• 締切済み

遠距離恋愛中の恋人がマルチ商法に誘われすっかり夢中になってしまっていま

遠距離恋愛中の恋人がマルチ商法に誘われすっかり夢中になってしまっています。 病気に効果のあるような事も言っていますが実際には薬ではないので効果は説明できないと言います。 何を言ってもアップのいう事が第一基準になり聞く耳を持たなくなっています。 どのように説得したらよいでしょうか?それとも静観するしかないのでしょうか? ちなみに健康食品を扱うマルチ商法でバイナリーというシステムを採用しているそうです。 自分が紹介するのは2人でその後は自らが紹介するのではなくて下の会員と一緒に勧誘し毎月一定の購入でそれぞれに下についた会員の購入額の一部が権利金として入るので自分の支払いはなくなると言っています。自分が購入するのは自分が使う分だけなので心配ないし数年前に始めた人はすでに年収数百万年の収入があると言っています(本職の収入はそのままに) 本人はそこまでは要らない、自分のお小遣い程度で十分だが会社は社会福祉にも寄付しているので世の中の役に立つ会社だと主張しています。 日曜日もサロンに入り浸り仲間と夢を語るのに夢中で最近は会う時間も減っています。 ときにはセミナーという勉強会というのにも参加しています。 本当に大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.3

健康食品・病気のこと←人の弱みにつけこみ、言葉巧みに 「私達はいいことをしている。社会に役立っている」と言って きます。うまい話は裏があります。それが常識です。 それを信じてしまうのは、自分の弱みがあるからです。 私もそういう勧誘を何回も受けたことがあります、、宗教も です、、しかも本人は全く悪気がない・・・ マインドコントロールになっていると思います。他の回答者さま も言うように、難しいようですけど、親身になって止めてあげてください。。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

大丈夫なはずがないでしょう。 数々の破綻したその様な会社も メンバーに自分達だけが特別だと思わせているところが罪深い。 遅かれ早かれ破綻します。 その時点でその人がどのポジションにいて どの程度深く関与しているかが問題でしょう。 メンバーは有限なので継続する為には 何回もメンバーが購入しないといけませんし そのうち誰が子か親かわからなくなります。 子の権利金を親が払う場面になるので 資金を出して自分でマルチをやるしか儲かるようにはなっていません。 マインドコントロールで思い込んでいるので 貴方のスタンスにもよりますが その人を説得しても 貴方との関係は悪くなりますし 縁を切っても同様なので 距離を置く事(既に遠距離なので精神的に)をお勧めします。

taka20xx
質問者

お礼

ありがとうございます。始めたのは昨年の秋ごろだったと記憶しています。 「お金が目的ではない、社会福祉にも貢献している。」と言っています。 しかし一方で5年間頑張って年収1千万円以上貰っている会員もいるし今度はシンガポールにも進出する伸び盛りの会社なので大丈夫だと思うと言っています。 それでもマルチ商法なら遅かれ早かれ行き詰ると思うのですがそれを指摘すると人が変わったように反発してきます。とても悲しい思いになります。

  • whiter722
  • ベストアンサー率42% (37/88)
回答No.1

典型的なマルチ商法です。 基本今の時代マルチ商法は駄目だといわれてますからね。 まず、数百万の収入などは夢です。てか無理です。まず引っかかる人は少ないでしょうし、損します。 元々初心者に商売なんてできませんよ。 それに、福祉的活動なんて、有名な某宗教団体だってやっているじゃないですか。 それでいてやっていることは、信者からお金を取っているのんです。 また、彼がよく知らずに販売したりすれば http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E5%BE%B3%E5%95%86%E6%B3%95 こちらの「犯罪であるもの・犯罪になってしまう可能性があるもの」にあるように彼自身が犯罪者にもなりかねません。 薬なら薬の審査がちゃんとあるのですが、最近では許可を得ずにダイエット食品だと販売し、捕まった人達もいますし… 特に消費者金融に行くようにまでになったら、絶対に引きとめて下さい。 あなたがまずすることは、その彼がどこからその情報を聞いてマルチ商法を始めたのか。また会社名は何なのか。 会社名を聞いて、インターネットで、 例えば「○○○(会社名) 犯罪」などと検索すると、犯罪や、それに近いことをしている会社は検索に引っ掛かります。 口コミで情報があったりもします。 サクラのように、良い情報をわざと載せている場合もあるので、基本いいコメントは参考にしないようにしましょう。 また今の時代、会社名がインターネットで全然検索される様子がない場合は、基本気をつけて下さい。普通はちゃんとしたサイトを持っているはずですから。 会社名すらもわからなかったらもう明らかに怪しいですね。 他にも電話番号を聞いて、後で自分で電話してみて(非通知推奨)(彼には内緒で)、「私も入りたいのですが、どのようなことをしているのでしょうか?」などと、彼がしている内容を直接会社から詳しく聞けると思います。最後には「ちょっと考えてみますね。」などと言って電話を切ればいいので、大丈夫です。 あなたがハマったら駄目ですよ。 今現在彼はどのくらいのお金をつぎ込んでいるのかも確認して下さい。 彼が嘘をついている可能性もあるので、覚悟しておいて下さい。 それと一応売上も。 何度も聞いて、話してくれないかもしれませんが、あなたのことをとても心配しているんだ言うことを伝えて粘り、聞き出して下さい。 それでも何も問題がなさそうで、でも不安な場合は、警察や消費者生活センターの人に相談して下さい。一番それが良いと思います。 ちなにみ私もマルチではないですがお金に目がくらみ、50万円もだまし取られました。 後になってからでは遅いんです。今は、1日2回の食事で、他にも色々買いたいものがあっても我慢する生活です。バイトも新たに掛け持ちする結果になりました。 最近の犯罪は巧妙で、訴えても勝てないものが多いそうです。実際私も警察の方に、今回は難しいといわれましたし。 ひき返せる段階にいる限り何とか引き返して下さい。 私のように誰も助けてくれない状況ではないだけ、彼はまだ良いということです。

taka20xx
質問者

お礼

ありがとうございます。遠方で直ぐに会えないのですが教えてもらった事を伝えようと思います。

関連するQ&A

  • マルチ商法

    先日、知人に健康にいいからとノニジュースを勧められました。でもどうやらそれはシナジーとかいうマルチ商法の類のもので、会員登録しないと購入出来ないと言われました。あまりそういうところにむやみに登録したくないので、一本試してみてからと思い、一本頼んでもらいました。 飲んでみると、その製品を気に入ってしまい、登録しようか迷ってます。 そこで質問なのですが、そういうマルチ商法とかって、買うだけの分にはなにか被害はないのでしょうか?周りに進めるつもりもありませんし、 紹介してくれた知人にお金が入るのは別にいいです。 自分が登録してることによってもし何か被害の可能性があるなら教えて下さい。

  • マルチ商法

    友人がスイーム株式会社という会社のクリームが癌や薄毛や鬱病に効くと信じて購入しています。 友人が持っていた資料をみたのですが、私からすると明らかにマルチ商法の手口です。 その事を友人に説明しても「マルチではない」、「マルチだとしても自分は騙されない」とその商品を手放さそうとしません。 この会社の商品、手口で被害に遭われてる方はいませんか? この商品はマルチ商法ですか?

  • マルチ商法?

    株式会社プレスティージについてご存知の方がいらっしゃいましたらどんな事でも結構ですので教えてください。 栄養ドリンクのようなものを購入しなければ、他の人に 紹介できない? これはマルチ商法ですかね?

  • マルチ商法について教えてください

    大学時代から仲のいい友人にマルチ商法の勧誘を受けました。 こういった連鎖販売取引についてはそこそこ詳しいつもりなので、いい歳してアホか!と唖然としました。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、特定健康食品を扱うモナヴィーという会社です。宣伝文句としては 1,2005年設立後アメリカで爆発的な成長を遂げた 2,日本法人が設立されたのは2009年2月であり、ユニレベル(マルチ独特のランキング)上位に食い込むことができる 3,過去のマルチ商法の問題温床となったブレイクアウェイ方式(自分の枝下が大きい商品購入をしていることが条件のため、ノルマ維持のために在庫を多数抱える問題)をとらず、バイナリーと呼ばれる枝の拡大とユニレベルのハイブリッド商法でビジネスチャンスを得られる というものです。 この友人はこれまで、女性下着関係のマルチチックな商法の胴元企業で働いていたので、この手の商法には詳しいはずです。しかし何故? 話を聞いていると、妻の幼なじみが妻に持ちかけてきた。その幼なじみが、ユニレベルの上位で日本で6番目ぐらいのポジションにいるので必ず儲かると言うのです。 おそらく、過去マルチ商法で解散した人材が耳障りの言い方法で設立したと思っています。実際、アムウェイの上位陣が名前に挙がっているようです。 むろん、商取引でニューウェイズのように経済産業省から排除勧告を出されたものもありますので、健康食品で健康増進して健康の輪を広げるという美談を徹底しています。さらに、購入したら1ドルをアフリカに募金するという美談をも作り、目的を誤魔化すという工作に余念がありません。 友人が言うには、現在入会すれば上位に入るので下にバカを作れば絶対儲かるとひたすら言います。通常考えればわかりますが、「自分はユニレベル上位だからキミも上位に入って儲かるよ」という売り文句をそのまま下に広げていく商法です。あるタイミングで、宣伝文句を「健康のために!」と変えるんだと話していますが、それこそ不可能な話であるのは想像するにも及びません。もう枝葉が広がっているのにどうやって管理するの?となるはずなのに…。 さらに、複雑な還元システムで絶対にディストリビュータに還元されないように感じます。在庫を抱える必要がなく、自分で健康のために買って自分の下には会員になる情報を提供する。とのことですが、何故小売価格とディストリビュータ価格があるのかも疑問です。 いろんなことを聞くと「専門の人に聞いてもらった方がいいから説明会に参加してくれ!」と他のマルチと何ら変わりがない図式です。 この友人は大事な友人ですし、こういった部分で思ったことを全て言うと絶対に揉め事になります。なんせ面倒な条件が揃っており ・嫁が説明会運営スタッフ ・本人はマルチ商法には明るいと自覚しているため、説得が難しい ・絶対に儲かると信じている という信仰宗教感化された人に近い状態です。 一応「行ってやってもいい」とは言いましたが、正直行けば余計に問題が大きくなりますし、自分が巻き込まれたくないのではなく、この友人家族を気づかせてやらねばならないと思っています。 そこで、 ・そもそもどういった組織で親玉はどこのだれなのか ・どういった商法で、穴はどこなのか ・どう説得したらよいのか をご教授いただけませんでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 長々とすいませんが、何卒宜しくお願いします。

  • どう考えてもマルチ商法としか思えないのですが・・

    先日、友人がある商品を持ってきて私にそれを勧めてきました。 その商品を私が買えばその友人にはボーナスがつく、で、私も会員になり、私がその商品を売れば私にも、その友人にもボーナスが入ってくるという、どう考えてもマルチなわけですが。私はその友人をそういったビジネスから手を引くように説得したいのですが、在庫は持つ必要もにからリスクは無いといって呑気に構えてしまっています。私のマルチ商法に対する具体的イメージは「商品を仕入れる、子(新規会員)に売る、そうしてボーナスが入る、それを繰り返しているうちにある時急に本社が倒産する、自分の仕入れた商品を販売できなくなる、手元に残るのは膨大に仕入れて換金のアテのない在庫の山」といった程度なのですが、先の友人のように「在庫を抱える必要は無い」と言われると具体的なリスクを提示できず、結局「友達を無くすよ」とかそういったことしか言えませんでした。こういった在庫を持たないマルチ商法の具体的リスクについて詳しい方、教えていただけませんか。ちなみにその友人のそのマルチまがいの会社に対する唯一の義務は月に1万以上、その会社の商品を購入することらしいです(会費等は無し)。

  • マルチ商法について

    実はネット上で会員を募るサイトを開きたいと思っています。違法行為はしたくないので、しっかり下調べをしようと今色々勉強している最中ですが、ネット上には違法と思われるサイトが沢山あります。私は、教育サイトを開きたいと考えていますが、会員を紹介してくれた方に新入会者の入会費の10%を支払うというのは違法になるでしょうか。もちろん、第3者にサイトの紹介をするときにはきちんと全ての事実をお話するように、内容は詳しく乗せますが。違法マルチ商法となってしまっては困ります。境目が難しいのです。詳しい方教えてください。

  • ナチュラリープラスというマルチ商法をやめさせるには?

      私が勤めている小さな小さな会社の社長とその奥さんが、ナチュラリープラスというマルチ商法をはじめてしまいました。どういうわけか私の所へは話が来ず、知らない間に従業員にも広まっていました。   どうやってやめさせようかと悩んでいますが、マルチ商法は必ず破綻するという事をうまく説明できません。アムウェイ等、続いている所に関してはどう説明したらいいのでしょうか。   「医者では治らなかったじんましんのようなものが治った」とか「おしっこの回数が少なかったのが頻繁に出るようになった」という効果が実際にあったようなのですが、それはどう説明すればいいのでしょうか。   また、説得するにあたって知っておきたいのですが、他に代表的なマルチ商法の会社はどんなところがありますか?   よろしくお願いします。

  • 違法行為ですか?マルチ商法ですか?

    自宅で毛染めをすることは(家族、友人などに)法律違反になるのでしょうか? 知人の紹介で○○産業という会社のヘナ粉を購入しました。 ヘナ粉購入後、自分以外の家族や友人にヘナ粉を使って毛染めをしたりすることを止められました。 ヘナ粉が良いということで納得して購入はしたものの・・・。家族にも使用してはダメ、資格がないとダメ・・・。自分のみの使用は良いということだそうです。 なんでも紹介制だそうで紹介した人を通して会員になって買うそうなんですが。この会社はマルチ商法なんでしょうか? また自分で購入したヘナ粉を自宅で家族や知人に使用することは違法行為なんでしょうか?

  • マルチ商法(ネットワークビジネス)

     マルチ商法のことでお伺いします。従業員がマルチ商法、今はネットワークビジネスというのでしょうか、に入っています。  うちは大手百貨店にテナントとしてお店を出している会社なのですが、そのお店に来たお客さんに自分の会員になっている商品を勧めて売っていることが発覚しました。私としては当然、その大手百貨店にクレームが入り退店を迫られることが一番恐いので、その従業員を解雇したいのですが、不当解雇ということにならないでしょうか?教えていただけるとありがたいです。

  • マルチ商法から脱会させたいです

    彼氏がマルチ商法にはまりかけています。 明日、そのセミナーに行くそうです。 誰かに勧誘されたわけではなく、自分からマルチを始めようと思ったそうです。 マルチに興味を持ってから、約一年間悩み続けた末の考えだそうです。 違法なやり方や家族・友人知人などの勧誘、個人対個人での売買はしたくないので、そういうやり方であれば入会はしないと言っています。 が、「ネットワークビジネス(マルチのことですよね…?)」に興味があるようで、上記に当てはまらなければ(当てはまらないと自分が判断すれば)おそらく入会するだろうと言っています。 お互い社会人2年目で、学生時代から5年近く付き合ってきました。 別れも考えましたが、「一度失敗するまでは付き合おう。失敗して、その後の彼の出方次第で今後を考えよう」と決めました。 それからマルチについて調べ、「始めたてのときは本人がやる気になっているから、黙って静観しておく。なかなか成果が出ず、相手が疑問を抱きだしたら洗脳を解くチャンス」と知りました。 なのでとりあえずは、活動内容を教えてもらうのみでもう説得はしないでおこうと決めたのですが、本当にこれで良いのかと迷っています。 脱会させるなら早い方がいいのでは…?と思ってしまいます。 ・彼がマルチに興味を持ったきっかけ… 結婚・子育てなど将来を考えたとき、今の会社の収入だけでは生活が苦しくなると思い、雇用関係のない方法で収入を得たいと思ったから。(会社の年代別の年収などはきちんと調べたそうです) 決定的なきっかけになったのは某『○○父さん』の本。 長くなってしまいましたが、ぜひともご回答を頂けましたら嬉しいです。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。