カスタマイズPC(PC-take特注あり)

このQ&Aのポイント
  • 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください。
  • カスタマイズPC(PC-take特注あり)についての質問。CPU、CPUクーラー、マザーボード、ビデオカード、メモリー、HDD、電源、光学ドライブ、OS、ケース、ディスプレイ、マウス、キーボード、Officeの選び方についてアドバイスを求めています。使用目的はネトゲとDTM。
回答を見る
  • ベストアンサー

カスタマイズPC(PC-take特注あり)

カスタマイズPC(PC-take特注あり) CPU:Core7 i860(値段が下がれば870もあり?) CPUクーラー:SCYTHE KABUTOクーラー  ※OCしないならV10は不要でしょうか? マザーボード:ASUS P7P55D ビデオカード:RADEON HD5850 メモリー:DDR3 2GB×2 HDD1(OS入り):HITACHI HDS721050CLA362 500GB(7200rpm) HDD2(保管用):同じ  ※HDDを同じモノを選んでRAIDをした方が処理速度は速くなるみたいですが、HDDの寿命の変化としてはどうなんでしょうか?  ※東芝のSSDが結構レビューとかで好評価を見るんですが、東芝のSSDは寿命が長いんでしょうか? 電源:Antec EARTHWATTS EA650 650W(80PLUS認定) 光学ドライブ:SONY NEC Optiarc AD-7240S OS:Windows7 Professional(仮想XPで古いソフトもOK) 32bit ケース:SilverStone Raven 2 SST-RV02B-W(冷+静の考慮) ディスプレイ:21型ワイド+それより少し小さいもの→マルチ (DTMの使用時の考慮) マウス:ワイヤレスレーザーを検討中 キーボード:未定  ※選んで特に差はあるのか?ネトゲの操作のしやすさ?文字入力のしやすさ? Office:学校配布のため購入不要 使用目的はネトゲ(鉄鬼などハイスペのもの)&DTMです。 この部品はダメだとか、何かアドバイス等あればお願いします。※は、部品を選んでいて、気になったことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

SSD+HDD、或いはSSDのみのPCは増えていくと思います。 あくまで最近リリースされている中級品以上、となってしまいますが 公称の耐用時間はHDDの数倍になりつつあります。 まだ価格の問題がありますが、前者であればOSのみをSSDに入れるなどすれば おそらくかなり性能は向上するかと思いますし、 また、SSDにOSを入れておけばHDDかSSDのどちらかに異常が発生しても被害を最小限にしやすいかと。 欠点としては、winXPの場合SSDの使用を視野に入れたOSでは無いため、書き込み量が多いことでしょうか。 また、もちろんRAIDも長所が多いので好みの選択にはなると思います。 自分で作ったわけではないのですが、以前父が知り合いのために 3DCAD用途でwin7の32bitを導入して作成したPCが最近のSSDにHDDを併用して確かパフォーマンスインデックスが7.1だったように記憶しています。 (キャッシュ等はHDD側に退避させていました。) それに対し、自分のPCではsea gateの1TB、7200rpmを使用していますがスコアは5.9です。 もちろんHDDがゲームプレイに与える影響は僅かですが、 おそらく提示なさっている構成ですと他のパフォーマンスが全て7以上になる可能性が高いです。 (メモリは判断が難しいですが。) どの構成だと狙った範囲に届くかで内容を決めると良いかと思います。 あと、10000rpmはが使ったことがなくて…。申し訳ございません。 DTMに関しては、SONARなんかはwindowsへの対応は早いですが、他のソフトウェアではそうじゃないものがむしろ多いこと、 vista以降、MIDI周りの変更が大きいこと、(データ出力をソフトウェアに完全依存。例えばMIDI出力ポートを選べないソフトウェアだと内蔵GS以外に出力不可。) 各種ハードウェアのドライバがまだリリースされきっていないこと、(64bit版は特に深刻) が問題です。DTMでしたらXPが一番過去の資産を活かしやすいです。

oomukashi
質問者

補足

ありがとうございます^^ HDDがゲームプレイに与える影響は僅か →スペック不足を感じるまでは7200rpmで行ってみます。その間に10000rpmのレビューも増えるでしょうし。 また、この前購入したのはSONAR8.5 Produverなんですが、対応が早いSONARでも外部音源とかプラグインを今後導入するとしたらXPの方がまだ良さそうな感じですか? また、XP購入後に7をデュアルブートで入れるのは逆に比べて圧倒的に簡単なんですよね?でもやはり、7を後から入れたら7用のドライバーは自分で探すんでしょうか? そういう場合はSSDのパーティーションを分けるべきか、SSD×2、HDDは外付けでっていう構成もありでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

要点だけを答えていくと、 ・OCしないならV10は不要だと思います。 (ちなみにcorei7-860のリテールファンも今回は比較的静かですよ。) ・マザーは選ぶ前にネットで不具合が無いかどうかだけチェックおくと良いかもしれないです。 ・ビデオカードはHD5850とのことですが、カード販売メーカーは確認したほうが良いかも。 SapphireやMSIなど色々ありますが、静音性が結構違います。 (当方もH5850のSapphireオリジナルファン仕様を使っていますが、これは静かです。良かったら。) ・HDDはあまり2つ入れない方が良い、とは良く言われます。最近熱とHDDの寿命は関係ないといわれていますが、なぜか2台使ったほうが両方潰れることが多いです。(汗) ・SSDは最近のものですと寿命はHDDより長いことが多いです。 東芝はその手のメモリーではかなり信頼されているメーカーなので大丈夫かと思います。 ただ、書き込み頻度などでも寿命は変わってくるので、キャッシュなどを保存しないなどと言った対策が有効です。あわせて「プチフリ」という単語も調べておくと良いかと思います。 ・電源は予算がきつい場合であればもう少し小容量でもどうにかなるかも。 (当方は同CPU、同VGA、マザーがGIGABYTEのGA-P55M-UD2で80PLUSじゃない430Wです。) ・提示していらっしゃるケースについては詳しく知りませんが、HD5850などのハイエンドクラスのVGAは長いので、入るかどうかだけは確認した方が良いかもしれないです。 ・XPライセンスがあるならばwin7professionalを選ぶより、 win7homepremiumとXPマルチブート環境にした方がDTMしやすいかと。 そうすればwin7の方も64bitにするという選択肢が出てきますし。 win7のXP互換モードはPCの性能が若干低下してしまうので (問題ないとは思いますが)VSTがきつくなったりする可能性がありますし、 まだまだサウンドデバイス周りのドライバがまだまだ不足しているのに加えて、 MIDIデバイスやASIOなどもかなりwin7では扱いにくいように感じています。 (自分もDTMを少しかじっていますが、結局OSをXPにした別PCを組みました。) ・キーボードは例えばENTERキーや「む」キーの大きさなどには着目しておいた方が良いかと。 テンキーを多用するならばそこも要確認です。文字入力が多いならば実際に現物を見に行って、 幾つか実際に文字入力をする感覚でキーを叩いてみると良いですよ。(結構タッチやキーの大きさで個々に得手不得手が出てきてしまいます。) 基本的にこの中身であれば、 HDDがパフォーマンスインデックスなどではやや足を引っ張るでしょうか。 ただ大きな問題にはならないと思います。

oomukashi
質問者

補足

早い解答ありがとうございます。 2台使ったほうが両方潰れることが多いです。 SSDは最近のものですと寿命はHDDより長いことが多いです。 →それは知らなくて意外でした。ということは、今後はSSDとHDDの組み合わせが増えてくるということでしょうか? HDDがパフォーマンスインデックスなどではやや足を引っ張るでしょうか。 →10000rpmのモノなら大丈夫でしょうか?熱発生が大きいと聞いてたんですが、それは昔の話でしょうか? あと、DTMをするのなら最近のOS、XP,VISTA,7の中では、まだまだXPが一番使いやすいということですか?

関連するQ&A

  • ドスパラのPCのカスタマイズについて

    ドスパラのガレリアZGを購入予定です 以下のスペックで電源が適切か教えてほしいです 同じくSeasonicのSS-860XP2 (860W 静音電源 / 80PLUS PLATINUM)とも迷っていますがお金の無駄というなら750Wにします 寿命も考え電源はコストをけちらずしっかりと余裕をもちたいと思っていますので1050W必要というならそうします またCPUグリスはこれでよいかと光学ドライブはPioneer製でなくてもいいか教えてほしいです Pioneer製だと何が違うんでしょうか 用途はFPSやその配信、動画編集です 電源 【カスタマイズ】Seasonic SS-750KM3 (750W 静音電源 / 80PLUS GOLD) Windows10 64bit NVIDIA GeForce GTX980 4GB JetStreamFAN メモリ 16GB インテル Core i7-6700K 静音パックまんぞくコース 高熱伝導率 シルバーグリス(AINEX AS-05 / 純度99.9%の超微粒子の純銀を含有したグリス) HDD 3TB SSD Crucial SSD 500GB MX200シリーズ 光学ドライブ ブルーレイドライブ(読み書き対応/Write BD-R x16,BDXL対応)

  • 自作PCについて相談に乗ってください

    自作PCの相談の乗っていただきたいのですが 【目的】DTM 【予算】8~9万 〈CPU〉i5 3550 〈クーラー〉付属クーラー 〈マザボ〉ASUS P8H77-8 〈メモリ〉A-DATA AD3U1600W8G11-2(DDR3 PC3-12800 8G×2) 〈HDD〉Seagate ST500DM002 500GB×3個 〈DVD〉LG電子 GH24NS90 バルク 〈グラボ〉ASUS GT610-1GD3-L 〈電源〉 Corsair CMPSU-650HXJP 〈ケース〉ZALMAN Z9 PLUS 〈OS〉win7 home premium 64bit SSDはまだ高いので見送りました。 電源容量も足りているみたいですし、予算内には収まっていますが、クーラーをつけるか否かでもっとも迷っています…

  • 流用含んでの初自作PCです

    初自作PCとなります。 以前、知り合いにもらったPCなのですが、 使っている内にそろそろリフレッシュ&PCのスペックを上げたくなったんで、 自分でチャレンジしてみることにしました。 相性やケースに部品が入る入らないっていうのがあると思うので PC詳しい方、ご教示ください。 CPU  ...:Intel Cooler......: メモリ........:16GB M/B .......: VGA  .....:MSI R5770 Storm 1G SSD .......:CSSD-S6T128NHG5Q HDD .......:Western Digital WD20EZRX 電源..........:CORSAIR HX650 OS ..........:Windows 7 Home Premium 64bit 光学..........:BDR-S05J-W FDD...........:FA506(SW)/BOX ケース......:DS Cube Window White この4箇所埋めるとしたら、どの製品がオススメですか? 現在の仕様は、 CPU  ...:Core i7 870 Cooler......:リテール メモリ........:Patriot PSD34G1333KH(2GB×4) M/B .......:ASUS P7P55D-E です。 主な用途は、ネット観覧、テレビ録画、音楽動画再生、エンコ作業、たまにネトゲです。 宜しくお願いします。

  • PC-TAKEでPCを購入検討中なんですが

    ここで買おうかな~と思っているのですが、お勧めの構成(カスタマイズ)を教えて欲しいのです! 最低条件は以下です。 ・ケース/NZXT PHANTOM(B/R/W) ・CPU/intelcorei5-2400 ・GPU/GT440/1GB ・SSD40GB ・BDドライブ この条件に最適の残りの構成を教えてください。お願いします。

  • SSDの速度について

    当方PCスペック OS:Win7 Ult CPU:i5 3.2GHz メモリ:12G グラボ:GF GTX570 電源:CX600M マザボ:ASRock P55DE3 HDD:300GB 1TB 1TB ネトゲのロード時間を短縮させたいと思いSSDを買おうと悩んでいます。 そこでシステム用にSSDを購入し、OSとネトゲを入れて運用するのがいいと聞きました。 基本的にPCはつけっぱなしなので、起動時間短縮などのSSDのメリットはあまり惹かれません。 別途クライアント用にSSDを追加し、そこにネトゲだけを入れて使うのと、SSDにOSとネトゲを入れ直すのと、速度的な違いはあるのでしょうか? 現在    予定1 予定2 OSHDD   OSSSD   OSHDD   HDD     HDD     HDD   HDD    HDD HDD SSD 上記予定のメリットデメリットをそれぞれ教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 3ヶ月間隔でPCの時計が狂う

    現在ツクモBTOのデスクトップPCを使っているのですが、最近になって時計が狂うようになってきました。CMOS電池を換えれば治るんですが、3ヶ月で再発します。 COMS電池の寿命ってこんなもんなのでしょうか?それとも、時計が狂うのは別の原因があって、CMOS電池は関係ないのでしょうか? 一応構成を載せときます 【CPU】i7-4770 【CPUクーラー】CM HYPER TX3 EVO 【メモリ】DDR3 4GB×4 【マザーボード】ASUS Z87A 【電源】コルセア 750W 【SSD】CFD 東芝 256GB 【HDD】WD 2TB 【光学ドライブ】ASUS DVD 【その他ドライブ】 【グラフィックボード】ZOTAC GTX760 4GB 【サウンドカード】 【その他拡張ボード】 【ケース】CM690lll 【OS】Win7 64bit

  • PC選択時のカスタマイズについて

    2台目としてノートPCの検討をしています。 現在使用中のものはWindows7-32ビット、メモリ8GB、HDD750GBです。 64ビットが主流になっているようですが、現在使っているものが共通で使えないと困るという思いがあります。64ビットを選択した場合、どちらにも対応可能ということなのか違うのか? CPUは現状 i5ですが、以前に比べるとマシかな?程度で快速感はありません。i7でも価格の安いものと高いもの(数値はわずかの差しかないのに)では実感としての差があるものでしょうか。 SSDとHDDを併用するパターンが目立ちますが、価格の問題かな?との想像はできますが、その点がよくわかりません。まずSSD100GBとHDD100GBは同じことなのか、SSDはHDDに換算すると何倍かの容量に匹敵するのか?(例えば照明で一般電球とLEDを比較するような感じだろうか?SSD100GBならHDD200GB分の容量に匹敵とか) SSDは読み書き速度が速いことはわかったのですが、併用する場合、このデータはHDDに、これはSSDにとか保存先として指定できるということになりますか? ドライブCとかDがあるというのは知っているのですが、何のため?違い?使い分け?のレベルです。 excelが使えるとのことでWindowsフォンを検討したのですが、使いこなせないだろうことからノートPCで代用を考えています。 いまふと思ったのですが、Windows8でタッチ操作だと、右クリックやshift+やctrl+でやっている操作はどのようにするのだろう?excelにマウスは必須でしょうか。

  • カスタマイズMac miniの部品?教えてください

    カスタマイズした中古のMac mini 2014を買い求めたのですが、中からカラカラという音がします。 中を開けてひっくり返したら出てきたのが写真の部品です。 カスタマイズの内容はFusion Driveを解除、HDD部分をCrucial MX300 2050GB SSDに換装。 現在は2050GB SSDと元々の内蔵の120GB SSDが入っているとのことです。 カスタマイズした方が取り付け忘れた部品でしょうか?中で外れた部品でしょうか? 無いと使用に支障のある部品でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自作PCの構成について

    初めてPCを組みます。今のところこのように選びました。 【CPU】 Intel core i7-4771 【マザーボード】 ASUS H87-Pro 【メモリ】 CFD W3U1600HQ-4G 【HDD】 東芝 DT01ACA200 【SSD】 東芝 HDTS312XZSTA 【BDドライブ】 Pioneer BDR-209JBK 【CPUクーラ】 Cooler Master Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1 とりあえず一通りできて、しばらくは使えるPCを作りたいと思っています。この構成でなにが問題があればご指摘お願いします。 また、後々グラフィックボードを入れることも考えて電源は何Wくらいにすればよいでしょうか? あとWindows8の使用感はどうでしょうか?7で動くソフトは大体8でも使えるようなので8にしようかと思っています。 自分だったらこうする などあれば教えて下さい。参考にさせて頂きます。 回答よろしくお願いします。

  • PCのカスタマイズ、パーツについて

    BTOでのPC購入について質問させていただきます。PCに関しては素人レベルです。 用途はゲーム(FF14、TERA、スカイリム、マビノギなど)目当てですが、動画鑑賞やら単純に日常用としても使う予定 です。動画編集、実況をやる予定はありません。 予算は15~16万で、以下が構成中のスペックです。 https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-J585&TYPE=64... 【OS】Windows 7 Home Premium 64-bit版 【CPU】Intel Core i5-4460 もしくは4690(3,500円差) 【CPUクーラーオプション】 EVERCOOL BUFFALO HPFI57-10025EP/2 もしくは ZALMAN CNPS-9900 MAX(4,500円差) 【マザーボード】Intel H97 Express チップセット ATXマザーボード (GIGABYTE製 GA-H97-HD3) 【メモリ】8GB(4GB x2枚) DDR3-1600 (PC3-12800) DDR3 SDRAM SanMax製 【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 760 / 2GB (DVI-D 、DVI-I 、HDMI 、DisplayPort / PCIスロット×2占有) 【SSD】 256GB MLC (Crucial製 MX100 Series / SATA 6Gbps) 【HDD】1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V) 【電源】80PLUS GOLD認証 CORSAIR製 CS650M CP-9020077-JP (定格650W) 計126,144~134,784円(税込、送料込) 約2万の23型ディスプレイを他で購入しますのでこれぐらいが限界です。 また、自分でパーツを交換する自信は今のところありません。 ここで質問ですが、 (1)CPU Core i5の4460か4690にするかで迷っています。3Dゲームをする上で体感できるほど差はあるでしょうか?また、GTX760との相性など。特に差が無ければ安く済ませたいので4460にしようと思います。 (2)CPUクーラー EVERCOOLかZALMANがオプションで選べますが性能的に差はあるんでしょうか?休日なら1日中PCはつけると思いますので、少しでも熱対策として優秀なものが欲しいです。ただPC初心者が使う分で大差ないなら安いEVERCOOLにしたいと思います。 http://www.tsukumo.co.jp/bto/help/cpufan.html (3)電源 上記のスペックで650Wあれば十分でしょうか? 以上の3点について、PCのカスタマイズに詳しい方やPCゲームに長けている方、アドバイスよろしくお願いいたします。