• ベストアンサー

採用担当者、または採用活動に詳しい方に質問です。

採用担当者、または採用活動に詳しい方に質問です。 現在転職活動中の男です。 なかなか仕事が決まらず苦戦しております。 書類選考を通過させる判断基準とは明確に決まっているものなのでしょうか? もちろん会社によって様々なのは理解しております。 例えば食品メーカーの営業職の募集があったとします。 その会社の書類の判断基準が「食品メーカー営業経験3年以上」「30歳以下」だとしたら、例え100人の応募があったとしても全員書類通過させるものなのでしょうか? その辺詳しい方いましたらぜひ参考にさせてください。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112311
noname#112311
回答No.1

人事課に属しております。 >書類選考を通過させる判断基準とは明確に決まっているものなのでしょうか? はい、今は応募が多いので内部の基準はあります。 年齢や性別、大学のランクや前の会社の在籍年数、転職回数、などですね。 私の部署の上司は持っている資格やこの人は事情がありそうだなという人は残してます。 上司も忙しいので全ての募集に目を通してませんけどね。 とにかく応募が多いので基準を作って先ずは書類選考しないとこちらも出来ないというのが現状です。 事務2人に300人近く応募がくる時代ですので手抜きといえば手抜きなのですが振り分けは確かにあるということです。 もし決まらないのであれば転職エージェントに頼んでは如何でしょうか? うちの会社も一般枠と転職エージェントの持ってくる採用枠があります。 なにをどう経験したのか、なにが出来るのか明確でエージェントの目を信じているせいもあります。 問題外のひとは先にエージェントが省いてくれるからです。 なにか参考になれば幸いです。 転職頑張ってくださいね。

HLR1300
質問者

お礼

書類選考の裏事情教えていただきありがとうございます。 確かに200人300人と応募があると完璧に目を通すなんて難しいですね。 外部に委託したくなる気持ちわかるような気がします。 転職エージェントですが私はあまり信用していません(笑)。 私は人事の方に直接応募して書類を見て欲しいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.5

基準って結構高いと思ったことありませんか? 昔転職活動していたころにエージェントの方に言われたのでは、そのうちひとつでも該当したら応募してよい。 全部できる人はまれだということは、分かっているとのことでした。 ちなみにうちの会社(200名ぐらいの会社)は応募がくると、履歴書が管理職クラスにメールされ、管理職クラスのうち誰がが会いたいと手をあげると面接が始まります。職歴とフリーコメント重視の傾向があります。

HLR1300
質問者

お礼

基準高いと思った事あります。 すべてに該当するような人なら引き抜きで採ってきた方が早いですよね。 でもこの超買い手市場のご時世、リアルに「すべてに該当する人」を採用しているかもしれませんね。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。 採用担当経験者です。(大手化学企業) 先ず、全員通すことはしません。 採用人数に拠りますが、足切りはあります。 優先順位のなかで《コネ》は最優先。 これは身元保証でもあるのです。 特に従業員の子弟は最優先でした。 地方の工場では、地元の高校の最高クラスが応募します。 ある種の企業城下町です。 従って、従業員の子弟なら会社の運動会などで人事担当者も子供の時から知っていたり。  つぎは職務経歴です。 続いて資格の欄を評価します。  マイナス要因としては (1) 思想 (2) 健康状態です。 

HLR1300
質問者

お礼

コネは大手であるんですね・・・。 最近はコネがあっても採用されにくいという話もよく聞きますが、現実は大小問わずあるみたいですね。 「思想」がマイナス要因とは深いですね。ポジティブな人の方が採用されやすいですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • smilebon
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

中小ですが採用担当です。 言い方はヘンですが、社内の規定という言葉はあってないようなものです。 多少マイナス面でひっかかっても特筆すべきものがあれば通りますし。 もしそういったものが完全に生かされるのであれば、コンピュータで判断できるはずです。 全てとはいいませんが、ほとんどの企業は担当者の好み・好き嫌いが影響大です。 コネがきく会社ならその有無もありでしょう。 あとはちょっとしたことで落としますよ。 逆にちょっとしたことで通過させます。年齢・写真・履歴書の印象(字とか)から始まって、 経歴・資格・・・このあたりはもう明確な判断基準はないでしょう。 あとは運・巡り会わせですよね。担当者の気に止まるかどうか。コレでしょう。 頑張ってください。

HLR1300
質問者

お礼

やはり運の要素も大きいのですね。 ちょっとしたことで落としたり、通過させたり・・・その辺は具体的に気になります。 ご回答いただきありがとうございました。

  • nabeyaki
  • ベストアンサー率43% (161/367)
回答No.2

以前に短い期間でしたがアルバイトの採用を担当していました。 採用判断基準はありますが、採用担当に任される部分が多いです。 1、こちらの提示している条件を満たしているか。 2、働く意欲、意思が明確であること。 3、(転職の人は)キャリアアップとなっているか。また、向上心があるか。 上記はまず注目します。 自己PRが具体的(○○力、○○性などを多用すると文章はかっこいいですが、読む側からすると平ぺったく感じ印象に残りません。)で、ビジョンが描けているものでないと、難しいです。 大勢の書類を見なければなりませんので、明らかにおかしい(考えが偏っているなど)があれば書類で落とします。 あまり言うことではないですが、採用人数は、目安であって人材として適合する人がいなければ大幅に採用を少なくすることがあります。

HLR1300
質問者

お礼

基本的条件とプラスαで何かが必要なのですね。 人事の目に留まるモノが書類合否を分ける。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職活動って縁ですか?

    転職活動しています。 応募した会社から書類選考通過と面接の連絡がありました。 そしてハロワに確認したところ8名応募で5名が不採用3名が選考中とのことでした。 自分は本当にバカでして 転職回数も多く離職期間も長いのになぜ書類選考通過したのだろうと 思ってしまいました。転職活動ってこういうものなのでしょうか?

  • 転職に関して質問です。

    転職に関して質問です。 初めての転職活動をしています。本日書類選考通過と面接の連絡を頂きました。しかし、応募した勤務地営業所が決まったらしく他に募集している近隣の営業所での勤務を前提として面接するとの事です。 これは採用が近いと考えてもいいのかな?

  • 求職活動をされている方、面接担当をされている方に質問です。

    こんにちは。面接を担当する機会が多い者です。 失業率が高いせいか、パートや社員の募集をするとすぐに多くの 面接希望者が集まりますが、採用に至る適切な人材が大変少ないです。 例えば、専門知識が必要な業務内容や、優遇される前職歴等を記載していてもそれを全く読まず、 ただ「提示された給与が高い」という理由だけで応募してくる方が多く、必然的に面接時間や見送りの手間が増えています。 書類選考でも、初見でお見送り(殴り書き、訂正多、詐称など)の方や、面接に相応しくない身なりや態度をされる方など、 本当に働きたいのか、何を考えているのかよく分からない方の割合いも増えました。 そこで、求職活動をされている方、面接担当をされている方にアンケートです。 1.求職活動をされている方、高給で興味さえあれば、未経験では無理そうな職種でも、とりあえず応募してみようと思われますか? 2.第一次の履歴書選考、第二次の面接を通過する為に、色々と努力されていると思いますが、 履歴書や面接時の対応の見直しをされたり、改善した点があれば、どこをどう直してみようと思ったか、又は直したかを教えてください。 3.面接をご担当されている方、ここ数年間の面接状況(応募書類の内容や面接時の態度などの変化)、 応募数からの採用率、採用に至った人材の適正などに、変化はございますか? 例えば、文中の不採用例に該当する面接希望者が増えた等、些細な事でもお感じの事はありますでしょうか。 ※「募集要項の記載内容が悪い」「募集の媒体選択が悪い」といったご意見を求めるものではありません(^-^)

  • 一度不採用通知を受けたのですが・・・

    一度、正社員の募集に応募し書類選考を通過し1次面接までして不採用通知を受け取りました。この会社の業務内容にすごく興味を持ち同じような業務をしているところを探したのですが、見つからずどうしても不採用にされて会社で働きたいのです。その会社はちょうどアルバイトの募集(私がやりたい業務のアシスタント)もやっていて正社員に昇格のありと書かれていました。正社員の募集で不採用になったのにアルバイトとしてもう一度 応募するのはルール違反でしょうか?

  • 応募書類の返却について(不採用時)

    現在就職活動中で、法律関係の事務所に履歴書(+職務経歴書)を送付しています。 年齢等々の理由で書類選考で落ちることが多いのですが、その場合は法律関係の事務所で個人情報保護の意識が高い、また応募者数が少ない等々の理由からか、100%送付した応募書類が返却されていました。しかし最近募集した会社は、『書類選考不通過のお知らせ』の手紙が1通届き、その内容は『原則として、応募書類は一切返却しない』と記されていました。私は『同じ手間なのに、何故この不採用通知と一緒に応募書類を返却してくれないの?』と思いました。 私は応募書類が返却されない場合は、(1)大手企業で応募書類返却が不可な場合(2)募集要項にあらかじめその旨が記載されている場合、だと解釈していました。 採用側のどのような事情から応募書類を返却しないのか、分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 人事の採用担当の方に質問です。

    はじめまして。就職に関する質問です。 ご教授よろしくお願いいたします。 私は、現在海外の大学院(経済学)で学んでいまして、帰国(8月)にむけて就職活動を始めています。 就職経験があるため、中途採用に募集し始めようと考えているのですが、現在(4月)に書類を送って、帰国時(8月)に面接していただく、というのは普通の企業としては可能なのでしょうか? また、可能であっても、選考の際に不利になるようなことは考えられるでしょうか?(例、4ヶ月後に面接というのは時間が空きすぎている、雇用状況が変化しているかもしれない 等) 帰国一ヶ月前位に応募するほうが企業側にとって都合がよいのでしょうか? 忌憚のないご意見をお願い致します

  • 転職活動:個人応募だと書類選考で落ちる?

    転職活動中の者です。 現在転職活動中で、書類選考を各社に出しています。 そこである統計というか、片寄がでてきたのでホントかどうか考えていただければと思います。 まずある条件を元に、リクナビ等の紹介会社を経由して応募したとします。 書類通過率は、だいたい30~40%ぐらいです。 よほど無理な応募でなければ書類選考は通る気がしてます。 そして問題の件。 ある会社の求人を、例えば私が登録していないDODAの求人欄から見つけたとします。 (DODAは例です。あまたの求人WEBのどれかと思ってください) その求人は募集条件も問題なく、リクナビ経由ではまず通る感じです。 でも私はその会社だけ応募できればいいので、 DODAの登録作業、DODAとの事前面接等はやりたくありません。 (いちいちそんなんで東京出てられないし) なので、個人的にその会社のwebから応募します。 すると紹介会社に渡した書類と同じようなレベルの物を渡してもまず相手にされません。 書類通過率は10%以下です。 整理しますと、 似た募集条件に応募をしても、 仲介業者がいるかいないかで通過結果が変わる気がしてます。 これが単なる別要因による片寄の発生なのか。それとも世の中はやはり人材紹介の仲介業者がいないと面接がやれない世の中になっているのか。それが質問です。 フツーな人が、上記2通りの経路で書類を出した事を基準にお願いします。(スキルが超すごけりゃさすがに個人経由でも通ると思うので)

  • 芸能マネージャーの採用について

    友人が現在転職活動を行っています。 主に芸能事務所の転職活動を行っている様です。芸能マネージャーになりたいという事でした。 ですが、なかなか書類が通過しない様です。。 友人から『やっぱり芸能関係の仕事って採用試験は難関なのかな?』と、相談をされました。 書類が通り、面接まで行けば、内定がとれる自信があるそうです。。 自分自信、芸能関係の転職活動も行った事はなく、採用基準などがわからない為、何と言葉をかけていいのかわかりません・・・。 けど、本人は本気で芸能マネージャーへ転職したい様で・・・。 少しでも情報収集できればと思い質問させていただきました。 ■質問内容 (1) 芸能事務所の採用基準は難関であるのか (2) 書類通過すれば、ほとんどは面接合格となるのか (3) 厳しい世界、シークレット情報が多い為、やはり縁故でなければ内定をとるのは難しいのか (4) 書類選考基準は普通の企業に比べ高いのか 以上4点です。 本人へは、まずは魅力ある書類を作る事を考えた方がいいのでわ?とアドバイスはしたのですが・・・。 芸能事務所へ応募等した事がある方などいらっしゃいましたら、アドバイス程度にご助言いただけたらと思います。

  • 企業の採用担当の方に質問です

    はじめまして。就職に関する質問です。 ご教授よろしくお願いいたします。 私は、現在海外の大学院(社会学系)で学んでいまして、帰国(7月)にむけて就職活動を始めています。 2年ほどの職務経歴があるので、中途採用に募集し始めようと考えているのですが、現在(2月)に書類を送って、帰国時(7月)に面接、というのは企業側としては可能なのでしょうか?また、可能であっても、選考の際に不利になるようなことは考えられるでしょうか?(例、その5ヶ月の間に雇用事情が変化する等…) 忌憚のないご意見をお願い致します

  • 採用基準について

    タイトルのとおりです 先日、不採用通知が届きました。 今日も不採用との電話がありました。 説明したくないのか、担当者ではなく違う人間が 電話してきました。 職安で確認したところ、 先日届いた不採用通知の会社は、 応募者24名で、応募者が予想より多くなったとして、急遽、書類選考が設けられました。 私は書類選考を通過して、面接に移りました。 書類選考時には、挨拶状と志望動機書をA4に 各1枚ずつワープロで打ち同封しました。 しかも、速達です。 面接では、熱弁を振るい、さらに将来のビジョンや 自分が仕事を通じてこんなことをやりたいと提案も しました。提案内容は、その会社の真の目的のものです。 しかし、面接官は私が熱弁を振るう最中に、 眼鏡をとって聞き疲れたというような仕草をしました。話が長くなったつもりはなかったのですが、 話を切り上げました。 心を振るわせられなかったのかもしれませんし、 気合いとやる気は要らないという人だったのかもしません。 ちなみに、営業職です。 面接後、速達でお礼状を送りました。 しかし、不採用通知がきました。 昨日、職安で確認すると私を含めて全員採用していませんでした。 これは企業側から言わせると良い人材がいなかったと いい、応募者の能力の問題にされますが、書類選考を設けてスペックを確認・選考して、面接で人物評価をするのが普通だと思いますが、わけがわかりません。 他の人が採用されたのなら、私よりその企業に必要とされる人がいたんだな、とあきらめもつきますが、 誰も採用していないのは不振に思います。 採用に詳しい方、見解を示していただければ、 非常に助かります。 よろしくお願い致します