• ベストアンサー

保存量について

Mx、My(質点mの系の角運動量のx,y成分)が保存量なら、Mzも保存量になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

このところラグランジュ形式の話ばかりしていたので今回はハミルトン形式にしてみましょうか。ヤコビの恒等式を思い出しましょう。  {H,{Mx,My}}+{Mx,{My,H}}+{My,{H,Mx}} = 0 この式は括弧をポアソン括弧とすれば古典論で,交換子とすれば量子論で成立します。   {H,Mx}={H,My}=0, {Mx,My}=Mz を代入すると   {H,Mz}=0 だからMzは保存されます。

tess
質問者

お礼

ほんとうにいつもお世話になっています。 まさに、今、ポアソンを習っています。もう一度考えてみます。ありがとうございます☆あと、ポアソンの性質で納得できないとこがあるのですが・・・。証明とかできるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#108554
noname#108554
回答No.3

間違えました。 ×仮定が間違っているのでMzが保存量であろうとなかろうと偽、すなわちNoです。 ○仮定が間違っているのでMzが保存量であろうとなかろうと真、すなわちYesです。 したがって、どちらにしても真で、grothendieckさんの結論と一致しています。

tess
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108554
noname#108554
回答No.1

質問の意図がよくわからないので数学的な論理で解答します。 古典系なら、常に角運動量ベクトルは保存するので 解答は、Yesです。 量子系なら、「Mx、My(質点mの系の角運動量のx,y成分)が保存量」という仮定が間違っているので Mzが保存量であろうとなかろうと偽、すなわちNoです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解析力学の問題です。

    以下の問題について、参考書の解答が省略されていて困っています。 どなたか、模範解答をお示しいただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ************************ Lagrangian L = 1/2m(x ̇^2+y ̇^2+z ̇^2 ) - (x^2+y^2) で記述される1質点系において、運動量ベクトルの各成分、角運動量ベクトルの各成分、力学的エネルギーが保存されるかを、この系が持つ対称性に基づいて議論せよ。

  • 運動量保存則

    運動量保存則について質問です。 二次元平面で運動する二物体があったとします。この場合、運動量保存則というのは、各成分方向x、yについて成立するのですか? それともx、yに限らず、その大きさに対して成立するのですか?

  • 角運動量保存則について

    角運動量保存則はもちろん知っています. 「位置ベクトルと運動量ベクトルの外積は一定」 ですよね. でもいまいち適用法がわかりません. というか,本当に成り立つの?という感じです. 例えば,振り子に,質点を衝突させるような運動を考えた場合です. 位置ベクトルをとる原点を,衝突させる質点の運動軌道上のどこかにとった場合,衝突前の角運動量は2つのベクトルが平行だから0なのに,衝突後は振り子が触れて明らかに0でなくなりますよね. 気になって夜も眠れません. もしよろしければご教授おねがいします.

  • 運動量保存について。

    質量mの小球を自由落下させ、傾き30度のなめらかな斜面に衝突させたところ、水平にはね返った。衝突直前の速さをv0として、衝突直後の速さvをv0を用いて求めよ。 という問題について質問です。 解説によると、斜面方向をx軸、斜面に垂直な方向をy軸にとると、x軸方向で運動量が保存するため、 x軸方向での運動量保存の式を立てて解いているのですが、 y軸方向では運動量保存は成り立っていないのでしょうか? y軸方向について、-mv0cos30°=mvsin30°としても計算がうまくいかず・・・。 y軸方向に外力は働いてないから運動量保存する、と思ってy軸方向で運動量保存の式を立てたのですが そもそもこの解釈が間違っているのでしょうか・・・。 どなたかもしよければ教えてください。

  • 角運動量

    意味がまったく分からないので、説明していただけるとありがたいです。 1.質量m[1]とm[2]の質点が一定速度v[1],v[2]で運動していて、ある時刻において質点の位置はそれぞれr[1],r[2]であったとする。 (1)このときの原点周りの全角運動量ベクトルLを与えよ。 (2)(1)の結果が原点の位置には依存せず、その質点間の距離ベクトルだけに依存しているとすれば、その条件式を与えよ。 2.x-y平面状で質量mの質点が半径a、角速度ωで中心G周りの等速円運動をしている(左回り正)。 (1)中心G周りの角運動量ベクトルを与えよ。ただし、基本ベクトル(i,j,k)を使うこと。 (2)前問で中心Gが位置ベクトルrに固定されており、ある時刻においてこの粒子が円の中心からの一がae[r]であり、その動径方向との角度がφであったとき、原点(O)回りの角運動量の値(z方向を正)を与えよ。ただし、e[r]はGから質点への動径の単位ベクトルである。 (3)原点(O)回りの角運動量が最大になるときと最小になるときの位置とその値を与えよ。 よろしくお願いいたします。

  • 物理のバネの問題教えてください

    質点1と質点2が3つのバネでつながれている。 2つの質点はともに m 、3つのバネはともに自然長で l 、バネ定数は k である。 時刻t=0で質点は静止しているが、平行の位置からの変位は、x1(0)=a、x2(0)=bただし、0<a<bである。 質点1,2の運動は平行位置からの変位x1,x2で表す。(右向きが正) (1)質点1、質点2の運動方程式は? (2)y1=x1+x2、y2=x1-x2とする。y1、y2を満たす微分方程式は? (3)y1、y2の角振動数をそれぞれω1、ω2としたとき、ω2/ω1も値は? (4)y1*y2の方程式を解く (5)x1、x2を求める (1) mx1"=-kx1+k(x2-x1) mx2"=-kx2-k(x2-x1) で正しいですか? (2)(1)をy1、y2を使い、表したらいいのですか? (3)~(5)は分かりません。 解き方を教えてください。    バネ定数k 質点1      質点2           |―∨∨∨∨―●―∨∨∨∨―●―∨∨∨∨―|  

  • 三物体が衝突するときの運動量保存

    三物体が衝突する場合、運動量保存はどうなるのでしょうか たとえば三物体をA,B,Cとし、 AがBにぶつかり はねかえったAがCと衝突するときは 衝突前のAの運動量=Cと衝突後のAの運動量                +Aと衝突後のBの運動量                 +Aと衝突後のCの運動量 とすればよいのでしょうか? またこの例題の原点周り(X,Y)座標 の角運動量保存を求める場合のBについては Aと衝突する地点のYと 衝突後のB´(Y=0)の地点のXが数値で与えられているとき どのようにしてとけばいいのでしょうか 長文、乱文ですみません

  • 角運動量の問題について

    現在、大学1年で基礎力学を履修しているものです。よろしくお願いします。 問題は、「質量mの質点が速度vで位置rを通過するとき、ある点(位置Rとする)のまわちの角運動量Lは{L=m(r-R)×v}である。したがって位置rが時刻tの関数として与えられるとき、角運動量は、{L=m(r-R)×v}の式を使って計算することができる。質量mの質点が図のような運動をしているとき、指定された点のまわりの角運動量を求めよ。((a),(b)の各場合において、ベクトルの外積を計算することによって角運動量を(Lx、Ly,Lz)の形で成分表示せよ。そのあと角運動量の大きさと向きを答えよ。ただし図において奥から手前の向きを+zの向きとする)」 (a)xy平面で原点を中心とする円運動{r=(acosωt,asinωt,0)}をしている質点において、原点のまわりの角運動量(m、a、ω、tのうち必要な文字を使ってあらわせ)ただしa、ωはともに正の定数。 (b) (a)と同じ運動をしている質点について、点A(-a,0,0)のまわりの角運動量(m、a、ω、tのうち必要な文字を使ってあらわせ) という問題です。(a)の外積は{r=(acosωt,asinωt,0)}を微分して、vを求めればわかるんですが、残りの角運動量の大きさと向きというのがわかりません

  • 角運動量

    位置ベクトルrの位置にいる質量mの質点に、中心力ポテンシャルV(r)=-k/r(k>0)より導かれる力F(r)がはたらいている。質点の運動量をp,角運動量をL,エネルギーをEとする。 ε=((p↑×L↑)/mk)-(r↑/r)が保存量であることを示せ。 保存量なので、dε/dt=0になるっていうことだと思うのですが、まったくわかりません。 詳しい解説お願いします。

  • 2次元平面におけるばねの運動に関する問題

    x-y平面の原点にばね定数 k のばねがつながれている。ばねの自然長は L で、ばねのもう一方の端には質量 m の質点がつながれている。 1.質点の位置を(x,y)としたとき、ばねが質点に及ぼす力 F のx成分とy成分を求めよ。 2.質点に対するx,y方向の運動方程式をそれぞれ記述せよ。 3.質点の運動方程式を極座標形式に書き換えよ。 4. 3.の運動方程式を解け。 という問題なのですが、困ったことに解答がありません。なので1.がどうしてもxとyであらわす方法が分からないので先に進めなくて困っています。わかる方がいましたらよろしくお願いします。