーが決めていますが 少し不満なのが1週間に一度しか休みがないことです。 私が働いているお店はそこの地区では人気があり、私も含めて出勤に 融通が利く嬢は10日連勤もあり、今では1週間に一度くらいしか休みを 頂いていません………… 仕事が頂けるだけでもありがたいと思っていますが、今までのお昼の会社 勤めでは5日働いて日休む暦通りの勤務スタイルが身についているので 水商売という特殊な勤務体制に若干の戸惑いを感じます。  自分で言うのもなんですが水商売は他の仕事と違って時間に融通が利き シフトも自分で決められると(今まで働いていたその業界では自分の裁量で 好きにシフトを決めていました)思っていましたが今働いている所では、それが 感じられず、シフトは上部が決めています(もちろん、予め嬢が休みを取ることは できますが、上司が厳しい人なので頻繁に休みは取れない雰囲気です) このように水商売に限らず1週間に一度しか休みがないのは、よくあることですか?